トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ
  
- 1 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:06:22 ID:Hthttu4O
   虫歯があるのに歯医者が怖くて行けない・・・。   治療して金属入れるのはイヤ・・・。      という女性のみなさん、語りましょう。。。 
 
  
- 488 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 12:16:09 ID:JDwDACRn0
   前歯の神経この間抜いたんですけど   表面にまだ虫歯の穴があります・・・   これってヤブ医者ですか?? 
 
  
- 489 :病弱名無しさん:2007/08/31(金) 00:24:25 ID:JgF8mivaO
   悩みスレという事で女性の皆さんに聞きたいのでレスお願いします。   詰め物がとれて放置したら、銀にしなければならない状態になってしまいました。   銀歯でもあまりもつかわからないと言われています…。   銀は避けようと思いインプラントやブリッジを考えていますが、   私の立場だったら皆さんどうなされますか?      m(__)m 
 
  
- 490 :病弱名無しさん:2007/08/31(金) 03:40:43 ID:whS1Hsn90
   グラディアとかどう? 
 
  
- 491 :病弱名無しさん:2007/08/31(金) 12:27:44 ID:/IPBRZ+z0
   >銀は避けようと思いインプラントやブリッジ      銀(の差し歯)っていうことは、とりあえずは根っこが残ってるってことでしょ?   その根っこが、「あまりもつか分からない」からといって、今抜いて   インプラントやブリッジにするのはバカ    
 
  
- 492 :病弱名無しさん:2007/08/31(金) 13:31:29 ID:oH1+oTtC0
   歯医者はロクデナシだぞ。   悪いところに限って銀歯使いやがる…。   本当の銀と、銀に見える別の奴があるんだけど。   悪いとこほど銀を使うんだよ。   で、銀歯ってのは歯が腐りやすいんだよ…。   わかっていて使ってるんだよね…。福島県の福島県立医大出身の歯医者さん。   で、歯磨きは塩の方が効果出るよ。やってごらん試しに…。   (暇だったら、女の子の間で伝染しておいてください。お願いします…。噂で…。)    
 
  
- 493 :病弱名無しさん:2007/09/01(土) 15:32:45 ID:dLOzN/UZ0
   銀の銀歯は乳歯にしか使わないでしょう。   普通は保険の金銀パラ使いますよ。いわゆる銀歯ね。 
 
  
- 494 :病弱名無しさん:2007/09/01(土) 16:10:39 ID:9Dk5n17X0
   金銀パラでも腐食するってどこかで読んだ 
 
  
- 495 :病弱名無しさん:2007/09/02(日) 00:34:45 ID:3Q4odmNO0
   ていうか、福島県立医大に歯学部ないでしょ・・・ 
 
  
- 496 :病弱名無しさん:2007/09/03(月) 07:22:14 ID:4aCFoS3z0
   >>489   こんなんもあるみたいだよ。   http://www.kamiryo.com/      すぐにインプラントにはしないほうがいいと思うけど・・・。   あと両隣の歯が残ってるならばブリッジなんて安易にしないほうがいいと思うよ。   ダメな歯が数本に渡ってある場合ならブリッジでもしょうがないけど 
 
  
- 497 :病弱名無しさん:2007/09/03(月) 13:30:57 ID:EuZ6jVlSO
   今高1だけど、小1の歯科検診で指摘された奥歯4本の虫歯を未だに放置してる。   正確には小1の夏休みに1回行って、右下の歯を治療したんだけど、神経の治療がめちゃくちゃ痛くて暴れてしまい、ネットで縛られて痛くて泣きわめいても無理矢理治療をされてトラウマになってしまった。   それからずっと歯医者に行けなくて、仮詰めした白い詰め物もすぐ取れちゃって、ずっと放置した結果こないだその歯が抜けてしまった。   他の3本もかなり悪化して今はもう根っこしか無い状態。   しかも隣の歯にも虫歯がうつって、奥歯全部溶けて小さな茶色い固まりみたいになってる。   なんか虫歯の痛みにはすっかり慣れちゃったらしくて、昔痛くなった歯も今は全然痛くないんだけど、奥歯が全く使い物にならないから食事がつらい……   保健室にも虫歯のことで何度も呼ばれたし、いい加減治療しなきゃとは思うんだけど、歯医者の前通り掛かるだけでも昔の記憶が蘇ってきて涙でてくる。   早くこの虫歯全部抜けてくれたら、入れ歯作ってもらうだけでいいのに… 
 
  
- 498 :病弱名無しさん:2007/09/03(月) 14:59:55 ID:4aCFoS3z0
   勝手には抜けないから   歯医者池      ったく夏休み中にいっとけよ   トラウマになったことを話せばちゃんと麻酔打ってやってくれるって。   ってか根っこだけなら多分もう痛くも痒くもないかもな。   とにかく勇気出してGO! 
 
  
- 499 :病弱名無しさん:2007/09/03(月) 15:04:52 ID:XQShKyn2O
   >>497   それヤバくない?ばい菌とか色々入ってなんか危険そう   あと口臭もあんじゃね?   歯ぬく時は絶対、麻酔うつべ 
 
  
- 500 :病弱名無しさん:2007/09/03(月) 21:53:57 ID:EuZ6jVlSO
   やばいですよね…   実際治療途中で放置してた1本は勝手に抜けたので、他のもそのうち抜けるのかなとか思ってたんですが…   痛みがまったくないので余計一歩を踏み出しにくいというのもありますが、いくら痛くないからってこんな歯のままじゃかなりやばいのは自覚してます。。   まず歯医者の玄関に入れるかどうかからなんで、先は長いですが…… 
 
  
- 501 :病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:42:16 ID:gxmhtnbI0
   その事実知ってる友達とかいないの?   彼氏でも友達でもいいから、絶対早めに行け。   年末にようやく行くのと9月すぐいくのとではかかる金も違ってくるかもだよ?   あんま、親に迷惑かけるようなダラダラはよせよ。 
 
  
- 502 :病弱名無しさん:2007/09/04(火) 00:56:34 ID:gxmhtnbI0
   訂正   誰かに付き添ってもらってでも早めに行けって意味 
 
  
- 503 :病弱名無しさん:2007/09/05(水) 14:07:59 ID:selqF6J20
   >>497   奥歯って親知らずかな?その手前の7番の歯かな?   抜歯禁忌症の人で義歯製作が必要な場合、その根だけ・もしくは溶けかかってる歯の上部に義歯を作る場合もあるから。   いざとなれば笑気麻酔もあるだろうし…      ネットで調べて通える範囲以内の歯科医院、そしてきちんとインフォームドコンセントしてくれる先生を探しなね。   そんなC4(虫歯のレベルね)の状態じゃ1回や2回の通院では終わらないはずだからきちんと通うんだよ。      大好きな人とか出来た時、歯がないんじゃかっこ悪いだろ?      あと…お金を出してくれる親御さんや、そんなボロボロの口の中を見てくれる先生にきちんと感謝しなさいね。 
 
  
- 504 :病弱名無しさん:2007/09/08(土) 03:16:11 ID:e2acioEAO
   自分の歯を見る度にため息が出る。   歯医者行ってたけど、諸事情で行かなくなったorz   はぁ治したい…orz 
 
  
- 505 :病弱名無しさん:2007/09/13(木) 10:46:23 ID:h6fw8BoQ0
   どうしていかなくなったの? 
 
  
- 506 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 01:55:32 ID:KnJtvKEa0
   >497みたいな人って   親に問題ありそうだね   可哀想 
 
  
- 507 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 08:18:07 ID:pqEP2tFB0
   小1からギュインギュイン削られてたため痛みに慣れてしまい、自分の歯がこんなに削られていると今まで気付かなかった   馬鹿杉orz 
 
  
- 508 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 07:38:04 ID:V++HVfSUO
   保守 
 
  
- 509 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 08:44:26 ID:4mx8qEqQO
   一度奥歯の神経抜かれた時のトラウマで治療途中なのに放置してしまって欠けてしまったorz   こんなんじゃ人前で笑えないよ…      覚悟決めて今日行こうと思うけどやっぱ怖い… 
 
  
- 510 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 13:56:25 ID:NCOZb5Q6O
   この中じゃ私が一番酷いかも…   右上奥歯1本歯ナシ   右下奥歯1本半壊   左上奥歯2本大きく穴あいてて、   その間の歯1本も虫歯でやられてる…         恐いよね〜こんな口の中恥ずかしくて見せられない(*_*)虫歯酷くて歯医者さん行った方いますか?   先生に怒られますよね…?      あー勇気が欲しい… 
 
  
- 511 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:06:11 ID:C5XzO4ScO
   放置しすぎてお医者さんに見せるのが恥ずかしい。   このままでいる方が何倍も恥ずかしい事だって分かるから治療に行きたい。   馬鹿な考えだけど、死ぬしかないんじゃないかなんて、ほんと短絡的でアホです。   友達いなくて誰にも相談できないし、大変な治療になりそうだし、不安です。   心ない先生に当たったら、ひどく笑われるんだろうって考えて怖いです。      同じような人いませんか?九州在住の人だったら一緒に行けるのに。   みんな遠いですよね。   一人で頑張ってやるしかないんですよね。 
 
  
- 512 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:10:15 ID:aZgrYrNM0
   歯医者に行く前に写真に撮って画像アップする勇気から始めたら良いかも。   イメピタ:http://imepita.jp/imepita_pc/index.php 送信先アドレス:p@imepita.jp    
 
  
- 513 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 01:21:38 ID:uA4vWOkkO
   やっと歯医者通い始めた!   多分私が一番酷いよw   歯科恐怖症で10年以上放置した虫歯達、   上の歯は全部で下は両方とも奥歯3本ずつです   さすがにヒキも限界だし覚悟して行ったよ   最初に恐怖症のことを話して見せたら   笑われないし、励ましてくれた   恥ずかしいと思ってる人は心配しないで行ってみてください 
 
  
- 514 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 03:10:53 ID:Rs2Fdn1j0
   歯医者は慣れっこです   もっと身を委ねてください      ただし歯医者に惚れちゃいけません   歯医者にも家庭はあります 
 
  
- 515 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:07:55 ID:weidOA8dO
   あげ 
 
  
- 516 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 11:51:57 ID:Yk/xPDIFO
   510にカキした者です。      513さん   初診はいくらでしたか?   お金の事も心配でf^_^;   虫歯治したいし、歯も白くしたいから結構かかるかな…。         保険証はあるけど、もし高額な場合は分割とか出来るのかな?知ってる方教えて下さいm(._.)m 
 
  
- 517 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 16:16:24 ID:qaU8UViyO
   >>516   保険診療なら、どんなに高くても分割にするほどの金額にはならないのでは。   挿し歯やブリッジ作るとかになると金額わからないけど。   通常の虫歯治療なら、一回に5000円超えることは滅多にないかと。 
 
  
- 518 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 16:31:49 ID:weidOA8dO
   >>510>>516   だいぶ症状が重そうなので保険治療だと金属を入れることは免れないと思う。      でも現状より良くなることはないし、歯医者さんってだいたいの場合、歯が悪くなった人が行く場所だよね。      しっかりと治療計画を立ててから治療にあたってくれるいい歯医者さんを探して、勇気を出して行ってみるべきだよ。 
 
  
- 519 :憧:2007/09/16(日) 17:07:54 ID:xIgpdmSOO
      虫歯抜くのってどんな   感じですか?麻酔切れたら痛いですか?      虫歯深くて削ると   したらいたいですよね?       
 
  
- 520 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 17:22:51 ID:F5uA+Osi0
   >>511   わかるよww   私も死ぬしかないんじゃないかとか本気で思うことあるww   時間もお金もなくて放置してたら、   ある日食事中にバキッと折れてしまって、   こんなのカッコ悪いから医者に見せたくないと思って・・      で、そうやって放置してたら   もう取り返しのつかない事になってるんだよね orz 
 
  
- 521 :520:2007/09/16(日) 17:24:44 ID:F5uA+Osi0
   そして相変わらずお金はないわけで・・orz 
 
  
- 522 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:08:51 ID:183291g7O
   >>511同感。   そぅだよねー…   でも勇気いる。   女の子の癖にとか   思われそうで(´・ω・`) 
 
  
- 523 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:20:35 ID:llmVG8PnO
   みなさん安心して!お願いだから歯医者いってください!   私なんて高校の時に全校内(1600人)で2番目に虫歯多いって   保健室の先生直々に呼ばれた者ですよw   私より上はなかなかいないのでは??(^o^;)   高校の時ですでに前歯4本は差し歯、奥歯は完全にない歯が3〜4本ぐらい   虫歯は13〜15本ぐらいあったと思います……恥ずかしながらひどい状態でした…    表面の人から見える部分の歯が欠けた場合だけ、歯医者に行って応急処置をして   その後はもちろん歯医者に通わず虫歯の治療は全くしませんでした    だから表面はなんとか取り繕って見せかけだけきれいにしてたんです    だから奥歯はめちゃくちゃでした。大学の時には完全になくなっていた歯は5本ぐらい   でもさすがに26才になって取り繕ろうのも限界で3か月前から通い出しました 
 
  
- 524 :523:2007/09/16(日) 18:40:04 ID:llmVG8PnO
   >>523の続き      ・3か月で歯医者に行った回数〜25回    ・費用〜保険内では5万ちょいぐらい            保険外では18万(奥歯白い歯ブリッジ2カ所)   ・抜いた歯の本数→1本   ・とにかく虫歯の本数が多いということで最初のころは集中的に。   ・上奥歯は銀歯(保険内)だけど下奥歯は白い歯(保険外)をいれてもらってます    ・完全に治療が終わった本数8本(重い虫歯は終わりました)    あとは銀歯やブリッジをかぶせるだけ2〜3か所    治療中3本(軽い虫歯)      とりあえず25回歯医者に通ってこんなかんじです    みなさんも頑張って勇気だして行こう!! 
 
  
- 525 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 18:48:01 ID:0poIbsFmO
   >>523   ありがとう   まだ決心は出来ないけど勇気もてた 
 
  
- 526 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 08:21:35 ID:pRvMWwRXO
   >>521   一緒に行こ!   >>522   一緒に行こ!   >>523   一緒に来て!      (´;ω;`)ブワッ 
 
  
- 527 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 13:04:03 ID:vKxjzIRd0
   歯が汚くて口が臭い女なんて死んでるも同然   まずは歯医者に行きなさい 
 
  
- 528 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 14:36:48 ID:pRvMWwRXO
   >>527   一緒に行ってぇぇぇ! 
 
  
- 529 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 15:57:28 ID:+x7EoDf4O
   >>526>>528      一人で行ってきな   楽しいぞ 
 
  
- 530 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 16:28:55 ID:xFC1WLqU0
   >>519   抜歯したらちゃんと痛み止めの薬をくれるから。   削る時は麻酔してくれるから。   今は表面麻酔ってのがあってねー。麻酔する時も痛くないんだよー。      >>526   ほら、泣くな。   (´;ω;`)人(`・ω・´) 
 
  
- 531 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 16:36:47 ID:2jMBZd55O
   >>516   513です   私の場合は一気に8、9本治療しているので   初診料は一万円近くでしたorz   行くまでの恐怖感のためと   年末までに完治を目指してるので   出来る限り予約して進めてもらってます   これから差し歯などで治療費がかかるのはツライです…   ご近所なら皆さんと一緒に行けるのに…   たぶん私以上の人はいないので恥ずかしくないですよw 
 
  
- 532 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 17:54:56 ID:pRvMWwRXO
   「一緒に!」女です(´ω`)   >>529->>530   構ってちゃんみたくなってすまんかった。レス感謝です。      誰か一緒に来てくれる人を探しにメル友募集掲示板を見てメールしたけど   無反応で撃沈しますた(´ω`)      やっぱ死ぬしかねぇやって馬鹿に戻りかけたけど、   >>513さんや>>523さんのレスを読んで決心しました。   歯医者行く!ぜってぇ行く!   福岡の田舎に引っ越したばかりだもんで、   デンターネットの口コミも少なくて歯医者選びが難しいです。   一番評判の所は院長をはじめ若いスタッフばかりで、とても行く勇気ありません(´ω`)   なので「40過ぎの先生」って書かれてた●●歯科に目星つけました。   場所もサッパリなので決心が揺らがぬうちに、建物見つけてこようと思います。   車も金もないんで徒歩で。      お母さんには内緒にしとこうと思います。   長年ヒキで精神科通いの私が、自分で歯医者見つけて自分で予約して   自分で治療行ってきたよって聞いたらきっと喜ぶと思う。ビックリさせたい。      ひとりじゃないような気にさせてくれた皆のおかげです。   ありがとう。頑張る。続報待っててほしい(´∀`) 
 
  
- 533 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 18:58:51 ID:2jMBZd55O
   >>532   案外勢いって大事だよー   私もデンターネット見たりしたけど   車なくて乗り物酔いするから   徒歩で行けるとこに電話で突撃したw   今の時間空いてますって言われて   勢いで財布とハンカチ握って走った!   お互い笑顔で完治報告しましょう(・∀・)   同県じゃなくて残念です 
 
  
- 534 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 21:24:52 ID:Sh5QKVFSO
   私も行く!!   月末給料入るからそれまで待つしかないけど今月中には絶対に…!   でもその前に歯医者さんの評判調べなきゃ(>_<)   デンターネットってPCでしか見れないんですか? 
 
  
- 535 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 22:53:40 ID:5kNAxiyt0
   >>530   治療が痛いかどうかよりも恥ずかしさで行けない・・・   歯医者にいく時だけ体がピザハゲの中年オヤジになれれば   恥ずかしくない 汗 
 
  
- 536 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 23:06:23 ID:pRvMWwRXO
   >>534   私パソコン持ってないけど携帯使ってGoogleでデンターネット見ました。   パソ用のサイトだから見にくいけど見れない事もないですよ。      デンターネットが自演だってスレ見つけて読んでたら不安になってきた。   口コミ多い=疑わしいのなら、何をあてにしていいのか分からないです。      でも再び>>533さんに勇気づけられました。   もう今しかないんだと思う。   一時したら、もういいや、どうなっても…って、また閉じこもる。   下見に行ってからって思ってたけど、明日電話してみようと思います。   感じ悪そうだったら他探せばいいし、明日やります!ありがとう。    
 
  
- 537 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 23:11:15 ID:Vv5/L/DMO
   右下の6歳臼歯、生えはじめた頃にはすでに穴があいていたのに現在(15歳)まで放置。   もちろん歯の原型はとどめてない。でもなぜか痛くはない。   しかしそれとは別の確か2〜3年前に虫歯を指摘された歯が、穴が空いているとはいえ崩壊してるわけではないのにめちゃくちゃ痛い……      痛くて死にそうだけど上に書いたように虫歯を10年も放置するような筋金入りの歯医者嫌いだから、なかなか勇気がでない…   でも近いうちに行かなきゃこの激痛はどうしようもなさそう。      でもこの痛い歯を治療しに歯医者に行ったら、崩壊してるほうの歯抜かれて入れ歯になるんだろーな…自業自得とはいえorz 
 
  
- 538 :病弱名無しさん:2007/09/17(月) 23:46:26 ID:2jMBZd55O
   私も恥ずかしいって思ってたよ   でも何人もの歯見てるだろうし、   その中で汚さが一番でもいいやって思えたw   もし私が歯医者なら完治した時に達成感があるだろうとww   焦って行ったから口周りに歯磨き粉ついてたかも…   デンターネットはいろんな噂あるし   いくら評判良くても、自分の意見が言える先生かどうかが重要かな〜と…   一位の歯医者にメールしてみたけど   恐怖感があることをあまり理解してくれてない感じだったしね   今通ってる歯医者さんは子どもが多く来てるけど   あまり泣いてる子がいないのが好印象だった   たぶん私はこれからまだまだ   痛くて泣くような治療もあるだろうけど任せてみようと思う   泣いたら報告にきます! 
 
  
- 539 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 06:52:39 ID:+2omfH1hO
   >>537   左上6番が虫歯でグラついたから自分で抜いちゃった(´ω`)   私も入れ歯になるのが嫌で避けてたところあります。   でも入れ歯以外にも方法は色々あるみたいで、私は歯牙移植を考えてる。   親知らず使えるのか分からんし定着するか分からんし不安いっぱいだけど   ブリッジよりはメリット多そうだなって。   他スレで見つけたの貼っとくから読んでごらんよ。   無料相談のページなんかは読むだけで勉強になるよ。   つhttp://www.ha-channel-88.com/tooth_transplantation/      電話すること考えてたらドキドキして早起きしちまった。   連休明けだから多いよね。   話長くなったらウザがられそう。   午後の診療開始時間ぐらいにかける予定(´ω`)ノ 
 
  
- 540 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 09:58:43 ID:+2omfH1hO
   電話した電話した電話した(´;ω;`)ブワッ      精神科通ってること言ったら断られかけたw   もうこっちはガクブルしてて、でも今さらひきさがれないからお願いしたら、   相談に乗るという形で診てくれるって。   金曜日行くよ。頑張るよ。 
 
  
- 541 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 10:19:20 ID:Y9XnqM8QO
   あともう少しで予約の時間…   何て言われるか欝だorz   けど、逃げ続けてもっと悪化する方が嫌だ…   覚悟決めて行ってくる(`・ω・´) 
 
  
- 542 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 10:38:23 ID:+RYW1UswO
   536   携帯から見ました!確かに自演っぽいよーなそうでないよーな…↓         歯科医の個人HPがあったので、一応今の歯の状態と歯医者恐怖症の事をメールしてみようかな。先に先生に言ってた方が行った時それほどびっくりされないと思うし。         今から行く人頑張れ(^0^)/報告まってます! 
 
  
- 543 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 12:19:53 ID:Y9XnqM8QO
   >>541   行ってきました。   1年ほど前に行きつけだった歯医者さんだったんで覚えてるかなとか、叱られるんじゃないか色々不安だったんですが、いざ行ってみると思った以上に優しく接して下さって、治療も麻酔が多少痛いくらいで後は平気でした。      皆さんも色々不安はあるでしょうが、歯がなくなるよりはマシなんでホントに行った方がいいですよ! 
 
  
- 544 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 14:43:50 ID:jfK0cBFSO
   >>543   お疲れさまでした   良かったですね   完治までがんがろうね(`・ω・´) 
 
  
- 545 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 15:30:23 ID:Y9XnqM8QO
   >>543です      >>544さん   有難うございます。   奥歯だけならまだしも今回は前歯がヤバかったんで恥ずかしいよりも歯がなくなる方が怖くて…。   ホント、人前で口開けれないくらいヤバいですww      今度こそ完治出来るよう根気よく頑張ります! 
 
  
- 546 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 16:01:47 ID:+2omfH1hO
   >>545   おめでとう!おつかれ!   私も後に続くからね(´ω`)b      前歯は私もヤバくて抜歯されそうで怖いんだけど   >>545さんはどんくらいの虫歯で、どんな治療になりそうですか?    
 
  
- 547 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 18:11:43 ID:eqj9sdnQO
   中3です。   が、未だに6、7割が乳歯です。これって抜いたほうがいいですか?   そして前歯1本(永久歯)に黄色ぽい傷?らしきもの、   奥歯も溶けて少ししか無い。      しかも、歯に穴があいて、そこから歯茎が出てる?感じの歯アリ・・・      いい加減治さなきゃ何だけど、親に言っても忘れられてる感じ。         手動か電動ならどっちが良いですか?       
 
  
- 548 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 18:59:29 ID:BG41N6Cd0
   >>532   私も九州人(福岡じゃないけど)で、長年ヒキ、精神科通いです。   >>532さんの書込みみて、勇気でました。   明日、歯医者さん行ってくるよ(`・ω・´)      一緒に頑張ろう(`・ω・´)   ってか一緒に頑張らせて( ´;ω;`)ウッ 
 
  
- 549 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 20:11:11 ID:+2omfH1hO
   >>548   なんてウレシス(;ω;`)      予約の電話をしただけでぐったりして不安で、ずっとネットで治療方法とか調べてたよ。   明日歯医者行くって、もう予約入れたの?   精神科通いで薬飲んでたりする時は先生に伝えとくといいよ。   虫歯放置してた事を咎められるだろうなって、たぶん私と同じ思いだと思う。   「病気になってから家から出られませんでした」って、少々ずるい感じだけど、   病気を盾にするしかないなって、どう言い訳するか必死に考えちゃってるよ(´ω`)      治療経過とか報告しようね。   まだ行けないでいる人達の参考になるだろうし、   何より励みになると思う。   一緒に乗り切ろう。 
 
  
- 550 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 21:23:46 ID:Y9XnqM8QO
   >>545です。      >>546さん   虫歯の程度なんですが結構酷いですよ…orz   右の犬歯から3つ奥までは殆ど欠けてる状態なんで、麻酔して神経抜いてもらって上から被せてもらいます。   左右の奥歯も半壊してるんで麻酔して神経抜いてもらいます。   後は細かい虫歯が多々あるんで削って詰めるって感じですかね。   今回は前歯を埋めてもらう治療をしてます。   やっぱり見えるとこなんで自業自得とはいえ気になって…。 
 
  
- 551 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 21:45:48 ID:BG41N6Cd0
   >>549   ありがとう( ´;ω;`)      予約はしました。   電話する前に、自分の名前、電話番号、症状と、   「予約お願いします。初診です。」って話すだろうことをメモして、   電話しました(`・ω・´)   予約した瞬間は、「私もやれば出来るじゃん」って、ちょっと前向きだったんだけど、   時間が経つにつれ、笑われたらどうしようとか、怒られたら泣くかも、とか、   その前に、歯医者さんに行ってまず最初に何をすればいいのか、とか、   待ち時間は何をすればいいのか、とか、色々考えてしまって、   すでに泣きそうです( ´;ω;`)      歯医者さんは、色んな歯を見てきてるから大丈夫だって、自分に言い聞かせるんだけど、   私の住んでるとこは田舎だから患者さんも少ない→私が過去最高に汚い歯なんじゃ   なかろうか、とか、もう逃げ出しそうですorz      治療経過報告いいですね!!   とりあえず、明日、いい結果を報告できるように頑張ります(`・ω・´)   精神科に通ってるって言うの恥ずかしいな( ´・ω・`)   変な顔で見られたらどうしようorz      ってグチグチ言ってる自分ウゼーw      すみませんorz 
 
  
- 552 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 23:07:11 ID:NJTnk5C50
   勇気でない人は、とりあえずここで虫歯の写メを見せて、どういう治療になりそうか聞いてみるのもいいかも。   前歯ボロボロでも抜かなくて差し歯ぐらいはできるかどうかわかると思う。      歯に自信がない人がUPするスレ part2   http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187036052/l50 
 
  
- 553 :病弱名無しさん:2007/09/18(火) 23:38:49 ID:+2omfH1hO
   >>550   詰め物で済んだって事は、前歯の虫歯はそんな進行してなかったんだね、よかったね。   私は差し歯か入れ歯か…(´ω`)   >551   気持ちめちゃめちゃ分かる。   私は奥歯、歯牙移植が無理で「抜歯して入れ歯」って言われたらって考えて怖いよ。   金曜日までに更に悪化したら怖いから少食になってるw   歯磨きも念入りにしちゃって、今さら馬鹿かと(´ω`)   明日の報告待ってます。頑張っていってらっしゃい。   おやすみ。    
 
  
- 554 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 00:55:06 ID:owQyEWBX0
   いろいろやったら金かかかるし   対応できる歯医者も限られてるのが現実。   だけどやれる範囲で綺麗になってくれ。 
 
  
- 555 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 01:22:45 ID:vuSFP+ccO
   もっと早く行くべきだった。ておくれで前歯ほとんど差し葉。奥歯は二本抜いた 
 
  
- 556 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 06:45:06 ID:bnQUhpiF0
   15年ぐらい虫歯放置してたけど   ちゃんと歯磨きしてたせいか抜かなくて済むみたい…   歯医者に言ったら   「その根気があるならもっと早く来ればよかったのに」   と言われた(´・ω・`) 
 
  
- 557 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 08:23:33 ID:UFX9yjXjO
   >>532さん>>548さん      歯の健康だけじゃなくて、まだまだこれからの人生にとって絶対にプラスになるはず。   受付で「今日で終わりです。」と言われるその日まで、頑張ってください! 
 
  
- 558 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 09:31:16 ID:IVOyukYbO
   >>557   ありがとう(´;ω;`)ウッ   入れ歯でもなんでもいいよ、虫歯のないキレイな口にしてくるね!      わたしは明後日だけど548さんは今日らしいから、きっともう失神寸前なんじゃなかろうか…   大丈夫かな(´ω`)       
 
  
- 559 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 11:37:38 ID:c2rlZsZ30
   >>547   >親に言っても忘れられてる感じ。   ○日に歯医者へ行くから、保険証持っていくよ!などとはっきり言ってみては?      >手動か電動ならどっちが良いですか?   手動で上手く磨けなければ、電動でも磨き残しができる。   奥歯なんかは手動のほうが磨きやすい。    
 
  
- 560 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 17:57:48 ID:Ooob2zzWO
   >>559さん   ありがとうございます。   ハッキリ行ってみます!      今は電動で磨いています。磨くのが下手だと思うので、磨き方等調べて練習してみます(`・ω・´)       
 
  
- 561 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 18:09:00 ID:c2rlZsZ30
   >>560   がんばってね(`・ω・´)   個人的にはヘッド小さめの普通の形の歯ブラシが使いやすいと思う。      【虫歯予防】自分の歯みがきを語ろう【歯肉改善】   http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180785994/   (゚皿゚ O)何かいい歯ブラシ教えてくれ(゚皿゚ O)   http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1033463576/   【虫歯怖い】 電動歯ブラシ -16- 【奥歯ガクガク】   http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1177432580/ 
 
  
- 562 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 19:26:13 ID:UFX9yjXjO
   >>558      実際見た訳じゃないので何とも言えないけど、歯医者さんは削ったり抜いたりすることより、出来ることなら歯を残す…そう考えてくれるはず。      それと、治療の合間に助手さんや衛生士さんとおしゃべりでもすれば「怖い」とかいう感じはだいぶ和らぐと思うよ。      いい歯医者さんに当たればいいなと思ってます。   勇気をもって…じゃなくて、気楽に行っておいでよ!! 
 
  
- 563 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 21:57:30 ID:owQyEWBX0
   今の歯医者はまず裏切んないから体当たりで行って来な 
 
  
- 564 :病弱名無しさん:2007/09/19(水) 23:01:27 ID:ALudbe/9O
   今日歯医者さん行ってきたんですが   「歯茎が盛り上がってきちゃってるんで、次麻酔しながら整えます」と言われました      歯茎整えるって何するんでしょうか   麻酔ってことは削られたりするんですかね…(; ;)? 
 
  
- 565 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 01:04:42 ID:JqwOZWTdO
   下の前歯6本以外全部虫歯で、一応治療してあるとはいえ銀歯にさし歯、ブリッジ、あげくの果てに入れ歯まである。   まだ18になったばかりなのにorz       
 
  
- 566 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 01:12:29 ID:FhBO7AXnO
   歯を抜くってそんなに酷いことなの?      この前、歯の神経を取る治療したがめちゃくちゃ痛かった。         普通に歯を抜いた方が痛くないんじゃないかなと考えたわ 
 
  
- 567 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 02:10:27 ID:xNsxjTN60
   >>565 上の前歯の差し歯は何本あるの? 裏は銀色? 
 
  
- 568 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 08:24:29 ID:PbRB+MLu0
   >>564   合ってるかどうかわかりませんが・・・      歯茎が盛り上がってる=腫れてる   →歯肉炎?歯周炎?   →麻酔をして歯石取り      歯石取りしてきっちり歯磨きすれば、腫れもおさまり、歯茎が引き締まってくるからね(=整う) 
 
  
- 569 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 09:20:28 ID:kfZH7bqWO
   今日歯医者の人、一緒にがんがろう!   って私だけかもorz   緊張するから少し寝る〜 
 
  
- 570 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 10:41:09 ID:JqwOZWTdO
   >>567   上の前歯は6本全部さし歯で裏は銀色です。   しかも真ん中2本は何度も治療繰り返してて、次悪くなったら抜歯も覚悟するように言われてる…       
 
  
- 571 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 11:07:30 ID:cPFcGuGiO
   >>569   いってらっしゃい(´;ω;`)ノシ   無事帰還したら報告してくれ!      >>570   事故か何かですか?歯医者恐怖症だったとか?   うちの場合、半分くらいは母に虫歯の責任背負ってほしかったりする。   わたしの母親は歯を磨かない人で、寝る前甘い物食べてそのまま寝ちゃう人。   歯はボロボロですごい口臭いし汚いのに歯医者には行かない。   子供の頃は同じコップで水とか飲んでたし、確実に虫歯菌は母から譲り受けたな。   一度も歯医者についてきてくれなくて、小四の時ヤブ医者に神経抜かれたんだけど   親がきてないし私はガキだから事前説明なくて、ほんと怖い思いした。   一念発起、明日歯医者に行くわけだけど   母の口を見てると「母親みたくなりたくない!」って本気で思って   ようやく25歳になって覚悟決めた。   私が治療終わったら無痛治療してくれるとこを探して、母も歯医者に行かせたい。   来年還暦だし、もう今さらいいよとか言って絶対行かないだろうけど。    
 
  
- 572 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 13:03:37 ID:ezPrMedQO
   570さんの歯 写メ撮ってアップできますか? 
 
  
- 573 :564:2007/09/20(木) 15:05:16 ID:r6oSyMlVO
   >>568   奥歯を大分削って神経も抜いたんですけど、そこに薬詰めてから暫くは、他の虫歯治療してたんですよ。   そしたら段々、低くなった歯に被さるような感じで歯茎が出てきてしまったというか…      >>568さんの言う通り、腫れてるだけと思いたいです(´・ω・`) 
 
  
- 574 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 15:30:25 ID:UfnZflfkO
   午前中行って来た。。。      虫歯削るのに麻酔したおかげで痛みは感じず…   しかし、昔の詰め物取るのにチェーンソーかっ!!   ってくらいの音。   その後はいつものキュイーン…         痛みこそなかったが治療が終わった後の脱力感は、   激しい腹痛と下痢をした時に等しいと感じた。 
 
  
- 575 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 16:17:18 ID:PbRB+MLu0
   >>573   それを先に書(ry         昔、矯正器具に歯茎が被さるような感じになって、歯茎を切ると言われたなぁ。   怖くて必死に歯磨きして、その時は免れたけれど・・・。   その後、何度か歯茎を切る機会があったが、切る時は痛くない。その後も痛くない(´・ω・`)個人差あるけど。 
 
  
- 576 :569:2007/09/20(木) 16:24:18 ID:kfZH7bqWO
   無事帰還しました   今日は上の奥歯を両方抜歯でした   崩れてるから大変だったみたいだけど   まだ痛みはないです   血が完全に止まらないのでマズー(>_<) 
 
  
- 577 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 18:34:11 ID:cPFcGuGiO
   >>576   おかえり!おかえり!   えらいよーよく行った(´ω`)b      抜歯したあとはどうするの?   ブリッジ?インプラント? 
 
  
- 578 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 19:27:06 ID:EZU4N7yMO
   あ〜虫歯見つかった(x_x)3日放置してしまった。   このままじゃやばいから嫌だけど行くしかない〜   嫌だ〜行きたくない\(◎o◎)/! 
 
  
- 579 :570:2007/09/20(木) 19:59:19 ID:JqwOZWTdO
   >>571      恐怖症とかではないんですが、うちも親が適当な人で乳歯なんか別にどうでもいい、といった感じで   乳歯はほとんど全部虫歯で崩壊してました。      その結果永久歯の多くが虫歯になった状態で生えてきて、永久歯が虫歯というのでようやく歯医者に連れていかれたときにはもう遅くて治したそばから新しい虫歯が増え、小学校低学年の時点で永久歯は治療痕だらけ。   気が付いたら前に書いた通り下の前歯以外は全部虫歯にやられ、一度治療した部分が悪くなったりを繰り返しているうちにこんなになってしまいました。   すでに抜歯もいくつかしていて、8020どころか、20歳までに20本自分の歯がもつかも危ういような状態です… 
 
  
- 580 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 20:04:06 ID:kfZH7bqWO
   >>577   ありがとヽ(´ー`)ノ   たぶんブリッジにすると思う   まだ出血するよ…   精神的に疲れるから   歯医者のあとは予定入れないw 
 
  
- 581 :病弱名無しさん:2007/09/20(木) 22:05:40 ID:xNsxjTN60
   >>579   前歯6本差し歯ということですが、ブリッジか連結ですか?   それとも1本1本別々で入れた時期も違いますか? 
 
  
- 582 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 00:13:58 ID:RWw+2f95O
   >>579   そっかぁ、私と似た感じやね。   うちの親も「乳歯は虫歯でも生えてくるからOK」って人、   ていうか歯の健康に関心ない人だったから、   乳歯は自然に抜けたんじゃなくて虫歯になったから抜いたんだよ。   恨み辛み言っても仕方ないってわかってるけど、   宮里愛ちゃんはね、お父さんが「とにかく歯を磨け!」って、うるさかったらしい。   将来テレビに映る時、歯がキレイじゃないとみっともないって。   ほんと愛ちゃんは歯キレイだもんね。うらやましい。   私もそういう親になりたい。      明日、日付変わって今日歯医者行くよ(´ω`)   もうやだ。きっと嫌な顔されるよ、恥ずかしいよ。 
 
  
- 583 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 00:20:28 ID:r76gJ+M10
   ここのみそっ歯の人たち、全員処女? 
 
  
- 584 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 00:28:02 ID:fuu0AFzs0
   元歯科医療関係者です。   こういう言い方したら駄目かもしれないですけど、   医者も衛生士もボロボロの口の中は見慣れています。   恥ずかしいと思う必要はありません。   とにかく放置しないで下さい。      早く治療すれば、それだけ治療時間も少なく、   かかる費用も少なく、治療の選択肢も増えてきます。   染みる程度の痛みなら、少し削ってプラスチックで埋めるだけですむかもしれません。   根がしっかりしていれば被せることが出来ます。      抜くしかないと言う状況になると容貌まで変わってしまう事だってあります。   とにかく早く、治療しましょう。 
 
  
- 585 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 01:58:44 ID:1UrjSFyz0
   >582      私は人前で口を開けるのも恥ずかしいくらい、ものすごいボロボロ。   自分よりひどい人はこの世の中にいないと思った。      が、勇気を出して歯医者にいった。   ものすごく調べて、通いやすくて、親切そうなところ。   昔ながらの「頑固ジジイ歯医者」ぽくないところを選んだ。      若い先生だけど、熱血で、とても親切。   最初口をあけてみせたとき「ひどいな」と苦笑されたけど   それは死ぬほど恥ずかしかったけど、一瞬だった。      ちゃんと治療計画たててくれて、親身になってくれてる。      以前かかってた歯医者の治療がズサンだったみたいで、   かなりやりなおすから、「大工事」状態で歯並びもちょっとなおすから   何年かかるかわからないけど、   もう歯を気にしてビクビクするの嫌だ。ちゃんと笑いたいし。      恥ずかしいのは一瞬だよ。   がんがれ!!!    
 
  
- 586 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 02:02:28 ID:1UrjSFyz0
   連続でごめん。      うちの母も歯に関してはだらしない。   歯並びは悪いし、歯磨きしないし・・・口臭もある。   父が何度注意してもなおらない。         小さいときから、そういう母をみてるから、   私も歯磨きの重要性とか理解しないまま大人になった。   気付いたときは遅かった。      歯並びも生まれつき悪い。      すべてを親のせいにはする気はないけど   やっぱり親の意識によって違うよね。   歯並びが綺麗な人みたらすごくうらやましい。    
 
  
- 587 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 02:10:56 ID:1ANPGGsaO
   あたしも行く!   でもまだ勇気が…。   どうしよう…(:_;)         服装や髪はちゃんとしてるのに歯は最悪orz   大口開けて笑いたいよー   毎日歯の事考えてます。一番のコンプレックス↓      みなさん何処に住んでますか?南九州の人いないかな!? 
 
  
- 588 :病弱名無しさん:2007/09/21(金) 02:15:03 ID:1UrjSFyz0
   >>587      南九州ではないけどw、   がんばって。      とりあえず、予約の電話をするんだ!   そして、歯医者の帰りに自分にご褒美を考えるんだ!!!      私は歯医者の近くにいい感じのカフェを見つけたので   そこでまったりお茶したりランチするのが楽しみ。   それもまあ麻酔した後だったら厳しいんだけど、   無理やりアイスを頼んでストローで吸ってるw      予約から初診のハードルはかなり高いが、   一度飛んでしまえばラクだし、自分に自信がもてると思うので   勇気だせ!       
 
  
 308KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |