トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
審美歯科で歯を直した女性のスレ 2
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
  |  
 審美歯科で歯を直した女性のスレ 2
  
- 1 :名無しさん@Before→After:2006/08/12(土) 09:03:03 ID:4fduWqfC
   女優やモデルの様な真っ白で綺麗な歯並びに憧れます。人生が変わる    程美しくなった方や、自分に自信が持てるようになった方、   また、失敗して後悔した方等の話を聞かせて下さい。       前スレ   http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1127426017/ 
 
  
- 95 :名無しさん@Before→After:2006/09/08(金) 23:39:34 ID:tQC5Dr3V
   >>91   なんつーか、下2行は単に文句つけたいだけなんだろうけど、   もっといい表現は思いつかなかったのか? 
 
  
- 96 :名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 13:35:02 ID:LeVSG6pZ
   お金支払いどうした?カードないと分割無理だよね 
 
  
- 97 :名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 14:50:35 ID:MwNHoaO9
   ワタナベは審美歯科治療もやってるよ。 
 
  
- 98 :名無しさん@Before→After:2006/09/09(土) 22:14:05 ID:vgsYXD0J
   >>95   ただの感想にしか見えないけど・・・必死に抵抗してるつもり?   被害妄想激しいね      確かにおばさんで前歯さし歯の人って、まっ黒だったり黄色だったり   ズレてたり。昔は綺麗だった風のおばさんによくいる 
 
  
- 99 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 07:31:49 ID:jxICXLxh
   貧乏くさいってのが ? だけどなw   たかが差し歯でムキになって反論したり貶めたりしてる奴って病んでるね 
 
  
- 100 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 09:50:43 ID:i3BF6Kr2
   >>99   安易に差し歯にしちゃったものの   黒歯茎、変色差し歯、バレバレ差し歯、歯茎下がって土台見えかけでも   そのままにしてるのは貧乏くさいじゃん。   そもそもいい家の子は矯正してるから審美差し歯にはしないだろ。 
 
  
- 101 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 16:08:05 ID:wpodHjAv
   最後の行だけど、いい家の子ってそもそも何を指してるんだろう。   家柄?金持ち?少なくとも俺の周囲ではよほど酷くない限りは当てはまらないなw   確かにお金はかかるから、貧乏な家では敬遠するだろうね。   日本で歯に対する意識が高まりだしたのってまだ最近だと思うから、   子供で歯並びが悪い子は今後矯正が増えてくるだろうね。   審美の場合子供の頃は大して気にしていなかったものの、大人になって自分で金を貯めて差し歯ってケースかな。   大人になると色々と制約もあるからあの器具に抵抗持つ人もいるからね。   大金と時間かけて成功すればまだマシだけど、失敗して審美でも修正できないほどボロボロになる事もある。   矯正は子供の頃はお勧めだけど、大人になってからではあんまりお勧めできない。   よほど見た目が酷い歯並びか、噛みあわせが悪いために体調に変化が出るほどならば矯正すべきだけど、   それ以外なら放置が一番。もちろん差し歯も良くない。 
 
  
- 102 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 18:03:34 ID:i3BF6Kr2
   >>101   たしかに矯正で必ず成功する保証はないけど、   子供はお勧めだけど大人はダメてのはどうかな。   各歯スレに住みついてるキモコなんて8才から矯正やってる失敗症例だしね。   「装置10年つけてます」なんて人はたいがい子供の頃からやってる人だ。   大人になると子供のころより(当然)口内環境が悪くなってる人も多いのはあるが、   補修物が多い、歯周病、骨癒着、これらがなければ   大人の成長しきったアゴのほうが矯正はやりやすい。   ゆえに失敗も少ないよ。      >それ以外なら放置が一番?   よほどの酷くなくてもガタガタ歯出っ歯受け口は   バレバレ差し歯同様、貧乏臭い。 
 
  
- 103 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 19:40:40 ID:wpodHjAv
   よーするに、差し歯も矯正もデメリットは確実に存在するって事。   些細な噛み合わせや歯並びを気にして矯正に手を出す人がいるけれど、   それがかえって逆効果にもなるし、さほど現状で問題がないのであれば、   完璧を目指さずに放置が一番だよって事なんだけど、おかしいか?   体調を崩すほどの噛み合わせの悪さか、とても人前では笑えないほどのガタガタなら一つの方法だけど。   差し歯も後々面倒なことになりがちだけど、矯正は歯全体を動かすから、   失敗した場合差し歯よりも悲惨な目にあいかねないよ。 
 
  
- 104 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 21:20:01 ID:i3BF6Kr2
   >>103   なんだって失敗すればデメリットは存在するだろう。   内科治療でも外科手術でも、出産にだって。   だいたい矯正に確実にデメリットがあるなら、なんで>子供の頃はお勧め   なんて言うのさ?   言えるのは矯正は成功ならデメリットはないだろうが、   差し歯は成功したとしても、デメリットがあるってことだね。   加齢で歯茎退縮はさけられないし、退縮すれば土台が露出。   クラウンの劣化もさけられない。   いつ差し歯がとれるか精神的負担もある。   そしていつの日かクラウンのやり直しでまたまた金銭的負担。   やり直したクラウンが(成功?)合うかどうかもわからない。 
 
  
- 105 :名無しさん@Before→After:2006/09/10(日) 23:17:36 ID:1r4aPty+
   貧乏くさい差し歯を放置してる人って、なんで綺麗にしないの?   けっこう周りに多くて、つい目が行っちゃう・・・   何度も見てるのに、なぜかまた見てしまう 
 
  
- 106 :名無しさん@Before→After:2006/09/11(月) 11:03:23 ID:Vg2DjJ9P
   >>103   >些細な噛み合わせや歯並び   そのくらいの軽症だったら抜歯しなくていい可能性が高いし   矯正医の腕の善し悪しもさして関係ない、セオリーどうりにやりゃいいんだから。   失敗なんてないよ。      >体調を崩すほどの噛み合わせの悪さか、とても人前では笑えないほどのガタガタ   こんな難症例のほうが失敗の可能性あるし、覚悟してやらなきゃいけないんじゃないの。 
 
  
- 107 :名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 22:43:39 ID:qNwono5Q
   差し歯してる人を見て「貧乏くさい」という感想が出てくるのがよく分からないねw   歯医者そのものに余り縁もないし、差し歯や矯正とも縁のない人は他人の歯に関心なんてないし、   そこまでジーっと見てしまう人は歯に対して特別な思い入れがあるんだろうね。   色んな事情で差し歯にしてる人もいるのに、歯並びしか頭にないようで、ある意味差別的な発想だよね。 
 
  
- 108 :名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 23:38:21 ID:lsfUWAoa
      明眸皓歯 
 
  
- 109 :名無しさん@Before→After:2006/09/12(火) 23:44:41 ID:qXLjuLEM
   明眸皓歯? 
 
  
- 110 :名無しさん@Before→After:2006/09/13(水) 11:04:09 ID:bNUMIa0u
   一本だけ歯を抜いてほしいんですが(奥歯)   抜いてもらえますかね?      ちなみに美容歯科の初診っていくらくらいでしょうか?   相談しに行きたいのですがあまりお金がないもので… 
 
  
- 111 :名無しさん@Before→After:2006/09/13(水) 12:13:25 ID:3UGSzPLA
   審美スレなのに何故か現れる矯正マニアw   しかもいつも数人(?)でw 
 
  
- 112 :名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 03:55:35 ID:nS2BNJLR
   今日行ってきました!来週入れて3回目なので楽しみです☆ 
 
  
- 113 :名無しさん@Before→After:2006/09/14(木) 07:02:27 ID:0oBrm7lc
   ↑歯の具合はどう? 
 
  
- 114 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 09:55:23 ID:yrggh8HK
   えびちゃんみたいな、差し歯にしたい 
 
  
- 115 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 10:59:45 ID:P18b+M23
   113へ   ブリッチにしよぅかと思ったのですがかぶせるのにしました。。。(先生と相談して)   とりぁぇず前歯A本来週かぶせるので写真載せれたらする前とした後で載せてみます。。 
 
  
- 116 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 11:51:18 ID:8KRlpYJ/
   えびちゃん歯茎がグレー・・・ 
 
  
- 117 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 12:27:16 ID:vvrtMMv1
   歯が健康ならサシバやめときな   自分も芸能人の歯の白さにあこがれたけど、元の歯削って皆セラミックでしょ?   テレビでは綺麗にミエルケド、実際は歯だけ浮いてみえるって云ってた   ホワイトニングとか歯間ブラシ、デンタルフロスで自分の綺麗な歯を保ったがよいよ!!      さんまとかはわざと出っぱに付けてるみたいだね。   新城選手とか何回変えてるんだろ。。 
 
  
- 118 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 14:44:14 ID://xtsrb4
   神経を抜いた歯が黄ばんで、根元も黒くなってきてるんだけど、   機能的には問題ないです。   差し歯やかぶせ歯にせずに、ブリーチやホワイトニングで解決した方の   お話が聞きたいです。おねがいします。 
 
  
- 119 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 16:22:20 ID:w/L/NhEA
   >>114   >えびちゃんみたいな、差し歯にしたい   と言うことは・・・   歯が「えびちゃん」の顔みたいになってる差し歯?ってこと   笑える   正確には    「えびちゃんの差し歯みたいな差し歯にしたい」だろ?       
 
  
- 120 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 18:08:15 ID:2LjCC2QR
   ワロタ   「ゴリラの顔みたいな顔」ってヤツか 
 
  
- 121 :名無しさん@Before→After:2006/09/15(金) 23:20:12 ID:HIadoRHo
   オフィスホワイトニングしつつ、前歯2本はラミネートにしました。   今はすごく綺麗だけど、いつか崩れてくるのかな。   とりあえず固いものは避けるようにしてる。    
 
  
- 122 :名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 09:01:41 ID:DePhShLa
   左右の八重歯のうち、とりあえず左だけ差し歯にしてみた。   神経を残して差し歯にしてもらったので、他の歯に比べてやや大きめの歯になったけど、   これは仕方ないかなと思ってる。   前の外に飛び出た八重歯よりも見た目はずっとスッキリしてるしね。   様子を見てもう片方もやるか決めようと思ってたんだけど、どーしようかなぁ・・。   片方が綺麗になると、やっぱもう片方が目立つし綺麗にしたいという思いもある。   多分こっちも神経は残してもらえると思うのだけど、まだ踏ん切りがつかないなぁ。   八重歯を綺麗にした人いますか?どうやって治したました? 
 
  
- 123 :名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 09:51:05 ID:Xdb+M/xW
   私は左の八重歯を抜いて隣の二本を削って三本のブリッチにしました。今まだ仮歯です。        出来上がりがどうなるか楽しみ&心配です。 
 
  
- 124 :名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 15:09:23 ID:izHFkrMV
   >>118   そういう、内面から黒ずんだ歯は、ホワイトニング出来ない。   表面のエナメルの黄ばみだけに効果あり。 
 
  
- 125 :名無しさん@Before→After:2006/09/16(土) 19:45:10 ID:HyXFmx8S
   >>117   云ってたよって・・誰が?w   さんまがわざと出っ歯につけてるとか、新庄が何回も変えてるとか、   随分とお詳しいことでw 
 
  
- 126 :名無しさん@Before→After:2006/09/17(日) 01:03:36 ID:uwuqNz23
   >>124   神経の無い歯は保険で白くできるよ。   歯の内側から薬剤いれる方法で、   >>125   さんまが出っ歯の差し歯にしてる、てのはさんま自身が言ってた。   歯が悪くて差し歯にしたとき、歯医者が「普通の歯にもできます」というのを   断って出っ歯のままにしてくれと言ったんだよ。   新上は何回も変えてるのは見ててわかる。   変えるたびに異様に白くなっていってるから。 
 
  
- 127 :名無しさん@Before→After:2006/09/17(日) 10:06:51 ID:DDHPh3sL
   歯を白くするために差し歯にする必要はないと思うのだが・・・   普通はホワイントニングでしょ      >>123   差し歯の材質は何ですか?オールセラミック? 
 
  
- 128 :名無しさん@Before→After:2006/09/17(日) 13:13:14 ID:y10swYWb
   エナメル質が黄ばんだのはできるが、   象牙質が変色したのはホワイトニングできない 
 
  
- 129 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 12:43:31 ID:tWjTEyoE
   >>125さん   自分がホワイトニングを受けるとき歯医者さんとの雑談で聞きました。   (後、自分も見た目で自然の歯じゃないとわかるようになりました)      前は、審美の方をやられてたそうで、健康な歯だったら長い目でみたら、やらない方が良いということでした。   ホワイトニングでは芸能人までの白さとは違うと感じますよね。      最近?だと優香とかおもいっきり白くなったなぁとか 
 
  
- 130 :123:2006/09/18(月) 16:55:43 ID:9mR9bXVA
   127さん、ファインセラミックだと思います。      半永久的とあっても何年くらいもつんでしょうか? 
 
  
- 131 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 17:28:55 ID:471JpsR3
   スミマセン教えて下さい前歯を差し歯にしたのですが 気にいらないから 他の歯医者で作り直すって事は出来るのですか? 
 
  
- 132 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 17:46:40 ID:IJ3ylsLx
   >>130   1年〜10年   >>131   できますよ。 
 
  
- 133 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 18:38:44 ID:471JpsR3
   >>132さん   ありがとうございます    (^^) 
 
  
- 134 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 19:15:33 ID:ScUIRsPP
   何度も作り直すと、若いうちに入れ歯になるよ   自分の歯がどんどん小さくなって、もろくなるから 
 
  
- 135 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 19:51:09 ID:471JpsR3
   >>134さん    そっか(>_<)そのような事も頭に入れておかなければ駄目でしたね…   134さんも意見ありがとうございます 
 
  
- 136 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 22:31:11 ID:sw+NjQDy
   自分がカウンセリングした所では    オールセラミック20万    バイオメタル13万    通常12万    でした。    バイオメタル勧められたんですが、知ってる方いる? 
 
  
- 137 :名無しさん@Before→After:2006/09/18(月) 23:39:07 ID:9mR9bXVA
   132さん、1〜10年ですか!やっぱりいずれは作り変えないとダメなんですよね?↓           八重歯は抜いて、隣の二本はほとんどないくらい削られました。   ファインセラミックって普通のセラミックとは違うんでしょうか? 
 
  
- 138 :名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 02:01:57 ID:kHahaHQs
   下の前歯4本だけがガタガタの場合はどぉしたらいいの?矯正ならいくら位かかるの?! 
 
  
- 139 :名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 03:37:10 ID:5JWH6Ar2
   整形で八重歯ってできるかな? 
 
  
- 140 :名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 07:56:50 ID:Gjzft5S9
   >>137   >八重歯は抜いて、隣の二本はほとんどないくらい削られました。      それは3本連結ブリッジですね。   単独差し歯より寿命ははるかに短いです。   次期に3本入れ歯になるでしょうね。   しかも八重歯(犬歯)は歯根が長く最後までもつ丈夫な歯です。   それをを抜いてしまったのはイタイですね。   ファインセラミックと普通のセラミックの違いなどとどうでもよいこと   言ってる場合ではありませんよ。          
 
  
- 141 :名無しさん@Before→After:2006/09/19(火) 13:05:25 ID:xv76nnhd
   140さん、‥そうなんですか(>_<)         じゃあ寿命が短いってことですね         今はまだ仮歯なんですが‥ 
 
  
- 142 :名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 14:00:52 ID:Pa2PnST3
   諦めよう 
 
  
- 143 :名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 15:38:15 ID:0fZKviZf
   >>141   差し歯は土台とクラウンが接着剤で密着してるけど   それでも隙間から細菌が入ることが有る。   ましてブリッジの歯(根)の無い部分は歯茎にクラウンが乗ってるだけ、   そこからドンドン細菌やらプラークやらが入り込むのは当然、   かといって中に歯冠ブラシもフロスも入れられない、掃除のしようがないし、   いちいち冠をはずして掃除するわけにはいかない。   ブリッジの支台(歯根)がカリエスになってダメになるのはしかたないね。       
 
  
- 144 :名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 17:23:21 ID:HD21Zqbk
   歯科でPMTC受けようと思うんですけど、保険診療内でやってる所ってある訳ないですよね? 
 
  
- 145 :名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 21:25:09 ID:OMpHm9bV
   143さん、どうしようも出来ないんですよね?抜いたり削ったらブリッチ以外には変更出来ないでしょうか? 
 
  
- 146 :名無しさん@Before→After:2006/09/20(水) 22:07:50 ID:0m32oazm
   >>145   部分入れ歯にもできるよ 
 
  
- 147 :名無しさん@Before→After:2006/09/21(木) 15:26:52 ID:W5Vg1027
   >>144   自分はPMTC保険診療でやってもらいますが、   普通は保険診療外なのですか? 
 
  
- 148 :名無しさん@Before→After:2006/09/22(金) 05:28:12 ID:1qn3NTId
   奥の歪んでる歯   どうしても抜いてほしいんですが   やはり矯正すすめられますかね?   相談は無料なんですよね? 
 
  
- 149 :名無しさん@Before→After:2006/09/22(金) 07:37:26 ID:ZsLXkMX5
   部分入れ歯ですか(>_<) ブリッチがダメになってきたらそうすればブリッチみたいにまたキレイに見えますか?         保険はきかないですか?質問ばかりすみません! 
 
  
- 150 :名無しさん@Before→After:2006/09/22(金) 17:08:43 ID:M6aaQvgb
   >>149   若くして入れ歯の方 6    http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1150508889/l50         いらっしゃいませ〜 
 
  
- 151 :名無しさん@Before→After:2006/09/22(金) 23:04:32 ID:eZECq3zf
   誰か教えて下さい。   前歯(虫歯治療済み)の治した部分が変色するのが嫌で、自然で丈夫な差し歯?にしたいと思っています。前歯6本を治す場合の費用と、一番自然で裏側も黒くない歯にするにはどんな方法が良いのか教えて下さい。 
 
  
- 152 :名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 03:03:26 ID:a4KXgEdW
   大塚って相談無料ですか? 
 
  
- 153 :名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 08:34:57 ID:1mZKDmaN
   口臭気になる時あるんですが歯に臭いつきませんか?磨いても臭うような…   なんかせっかく歯並び綺麗にしたと思いきやこの悩みが出て辛いです…臭いとる方法とか対処方ありませんか?あと喫煙者なんですが喫煙者いますか?ご回答お願いします。 
 
  
- 154 :名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 18:31:37 ID:V5ygnqY9
   差し歯は臭い、はよくあること。   ボロっちい差し歯しているオバハンの口臭はまさにウンコの臭い。   ていうか、タバコやめろよ。 
 
  
- 155 :名無しさん@Before→After:2006/09/25(月) 19:49:23 ID:1mZKDmaN
   タバコ中々辞められないんですよ↓本数は少ない方なんですが差し歯にヤニついたりしますかね?まだこの歯にして間もないのでわからないのですが…   みなさん口臭とか気にしてないんですか?   歯磨きは長くしてます? 
 
  
- 156 :名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 05:39:03 ID:dpO/sdqB
   口臭の原因になる煙草は辞めましたが何か? 
 
  
- 157 :名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 11:41:36 ID:yOwjK83T
   私もやめたよ。 
 
  
- 158 :名無しさん@Before→After:2006/09/26(火) 11:53:48 ID:SUma2Dk3
   喫煙なんて審美云々以前の問題だしな   臭え煙草止めてから歯並び心配しろと 
 
  
- 159 :名無しさん@Before→After:2006/09/27(水) 09:24:10 ID:eUKd8I12
   昨日のビューコロ   ガタガタ女も出っ歯女も前歯抜いてブリッジにされてた。   しかも出っ歯おばーちゃんは歯槽骨ボロボロだったのに。   ガタガタ女はまだ21なのに。   酷い治療するよな、大塚    
 
  
- 160 :名無しさん@Before→After:2006/09/27(水) 10:01:18 ID:iNAxxSsB
   >>148ですが   大塚はヤバイんですか?   つーか一番奥の歯だし歯抜いて別に入れ歯しなくていいんですけど   どこかそーゆー治療してくれないかなぁ      噛み合わせ的にも下奇数で上偶数だから上一本なくなっても問題なさそう 
 
  
- 161 :名無しさん@Before→After:2006/09/30(土) 21:52:17 ID:t+Pye96u
   >>159   あの番組は表示料金含めて釣りだから・・・   和田アッコさんも知っているだろうに、ざーとらしく驚き過ぎ。   バァさんは5年後には総入れ歯になっているでしょう。   21の出っ歯女はどうなってるかな?   あの程度骨を削るのにも全身麻酔を使った可能性もあり、審美歯科の範疇は越えている。   美容整形歯科部門の仕事ですな。   耐久性、無いだろうなぁ〜   高画質でHDD保存したのを見たけど、犬歯で6本分を支えるブリッジかな?   あの医者も人が良さそうな顔してヒドイなぁ〜・・・ 
 
  
- 162 :名無しさん@Before→After:2006/10/02(月) 09:44:06 ID:PJItVBR1
   歯を抜きたい(´・ω・`)      だりか抜いて 
 
  
- 163 :名無しさん@Before→After:2006/10/05(木) 22:45:07 ID:oe5+h9Gp
   良いよ。   メアド晒して。 
 
  
- 164 :名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 21:39:08 ID:4U9MsN5w
   京都まできてくれるの?(´・ω・`)   金は払わないよ 
 
  
- 165 :名無しさん@Before→After:2006/10/06(金) 22:46:57 ID:yjxIYEE+
   歯にワイヤーを結ぶ   逆の端を大きめの石に結ぶ   石をエイヤと投げる   ( ゚Д゚)ウマー  ? 
 
  
- 166 :名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 05:15:53 ID:3ovLiVki
   一番奥だからワイヤーとか結べずに外れると思うんだわ(´;ω;`)   マジ痛いけど   金ないし矯正無理 
 
  
- 167 :名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 11:23:02 ID:lCYKlw+b
   東京のヒロシデンタルクリニック通ってた方いますか?東京で審美歯科でしらべて、一番セラミックが安かったんですが。一本五万円です。評判なんかはどうでしょう? 
 
  
- 168 :名無しさん@Before→After:2006/10/07(土) 12:13:00 ID:7YP+MCDW
   差し歯にして1年・・・   歯の形がどうも気に入らないのですが、つけたままの状態でまた整える程度に削ってもらえたり   するのでしょうか・・・? 
 
  
- 169 :名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 12:16:34 ID:ds5uMtY0
   >>168   それは無理。 差し歯を作り直し。   と、釣られてみる。 
 
  
- 170 :名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 13:16:11 ID:u0ONhwuY
   前歯2本だけ少し後ろにさがっててかみ合わせ逆になってるんだけど   審美歯科でキレイにできるでしょうか?? 
 
  
- 171 :名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 13:22:48 ID:ds5uMtY0
   さあ? どうなんだろ?   見もしないで答えられないと思うが・・・   歯の向きのみ差し歯で変えるのは時間が掛からないと思うが、そんな歯じゃ物が噛めないよ。   イイのか? それで?   審美歯科はゴチャゴチャと専門用語で誤魔化すよ。      作り物の差し歯で、根の生え方が曲がっているのなら、差し歯は飾りにしかならない、のは覚悟!!   それで良ければ相談に行ってみたら? 
 
  
- 172 :170:2006/10/08(日) 13:33:25 ID:u0ONhwuY
   答えていただいてありがとうございます。   そうですね。やっぱり差し歯はよくないですよね・・・   今17歳なんですけど、矯正したら治るでしょうか??    
 
  
- 173 :名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 15:49:25 ID:JBBfD7iS
   >>172   治るか治らないかは実際見た歯医者しか答えることは出来ないけど   自分の歯に勝る歯はないから矯正歯科に行くことを強くお勧めする。   今は前歯二本が後ろに下がっていて歯並び的に気になってるようだけど   差し歯にすると数年後その前歯が人工的なことに悩むことになると思う。 
 
  
- 174 :名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 21:20:30 ID:ds5uMtY0
   >>172 さあ?どうなんだろ? 治るかどうか歯医者じゃないんで??   何か釣られてる感じもするが、いちおう善意って事で答えると、18歳までが矯正に保険適用。   治療費が安いのと、大きな効果が期待できる。   よって、差し歯は論外。   まず、矯正を扱っている歯医者に相談を。   保険を使うにしても、結構な金額になるのと、未成年の契約には必ず親の同意が必要。   これを利用して、2〜3件、近所の矯正歯科医を回って、親切かどうか、見極める手もある。 
 
  
- 175 :名無しさん@Before→After:2006/10/08(日) 23:53:36 ID:tgfK8j8v
   >>167   ヒ○シデンタルクリニックはやめた方がいい。   通ってたけど先生の技術がなさすぎる、   すぐ神経ぬきたがる   治療がおおざっぱ   普通麻酔の注射するとき麻酔します   とか先に言うだろう?   いきなりブスリで驚くよ   セラミック一本五万円の安さにひかれて   行ったけど治療期間中   不満でいっぱいだった。痛すぎる治療だった 
 
  
- 176 :名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 00:10:29 ID:+PDCdXKu
   下の歯が3本乱立してたので1本抜いて隙間に2本オールセラミック入れました   一見歯はきれいになったけど、抜いた所の歯茎が陥没してるせいで、歯はきれい   だが、歯茎はガタガタ状態。歯茎までは直せないものなのかな?誰か同じような   経験された方います? 
 
  
- 177 :名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 01:23:18 ID:aTlmYf63
   関西の審美歯科はどこがいいか教えて下さい。 
 
  
- 178 :名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 09:09:45 ID:6nbrBppX
   >>174   >18歳までが矯正に保険適用。         なにを言ってんのこの人。   なにが善意だ。ウソ教えんじゃないよチンカス。 
 
  
- 179 :名無しさん@Before→After:2006/10/09(月) 17:53:50 ID:RKAAHUfq
   >>174   すまん、勘違いした。 先天異常とで無い矯正は保険適用外だった。      >>178   県下売るなよ。 正確な事知っているんなら書けよ。   善意、って言葉は俺自身じゃなく、釣り、じゃなければ、って意味だよ。 
 
  
- 180 :名無しさん@Before→After:2006/10/10(火) 23:59:32 ID:oGqjzovX
   >>179   親、公務員? 
 
  
- 181 :名無しさん@Before→After:2006/10/11(水) 02:47:21 ID:4jNYZygA
   神田のヒロシデンタルクリニックでしょ?   げー私通ってるんだけど確かに治療が荒い!東京では一番セラミック安い   と調べて決めたけど、いつも治療中、痛いんだよね。   とにかく痛い。助手とかやる気100%ないし 
 
  
- 182 :名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 14:09:59 ID:3sBb58HN
   http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=88585&tid=8700289&mode=&br=pc&s= 
 
  
- 183 :名無しさん@Before→After:2006/10/12(木) 19:05:12 ID:AEgQxC8B
   出っ歯の前歯を抜いたら,歯で押し出されてた   唇とか引っ込むのかな?   近々歯医者で前歯を抜きます… 
 
  
- 184 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 00:14:20 ID:i0IOTIIz
   >>182   歯並び綺麗〜と思ったら前歯6本入れ歯だったんだ…   でもあんなに改善されるんだったら、それもありかなと思った。      >>183   前歯を何本抜くんでしょうか?   歯槽骨もけずれば、出っ歯は軽減されるようですけど…   この前のビューティーコロシアムに出演していた、高齢の出っ歯の人が、   その治療方法(歯槽骨整形)で治してもらっていたよ。   奈々子サンもしてるんじゃないかな? 
 
  
- 185 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 07:05:15 ID:AYHggFCJ
   私は歯並びは少し出っ歯なくらいので   矯正などはするつもりはないのですが   前歯2本の神経を   虫歯のときに抜かれてから歯茎は黒ずんできて   前歯も黄ばんできて   虫歯のあった箇所の詰め物と   元の歯との境がとくに目立ってきたので、上からかぶせようと思っているのですが、セラミックが一番てきしているのでしょうか?   後、詰め物した歯は   ホワイトニングはできないと   聞いたことがあるのですが本当でしょうか?   誰かわかる方いたら教えて下さい。 
 
  
- 186 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 08:35:49 ID:x7L9UCph
   >>182   >その治療方法(歯槽骨整形)で治してもらっていたよ。       あのおばーさんは歯槽骨がボロボロで差し歯もできず、   インプラント支柱も植えられなかったから   やったんだよ。   出っ歯の治療で歯槽骨を削るなんてこと、まずしない。   普通はは削って差し歯。それでも引っ込まなければアゴ切り(セットバック)    
 
  
- 187 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 11:16:12 ID:i0IOTIIz
   アゴ切り(セットバック)は手術前後の矯正期間など含めたら、    2年程かかるそうなので、諦めて…『歯槽骨整形』に期待していたんですけど…;;    普通はしない手術方法なんですね…ガッカリlll(-_-;)lll    確かに、美容整形外科でその項目を掲げている病院はないですよね…    かと言って、あのおばあさんの年齢になるまで、我慢する訳にもいかないし…Σ(□`;)アゥ    やっぱり、削って差し歯(カブセ物・クラウン)でしょうか。。。    インプラントってどうなんでしょう…?   突出感はどれ位、軽減されるんでしょう…?下の歯と噛み合わせの問題もありますよね〜? 
 
  
- 188 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 11:52:11 ID:x7L9UCph
   >>187   わかってないね。   歯列矯正をふくむ外科矯正(アゴ切り)は術前矯正、手術+術後矯正で   期間のトータルが4〜5年かかってしまうけど、   差し歯+アゴ切りいわゆるセットバックは2年もかかるわけないじゃん。   初診〜入院期間もふくめて2、3ヶ月てとこだよ。      差し歯+セットバックなんてお勧めしないけど、   あなた矯正は元々眼中にないんでしょ。 
 
  
- 189 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 12:05:40 ID:x7L9UCph
   >>187   それにあのおばーさんの治療は   歯槽骨形成(整形じゃないよ)はボロボロだったからやむおえずやっただけで、   内容は歯を抜いてブリッジ+アゴ切りだよ。   あなたあのおばーさんみたいな治療がしたいんなら   ブリッジ+アゴ切りもしくは差し歯+アゴ切りをすればいいんですよ。   歯槽骨形成もインプラントも必要ありません。 
 
  
- 190 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 12:07:46 ID:i0IOTIIz
   >>188   レスありがとうございます。   矯正は子供の頃にしていて、上下4本の歯を抜いています。   歯並び自体は改善されたんですが、歯茎から前に出ているので(上下ともに)   口元の突出感がまだあるんです…いわゆる上下顎前突ですよね。   セットバックはかなり大きな手術になるので、顔面麻痺などの後遺症が出る可能性があるという事と、   年月がかかるということで諦めたんですが、矯正版と差し歯版があるってことは知りませんでした…   矯正版は4〜5年もかかるんですね…   2度目の矯正をしても、どれだけ改善されるかわからないし、   歯が動く時の痛みが、なんとも言えず不快だった思い出があるので…   もちろん審美的にかなり改善されるのであれば、それも乗り越えられるんでしょうけど…       
 
  
- 191 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 12:17:14 ID:x7L9UCph
   >>184   >歯槽骨もけずれば、      歯槽骨形成てのは簡単にいうと、歯槽骨を増やす治療です。   削っちゃたら差し歯もインプラントもできないよ。 
 
  
- 192 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 12:24:21 ID:x7L9UCph
   >>190   すでに矯正済みで歯並びもキレイなら   術前術後矯正はいらないし、差し歯もブリッジも必要ない。   セットバックだけやればいいんじゃないの。   小臼歯4本抜いてアゴ切り。   さっきも言ったけど数カ月ですむよ、リスクはあるけど。   手術のリスクを躊躇するなら   アンカーインプラントを使ったインプラント矯正だね。かなり引っ込むよ。   説明めんどうなので自分で調べて。       
 
  
- 193 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 12:26:48 ID:i0IOTIIz
   ありがとうございます。   アンカーインプラントを使ったインプラント矯正ですね。早速調べます! 
 
  
- 194 :名無しさん@Before→After:2006/10/13(金) 13:03:55 ID:x7L9UCph
   >>193   でも時間かかるよ、   インプラント矯正も例の装置つけるワイヤー矯正だから。    
 
  
- 195 :名無しさん@Before→After:2006/10/14(土) 02:48:40 ID:yxuaUVrT
   外科的治療なんてよくできるね   ふつうの矯正じゃだめなの? 
 
  
 299KB 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
 0ch BBS 2007-01-24
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |