トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
審美歯科で歯を直した女性のスレ 2
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
  |  
 審美歯科で歯を直した女性のスレ 2
  
- 1 :名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 09:03:03 ID:4fduWqfC
   女優やモデルの様な真っ白で綺麗な歯並びに憧れます。人生が変わる    程美しくなった方や、自分に自信が持てるようになった方、   また、失敗して後悔した方等の話を聞かせて下さい。       前スレ   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1127426017/ 
 
  
- 12 :名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 13:05:48 ID:b0lEhcp7
   わざわざコピペまでして必死だねw   100万とか意味不明だし 
 
  
- 13 :名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 14:53:55 ID:1lgYDdRT
   >>12   こいつ馬鹿だなw  (心の中) 
 
  
- 14 :名無しさん@Before→After:2006/08/14(月) 15:53:41 ID:b0AWpVGf
   ピカリちゃんだお 
 
  
- 15 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 05:10:34 ID:BRipvGCb
   >>8   床矯正とかの「歯を削らない、抜かない方式の歯列矯正」ってあるよね?   それも後遺症とか出るのかな?    
 
  
- 16 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 07:51:36 ID:NqaqQfI9
   >>15   大人がやると後戻りするよ   てかスレ違いですがな(´・ω・`) 
 
  
- 17 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 11:45:50 ID:XIt6Lwc+
   差し歯にしたら虫歯にならないと思っていたが、    セラミックが虫食いになり、セラミックを削って    プラスチック詰めた。    蓼食う虫も好き好き(差し歯を食うミュータンス菌)ってことか。     
 
  
- 18 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 12:21:39 ID:7SNXySh0
   犬歯を差し歯にしたほうが見た目がきれいになるからと勧められ差し歯にしました。   できあがりを見たら泣きそうになった。いかにも差し歯って感じになってた。   高い金払って健康な歯を無くした結果がコレかと思うと悔やんでも悔やみきれない!!   一生この歯に悩まされそう…。 
 
  
- 19 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 12:36:12 ID:DIq4KLsp
   >>18   犬歯だけ? 他の前歯はどうなの? 
 
  
- 20 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 12:58:03 ID:7SNXySh0
   本来は前歯とその隣の予定だったんです。 
 
  
- 21 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 15:05:23 ID:XIt6Lwc+
   >>20   >本来は前歯とその隣の予定      ってことは、全部で何本差し歯にしたんですか?   犬歯を差し歯にしなくても本数が多かったり、歯が大きかったりすると   差し歯差し歯した差し歯になりやすいです。 
 
  
- 22 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 15:16:42 ID:7SNXySh0
   >>21   前歯4本と犬歯1本です。   前歯の隣が虫歯だったので、かぶせることになったのですが削ってる時に先生が「あっ!」と言い、手を滑らせてしまった様でした。   その時はもしかして削りすぎたのかな?と思ったけど何事もなく治療が進んでいきまして。   その後に犬歯もしたほうがいいと勧められましたが、キレイになるならと思って承諾したんです。   あとで気づいたのですが、きっと健康だった犬歯を誤って削ってしまったんだと思います。   でも気づいた時には遅くて…。その犬歯が一番目立つんです。   もう一回生えてくればいいのに、歯。    
 
  
- 23 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 15:29:15 ID:E7mohBla
   差し歯なんだから不自然なのは当たり前〜 
 
  
- 24 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 15:40:45 ID:XIt6Lwc+
   >>22   よかったら、どこかに画像アップしてください。   どの程度不自然なんでしょうか? 本人が気にしすぎている場合があります。      オールセラミックで裏側に金属なかったら透明感もあるので、   ふつう気づかれないと思いますよ。 
 
  
- 25 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 16:52:16 ID:DrpniDNG
   >>24   と、差し歯フェチがハァハァしてます。 
 
  
- 26 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 17:24:06 ID:XIt6Lwc+
   >>24   意味不明。 
 
  
- 27 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 17:57:19 ID:oAR4hPjF
   差し歯カウンセリング    ttp://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P47855401     
 
  
- 28 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 19:34:23 ID:BRipvGCb
   >もう一回生えてくればいいのに、歯。    いやそれは無理だから・・・・・      >>16   歯列矯正って大人がやると後戻りするの?   一度興味あって、2・3の歯科医に聞いた事あるんだけど、   「大人でもできますよ。」と言われたよ。    ただし、上下4本健康な歯を抜歯する方法だった。       自分の商売に差し支えるから、黙ってたのかなあ? 
 
  
- 29 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 19:38:06 ID:uf/ORh0U
   >>28   大人がやっても子供がやっても後戻りはします。   そのために保定装置(リテーナー)をするんです。   後戻りといっても、   全く元の状態にもどってしまうわけではありません。 
 
  
- 30 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 20:15:03 ID:BRipvGCb
   >>29   そのリテーナーというのは何年間付けなきゃいけないんですか?   もしかして、半永久的にでしょうか?それなら矯正したくないですね。 
 
  
- 31 :名無しさん@Before→After:2006/08/18(金) 21:07:26 ID:uf/ORh0U
   >>30   リテーナーには数タイプありますので一概には言えませんが、   透明マウスピース型のリテーナーの場合は   ブラケットが外れた後、最低1年は24時間装着(食事時以外)でしょうね。   その後1年〜2年は夜寝るときだけ毎晩装着。   その後2晩に1回になり3晩に1回(今私はこの段階)にになり将来的には外す方向になります。   と主治医は言っていました。   寝るときだけ装着なので苦にはならないし、歯ぎしり噛みしめ防止になるし、   マウスピース型なのでホワイトニングのトレイがわりにも使えて便利ですよ。      矯正は歯にたいする美意識とある程度の自己管理が必要です。   あなたは矯正には向かないような気がします。   やめておいたほうが無難でしょうね。       
 
  
- 32 :16:2006/08/18(金) 22:35:45 ID:NqaqQfI9
   >>28   いや、そうじゃなくて。      >>15で床矯正はどうかと尋ねられたからそう答えただけ。   ああいう「顎を広げる」治療はは後戻りするということ。   なぜなら大人になってしまったら顎は広がらないっす。歯のかたむきが変わるだけ。   不自然に変えた傾きは、元に戻りやすいってこった。      ID:BRipvGCbが矯正に向かないってのは同意。   つか整形にも向かないよ。人の話をちゃんと聞かない(理解力がない?)、   そして空気を読まない。スレ違いだっつーに。 
 
  
- 33 :名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 00:52:54 ID:tHXDPBK/
   おかしいね。   >32のご機嫌を取らないと、このスレに書いちゃいけないんだね。    不思議に思ったことを書いたら>32に仕切られるんだね。 偉いんだね、32ちゃん。 
 
  
- 34 :名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 01:12:38 ID:v7yTujfk
   スレ違いをスレ違いと言って何が悪いのかね?   矯正スレでやれ。 
 
  
- 35 :名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 01:36:32 ID:tHXDPBK/
   >>34 かわいいよ 
 
  
- 36 :名無しさん@Before→After:2006/08/19(土) 23:59:40 ID:/C22alyH
   18みたいな人ってどんな病院で差し歯にしたんだろ?   いわゆる大手?それとも個人?      ところで、八重歯になっている犬歯をオールセラミックで差し歯にしようとすると、   歯の根っこの部分がもっこりしたままになるんだけど、これって目立つ? 
 
  
- 37 :名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 10:43:12 ID:jC+gREof
   目立つ 
 
  
- 38 :名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 12:14:02 ID:cnvoCt4D
   よほど大口開けて笑わない限り、それほど目立たないと思うけど。 
 
  
- 39 :名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 12:15:28 ID:cnvoCt4D
   もっこり部分に歯茎をかぶせることって出来ないの? 
 
  
- 40 :名無しさん@Before→After:2006/08/20(日) 23:46:24 ID:cnvoCt4D
   >>36   思い切り笑えば目立つかもしれないけど、八重歯よりはいいんじゃない?   これを機会に、モデルや芸能人みたいに完璧な歯並びを目指すか、   今よりはマシになればと思うか、どちらを選ぶかだね。 
 
  
- 41 :名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 00:30:35 ID:GQyIiLvR
   >>36   目立つよ。材質で差し歯ってわかるけど、更にバレバレ   芸能人・モデルとか注意して見てるとけっこういる 
 
  
- 42 :名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 01:18:25 ID:T/kvLgWD
   注意して見ないと分からないって事じゃんw   八重歯と比較したら目立たないほうだと思うけどね。 
 
  
- 43 :名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 09:56:09 ID:GQyIiLvR
   テレビや雑誌見るのに、いちいち歯まで見ないけど   面と向かって話す相手は、差し歯だとわかるし内心バカにしてるよw 
 
  
- 44 :名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 10:15:20 ID:KQjPZVip
   >>39   できないし、そんなことするか。   歯茎がもっこりしてんのにさらに歯茎かぶせたらもっとモッコリするじゃん。   あんた馬鹿? 
 
  
- 45 :名無しさん@Before→After:2006/08/21(月) 22:16:09 ID:xNu+GGwh
   矯正歯科医がウダウダ言ってるのか知らんけど、43みたいな奴の考え方はイマイチ分からん。   差し歯にする事情なんて多々あるのに、差し歯だと分かると内心馬鹿にする?   こういう奴は差し歯に限らず他人のちょっとしたことでもすぐにネタにして馬鹿にしてるだろうね。 
 
  
- 46 :名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 07:43:49 ID:MWuo4GRf
   バレバレのカツラが馬鹿にされるのと同じ感覚かな。 
 
  
- 47 :名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 12:16:11 ID:ZcDDqlej
   それはハズカシイ 
 
  
- 48 :名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 12:29:19 ID:k5eEJ6cl
   カツラと似てるけど、カツラより馬鹿にされてるんじゃない?   ハゲは好きでなったわけじゃないから同情もされる      絶対に指摘できない、どうしても目が行っちゃう、   本人だけはバレてないと思ってる、人前で取れたら大変!   とか、共通点がいっぱい♪ 
 
  
- 49 :名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 14:48:40 ID:n/A1C4/u
   友達や知人に差し歯の人いるけど、そんな目で見たこと無い。   釣りかもしれんけど、レベルが低すぎる。ハゲは同情されるとかアホすぎる。 
 
  
- 50 :名無しさん@Before→After:2006/08/22(火) 21:26:20 ID:7kqI/xX6
   >>48   ハゲ板に行ってみたら?   馬鹿にされて引きこもりになった奴の多いこと。 
 
  
- 51 :名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 07:47:33 ID:G9bZwjWQ
   カツラ=入れ歯じゃない?   差し歯は植毛って感じ。 
 
  
- 52 :名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 08:51:58 ID:FJtmc+w8
   差し歯はエクステ 
 
  
- 53 :名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 11:15:03 ID:Cpmb+Ul2
   歯を根本から引っこ抜いてるのにエクステってこたないだろw 
 
  
- 54 :名無しさん@Before→After:2006/08/25(金) 21:42:18 ID:FJtmc+w8
   >>53   それはインプラント 
 
  
- 55 :名無しさん@Before→After:2006/08/28(月) 09:54:08 ID:Mx3harTH
   あげ 
 
  
- 56 :名無しさん@Before→After:2006/08/28(月) 12:15:51 ID:1CPoToC5
   【美肌】わたしはこのバイブできれいになった【痩身】   http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/adultaccessory/1155901851/    
 
  
- 57 :名無しさん@Before→After:2006/08/30(水) 19:19:43 ID:zwjYZj+/
   あげ 
 
  
- 58 :名無しさん@Before→After:2006/08/31(木) 10:40:50 ID:e9IUUXX/
   この間カウンセリング行ったら200万ちょっとかかるって言われました。   やはり審美歯科ってお金持ちの人が行くとこなんですかね… 
 
  
- 59 :名無しさん@Before→After:2006/08/31(木) 11:40:51 ID:uKnB6js7
   基本ボッタクリだからね 
 
  
- 60 :名無しさん@Before→After:2006/08/31(木) 13:14:28 ID:e9IUUXX/
   >>59サン   ですよね。見た目の為だと思うけど、虫歯でない歯まで抜いたり、セラミックにして噛み合わせ合わせるって言っていました。審美歯科ってそーゆうトコなんですね…。料金聞いたら私なんかが行ける所じゃなかったデス。 
 
  
- 61 :名無しさん@Before→After:2006/09/01(金) 22:54:15 ID:pQT5f46e
   >>60   >見た目の為だと思うけど、虫歯でない歯まで抜いたり      審美に虫歯治しに行ったんか?   あんただって見た目のために行ったんでしょうが。 
 
  
- 62 :名無しさん@Before→After:2006/09/01(金) 23:00:00 ID:Pe5YN6Xg
   そんなんだったら矯正すればいいじゃん。 
 
  
- 63 :名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 06:04:02 ID:38n/EvJL
   健康板の差し歯スレでも質問したんですが、こちらでも質問させてください。      差し歯やブリッジって将来的に必ず離脱するものなんですか?    事故で前の歯を強く打ったため、2番目は根元近くから折れてしまい、    2番目の抜歯は避けられないと医者に言われました。    もともと2番目の歯が小さかった為、1番と3番のブリッジではなくて、    3番と2番のみのブリッジで3番のみで支えることになりました。    支えが弱くてポロッと取れやすくなりますか?    病院で聞いたら、仮歯は取れる可能性はあるけれど、差し歯そのものが取れる可能性は低いと言われましたが、    ネットで色々と調べてみると「必ず離脱する!」と明言している人もいて不安になりました。    ブリッジにすると歯茎が痩せてきたり、変色してくることもあるようですね。    こういう事はブリッジの人には必ず起きる現象なんですか?その際どのように処置しているのですか?    私は昔から歯は丈夫で虫歯知らずで歯医者のお世話になったことは殆どなかったので、    差し歯にしてもブリッジになってもなんとかなるのかな〜と安易に考えていたのですが、    違和感の有無とかも心配になってきました。     
 
  
- 64 :名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 15:22:23 ID:+pZoGT+M
   z 
 
  
- 65 :名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 17:00:44 ID:AIp0awAU
   片方のみ八重歯、左右両方八重歯、どちらが目立ちます? 
 
  
- 66 :名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 18:21:17 ID:IEX0Gr3o
   歯茎のボトックスって効くんですか 
 
  
- 67 :名無しさん@Before→After:2006/09/02(土) 22:32:17 ID:f6bgt4Gw
   八重歯を差し歯にして綺麗にした方いませんか?   経験者の方の話を聞かせてもらいたいです。 
 
  
- 68 :名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 16:47:04 ID:6ryScWqF
   まず一般歯科で審美もしてるとこを探すべし!   エンジェルクラウンは1本5〜6万程度の所も結構あります。   色々良いことばかりうたってる審美歯科もありますが   一生物ではないですし、高いお金払って駄目になったときの事   考えたら・・・・まぁ六○○のカウセにでも行けば絶対に審美歯科で   やる気にならないと思うけどw  
 
  
- 69 :名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 17:42:29 ID:Tokp1NVi
   エンジェルクラウンなんて口にするのも恥ずかしい   ただ白いだけのものを審美とは呼べない 
 
  
- 70 :名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 19:13:24 ID:LMm2yrao
   >>67   差し歯じゃ綺麗になるのは一瞬だけだよ   どんどん汚くなっていって悲惨    
 
  
- 71 :名無しさん@Before→After:2006/09/03(日) 22:58:16 ID:NW+loRIC
   >>70   >どんどん汚くなっていって悲惨       具体的にキボン   歯根が割れる→抜歯→健康な歯を削ってブリッジ      って事?      3年でダメになる人もいれば、手入れと検診をマメに続けて20年近く持たせる人もいるよ 
 
  
- 72 :名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 06:50:32 ID:bTUJjeIT
   八重歯を差し歯にした経験のある人いませんか? 
 
  
- 73 :名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 11:06:45 ID:CWywbXQm
   >>70-71   癌治療みたいなもんで   5年再発せず生存すれば、10年20年持つよ。   でもたいがい5年内にダメになる確率のが高い。アハ 
 
  
- 74 :名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 21:52:10 ID:tKgWVulm
   >>70>>73   なんか表現が曖昧だね。   そりゃ差し歯は一生ものではないけど、具体的にどうダメになるのか書かないと、   説得力に欠けるよ。 
 
  
- 75 :名無しさん@Before→After:2006/09/04(月) 23:25:20 ID:/fzzy7KX
   >>74   別に納得してもらわなくても。やりたい人はやればいいんじゃない?    
 
  
- 76 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 00:27:27 ID:pxrWjW41
   保険利くところありますか? 
 
  
- 77 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 03:43:25 ID:PF1x93r9
   あるわけーねーだろ。ぼけ! 
 
  
- 78 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 05:20:59 ID:+gMdjga/
   美容あつかいになるから保険が利かないとこばっかだね 
 
  
- 79 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 06:36:28 ID:ia9Vh46m
   >>75   その程度しか返せないのなら黙ってりゃいいのにって感じ。 
 
  
- 80 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 11:06:02 ID:UFVja/+i
   >>79   差し歯なの?可哀想 
 
  
- 81 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 12:03:53 ID:unEAt33c
   うまく説明出来ないなら黙ってろ。 
 
  
- 82 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 12:29:02 ID:g00Mc/hO
   低レベルな煽りは例の人だね 
 
  
- 83 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 17:36:13 ID:15UpBSVu
   >>74   どうダメになるかは人それぞれ。   差し歯が割れる、欠ける、とれる。   根が折れる。   根に膿がたまる。   根が虫歯になる。   歯茎が後退して土台が露出。   歯肉炎になって土台が露出。   具体的にはこんなもんかな、 
 
  
- 84 :名無しさん@Before→After:2006/09/05(火) 19:16:09 ID:RFNZf1Jw
   なんか歯を治す以前に治した方がいいところがいっぱいある人がいるね。 
 
  
- 85 :名無しさん@Before→After:2006/09/06(水) 06:35:55 ID:v3hBbKBE
   >>83   治療とマメな手入れが出来ていれば、長持ちすることが多いのだけどね。   10年、20年後に作り変える可能性は出てくるだろうけれど、定期的に検診に行けば、   それ以外は何とかできる。 
 
  
- 86 :みりん:2006/09/06(水) 09:53:09 ID:NmSC/uRv
   見栄えが悪い口元は機能的に歯の噛み見合わせが悪かったりするから口腔外科で保険がきく場合もあるよ。たいがい見栄えが悪いと機能的に悪い場合があるから。歯だけの問題ではなく歯茎の出方下顎上顎の出方により歯並びや顔の輪郭までサヨウサレマス 
 
  
- 87 :名無しさん@Before→After:2006/09/06(水) 13:53:46 ID:wGeuvtpf
   >>84   まず事前の段取りとして、   あなた(=ID:RFNZf1Jw)の頭を治すことからはじめていきます。   治ったら教えて下さい。次のステップへ進みますので。 
 
  
- 88 :名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 19:11:48 ID:odTjYJEK
   >>85   長持ちは1本2本までだな。   前歯全部やりました私、なんて人には御愁傷様と言うしかないね。 
 
  
- 89 :名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 21:30:55 ID:mogB1Y9J
   >>88   審美にしろ虫歯にしろ、一番差し歯率の高い箇所って前歯だと思うよ。   前歯2本とか、4本とか珍しい話じゃないと思う。   長持ちしてる人はメタボンかもね。 
 
  
- 90 :名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 23:47:56 ID:luE3nk7+
   ttp://sashiba.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/trees/trees.cgi?log=&v=882&e=msg&lp=882&st=0 
 
  
- 91 :名無しさん@Before→After:2006/09/07(木) 23:48:11 ID:JqXR2Dck
   >>89   虫歯での差し歯率が高いのは奥歯だよ      審美目的で前4本差し歯って、貧乏くさい上に   作り直すお金もなくて汚いままの人が多い気がする 
 
  
- 92 :名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 04:21:22 ID:Ur6pjZdj
   そもそも いわゆる「差し歯」というのは   前歯のクラウン(かぶせ物)のことを言うのでは?      奥歯だったら、ふつう「差し歯」とは言わないでしょ。 
 
  
- 93 :名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 11:06:23 ID:9Havvd4p
   虫歯が大きくなったりして、被せれば差し歯だよ 
 
  
- 94 :名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 12:14:21 ID:UetqnCxE
   >>92   なにをいってるんだ、この人。      なら奥歯のクラウンはなんて言うんだ?   歯削って土台作ってクラウンを被せれば、   奥歯だろうが前歯だろうが、差し歯と称される。 
 
  
- 95 :名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 23:39:34 ID:tQC5Dr3V
   >>91   なんつーか、下2行は単に文句つけたいだけなんだろうけど、   もっといい表現は思いつかなかったのか? 
 
  
- 96 :名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 13:35:02 ID:LeVSG6pZ
   お金支払いどうした?カードないと分割無理だよね 
 
  
- 97 :名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 14:50:35 ID:MwNHoaO9
   ワタナベは審美歯科治療もやってるよ。 
 
  
- 98 :名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 22:14:05 ID:vgsYXD0J
   >>95   ただの感想にしか見えないけど・・・必死に抵抗してるつもり?   被害妄想激しいね      確かにおばさんで前歯さし歯の人って、まっ黒だったり黄色だったり   ズレてたり。昔は綺麗だった風のおばさんによくいる 
 
  
- 99 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 07:31:49 ID:jxICXLxh
   貧乏くさいってのが ? だけどなw   たかが差し歯でムキになって反論したり貶めたりしてる奴って病んでるね 
 
  
- 100 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 09:50:43 ID:i3BF6Kr2
   >>99   安易に差し歯にしちゃったものの   黒歯茎、変色差し歯、バレバレ差し歯、歯茎下がって土台見えかけでも   そのままにしてるのは貧乏くさいじゃん。   そもそもいい家の子は矯正してるから審美差し歯にはしないだろ。 
 
  
- 101 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 16:08:05 ID:wpodHjAv
   最後の行だけど、いい家の子ってそもそも何を指してるんだろう。   家柄?金持ち?少なくとも俺の周囲ではよほど酷くない限りは当てはまらないなw   確かにお金はかかるから、貧乏な家では敬遠するだろうね。   日本で歯に対する意識が高まりだしたのってまだ最近だと思うから、   子供で歯並びが悪い子は今後矯正が増えてくるだろうね。   審美の場合子供の頃は大して気にしていなかったものの、大人になって自分で金を貯めて差し歯ってケースかな。   大人になると色々と制約もあるからあの器具に抵抗持つ人もいるからね。   大金と時間かけて成功すればまだマシだけど、失敗して審美でも修正できないほどボロボロになる事もある。   矯正は子供の頃はお勧めだけど、大人になってからではあんまりお勧めできない。   よほど見た目が酷い歯並びか、噛みあわせが悪いために体調に変化が出るほどならば矯正すべきだけど、   それ以外なら放置が一番。もちろん差し歯も良くない。 
 
  
- 102 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 18:03:34 ID:i3BF6Kr2
   >>101   たしかに矯正で必ず成功する保証はないけど、   子供はお勧めだけど大人はダメてのはどうかな。   各歯スレに住みついてるキモコなんて8才から矯正やってる失敗症例だしね。   「装置10年つけてます」なんて人はたいがい子供の頃からやってる人だ。   大人になると子供のころより(当然)口内環境が悪くなってる人も多いのはあるが、   補修物が多い、歯周病、骨癒着、これらがなければ   大人の成長しきったアゴのほうが矯正はやりやすい。   ゆえに失敗も少ないよ。      >それ以外なら放置が一番?   よほどの酷くなくてもガタガタ歯出っ歯受け口は   バレバレ差し歯同様、貧乏臭い。 
 
  
- 103 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 19:40:40 ID:wpodHjAv
   よーするに、差し歯も矯正もデメリットは確実に存在するって事。   些細な噛み合わせや歯並びを気にして矯正に手を出す人がいるけれど、   それがかえって逆効果にもなるし、さほど現状で問題がないのであれば、   完璧を目指さずに放置が一番だよって事なんだけど、おかしいか?   体調を崩すほどの噛み合わせの悪さか、とても人前では笑えないほどのガタガタなら一つの方法だけど。   差し歯も後々面倒なことになりがちだけど、矯正は歯全体を動かすから、   失敗した場合差し歯よりも悲惨な目にあいかねないよ。 
 
  
- 104 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 21:20:01 ID:i3BF6Kr2
   >>103   なんだって失敗すればデメリットは存在するだろう。   内科治療でも外科手術でも、出産にだって。   だいたい矯正に確実にデメリットがあるなら、なんで>子供の頃はお勧め   なんて言うのさ?   言えるのは矯正は成功ならデメリットはないだろうが、   差し歯は成功したとしても、デメリットがあるってことだね。   加齢で歯茎退縮はさけられないし、退縮すれば土台が露出。   クラウンの劣化もさけられない。   いつ差し歯がとれるか精神的負担もある。   そしていつの日かクラウンのやり直しでまたまた金銭的負担。   やり直したクラウンが(成功?)合うかどうかもわからない。 
 
  
- 105 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 23:17:36 ID:1r4aPty+
   貧乏くさい差し歯を放置してる人って、なんで綺麗にしないの?   けっこう周りに多くて、つい目が行っちゃう・・・   何度も見てるのに、なぜかまた見てしまう 
 
  
- 106 :名無しさん@Before→After:2006/09/11(月) 11:03:23 ID:Vg2DjJ9P
   >>103   >些細な噛み合わせや歯並び   そのくらいの軽症だったら抜歯しなくていい可能性が高いし   矯正医の腕の善し悪しもさして関係ない、セオリーどうりにやりゃいいんだから。   失敗なんてないよ。      >体調を崩すほどの噛み合わせの悪さか、とても人前では笑えないほどのガタガタ   こんな難症例のほうが失敗の可能性あるし、覚悟してやらなきゃいけないんじゃないの。 
 
  
- 107 :名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 22:43:39 ID:qNwono5Q
   差し歯してる人を見て「貧乏くさい」という感想が出てくるのがよく分からないねw   歯医者そのものに余り縁もないし、差し歯や矯正とも縁のない人は他人の歯に関心なんてないし、   そこまでジーっと見てしまう人は歯に対して特別な思い入れがあるんだろうね。   色んな事情で差し歯にしてる人もいるのに、歯並びしか頭にないようで、ある意味差別的な発想だよね。 
 
  
- 108 :名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 23:38:21 ID:lsfUWAoa
      明眸皓歯 
 
  
- 109 :名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 23:44:41 ID:qXLjuLEM
   明眸皓歯? 
 
  
- 110 :名無しさん@Before→After:2006/09/13(水) 11:04:09 ID:bNUMIa0u
   一本だけ歯を抜いてほしいんですが(奥歯)   抜いてもらえますかね?      ちなみに美容歯科の初診っていくらくらいでしょうか?   相談しに行きたいのですがあまりお金がないもので… 
 
  
- 111 :名無しさん@Before→After:2006/09/13(水) 12:13:25 ID:3UGSzPLA
   審美スレなのに何故か現れる矯正マニアw   しかもいつも数人(?)でw 
 
  
- 112 :名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 03:55:35 ID:nS2BNJLR
   今日行ってきました!来週入れて3回目なので楽しみです☆ 
 
  
 299KB 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
 0ch BBS 2007-01-24
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |