サイト内検索 AND OR
トップサイトマップ| 管理人宛メール
トップ > 掲示板 > 本家2ちゃんねるアーカイブ



total
today
yesterday
自分の虫歯本数を正直に書き込むスレ

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
自分の虫歯本数を正直に書き込むスレ

1 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 14:38:11 ID:i8gXuWMu

【例】

レジン 2本
インレー 5本
メタルボンド 0本
未処置 2本(C1…2本)
20代 男

200 :病弱名無しさん:2006/08/09(水) 21:18:53 ID:uzGHOqyO

>>193です
歯の悪い人意外と多いと思うよー
子供の頃から歯医者さんに通ってて興味を持ったって人もいるだろうし。
ちなみに、わたしの勤める歯科の先生はほとんどが治療済みの歯です…w
衛生士さんもそんな感じ…w
もちろん自費で綺麗な歯を入れてる。
一般の人よりは歯の知識があるから、治療してからは予防に力を入れて、
もし虫歯になったらすぐに治すって感じだと思います。

201 :病弱名無しさん:2006/08/09(水) 22:29:21 ID:1L+SrNyz

へぇ〜
虫歯経験0の歯医者もいてほしいけど、痛み分かる医者んほうがいいかもね。
やっぱ、虫歯あるってきいて安心です〜

202 :病弱名無しさん:2006/08/10(木) 19:56:57 ID:L8IrWhzo

 

203 :病弱名無しさん:2006/08/10(木) 23:00:28 ID:tpW5tZLe

>>200さん

エステニアインレーって何ぞや…と思って検索してみたら、セラミックより安く白くできる素材のようですね。
それでも自費治療でだいたい3万円から…自分も下顎に治療痕4か所なので全部やるには厳しいです。

ところで耐久性はどうなんでしょう?

204 :病弱名無しさん:2006/08/11(金) 18:44:32 ID:UmBNPjZf

>>200です
そうです。セラミックとレジンの間って感じかなー?
わたしの歯科医院では、インレーだと一本2万円で、クラウンだと一本
5万円です。
インレーだと若い女性が結構入れますし、特に下顎だと口を開けた時気
になるのでオススメはしやすいですねー。
耐久性なんですが、これが確かエステニアインレーというのがまだ使わ
れ始めて、セラミックよりは歴史が浅いらしい(?)ので、データとし
てどの位もつか、というのが言い切れない所があるそうです。(うろ覚
えですが先生がそんなことを言ってました)
でも、ものすごく硬いものを思いっきり噛まない限りは、結構もつんじゃ
ないかな、と思いますよ。

205 :病弱名無しさん:2006/08/12(土) 19:19:56 ID:fj55HQKY

銀の入っている歯を白い詰め物に変えるには、保険の効くレジンは使えず、みんな保険外治療なんですよね・・・。

結構若い女性で保険外でも審美性から白い詰め物で詰めなおす人がいるようですが、10代や20代の人で銀歯入れる人も結構いるんですか?

206 :病弱名無しさん:2006/08/13(日) 17:27:05 ID:4nTr8erG

10代や20代の人で銀歯のインレー入れる人も結構いますよー。
白いインレーだと保険外になってしまうので、料金を言うと「じゃぁ保険
でいいです」ていう人も多いです。
例えば虫歯で治療して、1本だけなら自費で白いのを入れたいっていう人
もわりかし多いです。1本だけだったら、こちらも勧めやすいですし…。


207 :病弱名無しさん:2006/08/13(日) 23:59:39 ID:pbIT1RyD

前に誰かの書き込みであったけど、30代以降は小さな虫歯でもガンガン削られて即銀の詰め物された世代。自分もそう。

今はレジンなり、新しい白い材料があったり、いい時代だなあ…。

そんなわけで、私の口の中には白詰めで治した歯はありません…。

208 :病弱名無しさん:2006/08/15(火) 23:32:32 ID:OAtXdBey



209 :病弱名無しさん:2006/08/15(火) 23:45:43 ID:rog1wVLV

虫歯0! 永久歯になってから虫歯ありません。
乳歯のときは4本あって銀歯だったけど

210 :芳賀キンバリー:2006/08/16(水) 00:50:48 ID:WEg1Z8Fg

40代女性
差し歯…5本
クラウン…8本
インレー…8本
レジン…2本
来週から歯医者に行くので鏡でチェックしました。
中学生の時に治療した差し歯を入替えします。
209番さんがうらやましい!


211 :病弱名無しさん:2006/08/16(水) 23:32:01 ID:x9zTXOsW

>>204
>わたしの歯科医院では、インレーだと一本2万円で、クラウンだと一本5万円です。

これって普通なんすか・・・?

212 :病弱名無しさん:2006/08/17(木) 19:43:34 ID:nFwWhNn9

>>211

結構安いと思いますが・・・歯科医院によっては3万円からとか書いてありました。

ただ、私が保険治療で入れたインレー1箇所が3割負担で3000円か3500円したから、そう考えるとエステニアっていいかも・・・。

>>204さんいかがでしょうか?

213 :病弱名無しさん:2006/08/17(木) 23:45:06 ID:ysuJ+FtJ

日本の歯科治療は欧米に比べて遅れている、なんて話をよく聞くけど、実際どうなの?

でも欧米人の歯はみんなきれいに見えるけど。

214 :病弱名無しさん:2006/08/18(金) 00:02:46 ID:qnqIWjQ6

17歳ですが今まで一度も虫歯になった事がありません。

215 :病弱名無しさん:2006/08/18(金) 01:33:53 ID:FBNAERHh

21歳・♀
クラウン…1本
インレー…3本
全部6番です。10年放置した歯がクラウンになりました。

216 :病弱名無しさん:2006/08/18(金) 11:46:35 ID:pN9pFghG

差し歯にしたら虫歯にならないと思っていたが、
セラミックが虫食いになり、セラミックを削って
プラスチック詰めた。
蓼食う虫も好き好き(差し歯を食うミュータンス菌)ってことか。


217 :病弱名無しさん:2006/08/18(金) 12:22:26 ID:NUdXgkD4

>>204です。
こちらの地方(福岡)では、インレー2万、クラウン5万は多分普通
ぐらいだと思います。他の歯科医院に聞いてみた所、大体そんなとこ
ろだったですね。東京の方だともう少し高いかもしれません…
ちなみに、ウチではセラミックのクラウンだと一本8万円です。

>>212さん、そうですね。
保険治療でも3割負担だと3、4000円ぐらいかかってしまいます
ので、これからキチンと手入れして長い目でみたらエステニアにする
のもいいと思いますよ。


218 :病弱名無しさん:2006/08/19(土) 13:10:43 ID:CrI7W5mc



219 :コイツ頭悪そう→qpggn694:2006/08/20(日) 20:45:15 ID:iKCBl0K6

なかなか人が集まらないから、規約(ぜんぜん規約になってないが)を
コロコロ変えてやがる。誰がコイツの相手するかよ!

http://circle.hangame.co.jp/circle/index.asp?view=circlegoto&cid=614295
---------------------------------------------------------
歯科フェチ・衛生士フェチ・手袋フェチのみなさんあつまれ!

歯科系フェチの方なら誰でも大歓迎!

★会員規約

1.最初の1回きり!の利用の登録はご遠慮ください。
2.ミニメール等で案内が来た時はできるだけ呼びかけに返信するようにしてね
3.管理者はもちろんですが他参加者とも良い雰囲気づくりを心がける
4.会員サービスとして会員には会員専用チャットをご利用いただけます!


18年8月17日改定
18年8月18日一部改定
18年8月19日一部改定
18年8月20日一部改定

※サークル方針は話し合いによる合意を目指しています。

このほかはフリーで考えています。
---------------------------------------------------------

220 :病弱名無しさん:2006/08/22(火) 00:03:10 ID:bYlLPYD4

>>213
日本国は歯科治療も予防も3〜40年は遅れてる。
悪徳や馬鹿などを除けば目くそ鼻くその技術力。
医療制度も整備する政治家も糞なのは言うまでもない。

アメリカは確に技術力は高いが、技術に格差があるから下手な奴なら日本国以下。
治療費用が高いしね。

欧州はまちまちだが英国は日本国と似たりよったり。

日本国に生まれた限り、歯がボロボロになるのが運命。
万に一ついい歯医者にめぐりあったところで遅かれ早かれの違い。
留学先では日本国に行く時の注意として医療、特に歯科治療は出来るだけ受けるなと教えてて愕然とした。

221 :病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:16:31 ID:pW7jote4



222 :病弱名無しさん:2006/08/24(木) 14:23:48 ID:UAtVZ4oF

0

223 :病弱名無しさん:2006/08/25(金) 04:30:46 ID:PX3Ihd5Q

>>220の関連
【アメリカに行かなくても】、”歯で一生悩まない治療”
が受けられるらしい。↓
ttp://goshoukai.sakura.ne.jp/dental/dentist_970101.html

224 :病弱名無しさん:2006/08/26(土) 10:10:55 ID:jQ6Qp/UR

最近検診行ってないから・・・???

225 :病弱名無しさん:2006/08/27(日) 12:54:31 ID:MVkqK4QU

アメリカ式と日本の歯科医療とどう違うんだろう?

226 :病弱名無しさん:2006/08/27(日) 19:46:49 ID:eLUud7d/

>>193

ゴールドインレー…正真正銘の金歯とはすごい。
やっぱり高かったでしょうけど耐久性では一番でしょうか。


ちなみに自分の場合治療した箇所が8カ所。それぞれが20年で脱離しちゃうとして…2年半に一度は歯医者さんに行くようです。

227 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 00:46:25 ID:6CjpPFtC

テスト

228 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 01:00:48 ID:6CjpPFtC

インレーのことで教えてください
保険の物と自費の金インレーエステニアインレーと何が違うのでしょうか?
下の6番に入れたいのですが 二次虫歯にならない(なりにくい)物が希望です

よろしくお願いします


229 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 05:28:20 ID:WQwwHIrk

>>228
スレ違い。日本語読めないか。他へ行け!

230 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 20:20:39 ID:0EFDalCy

>>228
歯医者が怖くていけません 皆で行こう16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1152841814/

【歯】差し歯の疑問・質問・お悩み相談スレ5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1154278042/

虫歯35
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1156133697/


231 :193:2006/08/28(月) 21:09:40 ID:9jaub/DB

>>226
ゴールドのインレーは自費で払ったら多分2万ぐらいじゃないかな?
わたしは知り合いの所で入れてもらったので、材料費の7千ぐらいで
済みましたが。
耐久性というか、金属の中では身体に優しい方なので、金属アレルギー
のことなど考えたらゴールドがいいと思いました。
どうせ上顎の奥歯だから見えないし…
わたしも治療済みは上下合わせて8箇所ですよー
やっぱ6,7番はどうしても虫歯になってしまいますね…

232 :病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:51:15 ID:7cmrdOVQ

永久歯が初めて虫歯になって、治療したときの感想ってみんなどんな気持ちなんだろう。

自分?6歳だったから感想も何も・・・。

233 :病弱名無しさん:2006/08/29(火) 09:55:59 ID:9nzC/BG+

>>231

私は下顎は6・7番なんですが、上は6番と、親知らずなんです・・・。


抜くのが怖くて無理矢理(?)治してもらいました。

あんな奥深くの歯をよく治療してくれたなあ・・・と。
初めてのレジンになるかと思ったらインレーでした。

234 :病弱名無しさん:2006/08/29(火) 14:48:32 ID:+Mm1/O0v

歯医者さんはこわい。

でも助手さんや衛生士さんの笑顔には救われる‥‥。

235 :病弱名無しさん:2006/08/30(水) 17:03:31 ID:LgaATSc/

カウンセリング行ってきたら思ったより虫歯があってショックでした…
10本治療が必要らしい。差し歯の中も虫歯になってたらしくて欝です……

236 :病弱名無しさん:2006/08/30(水) 23:01:35 ID:GFvut31h

age

237 :病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:22:31 ID:vlFcItaU

>>235

若いのに大変ですね。

って、年齢書いてなかった。何歳の人だろ。

238 :病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:40:52 ID:fK+5UWvw

8本
全部削って白いのつめました。

10代おんな

239 :病弱名無しさん:2006/09/01(金) 10:03:07 ID:Modx5A1u

詰めものが白で良かったね。
本数は多かったかも知れないけど程度は軽かったってことでしょう。
今後ご自身の歯をどうぞ大事にして下さい。
私も10代に戻れたらな…

240 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 03:19:16 ID:pePyVRL2

32のうち21本むし歯そのうち8本抜髄必要
放置はおすすめしない
22歳。むし歯放置歴八年

241 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 03:37:39 ID:7gUYf4iG

>>239
でも白いやつって銀歯より弱めだし時が経つにつれ黄ばんでくるみたいです。。。
もう虫歯は懲り懲りなので歯磨き頑張ってます

242 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 04:12:43 ID:7NNKfYBF

>>193
>>エステニア&ゴールドは自費なので技工士さんに直接材料費だけ払った。
エステニアの材料費はいくら払ったんですか?

243 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 15:49:32 ID:0pHSS/Cs

>>237
私は27歳です…
若くはないですが、この年でこんなに虫歯があって恥ずかしいです。憂欝…

244 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 18:44:55 ID:IwBnQB5H

アタシS歳にして17本ある、今日歯医者さん行ってきた(´:ω:`)手遅れだけど今から頑張って治療するぉ

245 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 22:43:18 ID:Uv+30HEO

>>242
多分本当はもっとかかると思うのですが、2本で5千円にしてもら
ったので、全部で4本入れたので1万円で済みました

246 :病弱名無しさん:2006/09/02(土) 23:40:58 ID:IXa4rWES

>>245サン
工エエェェ(´д`)ェェエエ工かなりお安く出来たんですね、歯科医院勤務の
方が羨ましい。('A`)
あのーもし宜しければ、1本2万円で治療する歯科医院(@福岡市)のヒントを
頂けませんでしょうか。(私の掛かり付け歯科は3万円です(´;ω;`))
ご無理な場合はスルー願います。
レスありがとうございました。

247 :病弱名無しさん:2006/09/03(日) 09:39:16 ID:wa3/tCgq

東京在住の>>233(治療歴8本)です。

福岡で野球観戦した翌日、水郷・柳川の船に乗ったんですが、天気が良くて雰囲気も最高だったのですが、
船頭さんに「船からは歯医者さんがあちこちに見えます。柳川は人口に対して歯医者さんの割合が日本一です。」
と言っていたのを思い出しました。
柳川あたりに在住の方は皆さん歯のお手入れがいいのでしょうね。きっと。
関係ないお話ですみません。


うなぎがおいしかったなあ。


248 :病弱名無しさん:2006/09/03(日) 23:14:28 ID:elQu2K2I

私は18歳で2本の虫歯を8年近く放置してます。

かなりの歯医者恐怖症なんですよ(・ω・`)

でも放っておけば放っておくほど酷くなる一方で…

最近もまた痛みだしています…((つД`))~~ヒリヒリ

おまけに、虫歯のせいで片噛み癖が定着してしまい 噛み合わせがかなり悪くなり、下顎が曲がってしまいました…


かなりコワイが勇気を振り絞って歯医者に行くつもりです……

全身麻酔って治療代高いんですかね(´・ω・)?

249 :病弱名無しさん:2006/09/03(日) 23:49:41 ID:qTu1elBG

部分麻酔じゃなかろうか

250 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 01:36:19 ID:LWSgNgJs

>>248
怖いのはわかるけど、麻酔が効けば痛くないと思うよ。
何をされてるのか気になって余計怖いってのもあるだろうから、医者に
今日はどういう治療をするのか?などちゃんと聞いた方がいい。
そこで説明を面倒臭がるような医者だったら、そこの歯科はやめた方が
いい。
それと、全身麻酔を使うぐらいの治療はもう口腔外科の大変な手術の時
の領域に入ると思うので>>249の言う通り部分麻酔だよ。
実際行ってみたら案外大したことないな、と思うこともあるので頑張っ
てね。

251 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 01:46:54 ID:v4x9Xp0D


 親              親
  治治虫歯歯歯治治治虫歯歯治治

         舌

 治)             (治
 親治治虫歯 歯歯歯歯歯歯歯虫 親



252 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 15:19:37 ID:Tc9fqzmq

他のスレに書いてあったけど、削って白いもの(レジン?)を詰めて光を当てて治療終了、っていうのは削った中からまた虫歯になりやすいみたいだけど・・・・。

皆さんどうですか?

253 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 15:41:20 ID:cyhiVmdU

レジンの変色部分を削ってもらってきた あと虫歯削られて変なのつめられた  明日それを白くしてくれるとか
甘いもの食べ過ぎっていわれた(´・ω・`)胃が弱いせいかブラッシングするとおえってなる(´・ω・`)

254 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 17:39:16 ID:dV4mi6Mj

良スレage

255 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 18:47:16 ID:u0c+yiW7

糞スレsage

256 :病弱名無しさん:2006/09/04(月) 23:26:21 ID:zDeGM28M

保守

257 :・・・・:2006/09/05(火) 04:33:45 ID:hCeZTl7k

17♂でレジンが8
クラウンが1ってやばいかな?
前歯とかも目立つし・・・・・涙

258 :病弱名無しさん:2006/09/05(火) 08:46:26 ID:jb++VeM8

前歯がクラウン

259 :病弱名無しさん:2006/09/05(火) 21:58:44 ID:6i7PGpUf

>>257

人並みと思われまつ。
前歯は差し歯?

260 :・・・・:2006/09/06(水) 20:36:25 ID:56JLheTJ

いや差し歯ではないよ
でもレジンで詰めて暗いとこでは目立つかな・・・

261 :病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:23:20 ID:Fq7Mly++

age

262 :病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:49:47 ID:GdPQq/hq

ttp://sashiba.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/trees/trees.cgi?log=&v=882&e=msg&lp=882&st=0

263 :病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:56:30 ID:vB2nxSx9

AGE

264 :病弱名無しさん:2006/09/08(金) 12:37:58 ID:DybNBSaa

みなさん永久歯の初虫歯って何歳の時にできました?

265 :病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:11:34 ID:503n7cNV

11歳

266 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 08:55:43 ID:7YPMZ6B+

5歳
6番生えた時から穴あいてたorz

現在レジン2本・インレー7本・クラウン6本・ブリッジ1ヵ所(3本つながってる)
まだ17です…

267 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 09:16:25 ID:JQJZ/2C/

>266
すげーな。ひょっとして4番以降全滅?
うpきぼん

268 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 22:00:39 ID:7YPMZ6B+

>>267
うーん…うpはちょっとなぁ……;;
お察しの通り4番以降全滅&上の左右1番の間から虫歯になってレジンで詰めてあります。
最近ブリッジの部分(右下567)が微妙にうずく時が…いつもではないんだけど、やばいかな。。

269 :病弱名無しさん:2006/09/09(土) 22:00:51 ID:hxiaNM/s

最近の高校生ってつまらないほどに歯が真っ白で治療の痕跡なんかなさそうなのに・・・。
でもこのスレに来る人は両極端だよね。

虫歯歴なしとか虫歯だらけとか・・・。

270 :病弱名無しさん:2006/09/10(日) 20:02:03 ID:dHIxwtBf

>>266

治療で歯を削られてることを思っただけで‥‥痛かっただろうなあ。

271 :病弱名無しさん:2006/09/11(月) 19:46:13 ID:7LqDlqqz

 

272 :病弱名無しさん:2006/09/14(木) 08:14:06 ID:ktq3LDBi

>>264

6歳

273 :病弱名無しさん:2006/09/15(金) 02:02:41 ID:Yo8E0bW/

保守

274 :病弱名無しさん:2006/09/15(金) 15:04:58 ID:soGa+9Yv

>>252
白いのは耐久性には欠ける、って話を聞いたことがあるよ。
奥歯だと力がかかるからね。

皆割と苦労してるんだねぇ。

275 :病弱名無しさん:2006/09/15(金) 23:44:49 ID:30Ggrj6m

 

276 :病弱名無しさん:2006/09/16(土) 11:40:47 ID:rdzyhgdF

18♀
医者には虫歯10本以上と言われた
奥歯全滅!
まだ無傷なのは前歯、上八重歯…だけorz
右奥歯がたった今欠けて舌で触るとギザギザで痛い…っ!仕事が忙しくて残業も七時、若しくはそれ以降だから全然行けない
休みなんて日曜が有るか否か…今回の連休、月曜って歯医者開いてんのかな…orz

来世は必ず綺麗な歯に育ててみせる…だから誰か殺してくれ!

277 :病弱名無しさん:2006/09/17(日) 10:50:38 ID:yW86Zbp3

最近は「土日祝日も診療」「夜遅くまで診療」という歯医者もあるから、探してかかってみるといいかも。

ただその歯医者の評判や腕とかも大事だよね。

278 :病弱名無しさん:2006/09/17(日) 12:24:04 ID:moRkhc4Q

>最近は「土日祝日も診療」「夜遅くまで診療」という歯医者

こういう歯医者は例外なくやばい

279 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 03:57:55 ID:4yRiO4j4

再石灰化して虫歯が「治った」人いないかな?

280 ::病弱名無しさん:2006/09/18(月) 17:00:47 ID:vLi3Tqui

今の女の子とか銀歯や虫歯とか多いのかな???

281 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 18:22:58 ID:b7CGTXpt

18歳・・・虫歯たくさん。
しかも黄色い歯だし、歯並び悪いし
歯を見せて笑えないっていう・・↓↓
彼氏とも正面向かって話すことができない。
だって歯が見えちゃったらやだもん↓↓
今は受験があるから、そんな暇ないけど
大学生になったらちゃんと全部きれいに治療して
毎日歯を見せて笑顔で暮らしたい!!!
今は・・・勉強がんばろっと・・。
なんで今までほっといたんだ・・・なんで今までさぼったんだ↓
っていうか、銀歯なしでつめてもらえるだけとか
できるんですね・・すごい・・。
お金かけてでもきれいにしようと思ってるんで
ちょっといろいろ調べようと思います。
あーでも大学生で矯正ってはずかしいですかね・・・。
あと白くできたりとかするんですかね?

282 :病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:57:29 ID:oOctmXqW

チラシの裏にでも書いとけ

ああ僻みさ、悪いか!

283 :病弱名無しさん:2006/09/19(火) 21:25:48 ID:tx/0rToQ

あげときます

284 :病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:33:08 ID:4oohErPm

30・♂

インレー 6本

285 :病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:52:24 ID:OaOgkZlF

俺の親父は48歳まで虫歯0本だったよ。
歯並びも良い。歯磨きはしっかりやってたみたい。
逆にオカンの歯が駄目。歯並びは良いけど虫歯が多い。
俺に遺伝したのか、すぐに虫歯になる。あと噛み合わせで3本ほど奥歯を削られまくった。
現在25歳で奥歯8本インレー。レジン3.下の歯並びが悪い。
妹はそこまで酷くない。


286 :病弱名無しさん:2006/09/22(金) 02:12:43 ID:nb0kseEl

 

287 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 02:27:37 ID:fnoEAGsA

24歳♀〜
左右上6,7番レジン
左上5番レジン
左下5,6番レジン

やけに左が多いな・・・_○│

288 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 14:47:54 ID:tXH5EWXc

歯磨きしてたら虫歯の進行を抑えられますか?
今お金がないので、二ヶ月ぐらいしてから歯医者に通おうかと思っているのですが。
ちなみに症状は、下の奥歯に大きな穴が開いていて、そこに舌を入れると激痛が走ります。


289 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 16:23:42 ID:o3a5iNOx

小さい頃、歯磨きというものの存在を知らなかった。
歯磨きしなさいって言われた記憶がない。
学校行くときも朝顔洗うことをしらなくて、顔洗ってきた?っていわれて疑問に思ってたな…。

ちゃんと朝晩磨くものだと知って、丁寧に磨き始めたのは思春期すぎ。
見事に全滅。歯医者にも行けない。
人と話すのが怖い。
なんかもう死にたい。

290 :病弱名無しさん:2006/09/23(土) 23:42:44 ID:7HTwB6qj

>>289

虫歯で死んじゃだめ!

291 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 01:00:21 ID:g1NRToiD

28歳。専門用語とか知らないので適当に。

抜歯して放置 2本
仮歯 2本
差し歯 1本
変な白色の補強 1本(前歯の欠如部分に塗ってレーザーみたいなの当てて固定)
被せたやつ 白1本・銀2本(どうも銀の下が虫歯になってるくさい。違和感がある)
詰めたやつ 銀2本・白1本(これは侵食して周囲が虫歯状態)
放置 3本

歯医者はいつも途中で治療方針に違和感感じてリタイヤ。
(説明なしに埋没歯移植とか明らかに衛生士じゃない女性が色々やったりとか麻酔打ちまくりとか)
大体神経抜きまくってるので虫歯になってても痛くない。

292 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 01:44:49 ID:nsG50a/F

俺も専門用語はわからんので

前歯2本折って 差し歯2本
上の両サイド虫歯放置で 差し歯3本
上奥歯 銀のかぶせ 1本
下奥歯 銀のかぶせ 1本
白の埋めた歯 2本

現在銀歯が痛むが、歯医者に行くか迷い中。

293 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 04:58:03 ID:Vq+IzGGI

>>290
放置で。
そのコピペよく見る。

294 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 10:35:16 ID:VZ2xbnv1

>>289
自分もまったく同じ!歯磨きするって小さい頃知らなくて、歯磨きした覚えがなくて…やはり自分もほぼ全滅。昔に作った差し歯も虫歯が進行してるみたいだし、大きな穴の虫歯や溶けてほとんどなくなってる歯もあります。
歯医者も怖いし、ホント欝で死にたくなってくる…
27♀です。

295 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 13:09:57 ID:BOwny7YV

>>293
ごめん、コピペじゃないっす・・・。
同じような思いをしてる人がいるってことでしょうか。
虫歯本数を書き込むにも、虫歯じゃない歯がないんですよね。
恥ずかしながら、一本虫歯のせいで無くして3年ほど放置してましたし。
>>290>>294
ありがとう。歯に自信がないと、笑えなくなってきますね…。はぁ。

296 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 14:30:53 ID:im4BbdgT

21♀
永久歯では虫歯になった事なかったのに、
親知らず4本レジン
銀のかぶせ2本になってしまった。

297 :病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:00:31 ID:VZ2xbnv1

>>295
うん、笑えない…。思いっきり笑ってみたいけど、口に手をあてないと笑う事もできない。歯医者行きたいけど怖いし歯医者さんに見せるのも恥ずかしくて行けない。虫歯のせいで何してても楽しくないです…

298 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 00:35:58 ID:+v3mxYtg

>>296

普通っぽいね。
でもこのスレ来る人は極端に多いか少ないか(ない人も多い)だから、逆に珍しいけど‥‥。

299 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 01:16:51 ID:yM7K21e+

治療の怖さのあまりに歯医者に行けないやつ…

∴虫歯3本

300 :病弱名無しさん:2006/09/25(月) 22:52:12 ID:RYKNqSLn

>>297

歯医者さんに見せるのも恥ずかしい・・・気持ちわかるなあ。

まず初診のときに検診されるけど(当たり前だけど)、「C」ばっかり連呼されるのって・・・。


208KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24

差し歯フェチの部屋

Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved.