トップ
> 掲示板
> 本家2ちゃんねるアーカイブ
自分の虫歯本数を正直に書き込むスレ
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
|
自分の虫歯本数を正直に書き込むスレ
- 1 :病弱名無しさん:2006/05/01(月) 14:38:11 ID:i8gXuWMu
【例】 レジン 2本 インレー 5本 メタルボンド 0本 未処置 2本(C1…2本) 20代 男
- 865 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 00:33:14 ID:RviKHshm
- 866 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 02:13:29 ID:jUw3Soop
歯医者嫌いな人、聞いてくれ 歯医者で失神しますた・・・
- 867 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 12:43:40 ID:ESviCt1U
すまん、虫歯だらけなのに 歯医者行ってないからわからん…
- 868 :病弱名無しさん:2007/05/18(金) 06:54:58 ID:0v3fo3V8
保守
- 869 :病弱名無しさん:2007/05/19(土) 13:33:12 ID:NwrKSkCa
25歳 雄 インレーは10本くらい (下にでかいインレー3本、上にそれとは分からんくらいちっこいのが何本かある) レジンは4〜5本くらいなのかな、よく覚えてない(汗 治療中1本 これはレントゲンの結果次第で、神経抜くかもしれないとか言われてる 中高生時代に歯磨きをサボってたせいです(涙
- 870 :病弱名無しさん:2007/05/20(日) 10:21:12 ID:eFNuo2Cz
- 871 :病弱名無しさん:2007/05/21(月) 08:18:14 ID:QIH62Ts5
>>866 失神まではいかないけど、大人だって歯医者で痛がったり泣いたりする人っているんだろうね。 あまり見たことはないけど。
- 872 :病弱名無しさん:2007/05/21(月) 11:40:22 ID:6WmUrJRn
無痛治療って、手抜き治療だと聞いたことある。 麻酔を打つ時の技術、治療技術が上手なら痛みを少なくできるのは確か。 だけど炎症おこしている部分を治療するのに無痛、ほとんど痛くないなんておかしい。と言う。 治療の時、虫歯の深いところまで薬を入れると患者さんが痛がる だろうから、このあたりでいいとか考えているらしい。 もちろん、痛みは少ないけど、後日大きな虫歯になっちゃうと言ってた。
- 873 :病弱名無しさん:2007/05/23(水) 07:19:19 ID:8MNFS0rM
レジンは変色するし、金属を詰めるより、二次的に虫歯になることが多いとか。 白いし、治療も簡単だけど果たしていいものなのか‥‥?
- 874 :病弱名無しさん:2007/05/23(水) 16:48:51 ID:vlCUc6aG
>>852 ボロボロになるまでは痛くなかったですか?
- 875 :病弱名無しさん:2007/05/23(水) 17:34:26 ID:xTXPxQcW
>>852じゃないけど同じような状態 7年間放置してるが激しい痛みを感じたのは2回程度 左奥歯が朽ち果ててるけど最後に歯医者に行ったときに 神経を抜いてもらってたから痛くなったことはない しかし冷たいものとか食べる時に結構しみる 2回しか痛くなったこと無いのにまさか海外旅行中に発動するとは… おかげで外国料理はおろかジュースも飲めなくてずっとミネラルウォーター飲んでた そろそろ歯医者行かなきゃなぁ…orz
- 876 :病弱名無しさん:2007/05/23(水) 19:15:25 ID:y2TMQ9xt
>873 最近のレジンは優れてるよ。 ただ、保険でつかうレジンは論外で、どうせラバーダムもしない歯医者だろ? あと、レジンも詰める場所にもよる。奥歯の噛み合わせ面なんて論外。
- 877 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:18:56 ID:16356vHs
前歯の裏に穴があいている。しかし、20年たってもほとんど大きさに変化はないし、痛みもない。すぐ治療すればいいとも言えない。
- 878 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 01:20:00 ID:aVUZ3/Ju
>>876 とはいえ奥歯の噛み合わせにレジン詰める歯医者もいるし、そういう処置した人もけっこういるよね。 詰めたところからまた虫歯になったらなんだか大変そう。
- 879 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 01:57:23 ID:MdTQSwIZ
10年くらい前に、もろ噛み合わせのところにレジンされたよ。 しかも上が金属で、がっつり凹んでた。 案の定、また虫歯になってた〜
- 880 :病弱名無しさん:2007/05/25(金) 09:40:37 ID:nd6WoGW5
>>879 やっぱり……。 強度の面でも金属がいいんだろうね。
- 881 :病弱名無しさん:2007/05/26(土) 08:54:36 ID:m//mwsOI
あげ
- 882 :病弱名無しさん:2007/05/26(土) 13:00:58 ID:tYMFPEad
>880 当然。噛み合わせ面にレジンなんてまた虫歯作る土壌を作ったようなもんだぞ。
- 883 :病弱名無しさん:2007/05/27(日) 09:25:08 ID:bwjyFsvr
だけど噛み合わせとか深いのとかにレジンで治療する歯医者もいる。 そりゃ見た目はいいけど、何でだろう。
- 884 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 01:04:46 ID:9faDJn8i
age
- 885 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 04:40:56 ID:+7eTOgN4
虫歯の数13本 33歳 女 金ないので、治療にも行けない
- 886 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 05:34:45 ID:uzCebtYw
皆、歯治そうぜ!虫歯だらけでも一本ずつ治そうぜ!一年前ぐらいに歯医者に言われた、その年でよくここまで虫歯できたねって。俺も頑張って行くぞ!!まず、31日に車の免許とって、次の日に予約する。絶対全部治す!
- 887 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 10:00:35 ID:QcoHDAsM
お勧め写真うp先↓ イメピタ:http://imepita.jp/imepita_pc/index.php 送信先アドレス:p@imepita.jp
- 888 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 12:40:05 ID:AID1TUND
頑張れ! こちらも頑張るよ!
- 889 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 16:10:20 ID:N9cMMT9F
いまのレジンはかなり進んでるよ。 強度が上がり、変色も少ない、耐水性も結構ある。 奥歯の虫歯にもレジンを何層も重ねて治療する方法がある。 大体1万円〜ぐらいからでやってるから試してみてはどう?
- 890 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:35 ID:g9YDNZ6N
フロスや歯間ブラシを使っていないのに、 歯と歯の間に虫歯ができたことない人っていますか。
- 891 :病弱名無しさん:2007/05/28(月) 22:43:42 ID:g9YDNZ6N
フロスや歯間ブラシ使っている人って少ないんだもん。
- 892 :病弱名無しさん:2007/05/30(水) 01:19:31 ID:SQhbqKYn
歯間はまだないな。 そうでないところはいっぱいorz
- 893 :病弱名無しさん:2007/05/31(木) 19:11:41 ID:6mPgQQcB
>>889 ハイブリッドとか、エステニアとかじゃなくて普通のレジンで保険外治療なんだね…。 でもレジンは今まで詰めたことないから、実際歯に付けたときの感じはどうなのかな。
- 894 :病弱名無しさん:2007/06/02(土) 12:29:41 ID:dANiDqRL
>>861 真っ白な歯で裏山C。 カネはかかるけど矯正して歯並びも直せばなおよさそうだけど。 高いんだよね。
- 895 :病弱名無しさん:2007/06/02(土) 16:22:53 ID:qAEb1qMN
25才女 インレークラウン 0本 治療途中良い医者に恵まれず ボロボロになってる7番1本 多分抜歯…。
- 896 :病弱名無しさん:2007/06/04(月) 18:11:08 ID:MbxwG/IR
age
- 897 :病弱名無しさん:2007/06/05(火) 01:03:17 ID:TkOGcb7d
>>895 虫歯はそれ1本だけなの?
- 898 :病弱名無しさん:2007/06/06(水) 04:10:30 ID:zs+GraWj
895です。 虫歯はその一本だけですよ。 ボロボロ過ぎて歯茎がジンジンしてます
- 899 :病弱名無しさん:2007/06/06(水) 04:59:01 ID:ajeQwLe+
30代前半 レジン 4本 インレー 3本 未治療 1本 抜歯 なし 歯周病持ちorz
- 900 :病弱名無しさん:2007/06/06(水) 21:27:09 ID:Ms4MtGLM
900
- 901 :病弱名無しさん:2007/06/07(木) 05:07:34 ID:6eXwSKLe
25歳♀ 上顎に虫歯多くって、片側5-6の歯のかみ合わせ&上の6番7番 ぜんぶレジンです。しかも保険の。 上のログ呼んでたら、奥歯のかみ合わせにレジンって・・・やばかったのか・・・。 一番古いので11歳のときに詰めたのが今まだ健在なんですが。変色はしてるけど。 下顎は2箇所側面にレジンのみです。 金属のクラウン・インレーはな〜い。
- 902 :901:2007/06/07(木) 05:08:32 ID:6eXwSKLe
5-6の歯間でした・・・。 親知らずを2本まだ抜いてなくて そろそろまた歯科かよおうかな。。
- 903 :病弱名無しさん:2007/06/08(金) 02:41:12 ID:Spf+MPGy
やっぱり15年近く経つと白い詰め物は変色しちゃうのか…。
- 904 :病弱名無しさん:2007/06/08(金) 13:46:00 ID:W6AS+C72
>>874 >>852です。遅レスだけど、凄く痛かった。 何度か歯医者に行こうとしたんだけど、行く度に 臨時休業とかでタイミングをのがしまくり そのうち行き着けの歯科医が職場の常連になって 気まずくて行かなくなり……などなど重なっているうちにこんな事に。 今日、数年ぶりに一大決心して行ったら臨時休業だった。歯医者に嫌われてんのかな。 明日から通う予定。歯科医にもの凄く怒られそうで怖い……。
- 905 :病弱名無しさん:2007/06/08(金) 23:59:13 ID:FwnGy8og0
>>904 がんばれ!
- 906 :病弱名無しさん:2007/06/09(土) 00:02:12 ID:VfuVH62A0
>>904 がんばるんだ! 歯医者に誠心誠意治療に対する姿勢を現せば歯医者怒らない!
- 907 :病弱名無しさん:2007/06/09(土) 03:13:45 ID:5mcbLpyz0
28本中真っ白で残ってるのは6本だけ 22歳。ボッコリ穴空いてるし痛いしでも金がない;;
- 908 :病弱名無しさん:2007/06/10(日) 17:59:05 ID:3xiIPEFjO
>>904 で、どうでした? まさか怒られたりとかはしなかったと思うけど。 ちゃんとカウンセリングしてくれたらいいのですが。
- 909 :病弱名無しさん:2007/06/11(月) 01:03:53 ID:AGeLpcpc0
27歳 左下の奥歯から中央にかけての4本が壊滅。 虫歯とかのレベルじゃなくて、ボロボロになって崩れてホントにない。 仕方ないので、いつも右で噛んでるけど、 右は親知らずが虫歯なので、噛むと痛い。 しかも歯茎の腫れが酷くて、親知らずを少し覆いかぶさってるし・・・ もうマジやばい。 こんなん歯医者で直してくれるのだろうか・・・ 金もそんなにないし・・・
- 910 :病弱名無しさん:2007/06/12(火) 23:55:47 ID:8/oHsWjE0
無事と思われる歯は3本だけ、それも自分で見た感じなので大丈夫かどうか分からない 奥歯は上下左右とも壊滅状態、ある日を境に痛みが無くなったから、多分神経が死んでいる 最近堅い物が食べれなくなってきた 本格的にまずいので歯医者に行こうと思うんだけど どれくらいの期間といくらぐらい金がいるんだろう? 誰か分かるかたいますか?保険はあります
- 911 :病弱名無しさん:2007/06/13(水) 00:51:39 ID:/EyvnXhwO
1本当たり保険で5千から1万円ってところで通院は1本最低5回はみておいた方がいいんじゃないの? 壊滅状態のところは抜歯かな、そうすると部分入れ歯で数万円か? 何軒かに診てもらって、治療方針とおおよその費用を聞いて納得したところで治療してもらうとか あと受診のときは身なりを整えて礼儀正しくした方がいいw 最近、患者とのトラブルが多いようで、問題ありそうな患者を遠回し避ける歯医者も少なくないようだから
- 912 :病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:41:33 ID:r7rXQmiZO
age
- 913 :病弱名無しさん:2007/06/13(水) 21:55:04 ID:mLxL9iEw0
ここ見てるとそんなに壊死状態ってほど歯の悪い人ばっかりかよ!って思う・・・
- 914 :病弱名無しさん:2007/06/13(水) 23:59:20 ID:H3e2O5M6O
永久歯て何本生える?
- 915 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 00:33:10 ID:ZRRrmKJy0
親知らず入れて4×8=32本かな
- 916 :病弱名無しさん:2007/06/15(金) 08:12:24 ID:jvI3GAPbO
32本全部生えない人もいるけどね
- 917 :病弱名無しさん:2007/06/16(土) 06:52:04 ID:g03FGxdnO
- 918 :病弱名無しさん:2007/06/17(日) 04:43:09 ID:4Oa8cLL2O
歯医者に行ったらなぜかアナルに詰め物されたんだが・・・
- 919 :病弱名無しさん:2007/06/19(火) 06:47:18 ID:n4PPInETO
>>918 AVか何かだろう
- 920 :病弱名無しさん:2007/06/19(火) 08:22:17 ID:VF5C6um1O
歯医者通院8ヵ月目経過… おまえら真似するなよw
- 921 :病弱名無しさん:2007/06/20(水) 04:52:22 ID:aNeRUe7O0
虫歯がひどくて半年ぐらい前に抜いた奥歯んとこに 親知らず植えれるのかな… もう歯茎細くなっちゃってるんだけど… 親知らずは歯茎埋まったままだし…
- 922 :病弱名無しさん:2007/06/20(水) 17:49:28 ID:DzwZvF0S0
>>920 自分は今度で7ヶ月目だよww(内一ヶ月はこっちの都合で行けなかったんだけど) 予約が全然取れない。医院変えようかとも思うけど またレントゲンと初診料取られるのも嫌なんだよなぁ。 大した?虫歯(6本くらい)じゃないのにこんなに時間かけて 治療すんのはじめてw 6年ぶりに通う自分も悪いんだけどね。。。
- 923 :病弱名無しさん:2007/06/20(水) 23:44:55 ID:GUakAMT5O
歯医者さん氏ね。痛いから氏ね
- 924 :病弱名無しさん:2007/06/21(木) 03:27:52 ID:SPL56y0O0
29歳。 とりあえず、確認できる虫歯は3本。 そのうち一本は、ごく一部を残してほぼ消滅状態。 痛みがどうこうじゃなく、もう歯が無いに等しい。 残りの二本はでっかい穴が開いてる。 生まれてこの方、歯医者に行った事が無い。 怖いとかは無いのだが、さすがに怒られるのかな。 この歳で虫歯で怒られるなんて、非常に情けない・・・
- 925 :病弱名無しさん:2007/06/22(金) 12:25:33 ID:MHyVcxmQO
>>922 歯科医院を2、3追加したほうがいいと思う 自分も6ヶ所ある
- 926 :病弱名無しさん:2007/06/22(金) 15:10:53 ID:xgeVCIxwO
高校の時に保健室からよびだされて、校内で2番目に虫歯多いっていわれた自分がきましたよ すでに中学校から前歯は差し歯orz
- 927 :病弱名無しさん:2007/06/22(金) 15:45:03 ID:mKm/n4TvO
>>923 虫歯になったら氏ぬぞ
- 928 :病弱名無しさん:2007/06/22(金) 16:15:33 ID:5cTY00UY0
先ほど、人生初の抜歯を経験した。 血が出た、痛かった。そして感じた
- 929 :病弱名無しさん:2007/06/22(金) 19:54:47 ID:50Qo5Ppy0
>>924 その歳で歯科に初めて行くなんてすごいね。 虫歯ほんとに3本だけ?歯と歯の隙間とか見えないところにも 虫歯ってできるよ。自分がそうだった・・・orz >>925 他に行った方がいいと思います?でもお金がもたいない・・・ 近所だから通うのは楽なんです。 虫歯は軽度な方だとは思うんだけどね。
- 930 :病弱名無しさん:2007/06/23(土) 06:17:48 ID:VzAm6VP9O
age
- 931 :病弱名無しさん:2007/06/23(土) 22:05:08 ID:SOFmXz4uO
ぜ‥全部‥‥orz
- 932 :病弱名無しさん:2007/06/24(日) 16:36:57 ID:oYvsvOF10
20代半ばでかみ合わせ・側面・歯の間の部分 に計7本って少ないほう?虫歯全盛期は過ぎたよね? 40,50〜ずっとこの状態保てるカナ。。
- 933 :25@♀:2007/06/25(月) 17:09:39 ID:Z8xUV2Bs0
小学校のとき、たびたび治療で通ったけど 中学校になってほとんど行かなくなった。 永久歯生えそろう時期だけど、自分で観察するに C0くらいの歯がイッパーイあった(ある) でも進行が止まったよ?歯科検診ではひっかかってたけどw 20半ばで一人暮らしになり、ちょっと歯のこと 気になりだしたので去年からチョコチョコ通ってるけど 詰めてもらった歯もあるけど、未だ下の歯のかみ合わせ部分全部健全ですw そのうち親知らず抜かれるっぽいけど・・・ 毎回虫歯になっても痛いってほどまで進行しないんだ・・・ これって体質?? あっ上の歯5本一応詰めてますw
- 934 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 01:56:02 ID:OnrVB5Pt0
orz
- 935 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 02:56:06 ID:o/FtXD7b0
【年齢・性別】25歳・女 【未処置(進度・本数)】C1・おそらく3本 【処置済】 なし 私も小さい頃C1とか言われたけれど歯科恐怖症で、 24歳まで一度も行った事がありませんでした。 歯磨きには拘ったからか幸い進行してませんが、どんなに小さい穴でも一度削れた歯って治らないんでしょうね。 針の先程の茶色い点ですけど、もう10年以上、酷くもならなけりゃ小さくもならない。 ちなみに何で一度も行った事ないのに歯科恐怖症って思われたでしょうが、 無理やり連れて行かれた4歳の夏、暴れに暴れて看護婦4人に手足抑えられ、 「こわくないよぉ」と天使の笑顔で近づいてくる歯医者に動物的な恐怖を覚え、 思わず○ンコ蹴っ飛ばした瞬間「帰れ!!」と天使が鬼の形相に変わったあの日から 親が諦めました。 クソガキだったなぁ。ほんと悪い事した
- 936 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 03:57:07 ID:6T2cDNHp0
>>935 親知らずとかって大丈夫? 虫歯になってない?か、異常ないの? 歯並びも良さそうだね。
- 937 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 04:31:01 ID:nYtMRMUG0
>>932 多い方だね。 20代半ばだったら虫歯治療痕はまだ4箇所しかなかったな。 >>935 未経験なのに歯科恐怖症ってww親にどんな洗脳受けたんだ? 痛い思いを体験して泣き叫ぶなら理解できるが なんかネタ臭いんだがw 虫歯がほとんどないやつが虫歯スレわざわざ書き込むのか?
- 938 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 05:50:03 ID:LBTlZt/qO
チ○コ蹴ったとか中二病的武勇伝ネタいらね
- 939 :935:2007/06/26(火) 15:27:19 ID:o/FtXD7b0
>>936 24の時に歯茎が腫れて、生まれて初めて自分の意思で歯医者行ったら、 親不知生えてる(しかも4本、ガッチリ斜め)から、 「抜歯、でもここじゃ無理、大学病院で全身麻酔でメス切開&叩き割って処置」って言われてさ。 「叩き割って処置」がリフレインして「生えない可能性もありますよね」って押し問答して逃げた。 でも25になった誕生日にまた腫れてさ。 こりゃ抜かなきゃなって観念して病院行ったら 「まっすぐになりかけてるので様子見ましょう。抜かなくてもいいです」って言われて薬飲んでる(今現在) なんかね、親不知って、23〜25歳で根っこまで出来るらしいよ。 だから、25まで信じて待つのもアリかもしれない。 いやホント、ご明察の通り、歯並びと唾液の質がいいらしくてラッキーです。 親のおかげだよね。 >>937 2,3歳の小さい頃、母親の処置の時についていったんだけど、 母親がすんごい歯科恐怖症で、恐がってるのを小さいなりに感じて、 「マモッテヤラナキャ」って思ってさ、親と先生に頼み込んで(ダダこねたとも言う) 仰向けで処置されてる母親のお腹の上に同じ様に寝転がって 逆親子バッタみたいな姿で、頭の上で処置されてるのを間近で見たのが原因だと思う。 母親がビクって震えるのを全身で感じて「チュイイイーーン」とかやられてんの。 ネタ臭いよね。でもマジなのよね。 たぶん、アタマ弱かったんだろうね、私。 虫歯スレに書いたのは、今自分の意識が歯に行ってるからなんだけどね。 仰る通り、三年前なら虫歯スレって名前じゃ見もしないと思う。 >>938 ネタネタ言われると正直不思議。子供なんてみんなそんなもんだと思ってた。 やっぱ私頭弱いんだろうなぁ。 長レス失礼しました。
- 940 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 18:11:34 ID:6T2cDNHp0
>>939 24,5になって歯医者いっても何も言われないってことは 虫歯再石灰化されたんだね。うらやましー。 親知らずは抜くなら20半ばっていうよね。そういう理由だったのか。 歯磨き何回する?するタイミングとか?年代同じだし参考にしたいーー
- 941 :935:2007/06/26(火) 18:45:12 ID:o/FtXD7b0
>>940 小さな薄茶色い、針の先位の虫歯は今もありますよ。 どんなに小さくても穴開いちゃうと再石灰化は無理らしいです。 うーん、歯磨きの回数もタイミングも多分普通ですよ。朝夜だけ。しないで寝ちゃう時もあるし、 何ていうか、私が歯で楽できてるのは自分の努力じゃなくて親のおかげというか多分ラッキーなだけなんで、 人様に偉そうに何かいえる様な事は特にないかもです、ごめんなさい。 でも、もしかすると人より気をつけているかもしれないと思う事は一つだけ。 歯磨きの方法です。これも至って普通だけど。 歯の内側は、外側へかきだす様に磨き、外側は左右に動かすのではなくて小さく円を描く様にってやつ。 小学校の時学校で習いますよね、あの変な赤い薬(歯垢に着色する)と一緒に。 死んでも歯医者に行きたくなかったので 横着な私もそれだけは本気で実行してきました。 そろそろ私スレ違いなので消えますね。
- 942 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 20:39:11 ID:6oL9Ub0fO
26歳男。 今日、銀歯取れて歯医者行ったら、治療箇所以外に C1四本あると言われた。 これって酷いの?
- 943 :病弱名無しさん:2007/06/26(火) 20:54:35 ID:JrEAbYB3O
今日、約二年ぶりに歯医者に行った。 左右両奥歯は根本から腐っていた 抜歯、インプラントしたらいくらかかるんだろう…OTL
- 944 :病弱名無しさん:2007/06/27(水) 01:07:01 ID:kcEuIqWO0
>>943 インプラントするの?結構かかるだろうね。。 >>942 醜くはないと思うが、 早めに治療せねばね。
- 945 :病弱名無しさん:2007/06/27(水) 04:50:04 ID:WKvrnRzRO
22歳女でクラウン9本ってやばいかな?
- 946 :病弱名無しさん:2007/06/27(水) 05:06:01 ID:CR+vixGg0
>>945 やばいってかキモイww
- 947 :病弱名無しさん:2007/06/27(水) 09:51:30 ID:I7ntG+OAO
神経抜いた歯は将来的に再発→抜歯と考えておいた方がいいようだね そのときのために貯金しておいた方がいい
- 948 :病弱名無しさん:2007/06/28(木) 00:31:48 ID:O6Eto7JF0
>>945 22歳でクラウン9本って、元から歯が弱いとか? それとも虫歯を悪化させたとか? 私は女性のクラウンって憧れてるから見たいって気持ちが いっぱいです。 生で見ることは不可能だと思うから、画像とか見せてほしいです。 それと健康面を考えて、これ以上クラウンを増やさないよう気をつけて。
- 949 :病弱名無しさん:2007/06/28(木) 00:47:46 ID:N9oj5Xll0
憧れてる? 嫌味ですか?
- 950 :病弱名無しさん:2007/06/28(木) 01:05:37 ID:c4gWayUf0
女性でクラウン持ってるやつなんていっぱいまわりに居るでしょ? 探しゃぁたくさんたくさん下6番ぐらいに
- 951 :病弱名無しさん:2007/06/28(木) 21:53:56 ID:XtUbUqn/0
>>949 嫌味で言ってる訳ではなくて、私には女性のクラウンは 美しさの1つだから憧れだといっただけ。 悪いように思われたら申し訳ないです。
- 952 :病弱名無しさん:2007/06/29(金) 04:00:58 ID:MNjpvTZq0
随分マニアックな 俺はクラウン見るとげんなりする。 モチロンある子が多いけど、やっぱりなんかね。 残念っていうかなんていうか。 同郷の歯医者は患者の顔やら体系やらは気にならないけど 過度に綺麗な歯の人には妙に目が行くと言っていた。 人それぞれだね
- 953 :910:2007/06/29(金) 22:26:07 ID:Br1oD6kf0
明日歯医者に行ってきます なんて言われるんだろう…
- 954 :病弱名無しさん:2007/06/29(金) 22:32:26 ID:6CmXXOU50
>>953 がんがっておくれ!! また報告待ってる。
- 955 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 08:18:37 ID:r6jgpzsqO
おはよう
- 956 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 16:56:53 ID:5nmSxYVO0
>>953 歯医者は行ってきたのかな? 結果はどうだった? やっぱり治療に時間がかかりそうなのかな? 結果待っています
- 957 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 21:28:40 ID:1lOFXqHhO
30後半♂ 6月12日初診 総合病院で外科手術のため併設の歯科へ強制連行 15日右下765右上7抜歯 26日左下76左上7抜歯 28日左上12右上125虫歯治療 次回左上5虫歯治療で一先ず終了予定 なお、15年振りの受診だた
- 958 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 22:02:10 ID:W3m1rNSA0
>>957 計7本も抜歯なの? おつかれ・・・
- 959 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 22:09:49 ID:nWb6EPwp0
>>957 7本抜歯して差し歯か何か入れる予定は? 一先ず終了って入れないで終わりって事かな?
- 960 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 22:17:14 ID:jJPx0zlJ0
今日歯医者行って来た ヘッドレストからちょっと頭が出るんだよな。 お姉さんの乳がめちゃ頭にあたって幸せだったぜ
- 961 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 22:26:27 ID:nWb6EPwp0
>>960 わかるわかる。 歯石の除去で歯医者に行くと、歯科衛生士がやってくれるのだが、 そのとき必ず顔に胸が当たる。 それでも歯科衛生士は気にせずに作業をする。 こっちは嬉しいけれど、治療中も落ち着かないよ。 もう少し当たっている事を気にして欲しい。
- 962 :910:2007/06/30(土) 22:30:09 ID:7c0fFJGN0
>>954 ありがと、そんな年でも無いんだけど勇気を出して行ってきました やっぱりひどい状態だったらしく、気長に治していくしかなさそう 今日はとりあえず比較的軽症だった歯1本治療、歯医者の先生に感謝 それでも後20本以上あるのか……_| ̄|○ ここ見てる人には言うまでもないでしょうが、みんな歯は大切に このレスが反面教師になればと思う
- 963 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 23:40:26 ID:1lOFXqHhO
>>958-959 兎に角術前に、全ての歯の処置(抜歯・虫歯治療など)を済ませることが必要だた 差し歯他の事後処理は術後の安定期を過ぎてからと言われた
- 964 :病弱名無しさん:2007/06/30(土) 23:43:28 ID:jJPx0zlJ0
>>961 虫歯の治療終わったのに、頼んでもないクリーニングで来てくださいっていわれてうざかったけど、今は楽しみにしている。 来週も行くぜ。
- 965 :病弱名無しさん:2007/07/01(日) 19:17:14 ID:GXYXZGWv0
>>963 何のご病気なの? 大丈夫!?
208KB 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
0ch BBS 2007-01-24
|
|
|
|
Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. |
|