トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ6【痛い族】
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ6【痛い族】
  
- 1 :病弱名無しさん:2006/10/19(木) 01:52:19 ID:alTm96+7
   ほとんどのお悩みケースはサシバ.COM   で解決すると思います   http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm      【差し歯用語】   1. 歯裏銀星人 ・・ 裏が銀色の保険差し歯 別名は サイボーグ   2. 差し歯痛い族 ・・ 差し歯にしたが痛みがひどい人 または過度の違和感がある人   3. チイサバ ・・ エビちゃんや、菜々子のような小さな歯    前歯2本の長さも極端に短く他の歯とまったく一緒のような状態    
 
  
- 39 :読者モデルは歯が命:2006/10/29(日) 16:00:00 ID:m2bLYJhr
   >>38   自分だって奥歯は全部銀色じゃない?   それが前歯の裏にくるだけだよ         自分は29なんだけど、奥歯ですら銀色なのが本当にいやで、   100万以上かけて、芸能人のような歯にしてもらった   上も下もほぼ全部オールセラミック きれいすぎて毎日口元はうっとりします   歯を見せて笑ったショットで雑誌にもいっぱい載れるようになって   (今は仕事していますが)一時期、前の仕事やめて、次の仕事見つける間に   歯をきれいにしたので、その頃は雑誌の読者モデル5〜10雑誌くらいかけもち   してて、サロモもやって、ヘアカタ誌に載って・・・月20マンはあったから   普通の仕事なくてもなんとかなった      今はまた普通の正社員で事務やってるけど、一回全部きれいにしたら   あとはもう半一生そのままでいいし、本当にいい >>38 がんばってね      ただ、私も差し歯イタイ族ではあります 連結で下とか作ったけど最初痛くて痛くて   切断して、2個とって、ずっとそこ仮歯のままで3ヶ月くらい治療続けたから   本当の差し歯を入れてからいたいのは最悪だね・・・ 今は時々重たい感じがするけどいたくはないですよ〜 
 
  
- 40 :病弱名無しさん:2006/10/29(日) 19:37:50 ID:lwqJ7CVI
   たばこ吸うと黄色くなっちゃうかな?   一本10万もしたんだよねorz 
 
  
- 41 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 06:04:43 ID:Py2cRo/+
   >>39   2チャンやってるくらいならもう色々とリサーチ済みじゃないの?   メインテナンスに一生振り回されると思う   一回やったら半一生そのままなんて事有り得ないです   まず何本の歯が何年もつか、だと思うけど(セラじゃなく歯自体ね)   お金貯めた方がいいよ・・   芸能人とかは歯も商売道具だから仕方ないかも知れないけど   一般人にとってはきっついのではないかと・・・   経済的にも勿論だけど、健康な歯を削って上下全部オールセラミックなんて・・   そう遠くない将来、総入れ歯の可能性大だよ・・手遅れだけど・・ 
 
  
- 42 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 09:32:30 ID:pHBunQmN
   >>41   生涯メンテナンス契約をしたので今後は一切費用はかかりませんが、なにかw         これだから貧乏人はいやだよね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
  
- 43 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 15:30:08 ID:uEVJ8CKG
   >>42=>>39?   お金なんて稼げばどうにかなるけど、一度削った歯は戻らない   数年以内にはやり直し、それを繰り返すたびに入れ歯に近くなる   一番肝心なのは根の状態。大部分の歯を抜髄してあるんだろうから   数え切れない量の爆弾を歯の中に抱えて一生過ごしていかなければならない訳でしょ      それだけ美意識高いからこそ近い将来、歯抜けになったら恐ろしくないですか?   第一、生涯メンテナンス契約って・・簡単に信じすぎ。逃げるのなんて容易い。      悪徳歯科医の営業つりレスかも知れませんが、ココを読む他の人が   見た目の為だけによく考えず差し歯にしない事を望みます 
 
  
- 44 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 15:58:03 ID:6Fsmr7jq
   たばこおまえら吸ってる?セラミック10万の歯入れたけど黄色なったら嫌だから今やめてる   ちなみに裏もセラミック。芸能人担当してる技工歯にやってもらった 
 
  
- 45 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 17:25:15 ID:pHBunQmN
   貧乏人 すごい僻みw 全芸能人やモデル 敵にまわすなよ(w 
 
  
- 46 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 17:37:39 ID:sNptCLnh
   あげ 
 
  
- 47 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 18:31:44 ID:c8lUQmbf
   事故とか怪我で差し歯ならしかたないと思うんだ。   ただ、審美目的で自ら進んで差し歯にする人の気がしれない・・・。   自分の歯が一番いいと思うんだ。差し歯がないからよくわからないけど。   歯が汚いから(並びとか色とか)やるものなんでしょ?審美目的の差し歯って。   モデルさんとか、芸能人ならそれは職業柄仕方ないかもしれないけど   なんか、これ見よがしにて言われても、差し歯って自慢するものなのか微妙だしなぁ。   新庄選手なら納得なんだけど、それ以外で公言している人は和田アキ子くらいしか見たことない。   元々残念な歯で、これからもも大変なんだろうなって憐れみすら感じる。    
 
  
- 48 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 19:37:31 ID:pHBunQmN
   >>47   このスレ最初からよんでね   金スマで武田久美子が特集の時、5年後と差し歯を作り変えてて   いつもきれいって特集やったの   若い女の子はみんなきれいな歯並びと白い歯が大好きです   すごい視聴率だったよ 知らないの? 
 
  
- 49 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 23:05:09 ID:c8lUQmbf
   >>48   金スマ見てないから、ごめん知らないわ('A`)   武田久美子ってもう40歳位じゃないの?たしかに綺麗で素敵な人だと思う。   えっと若くなくたって、女の子じゃなくたって、きれいな歯並びと白い歯は好きだと思うよ。   年取る若返りたい→審美ならわかる。   ただ10代、20代で歯自体悪くないのに、削ったりしたらもったいないじゃん。   矯正する道だってあるし、ホワイトニングだってあるんだから・・・。   う〜んでも歯に対しての価値観の違いだろうから、きっと平行線。   まぁ、やりたい人はやればいいと思うよ。       
 
  
- 50 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 23:44:24 ID:pHBunQmN
   そうだね〜   顔がブスでいじめられたり、歯ならびがお化けみたいといわれて   いじめられたり・・・とかって   某テレビ整形番組があるけど、それできれいになって人生   変わったって言って泣いてうれしがっている人いっぱいいるしね〜   差し歯にして歯並びがきれいになって、歯の色も白くして   かわいくなって本人の性格や未来が明るくなったなら   今後のメンテナンスなんてなんでもないって思えるし、   それに使うお金も惜しくないし、きっと性格も明るくなって   運気も変わって未来も変わる      ただ、このスレにかなりかかれているように、差し歯痛い族になったら   毎日苦労すると思う   そういう覚悟もある上で、差し歯にしてきれいになるのは   プチ整形よりずっと普通だよ がんばって!! 
 
  
- 51 :病弱名無しさん:2006/10/30(月) 23:50:16 ID:9fL/o/aL
   芸能人が差し歯ってのは仕方ないでしょ。テレビ映り、写真映りを考えれば。   でも、一般人が審美目的のみで健康な歯を削って差し歯にするのはどうだろう。   抜髄すれば根っこが崩壊しやすくなるのは間違いないよ。   漏れはもともと虫歯が多くて仕方なくあちこちに差し歯を入れてるが、10年も経つとガタが来る。   ひどいと数年で根っこがダメになって抜歯。インプラントを入れるしかないところも増えてきたよ。 
 
  
- 52 :病弱名無しさん:2006/10/31(火) 00:21:11 ID:P0h+tCJ0
   話を切ってしまい申し訳ありません。   どこで聞こうか迷ったんですが、こちらで質問させて下さい。   差し歯にしている歯の根っこが、もし駄目になった場合の次の展開としては    1.インプラント    2.ブリッジ    3.部分入れ歯    4.移植   の4つでしょうか。他に選択肢はありますか?   2、3だと“削らなくても良い歯”を削ることになるし、   (母が3なのですが、「やはり少しは削ったよ」と言われたので。)   1を調べると、2chや他BBSだとあまり支持されていなさそうだし。   4は難しそうだし。   ----------------------   差し歯が取れ、根っこが何とかなるかはまだ分かりません。   ですが、最悪駄目だった時の心構え・知識が欲しいので教えて下さい。   通常の検索を掛けると営利主義のものが多く掛かり、もう訳がわからなくなってしまって。 
 
  
- 53 :病弱名無しさん:2006/10/31(火) 02:37:52 ID:dzpEtsga
   私は高校の部活で前歯を折り、上の歯4本を差し歯に。その時は何も考えず   歯にコンプレックスあったから、「キレイな歯になってラッキ〜☆」としか   思わなかった。   あれから20年以上…まだ歯は何とか持ちこたえてるけど、根元がかなり露出   してきてて、あまり思いっきり笑えない。かといって今さら作り直し=外す   のも怖くてできず(根が折れたらどうしよう、とか)。      まだ若くて、歯をなんとかしたいと思ってるコは矯正+ホワイトニング等が   絶対いいと思う。早まってはいけないよ。 
 
  
- 54 :病弱名無しさん:2006/10/31(火) 07:14:49 ID:bNC9eGqH
   >>48   あんたバカじゃないの?   差し歯なんてよっぽど良質のものでも20年持てばいい方。   差し歯をメンテするたびに歯髄や根が浸食して3回メンテしたらインプラントか入れ歯だよ。   インプラントにしたら、感染症の危険が高まる。      金払って、寿命を縮めてるようなもんだね。 
 
  
- 55 :病弱名無しさん:2006/10/31(火) 11:00:58 ID:BcEcMG1h
   >>52   前歯の話でしょうか?   奥歯でも「差し歯」と呼ぶことがあるのかと思ったので…。      あなたの挙げた4つの選択肢になると思います。   ただ移植(自家歯牙移植)は通常、奥歯のケースに適用されると思います。      1本でしょうか?賛否はあるようですが、私ならインプラントを選択します。   高額な治療というのがネックでしょうが、不都合があれば別の選択に切替える   事も可能だからです。      私は治療だらけの歯です。奥歯は1本移植も行っています。   今の所インプラントもブリッジもありませんが将来はどうなる事やら。    
 
  
- 56 :病弱名無しさん:2006/10/31(火) 11:39:36 ID:EEW5wwB7
   差し歯って10年持たないでだめになるの?   俺かなりいい歯入れたんだけど。   根本出てきちゃうの?   ちなみに俺は虫歯一本もない。   詰め物は差し歯以外なし 
 
  
- 57 :病弱名無しさん:2006/10/31(火) 14:45:23 ID:3j4mlQ1b
   俺は男で、結構自分でも歯並びはいいし、白いほうだと思う   女の子はやっぱり歯並びがきれいで白い歯じゃないとイヤだよね   男でも最低のデコボコ歯で、しかも真っ黒っぽい(たばこかな?)ヤツいるし      整形じゃないんだし、悪くないと思うから   やっぱそういうとこも気を使ってきれいな差し歯にしてほしい   歯裏銀星人だけはかんべんっす    
 
  
- 58 :52:2006/10/31(火) 22:11:12 ID:P0h+tCJ0
   >>55   お返事ありがとうございます。   差し歯とは、前歯の場合にしか呼ばないのですね…完全な知識不足でした。   5番の歯(第2小臼歯)になると思うのですが、   根っこだけ残っている歯に、差し込んでくっつけている物が取れました。   前歯以外では何と呼ばれているのやら…スレ違いになってしまいますね。   そもそもが治療痕だらけの歯なので、削らなくて良い箇所は極力削りたくない。   インプラントも怖いし、第一お金が無い。   > 不都合があれば別の選択に切替える事も可能   そうなんですか!その点は良いですね。   骨(?)に穴を開けますよね!?なので別の選択には切り替え不可能かと思っていました。   『他の歯に影響が無いなら部分入れ歯でもいいかな』とは思ったのですが   それは無理のようだし、見栄えの面でもまだ割り切れない。   お年寄りならともかく食後のケアを万全に出来る時ばかりでもない。   どの選択肢も厳しいばかりで。仮に何もしない選択肢があれば選びたいほど。   他にあるのか念のため知っておきたくて質問させて頂きました。   あとはそれぞれのメリット・デメリットを考慮して自分で決めるしかないようですね。   予約がすぐに取れない医院なのでまだ先なのですが戦々恐々です。   ありがとうございました。 
 
  
- 59 :55:2006/10/31(火) 23:16:01 ID:IvLp0BUD
   >>58   5番の歯1本… 抜歯必至だとすれば、やっぱりインプラントがよいと思います。   インプラントを複数本やるのは私自身抵抗を感じますが、1本ならそんなに怖いものでも   ないと思いますよ。      仮に根っこがダメ(歯根破折など)だとしても、特別な症状が無ければ   応急処置のみやって貰って、資金を準備してからインプラントにするのはいかがでしょう。      私の歯は前にもお話した様で、これまでの不摂生を悔やんでいます。   今は神経質な程、歯のケアをしています。だからこそ、あなた同様   健康な歯は極力削りたくない、そう思っています。      根っこの状態は、まだはっきりしてないのですよね?   そんな予感がする… そんな感じですか?   問題なければよいですね。 
 
  
- 60 :病弱名無しさん:2006/10/31(火) 23:34:19 ID:V7bdRyVa
   差し歯を入れる前の仮歯状態です(上前歯右上2番)   痛みはないのですが、鼻の下部がつまっているような圧迫感というか、   鼻がつまっている状態が24時間ずっと毎日続いているみたいな   状態で違和感がすごいあります   歯の上のほうに何かつまっているような重みというか   圧迫感というか、ずーーーーーーんという感じ   この状態で、本当に差し歯を次回入れていいのか   この状態がずっと続くのか、本当に不安です   もちろん先生にはあさって診療なので言いますが、   どなたかそういう経験ありますか?   あと、仮歯のせいかもしれませんが、歯の裏もあたって気になります 
 
  
- 61 :52:2006/11/01(水) 00:40:22 ID:FOKgVVN9
   >>59   ありがとうございます。   特別な症状が無ければ応急処置のみをする場合もあるのですねぇ。   根っこの運命は何とも言えないのですが、   「散々虫歯を作ってきた私だからなぁ」といった感じと、   この数年病気をし、のたうち回り(表現がオーバーですが)歯を全く構ってこなかったので…。   NGだった時のために、お医者さん側ではない患者さん側の意見を聞きたかったんです。   ※根っこを活かせる場合の対処は決めているので。      体の具合は格段に改善したものの、   未だに仕事が出来ぬまま今もそちらに多少治療費が取られているので   資金を準備することは無理なのですが、   応急処置の選択肢を知れただけでも今後の参考にもなりますので本当に有り難く思います。 
 
  
- 62 :病弱名無しさん:2006/11/02(木) 21:22:55 ID:PsggTyNE
   30歳男です。大昔の顔面打撲の影響で上の前歯2本の神経が死んでいて変色し始めました。   前歯2本ともセラミックを使うメタルボンドっていう差し歯を薦められました。2本で20万円だそうです。   保険の利く差し歯はプラシチックで良くないとのことでした。   20万円は大金です。この料金は相場なのでしょうか?    
 
  
- 63 :病弱名無しさん:2006/11/02(木) 21:47:40 ID:5Wcr5ldK
   >>62   相場   ただし、このスレをよく読んで   差し歯痛い族になって即作り変えの可能性もあるわけだから、   保険の差し歯で一回安く作ってみるのも手   歯裏銀星人がいやでなければだが      その後、ダメなら20マンで作り変えても遅くないぞ 
 
  
- 64 :病弱名無しさん:2006/11/02(木) 22:40:57 ID:PsggTyNE
   >>63 トンクスコ。差し歯失敗すると痛いのですか?腕の良い歯医者でも痛いのですか?   それと保険の利く差し歯がうまくできたらそれと同じメタルボンドの差し歯が作れるってことですか?   素人質問ばかりでスマソ。 
 
  
- 65 :病弱名無しさん:2006/11/02(木) 23:59:01 ID:oFwaWH/i
   >>64   とにかく最初からこのスレ嫁   あと>>1のサシバドットコム全部見ろ   話はそれからだ   全部そこに書いてある 
 
  
- 66 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 00:52:38 ID:nVGiJ5zh
   >>62   1本10万は相場内だと思います。      通常、メタルボンドはオールセラミック(1本15万くらいか?)と違って   裏は金属が露出しているので大口を開けた時など黒く見えます。   その点はプラスチックの保険の差し歯と同じです。    
 
  
- 67 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 01:44:42 ID:UT+F++ch
   全部読みました。レスdクス。      メタルボンドでも病院によって格安な所ってあるんですか? 
 
  
- 68 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 10:07:07 ID:ske/k3uc
   >>67   探せば6万とかあるかも   相場は7〜10万   >前歯2本ともセラミックを使うメタルボンドっていう差し歯   と書いてあるが、どっちにしても、裏側は金属が半分ぐらい出る形に   なるので、半分は歯裏銀星人   保険の差し歯(裏側は全部銀)でもよかったら1本5000円〜1万円だぞ   歯裏銀にこだわらないなら、まずはそれにしておけ   こだわるなら、メタボンでなくオールセラミックにして   表も裏も真っ白にしてオケ   格安なところを探したければ、すんでいる市町村の全部の歯医者に   かたっぱしから電話をかけて差し歯の値段を聞いてみるしかないけどな    
 
  
- 69 :病弱名無しさん:2006/11/03(金) 13:07:32 ID:ZIutwWor
   >>56   差し歯にするということは根っこに歯を突き刺すわけです。   長年経つとそこからばい菌が入って、根尖病巣ができたりする。   それで差し歯を入れ替えるとき歯を削ったりして、運が悪いと割れたりする。      結局虫歯→入れ歯へ行くのが、普通の人より早くなるということ。 
 
  
- 70 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 20:30:15 ID:bfawhlQo
   右上の奥から2つ目の差し歯、すぐ取れるorz   気を付けてるつもりなんですが、歯磨きの時にポロっと。   月に二回は取れる 
 
  
- 71 :病弱名無しさん:2006/11/04(土) 22:03:44 ID:ivZiflvw
   >>70   歯医者変えて、さっさと差し歯変えましょうw 
 
  
- 72 :のだめ:2006/11/05(日) 18:52:01 ID:PJm3O2dt
   金スマでナカイくんが1本20マンの歯だと言ったら   アイちゃんに「芸能人でしょ?安すぎる!!!」と   たしなめられていました   ってことはアイちゃんは1本倍くらいの歯なんでしょうか?      芸能人の差し歯がうらやましいです   真っ白で歯並びがきれいでチイサバで、理想はゆうこりんの歯とかいいな〜   セラミックの縦線がきれいで透明度高くて グラビア系は写真命だからやっぱり高い差し歯なのかな・・   オカネないし、無理なんだけど グチです・・・(T●T) 
 
  
- 73 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 00:43:31 ID:6F6Fm3Dp
   アイちゃんって誰? 
 
  
- 74 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 10:12:47 ID:mJGIdZZz
   イイジマしか…。確かに彼女のは出来がいいみたい。   それに引き換えナカイのは…。 
 
  
- 75 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 18:33:28 ID:NBIvilc4
   見ましたよ   レギュラー ゲスト 全員セラミックだといってましたが、本当に芸能人は歯がきれいですね   うらやましいです      ところで、はじめてしったのですが、ブログの元女王 マナベカ●リさんって   整形したこととか、全部差し歯にして歯並びを美しくしたこととかまで   全部ブログでカミングアウトして、そしたらブログの観覧率が1位になったなんて   知りませんでした・・・    芸能人はやはり、かなり素直に物事を言うと一般人に受け入れられるんですね   「え〜?ぜんぜんなんにもしてないですよぅ☆」 とか いいこぶっているのは昭和発想なんですね 
 
  
- 76 :病弱名無しさん:2006/11/06(月) 21:45:46 ID:ns5GOdYf
   美容歯科は別スレでやって 
 
  
- 77 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 00:19:05 ID:erH2GF21
   差し歯最高☆!! 
 
  
- 78 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 01:48:30 ID:pYu+IUrm
   女優さんとかは当たり前だろうけど、最近はお笑い芸人も売れ出すと   たちまち歯を直してる気がする。まあ、口を大きくあける機会も多いから   当然か。でも自然な感じの人ってあまりいないな…   女優さんでは米倉涼子の歯がキレイだと思う。    
 
  
- 79 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 03:03:01 ID:Ro5VF2FQ
   文章下手すみません   アドバイスが欲しくて書き込みします。      前歯2本と両隣の計四本。奥歯の計7本を保険内で差し歯にしていましたが、数年経ち変色した為、先日新しく作り治しまた…   しかし…仕上がりは全連結(見た目は歯の形ですが間に隙間がなく糸ようじも通らない)…唾液も歯茎からしか通らず、とても違和感を感じます。      以前は一本ずつの差し歯だったので、今回も同じだと思っていたのに、一切の説明も無く、一枚の板を入れられた感じです。      費用は約五万でした。作り治しに新たに費用が掛かるのに納得出来ません。   どうにかならないのでしょうか?泣き寝入りか我慢しかないのでしょうか… 
 
  
- 80 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 10:17:23 ID:GFtEHlmR
   >>79   歯医者の説明不足は良くないですね。   前歯4本を保険の連結の硬質レジン前装冠にしたということですね?      もし、4本とも神経を抜いてあった(数年前に)ということと仮定しましょう。      連結のメリット   @神経を抜いた歯はもろくなります。単独冠であると歯根破折のリスクは   経年的に高くなります。連結することで、吻合圧を4本に分散することで   破折リスクを減らします。(強度が上がると思っていただいてOK)   もし破折した場合、ほとんどが抜歯です。(インプラントがブリッジになります)      4本とも神経のある歯であるならば、通常は単独冠にします。      歯医者の説明を求めてはいかがですか? 
 
  
- 81 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 10:59:25 ID:a3Ci18Jb
   今週歯医者の予約をしましたが、その前にアドバイスを頂けたらうれしいです。      15年前に上前歯4本を保険を使って差し歯にしました。幼児期の薬投与のせいで   歯の色がとても悪かったんです。   笑ってもそれほど歯が見えないタイプなので十分満足してまいりました。   それが最近右側二本が痛くて歯茎も腫れてきて、しかもグラついています。      そこで歯医者を予約したのですが、金銭的に余裕が無く2年ぐらいは出費も   極力抑えたいと考えているのです。今春に奥歯の治療をした時に10万円   かかったので、少し怖いのです。      この場合、歯医者さんにどのような希望を出せば良いのでしょうか。   もちろん金銭的に余裕が無いことは申し上げるつもりですが、応急処置だけ   を歯医者さんはして下さるものなのでしょうか。    
 
  
- 82 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 11:44:06 ID:GFtEHlmR
   >>81   テトラサイクリンによる薬害ですね。年代的には30代位の方でしょうか?   症状から推測すると、歯根のひび割れor根尖病巣と思われます。         ますはレントゲンによる審査。そこからの処置は・・・   ひび割れであればほぼ抜歯となると思います。(割れ方では救える可能性もあり)   根尖病巣であれば、差し歯をはずし根管治療を行い被せ(差し歯)ます。      (応急処置としては)   もちろん、応急処置を強く希望されればそのように処置されるでしょう。   応急で切開・排膿&抗生剤投与で一時的に痛みは遠のきますが   根本治療にはなりません。そのうち症状が再発するでしょう。 
 
  
- 83 :81:2006/11/07(火) 12:41:32 ID:a3Ci18Jb
   >>82   ありがとうございます。お察しの通り30代です。   レントゲンは今春撮りましたが、奥歯の治療だったのでわからなかったのでしょうね。      どちらにしてもお金はかかりそうですね。応急処置をすることによって   後々症状を悪化させるのであれば今完全に治療したほうが良いのですよね。   インプラントは、金銭的に考えられないのでブリッジを選択するしかないのでしょうか。      保健適用できるようにお願いしてみようと思います。   ありがとうございました。    
 
  
- 84 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 14:30:11 ID:ito1qdXB
   >>79   まず、>>1のサイト全部嫁   それに同じ症例が書いてある      1 :病弱名無しさん :2006/10/19(木) 01:52:19 ID:alTm96+7   ほとんどのお悩みケースはサシバ.COM    で解決すると思います    http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm        
 
  
- 85 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 16:17:48 ID:Ro5VF2FQ
   >>79です   >>80さん。ありがとうございました、以前は連結では無かったし、神経は有る筈なので相談してみます。      …連結は違和感が消えないし、歯茎側に食べ物は挟まるし…寝る時だけでも外したい心境です(これなら入れ歯の方が掃除も楽じゃないか?と感じます)      余談ですが…黄色でも多少出歯でも構わないから、丈夫な自分の歯を持っている方々が羨ましいです…orz 
 
  
- 86 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 16:23:09 ID:Ro5VF2FQ
   >>84さん。すみません…。   一応拝見したのですが、悩みの解決に近い回答を探せなかったもので…。 
 
  
- 87 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 16:47:55 ID:jAx4kIaG
   >>86   なんだったら差し歯ドットコムの相談メール自分で出すといいよ   自分は約8時間で回答のメールが来ました   参考になりましたが、HPに載せてほしくなかったのでそれは断りました      あと保険の差し歯は保障期間が丸2年だと思うので、2年以内なら作り変えはOKではないかと思います   歯医者に早く行って、その4連結差し歯をとって、1本ずつに替えてみたら   いかがですか? とりはずして寝たいくらいなら、きっと歯裏もでっぱっていたり、   でこぼこだったり、r型にけずれていなかったりして苦しいんですよね?   痛みや、鼻下になにか入っているような違和感などはまったくないのですか? 
 
  
- 88 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 16:58:12 ID:ci6v11RB
   >>81   私も先月変色してグラついていた前差し歯2本を直し、   その隣の虫歯になっていた1本も差し歯にしました。   やはり金銭的にキツかったので、相談の時に、   「保険の範囲内でお願い致します」と言いました。      それでも、この際奥歯なども全て治療したいと思っているので、   保険の範囲内といってもいくらかかるやら…      お互いに頑張って治療しましょうね!       
 
  
- 89 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 18:19:01 ID:Ro5VF2FQ
   >>87さん。ありがとうございます。相談メールを出してみました。   まったくその通りです、鼻下の異物感と隙間に物が挟まった感覚、常に舌先が歯裏にあたる違和感・歯茎の腫れ。なるべく考えないようにしてますが、物凄い不快でストレスになります。      治療費の不安は減少しましたが、通ってる歯科では違和感の説明をしても[慣れ]と言われそうな雰囲気でチョイ鬱です…が…頑張って違和感を訴えてみます。   確かに人工的な異物を入れているので多少の違和感は覚悟ですが、相談し合い・納得した形で治療してくれる優良な歯科に当たらないと…本当に大変ですね。 
 
  
- 90 :81:2006/11/07(火) 18:45:18 ID:a3Ci18Jb
   >>88   同じような方がいらっしゃって、少し嬉しかったりもしました^^   やはり良いものを・・・という事で、保険外を薦める先生に「保険範囲内」は   申し上げづらいなぁと思っておりましたが、私も保険がきくものを使用したいと   思います。      私もこの際、全部治療しようと思っていますよ〜。   ホント、頑張りましょうね^^。ありがとうございました。    
 
  
- 91 :病弱名無しさん:2006/11/07(火) 19:04:12 ID:IixQEVO3
   >>89   内容を公開してもいいなら、HPに載せてOKって返事をすれば、   今後>>1の差し歯ドットコムを読んだ人の参考にもなるとも思いますが・・・。   返事速くはやく来るといいですね。   多少症状は違うかもしれませんが、>>60の人も鼻下の異物感を訴えていますね。      60 :病弱名無しさん :2006/10/31(火) 23:34:19   差し歯を入れる前の仮歯状態です(上前歯右上2番)    痛みはないのですが、鼻の下部がつまっているような圧迫感というか、    鼻がつまっている状態が24時間ずっと毎日続いているみたいな    状態で違和感がすごいあります    歯の上のほうに何かつまっているような重みというか    圧迫感というか、ずーーーーーーんという感じ    この状態で、本当に差し歯を次回入れていいのか    この状態がずっと続くのか、本当に不安です    もちろん先生にはあさって診療なので言いますが、    どなたかそういう経験ありますか?    あと、仮歯のせいかもしれませんが、歯の裏もあたって気になります  
 
  
- 92 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 01:01:54 ID:Bl0lK2o6
   このスレ見て、今悩んでる歯が差し歯だと気付きました…      小学生の頃治療した歯で、前歯なんですけど裏銀の差し歯です。      何年も前からその歯の黄ばみで悩んでいます。   笑ったりするとすぐわかっちゃうぐらい黄色くて…      治しに行きたいんですけど、他の歯に虫歯とかがあったらやっぱりそっちを治してから、になりますかね?   あと、費用とかどれぐらいかかるんでしょう?   他の歯と同じぐらいにしたいんですが… 
 
  
- 93 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 01:07:23 ID:St5KTe3W
   >>92   歯裏銀(保険)なら1本5000〜1万   初診料は2000くらい   虫歯治療と平行でやっていけばいいんじゃないか? 
 
  
- 94 :病弱名無しさん:2006/11/08(水) 01:09:08 ID:St5KTe3W
   しかも小学校時代の差し歯ならもう大人の今、   差し歯自体があってないんじゃないか?   しかも黄色になってアタリマエ さっさと歯医者池    
 
  
- 95 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 01:05:40 ID:70NSMukW
   >>93>>94   レスどもです。   歯医者には行ってるんですけど、   仕事が忙しくてここ何ヵ月かご無沙汰状態でした…      早く行きます!    
 
  
- 96 :病弱名無しさん:2006/11/09(木) 13:56:51 ID:5bBoJfLj
   >>92   私も全く同じ状況で治療中。   お互いに頑張って治療しましょうね! 
 
  
- 97 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 10:07:31 ID:PHiaxhgb
   昨日歯医者さんに行ったところ前歯4本のうちの1本の骨が解けているので   抜歯しなくてはならないとのこと。隣の歯も残せないかもとのことでした。   結局犬歯を使ってグラついている2本をブリッジするしかないそうです。      一番強い犬歯を削ること自体少しショックでしたが、お値段を聞いてまたショック。   50万円かかるそうなんです。保険を使いたいと申し上げましたが、前歯に関しては   その病院では基本的に保険は使っていないそうなんです。「他の歯医者では   扱っているところもありますよ。」と言ってくれたので、悩んでいます。      差し歯ですと1本の話なので保険をと思っていたのですが、ブリッジとなると   やはり実費のほうが良いのでしょうか?    
 
  
- 98 :病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:36:17 ID:iVC5PHik
   >>97   他の歯医者へ逝け 残りの人生がどのくらいかわからないが、   50マンも出してもまた作り変える日が来るかもしれない   保険で出来るところへ即効池 話はそれからだ    
 
  
- 99 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 00:11:42 ID:N1LRjcT4
   >>98   ありがとうございます。   一度他の歯医者さんに行き、意見を聞いてみたいと思います。   土台が駄目になれば関係ありませんものね。    
 
  
- 100 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 00:54:28 ID:aSU1F3rm
   「値段が高いから一生物」という考えは辞めたほうがイイ 
 
  
- 101 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 10:08:12 ID:ZJAu+3gM
   前歯を一本こけて折って、保険の差し歯でやってもらいました。   色も見た目も全然OK、近寄ってジッとみても多分判らない。   ネットでは色々書いてあったんでちょっと心配してましたが、結構満足です。    
 
  
- 102 :病弱名無しさん:2006/11/11(土) 20:14:10 ID:puqL7NNj
   >>101   差し歯痛い族にならないようにがんばってね   歯裏銀星人の仲間入りおめでとう 歯裏銀☆はコリン☆のとなりにあります 
 
  
- 103 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 19:26:33 ID:UcvoHbVw
   >>75   真鍋ってあれで整形してんの?   どこやってんだろ 
 
  
- 104 :病弱名無しさん:2006/11/13(月) 19:37:27 ID:A2GcIwap
   検索でもして調べれば?いっぱい出るよ なにせ元ブログ女王だからね(今はショコタン) 
 
  
- 105 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 16:18:06 ID:1Fego35y
   >>97   もう見てないかな。セラミックの相場は1本7〜10万。10万以上のところは高い。   高いからいいともダメとも言えない。      保険のやつとは値段相応の差があるのは確か。 
 
  
- 106 :病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:20:18 ID:sDe0j5Pk
   >>105   ご意見ありがとうございます。   今日保険診療もしている別の歯医者さんに意見を聞いてきました。   そこでもやはり保険外を薦められました。私の場合はブリッジで範囲が広いので   色がやはり目立つそうなんです。もちろん保険でも治療してくれるそうです。    
 
  
- 107 :病弱名無しさん:2006/11/16(木) 01:25:09 ID:7cYTpD5G
   評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:mako_yama1987 (1)    ・*:.。.?グッチバッグ?.。.:*・゜ (終了日時:2006年 11月 9日 11時 26分)    コメント : 信憑性云々とは苦しい言い訳ばかりですね(^^)ここを    見られている方がおられると思いますのできちんと書いておきますね。    この方はメールではっきり自分の裸の写真をプラス2万円で売る、    と書いていました。振り込みがあれば画像を送ってきたことでしょうね!    (評価日時 :2006年 11月 14日 1時 19分)     
 
  
- 108 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 04:26:50 ID:HMVO2OPt
   今保険の裏が銀の差し歯してるんですが、セラミックにしようかと思ってます。   この場合、普通コアも白い物に変えてもらるんですか?   無知ですみませんがご存じの方教えて下さい。 
 
  
- 109 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 09:06:12 ID:/Ko8lZoL
   >>108   金属コアを除去して白いファイバーコアを入れ、透き通るセラミック・クラウンに替える・・・   今現在差し歯痛い族じゃないなら、やめときなはれ。   技術的には可能だが、金属コアを除去する際に根が割れる危険性がある。   根が割れて抜歯になったら連結ブリッジだよ。   また、根の内部を再度開くわけで、その時差し歯痛い族になる可能性もあり。   かぶせ物だけ交換にしといた方が無難。 
 
  
- 110 :108:2006/11/18(土) 09:34:36 ID:7TvXdYcz
   >>109   ありがとうございます。もともと少し差し歯痛い族ですが、別にぜんぜんがまんできる痛みです。   たまに痛みがあります。   歯裏銀星人が、がまんできないのです。   最初はお金なくて保険にしたものの、サイボーグ人間がいやなので、   やっぱりは裏銀星を脱出します!!!   今日やってきます。ありがとうございました!! 
 
  
- 111 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 13:15:02 ID:ZTbkx6sT
   歯科で根幹治療でカルシなんとかをいれたんですが、   これって何でしょうか? 
 
  
- 112 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 14:14:49 ID:jbatd+/9
   >>110   >歯裏銀星人が、がまんできないのです。       このスレの影響?   それとも誰かに指摘されたから?      差し歯が1-2本だったらそれほど気にすることもないだろう。   4本以上裏銀星なのかな。 
 
  
- 113 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 14:54:08 ID:yfZoymtT
   >>111   おそらくカルシペックスという水酸化カルシウムを主成分とする薬。 
 
  
- 114 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 15:34:54 ID:xFeyxvr6
   自分も歯裏銀星人が我慢できなかったクチ   最初はお金ないし、保険の歯にしたものの   なんか、人間じゃなくなったような気分になったりして・・・   見えないけど、何かの拍子に見えたりすると本当に悲しかった   ボーナスでまとまったオカネが入ったときに即効変えた   2本きれいな差し歯になって歯が全部真っ白に戻った時、自分の本当の歯じゃないにしても   うれしかったよ   歯裏銀星人が我慢できない人は結構いるはず   ちなみに自分は相当きれい好きだったりするので、そういうのが影響したのかもしれない 
 
  
- 115 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 15:50:58 ID:ZTbkx6sT
   >>113   サンクス 
 
  
- 116 :108:2006/11/18(土) 17:28:20 ID:HMVO2OPt
   ……俺が二人いる……。   108を書いたのは自分です。   差し歯痛くはないです。   根が割れる事があるなんて恐すぎ。   でも歯茎黒くなるって見て前歯だし変えたくなったんです。   最初から医者がコアを詳しく説明してくれてりゃ最初からオールセラミックにしたのに…。 
 
  
- 117 :108:2006/11/18(土) 20:21:41 ID:Dbkbbdhi
   ……俺が二人いる……。    108を書いたのはマジ自分です。   もう解決したのでいいのですが・・・     
 
  
- 118 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 21:29:39 ID:HMVO2OPt
   私ももう良いんですが、108自分が書きましたよ。(汗)   内容が一緒の悩みだったんですか?   良かったら変えて来た感想教えて下さいね。   自分は根があまり残ってないので割れる話と痛みが出るかもと聞いて躊躇してます。    
 
  
- 119 :病弱名無しさん:2006/11/18(土) 21:36:14 ID:HMVO2OPt
   ちなみに出来たら費用と日数知りたいです。   同じ悩みを持つのにリスク覚悟で行けた貴方をちょっと尊敬。   あと、ID見てほしいっす。別に釣りとか荒らしじゃないんで…。 
 
  
- 120 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 02:08:38 ID:xouInGoV
   >>108   私も金属の土台をはずして白い土台入れたい族です。   前歯2本とも3年前に差し歯にして今は歯茎の色が黒ずんでいます。   先生にお願いしたら本当はいやだけど、どうしてもっていうならはずしてあげるって言われました。   でもリスクは承知の上ですよね?といわれてやっぱり怖くなってきたー。   その先生は土台とるときに根を割ったことがないらしいのですが何が起こるかわからないですもんね。   矯正してやっと歯並びきれいになったのに前歯2本が....orz   来週もう1度相談してきます。 
 
  
- 121 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 09:16:40 ID:cTN+qVAF
   歯裏銀で6万って高いですか?   保険外らしいんですが。 
 
  
- 122 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 09:30:38 ID:+QrzLnnm
   もともとさし歯のところだけ歯並びが奥に引っ込んでるんですが、   さし歯を隣の歯と揃うように入れることは出来るんでしょうか?   根が引っ込んでればやっぱり無理ですか? 
 
  
- 123 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 10:35:20 ID:kPocyYBa
   >>121   保険外で歯裏銀で6マンも出すな   歯裏も全部白なら6万だせ 歯裏銀でいいなら保険の1万以下にしろ      >>122   とりあえず、>>1嫁 サシバ.COM    http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm    その中の出っ歯→差し歯で直すを読め   その逆なわけだ きれいな歯並びくらい普通に出来る 芸能人見ろ みなきれいな歯並びに   生まれているわけないだろ 出っ歯も奥まった歯もガタガタも全部差し歯できれいになっている   がんばってくれ 
 
  
- 124 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 11:27:57 ID:+QrzLnnm
   >123ありがとうございます。読んでみます。 
 
  
- 125 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 11:40:51 ID:Az2AurOk
   歯裏銀はセクロスのとき見えまくり   超萎えますた 
 
  
- 126 :病弱名無しさん:2006/11/19(日) 15:51:29 ID:HBbLjXSX
   セクスの時や、となりに誰か座ってて自分がたっている場合の会話   (下から上を見上げる状況ならいつでも)   歯裏銀は最悪です サイボーグと付き合いたくないし 
 
  
- 127 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 10:07:09 ID:haRHGjgI
   その人を本当に愛しているのなら、   そんなことは全然気になりません。   自分本位で連れ歩くためだけの相手なら   「最悪」なのかもしれませんが。 
 
  
- 128 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 13:34:17 ID:hG4TUEHv
   でもあえて歯裏銀の人を好きになろうとも思いません。   好きになって安定した後にわかるのなら全然問題はないと思います。 
 
  
- 129 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 14:26:34 ID:EWowf/gm
   歯裏銀の女の子が好きです。 
 
  
- 130 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 15:03:13 ID:VEsQeeqr
   >>127=>>128=>>129 歯裏銀星人のブスオンナwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
  
- 131 :SMAP バンバンバカンス:2006/11/20(月) 15:03:45 ID:VEsQeeqr
   差し歯んばんばん♪    歯裏銀星人!!!    サイボーグの仲間入り♪       差し歯んばんばん♪    こりん星の☆    となりが歯裏銀星だ☆       あぁ、差し歯痛い族だから    後悔と反省がお土産・・・・♪    差し歯んばんばん シュビドゥヴィドゥヴィバカンス☆        
 
  
- 132 :病弱名無しさん:2006/11/20(月) 16:16:44 ID:OabFCPh0
   >>130-131はキチガイ腐れマンコか?      早く死ねよ  キチガイは       
 
  
- 133 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 01:12:08 ID:gVghq1h4
   >>132   違うな、きっと男だよ >>130でブスオンナとか書いてるしw   だから腐れマ●コということはきっとない 持ってないはずw      今日SUMAPSMAPで新庄が、   「(ぜんぜん打ててない時)歯を全部直した記事だけで新聞一面に載った(から人気者過ぎて   野球という実力でない記事でも一面になる自分が辛かった)」って   言ってた 差し歯ってすげー 
 
  
- 134 :お願いします。:2006/11/21(火) 16:55:51 ID:HFqBLBFq
   差し歯を入れる前の仮歯状態です(上前歯右上2番)    痛みはないのですが、鼻の下部がつまっているような圧迫感というか、    鼻がつまっている状態が24時間ずっと毎日続いているみたいな    状態で違和感がすごいあります    歯の上のほうに何かつまっているような重みというか    圧迫感というか、ずーーーーーーんという感じ    この状態で、本当に差し歯を次回入れていいのか    この状態がずっと続くのか、本当に不安です    もちろん先生にはあさって診療なので言いますが、    どなたかそういう経験ありますか?     
 
  
- 135 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 17:00:48 ID:ZUmvjwPt
   >>134   根の治療がうまくいってないかもね?わからんが。 
 
  
- 136 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 17:35:18 ID:irXkLtK+
   私も前歯に3本同時に入れた当日は、   詰まってる!っていうような圧迫感と違和感がアリアリで気持ちが悪かったのですが、   次の日には収まってきて、2日もしたら全く自然な感じになりました。   ちなみに保険の歯裏銀です。      詰まり感が毎日続いているというのはとても不安だとお察しします。   次回、きちんと先生に伝えた方がいいですね。 
 
  
- 137 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 17:57:15 ID:zZ5FlZKN
   134と136は原因が違うと思われ 
 
  
- 138 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 18:10:01 ID:irXkLtK+
   あ、そうなんですね。ごめんなさい。   何はともあれ、早く解決するといいですね。 
 
  
- 139 :病弱名無しさん:2006/11/21(火) 18:25:20 ID:/KEnwfVX
   歯裏銀て一本の歯が全部銀じゃなくてその歯の裏だけが銀? 
 
  
 333KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |