トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ7【痛い族】 
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
  |  
 【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ7【痛い族】 
  
- 1 :病弱名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:30 ID:49pf+hdJ
  ほとんどのお悩みケースはサシバ.COM    で解決すると思います   http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm       【差し歯用語】    1. 歯裏銀星人 ・・ 裏が銀色の保険差し歯 別名は サイボーグ    2. 差し歯痛い族 ・・ 差し歯にしたが痛みがひどい人 または過度の違和感がある人    3. チイサバ ・・ エビちゃんや、菜々子のような小さな歯     前歯2本の長さも極端に短く他の歯とまったく一緒のような状態    4. 地球人 ・・・ セラミック等の差し歯で歯の表も裏も白い差し歯の人      (おまけ)   5. こりん星 ・・・ 歯裏銀星のとなりの星 いまやババア24歳のゆうこりんの出身星 
 
  
- 106 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 10:56:04 ID:KIrZ1P1F
  w まぁモチツケw      >もう白い歯にするためになら風俗で働いても構わないと思うようになるくらい悩んでます…      そんなに歯が黄色(黒い?)なのか?   それとも歯並びが悪すぎて、治したいのか?   どっちにしても、   >風俗で働いても構わないと思う   くらいなら、中途半端に治しても、きっと「これじゃいやだ。さっかく治したのに・・・」   となるだろう・・・。         ここは、お金がかかっても、1回で治しが終わるように   審美歯科で、オルセラ差し歯でなおしたいところ全部やったほうがいい   後悔して、2度3度と作り替える方が、お金がかかるし、   君のようなタイプはそうなりそう・・・      なんとかく面して早めにガンガレ そこまで苦しんでいるなら、長い間悩むことがもっとも辛いだろう   長く悩まないためにも一発で解決するようにガンガレよ〜    審美目的者は、ここより↓こっちの方が参考になるかも   審美歯科で歯を直した女性のスレ 2 [美容整形] 
 
  
- 107 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 21:16:04 ID:YElRRtNH
  自分の前歯の差し歯2本は中学の時からで20年もの   当時で1本8万位したけど歯裏銀星人です…   最近1本が歯茎後退して歯茎との境目に   黒いラインが見えて落ち込んでます。    
 
  
- 108 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:28:43 ID:DV0BwqTZ
  事情があってなかなか歯医者に行けず、仮歯のまま一年がたってしまいました。   ちゃんとサシバになりますかね?それとも、ブリッジですかね?    
 
  
- 109 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:44:12 ID:qGEGDwif
  3本差し歯にしたんだけれど、その内の1本だけ冷たい物とかがしみるんです…      神経ない筈なのにこんな事ってあるんですか? 
 
  
- 110 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:16:24 ID:q++zb+hO
  >>104   風俗なんて考えちゃダメ   もっと自分の体を大事にしなされ   4〜6を例えば1本10万のオルセラにしたら   3本で30万だ   でも>>105の言うように   オルセラじゃなくても白い歯にできるから   オルセラの半分で済むものだってあるんだからね   目立たない6番を保険の銀にすればさらに安く済むしさ   たった10万かそこらのために   自分を安売りしちゃいかんよ   風俗やって手に入れた歯なんて   白くてきれいって思うどころか   歯を見る度に嫌な気分になりそじゃないかい? 
 
  
- 111 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:10:03 ID:R7MEnuic
  >>110タンの子供になりたいぉ........ 
 
  
- 112 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:18:52 ID:/wzogImR
  矯正する時間がない。自分の歯をいじりたくない。   お金もかけられない等にはオーダーメイドのシンデレラスマイル   (デンタルドレス)をつくっておけばいざと言う時に、自信に満ちた笑顔で   好印象を与える事ができます。  http://www.sinderera.jp/whats/   ↑   試した人いますか?    
 
  
- 113 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:41:59 ID:O76dUxo9
  確かに歯の為に風俗で働くなんて…レス見て我にかえりました。   もう借金してでも安めの白い歯を入れることを決断しました!   456番はブリッジになってしまうみたいなんで、6番だけ保険の銀にしてもらうことは出来ないと思うので…。   歯医者は恐い恐い〜って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってた自分に殺意が芽生えてきました。   もっと早く行けばよかった゜・゜(ノД`)゜・゜      長文すみません。   虫歯が酷くて脳みそも虫食いみたいです。 
 
  
- 114 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:03:08 ID:9JbLKMxW
  123   □□□   V V         ブリッジにしてるんですが(2は根っこがない歯です)どうやら1だけ   接着がとれているっぽく、ぐらついています。   半年くらい前に作ったやつなんで無駄にしたくないんですが   やっぱり作り直さなきゃダメでしょうか…      あーもう憂鬱   歯大嫌い… 
 
  
- 115 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:06:04 ID:wCLlN4yJ
  >>114   半年前なら余裕で、保証期間内だろ   無料なんだから早く池 
 
  
- 116 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:27:07 ID:9JbLKMxW
  >>115   昨日行ってついさっき気付いたんで次回の予約日に相談してきます…   あー、でも作ったばかりで嫌がられないかなあ   憂鬱だ…      歯嫌い・゚・(ノД`)。゚・      30代で総入れ歯かなー   やだなあ… 
 
  
- 117 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:35:18 ID:xNp7guF3
  銀歯を白い詰めものに変えて欲しいと希望したら一番安くて一本2万5千円からと言われました。もっと安く出来ないでしょうか?教えて下さい。歯医者を変えるべきか悩んでます。 
 
  
- 118 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 04:02:23 ID:hbrDQCkF
  それはセラミックだね。でも安いほうだよ!   軽い虫歯ならレジンにすれば?千円くらいだよ   あたし元は虫歯十本以上あったけど、セラミック差し歯とレジンで銀歯ないよ 
 
  
- 119 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 11:07:04 ID:xNp7guF3
  レジンってどこの歯医者でも取り扱ってますか? 
 
  
- 120 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 18:10:56 ID:hqJlOBwU
  >>119   取り扱ってるとかいうレベルじゃないです。小さい虫歯治すときの基本です。 
 
  
- 121 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 02:11:56 ID:tUDe7AHF
  レジンで無理なくら大きな銀だから   >>117 25000円といわれたんだと思うけど   セラにしては安い方だと思う   良心的な歯医者だ 田舎?   この頃は雑誌の読者モデルがはやってて、女子大生やOLは   みんな歯を差し歯でキレイにするよね   それにやっぱり口をあけて笑うショットも撮影するし、   化粧品関係の読モだとアップがあって、口元(リップとかグロスのページ)   もアップで写すから、奥歯も全部白くするよね   総差し歯も結構いるよね ↓ この女優のCMも、総差し歯すごいよくわかるよね      ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★   ■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart62■□■□ [芸能]   審美歯科で歯を直した女性のスレ 2 [美容整形]   ∈ クリスチャン・ルブタン ∋ [靴]   中目黒【コナミスポーツクラブ目黒青葉台part9】池尻大橋 [スポーツクラブ]   【差し歯】有名人の歯総合スレ【銀歯】 [噂話] 
 
  
- 122 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 11:15:00 ID:40mhfnJg
  全部被せるタイプは6万5千円〜と言われました。一番安いので…セラミックではないと思います 銀歯全て変えて一本2万5千円と考えると…お金かかりますね! 
 
  
- 123 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 12:19:31 ID:Z+yQASdz
  >>122   元がどの程度の銀歯か、何番の歯なのか書かないとわかんないよ。   奥歯でアマルガム詰めた程度の銀歯なら数千円の保険のレジン充填ですむし、   前歯なら銀歯を白くすんのは保険でできるし、   でもいずれにしてもコレ↑とは違うんでしょ?   >>117はとくに高くもない、全部(白い冠)かぶせて6万5千円〜も高くない。    
 
  
- 124 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 12:23:50 ID:Z+yQASdz
  全部(白い冠)かぶせて6万5千円〜も高くない。 ×   全部(白い冠)かぶせるタイプ6万5千円〜も高くない。 ○      >>117   あんた質問かくのはいいけど、状況わかりにくすぎで答えようがない。 
 
  
- 125 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 21:15:19 ID:tTnY68Uk
  >>99   初歩質問は、まず>>1の差し歯ドットコムを全部読め 
 
  
- 126 :病弱名無しさん:2007/04/19(木) 08:13:56 ID:Mi8yJ0tz
  歯がしみるのは 治りますよ。3ヶ月か半年くらい   しっかり食後一日3回歯磨きしてください。   歯磨き粉は科学的なのだと喉が痛くなるので   自然派の奴を使うと何度も磨きやすくなります。   そのうち 歯茎がしっかりして、歯とぴったりなじんで   しみなくなります。   1年たっても治らないなら、歯医者でみてもらった方が   いいかもしれません。 
 
  
- 127 :病弱名無しさん:2007/04/19(木) 08:15:49 ID:Mi8yJ0tz
  歯がしみる原因には どこかの歯とのかみ合わせの具合で   関係ない歯がしみるという 現象があります。   不思議ですが 神経は 対角線上とか 対抗線上とかの   歯に影響がでてしみたり するんですよね。   関係ない歯とのかみ合わせが原因の場合も   少しの調整でいっぺんに治ることもあります。   全て 自分の体験談です。 
 
  
- 128 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:38:41 ID:v2T0xxHf
  よく差し歯をする前にホワイトニングするって聞きますがその後何年かすると他の歯が変色して差し歯だけが白いままって事あるんですか?それだと黄色いままの差し歯のほうがいいんですか? 
 
  
- 129 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:59:40 ID:uzL7rMVQ
  >>128   >他の歯が変色して差し歯だけが白いままって事あるんですか?      あるよ。そしたらまたホワイトニングすればいいじゃん。   黄色い歯でよければそれに合わせた差し歯にすればいいし。   白いのがよければホワイトニングした歯に合わせた差し歯すればいい。   どっちでも好きにすれば。      ただ黄色い歯に合わせて差し歯にしたら、後でホワイトニングしても   自分の歯は白くなっても、差し歯は黄色いままだからね。 
 
  
- 130 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 01:53:58 ID:v2T0xxHf
  >>129 ありがとうございます。なんか一生高いお金でホワイトニングし続けなくちゃいけないのかなーって思ってしまって 
 
  
- 131 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 04:14:30 ID:ZnKr18nu
  歯が全体的に大きく顎の大きさに合ってなくて奥の方は無理矢理生えてる感じ(一部内側向いてるし)、下の歯は目立たないけど上の前歯2本がかなりデカい上にズレテル…orzやっぱりこの場合は横の歯も差し歯にして矯正って形になりますかね?    
 
  
- 132 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 20:17:33 ID:QFx1VTZu
  >131   総差し歯でシンジョウめざしてガンガレ    
 
  
- 133 :病弱名無しさん:2007/04/24(火) 23:15:29 ID:Zcbvzl5s
  約18年前に歯裏銀差歯にしましてそれ以来ずっと同じ歯で生活してます   (前歯上3本)   当時保険外で30万をかけたのでなんとなく交換する気にならず   今まで使ってきましたが、最近、写真で自分の笑った顔を見たときに   非常に黄色いことにショックを受けました   元々黄色い歯を選んだのでしょうがないのですが、交換する事は   可能でしょうか    ちなみに以前通っていた歯医者では、今これを外すと   歯がもろくなっていて大変なことになる、というような事を言われたので   ためらっている状態です   もし、仮に外したとたん駄目になってもまた付けることは可能なんでしょうか?   なんでもいいから白い歯になりたいです・・    
 
  
- 134 :病弱名無しさん:2007/04/25(水) 00:23:17 ID:k15GtPNk
  >>133   >最近、写真で自分の笑った顔を見たときに、非常に黄色いことにショックを受けました      今更気づいたのですか?   歯の根がだめになっていて抜歯すると、両側の歯も差し歯(ブリッジ)になると思います。      一度外した差し歯は二度と使えません。勝手に脱離した場合は別ですが、   ふつう割って壊さないと外れませんから。 
 
  
- 135 :病弱名無しさん:2007/04/27(金) 01:34:54 ID:+xs4PjYz
  >>133   保険外で歯裏銀?サイアクだね   しかも18年も使うなんて使い杉   さっさと白いセラに変えるべき 
 
  
- 136 :病弱名無しさん:2007/04/28(土) 11:15:33 ID:mZzlRWWo
  前歯二本を削って歯をつける予定なんですが   (神経はとりました)   削るのって痛くないんですか? 
 
  
- 137 :羽賀 命:2007/04/28(土) 15:45:17 ID:MvpXfc5R
         http://www18.ocn.ne.jp/~corregi/ 
 
  
- 138 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 05:49:45 ID:nYqYOJtX
  保険証無くて歯科に行けない漏れだが、前歯の差し歯が取れたww   付ける方法無いかな? 
 
  
- 139 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 13:57:36 ID:42/vvRqA
  >>138   つ保険証再発行   つ入れ歯用接着剤 
 
  
- 140 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 13:59:46 ID:42/vvRqA
  みなさんは何故差し歯になったのですか?    
 
  
- 141 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 23:43:33 ID:WLuxdXQ3
  >>140   芸能人のようなきれいな歯にしたくて   歯並びが上の歯けっこうがたがたで、3本差し歯にしてチョーきれいにした   下の歯はもともと歯並びがよかったから、ヒョウメン削ってセラコートして   全部真っ白にした   今は口をあけて笑ったり、写真に撮られるのが楽しくて仕方ない   差し歯のおかげで人生変りました   全部で100万かけたけど少しも悔いなし! 
 
  
- 142 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 00:57:09 ID:RiJDwMz8
  削るの痛くないの? 
 
  
- 143 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 03:07:41 ID:SNSFPIED
  567番をブリッジにするんですが、保険内のブリッジのお値段解るかたいませんか?    
 
  
- 144 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 03:21:08 ID:Dpv7AfgL
  こんなスレがあるなんて・・・   自分のも裏側が3/4位銀ですOrz   先っぽの1/4が白   8万くらいしたのに>< 
 
  
- 145 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 03:21:40 ID:h0TqrD+c
  >>141   なんで矯正しなかったの? 
 
  
- 146 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 07:22:06 ID:WyBcPnea
  十年程前に前歯をブリッチされました。被せてる八重歯の裏をちゅ〜っと吸うと血が出ます。ヤバいでしょうか? 
 
  
- 147 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 09:35:31 ID:3xq9vbhH
  前歯4本仮歯生活。違和感ありありなんだけど、どれ位この状態維持しなきゃなんないんでしょうか?一般的な話で良いので教えて下さいな。 
 
  
- 148 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 09:53:00 ID:k3hSFE98
  >>147   今仮歯ってことだけどもう型とってる?   とってるなら次回の診察時には本歯入るんじゃないかな?   まだなら型とって1週間後くらいだと思うよ   私がそうだった 
 
  
- 149 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:16:17 ID:3xq9vbhH
  レスありがと。型は次とるのでまだまだですね。本歯にしたら少しは違和感なくなるんでしょうか?それを信じて我慢します。 
 
  
- 150 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:45:26 ID:lawfZ5+W
  >>142   歯を削るのは痛くなかったけど、型取り(印象)はめっちゃ痛かった。   インレーの型取りと同じだと思ってたらこんなことするんだから。  http://www.n-d-c.co.jp/web/image/inp.wmv 
 
  
- 151 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:40:35 ID:k3hSFE98
  >>149   違和感って見た目のこと?   型とるとき色も一緒に合わせるから   見た目は違和感なくなるよ   私は仮歯が他の歯よりちょっと黄色くて   ビミョーに出っ歯に見えてたんだけど   本歯になったら違和感なくなったよ   見た目じゃなくて装着した感じに違和感あるなら   そのうち慣れる 
 
  
- 152 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 12:06:07 ID:3xq9vbhH
  出っ歯わかるぅ!(^o^)自分だけじゃなくて良かった!!歌いにくいのが気になるが、慣れるか。 
 
  
- 153 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 14:44:37 ID:uV1RQXQz
  >>150   え、こんなことすんの? 
 
  
- 154 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 19:06:47 ID:lawfZ5+W
  >>153   差し歯の淵をしっかり歯茎に収めるのに必要なんだって   手を抜いて安くもできるけど差し歯が長くもたないんだって 
 
  
- 155 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 22:12:01 ID:fBSzQ7tv
  なんだよ、さしば。comって歯医者の宣伝かよ。 
 
  
- 156 :病弱名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:16 ID:ohG5X8K2
  めっちゃ痛そう!   オールセラミッククラウン とか、   ”スピード矯正”的なものでも、こんなことすんの?    
 
  
- 157 :病弱名無しさん:2007/05/01(火) 15:33:26 ID:t6igyjOZ
  >>150   がくがくぶるぶる    
 
  
- 158 :141:2007/05/02(水) 00:30:31 ID:ZwcwXJHi
  >>142   麻酔するしまったく痛くない   麻酔がきれても(痛み止めとか出されたけど)痛くなかったから   飲むこともなかった   >>145   大学が推薦きまって、すぐ雑誌の読者モデルにスカウトされて、   最初の撮影で行ってみたら、みんな歯がきれいだった   中に1人だけ幼い頃に矯正して、小学校6年と中学時代3年間以上   歯に矯正器具つけてなおしたって人いたけど、それ以外全員差し歯か   入れ歯だった みんなモデルとか芸能人とかアナとか目指している子もいるから   さし歯や入れ歯の話、相当普通にしてて逆に怖かったw で、その中の数人が   行っているところを紹介してもらって、行った   矯正はまず最初に100万以上即金で欲しいってことと、年単位で時間がかかることと、   最終的に差し歯に決めたのは先生の「歯並び(上)が悪く、最初から大きな歯と小さな歯があって、   歯の形・大きさが整ってないから矯正しても理想どおりにいかない」といわれた   シュミレーションも見たが、200万かけても、出来上がる歯は芸能人並にならないのがわかった   矯正してもうまくいかない人はいかない 捨て金なんだと説明もされて、そこは   ホリ○ロとか、ア○ューズのグラビアとかアイドルも来ているところだから信用してやった   上3本の差し歯とホワイトニング 下のヒョウメン削除後のセラ貼り 奥歯の銀だったところ全部白になおして   ホワイトニングかけて、全部で100万 期間は5ヶ月くらいかな   最初は高校生だったから、今までためてたお年玉10万であとローンをくんだ   で、大学に入ってバイト代で払ってる あとローン10回あるけどね 
 
  
- 159 :141:2007/05/02(水) 00:35:08 ID:ZwcwXJHi
  ちょーど、M1優勝のあのコンビのブサイクな方も   賞金?で治しに来てて、上は総差し歯で、下は数本差し歯に   したみたい まさか歯医者で見る芸能人第一号がその人とは   ビックリした 芸人も、モデルとかアイドルと付き合ったり結婚したり   シタインダナー モテタイんだなーって実感した   夜中0時まで開業している曜日があって、21時頃予約入ってて   で、行ったら会った というか見たw   今、テレビで見ると相当あの人も歯きれいで、満足しているんだなーって思う   私も1000%満足してます オカネはかかったけど、それ以上に得たものは大きい 
 
  
- 160 :病弱名無しさん:2007/05/02(水) 00:57:46 ID:RQ7G3b8D
  >>158   どこですか?   名前挙げられなかったらヒントだけでもください。   同じするなら上手なところでお願いしたいので。 
 
  
- 161 :病弱名無しさん:2007/05/02(水) 08:34:44 ID:JlghMDF6
  >>160   チュートリアルの福田の歯が上手て、あーた・・・ 
 
  
- 162 :病弱名無しさん:2007/05/02(水) 10:15:02 ID:iEPUGv5+
  まぁ芸能人の歯がきれいとかいってる時点で何十年前の思考なのやら… 
 
  
- 163 :病弱名無しさん:2007/05/04(金) 10:57:02 ID:ApwlYdf3
  歯茎が黒くなるのは避けられない?      あと、差し歯って死ぬまでに何回かかえないといけないんだよね? 
 
  
- 164 :病弱名無しさん:2007/05/04(金) 16:44:39 ID:OAMIcctV
  途中で入れ歯になる人もいるぉ。。。。。   だから現実問題、死ぬまでではないぉ。。。。。 
 
  
- 165 :病弱名無しさん:2007/05/06(日) 17:14:01 ID:FW231lbM
  差し歯って臭くない?差し歯の裏を磨いたハブラシを臭うと、臭いんですよね。。。 
 
  
- 166 :病弱名無しさん:2007/05/06(日) 22:32:22 ID:gyIvh5tN
  前歯に差し歯が複数ある女性の方・・・。      差し歯の裏側は白いですか?   ズラリと差し歯にしたところを、歯医者で見られるとき、恥ずかしくないですか?   「若い娘が目立つところをこんなに虫歯にして・・・」なんて思われやしないかと。 
 
  
- 167 :病弱名無しさん:2007/05/06(日) 23:03:18 ID:5TU8jaZE
  >>166   意味不明。      白い差し歯にしたところで、歯医者で見られればバレバレ。   「こんなに虫歯にして・・・」と思われるのは一緒だよ。    
 
  
- 168 :病弱名無しさん:2007/05/09(水) 00:30:20 ID:5QJZn1x9
  >>166   歯裏白は地球人なら当たり前         歯裏銀星に住む宇宙人なのですか?あなたは! 早く地球に戻ってきてね♪^^ 
 
  
- 169 :病弱名無しさん:2007/05/09(水) 02:33:28 ID:DloKFBmv
  差し歯って臭ってくるもんなの?   去年の3月に裏銀差し歯にして、ちゃんと毎日歯磨きしてるし   ブレスケア食ってるし息クサイとも言われないから   自分はまだ大丈夫(たぶん)だと思うんだけど、   月日が経てば臭ってくるの? 
 
  
- 170 :病弱名無しさん:2007/05/09(水) 23:54:14 ID:xqXDLPqQ
  差し歯自体は臭ってこないでしょ。   165さんは差した隙間から再度ムシバになって根っこが腐ったか、   それとも歯周病になったのか・・・      ってか、口の中が完全に健康だったとしても   磨いた後のハブラシなら臭くてあたりまえって気もするけど??       
 
  
- 171 :病弱名無しさん:2007/05/10(木) 08:09:18 ID:Vrg0WTea
  保険の白い差し歯はプラスチックで出来てるので吸湿性がある。   長年使ってるとニオイが染み込んで、差し歯自体からニオイしてくるよ。 
 
  
- 172 :病弱名無しさん:2007/05/10(木) 10:04:19 ID:RwFxKtIS
  ネギを入れておいたタッパは、洗ってもネギの匂いが少しするものね。   塩素漂白すれば一発でとれるけど・・・・・・。 
 
  
- 173 :病弱名無しさん:2007/05/10(木) 14:32:50 ID:ypQS5qMr
  >>171   おいおい、>>165は差し歯の「裏」を磨いたハブラシ、って書いてるんだぜ?   保険の白い差し歯の裏は銀なので吸湿性はないよ。      ・・・むしろ消臭効果があったりしてw    
 
  
- 174 :病弱名無しさん:2007/05/10(木) 15:20:31 ID:Vrg0WTea
  >>173   金属部分がとくにクサイ、ニオウということは、   「金属が腐食してきている」可能性があるね。>>165   保険の差し歯はいずれにしろ臭くなるよ。      他に考えられる理由として   虫歯になっている   隙間がある   歯周病になっている   歯が折れている   差し歯が取れかけている   差し歯をさしている根っこが膿んでいる   とかね。これら↑は保険でも自費でもありうる理由。       
 
  
- 175 :病弱名無しさん:2007/05/10(木) 15:32:53 ID:ixmzF3Zq
  >>174   金属が腐食して臭くなるっての?   どういう現象なのか科学的に説明してくらはい。      >>165が言ってる「臭い」は「サビくさい」ってことなのかぁ??       
 
  
- 176 :病弱名無しさん:2007/05/10(木) 18:54:36 ID:Vrg0WTea
  >>175   めんどくせえな。   これ読んどけ。     http://www.harada-clinic.com/metal.html 
 
  
- 177 :病弱名無しさん:2007/05/10(木) 21:58:13 ID:cAgo+aTc
  さっき前歯の差し歯が取れてしまった…   明日は朝から仕事だから歯医者に行けないのでかなり困ってます。   まじでどうしよう… 
 
  
- 178 :病弱名無しさん:2007/05/11(金) 00:23:44 ID:A9x18p2c
  >>176   そのページには科学的な説明のカケラも無いじゃん。   しかもトップページ見てみたらウサンクササ全開!!!   わけのわからんページに頼って誤魔化さずに   金属が腐食して臭くなるとかいう現理の説明をしてくださいよ。   できるのならさ。      このまま逃げたら   儲かる自費治療に誘導したい詐欺師ヤローが   保険の差し歯を中傷してるだけだったと看做すよんw    
 
  
- 179 :病弱名無しさん:2007/05/11(金) 01:47:41 ID:mBhOyCNB
  >>178   口臭について   2.口臭の口腔に由来する原因にはどのようなものがありますか?       かぶせた金属の腐食      歯にかぶせた金属の金属材料が体質にあわない場合があります。   その場合口の中の粘膜や全身の皮膚のどこかに   金属によるアレルギー症状を起こすこともあり、口臭の原因となります。   また、お口の中の唾液の酸性度の度合いによりかぶせた冠や   入れ歯のバネ(クラスプ)が黒くさびて腐食し、   大変口腔内が不潔になることもあります。     http://www.dentgifu.jp/kousyuu.html       
 
  
- 180 :病弱名無しさん:2007/05/11(金) 01:50:28 ID:mBhOyCNB
  入れ歯やプラスチックの冠      入れ歯は主にアクリルレジンやスルフォンといった樹脂で作られているため、   唾液やお口の中のバイ菌がしみ込んでいやな臭いがしてきます。   毎日の清掃や消毒は勿論ですが、   適当な時期をみて再製が必要かと思われます。   またプラスチックで作られた前歯の冠なども同じです。     
 
  
- 181 :病弱名無しさん:2007/05/11(金) 02:13:52 ID:A9x18p2c
  >>179   てきとーな検索結果を貼り付けても答になってないよ。   「保険の金属の腐食」という現象自体を科学的に説明してくれって言ってるんだから。   金属アレルギーは差し歯の裏の金属自体がクサクなるわけじゃないから関係ないし   金合金でもなる人はなる。      >>180   プラスチックの話も関係なし。保険の差し歯の裏側は金属だからね。   >>165は差し歯の裏を磨いたハブラシがクサイって話だって前にも指摘されてただろ。      ちなみに保険の差し歯の表側のレジンは確かに経年変化するけれど   駄目になったらレジンだけ貼り替えれば済む話。    
 
  
- 182 :病弱名無しさん:2007/05/11(金) 08:41:19 ID:UMIRMZjp
  ID:Vrg0WTea   大馬鹿さらしアゲ!! お茶なんか飲んでいる場合かよ! 
 
  
- 183 :病弱名無しさん:2007/05/13(日) 19:12:36 ID:1U21qKp2
  年取ったら入れ歯等になる人もいるんだから気にするな 
 
  
- 184 :病弱名無しさん:2007/05/15(火) 23:04:45 ID:Ib5HCw8H
  差し歯って4、5番はとがらしたり出来ないの?   自費で高いのしたのに平たくてちっさい… 
 
  
- 185 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 00:20:12 ID:fhPE2uM2
  とがらしたりデカくしたら、   口がしまらなくなって物が噛めないと思うのだが?? 
 
  
- 186 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 01:22:10 ID:SYSdaPCz
  4番は両端がとがってませんか?   自分の歯はとがってるんです。 
 
  
- 187 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 01:33:31 ID:fhPE2uM2
  1番、2番、3番に比べれば4、5番は圧倒的に平たいが   かみ合わせ面を細かく見れば内側と外側が高くて中央が谷のように低くなっている。   そのことを言いたかったのか?   「とがらしたり」とか書かれても意味が通じないよ。      君が自費で作ってもらった4番がデコボコが無くてマッタイラなら   そりゃ手抜きな感じだから文句言うべきだと思うが、   「ちっさい」ってのがまた意味わからない。   高さが低くて上と下の歯が噛み合わないのか?   それとも歯の直径が小さくて隣の歯との間に大きな隙間があるということか?   そんなようなことならやっぱり文句言うべきだと思うよ。    
 
  
- 188 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 01:37:36 ID:CLnTR+dr
  総差し歯の人っている?何食ってるの? 
 
  
- 189 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 01:38:47 ID:vibc3v4P
  オチンチン 
 
  
- 190 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 02:54:00 ID:CLnTR+dr
  age 
 
  
- 191 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 16:06:16 ID:gbT18LMN
  今度前歯二本差し歯にするんだがこれ痛いの?      もう神経抜いたんだけど麻酔が痛くて涙でた。 
 
  
- 192 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 16:18:46 ID:SYSdaPCz
  >>187さん   そのことです。せつめいわかりにくくてすみませんでした。   ちっさいとは平らだから高さがないんです。   言ったら足すとか言われましたが0.5ミリだけ…   それ以上足すと割れるんだとか…   なんのために中金のセラミックスの歯にしたんだか…   しかも4,5の歯連結してるし 
 
  
- 193 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 20:22:39 ID:4bNm42VZ
  >>191   >もう神経抜いたんだけど麻酔が痛くて涙でた。      涙でたって、女の子か? 確かに痛いけどね。   でも、神経抜いたあとは、もう痛くないと思うよ。   前歯をガリガリ削るときは、振動がひびくので嫌なかんじだったな。 
 
  
- 194 :病弱名無しさん:2007/05/16(水) 22:57:58 ID:gbT18LMN
  >>193   いや男の子w   そうなのか、車にひかれて折れちゃってさ。参った参った 
 
  
- 195 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 01:36:33 ID:4DFQrpRX
  >>192   他の歯が上下接触しても4、5番は接触しない状態なのかな?   そういうふうに高さが低いのは歯として致命的です。      4、5番のどちらかが元の歯を全部抜いて根のない状態の場合か   または重度の歯周病で歯がグラグラしている場合の差し歯(=ブリッジ)   でない限りは「4,5の歯連結」というのも有り得ない処置です。      「足す」とかの誤魔化しをゆるさず、   もう一度型をとって最初からきちんと作り直させるか   むしろその歯科には2度とかからないことにして   今回の自費の分の費用を全額返金させるよう断固要求するべきだと思います。    
 
  
- 196 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 03:44:25 ID:iG+wh9z3
  >>195さん   付けると噛めますが平らだから歯並びがガタガタになるんです。   内側と外側が高くて中央が谷のように低くなってないので…   歯は残ってます。ぐら付いてもいません。   前は保険のを別々で入れてたんでだいじょうぶのはず…   噛み合わせがこっちのが高いとか言われて内側と外側が高くて   中央が谷のように低くするのを無理といわれましたが自分で見ても同じ   だからうまく言って中金の高いのにされて歯も適当に作られているようで   不安なんです。逆側と同じには出来ないとかも言われましたし…   4,5の歯連結はありえないんですか。   足すとか二日で出来るのもおかしいですかね?   とても不安になってきました…   ちなみに型とったときに半額払いました。   保障は多分ありません。 
 
  
- 197 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 04:14:22 ID:4DFQrpRX
  >>196   ちなみにいくら払うんですか?      自費にもかかわらず2本で1万円ポッキリ、とかではないですよね?      2本で1万円だったらそんなもんかもしれない?? 
 
  
- 198 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 04:19:32 ID:iG+wh9z3
  二本で15万です。   セラミックで中が金です。 
 
  
- 199 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 13:26:17 ID:iG+wh9z3
  高さも全然変わってなかったしなんせ歯茎の境目に金属見えてるし   治してくれるきなかったんでお金返してもらいました。 
 
  
- 200 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 15:46:35 ID:YbxaC8Db
  前の上の差し歯が臭い。   念入りにブラッシングして洗口液でゆすいだ後、   糸ようじつかうとそこだけ異臭が・・・。   舌を使って空気を問題の差し歯の隙間から送り出して   臭いを嗅ぐとやっぱりくさい。そんなわけでこのスレに来て見たが   解決方法がないみたい、と思っていたが、   朝、なんとなく歯槽膿漏を塗って治す生薬とやらを   気まぐれで買って塗ってみたら臭いが消えてるんだけど?   誰か使ってる人ほかにいないかなあ?いたら感想キボンヌ   おれの思い込みだと困る。 
 
  
- 201 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 15:50:55 ID:M/MuWs6C
  奥歯にかぶせることになりました。   それと一緒に上の前歯4本、下の前歯2本をオールセラミックにするので   予算がとってもきついです。      先生が奥歯は、金(絶対嫌!)、銀、オールセラミックの3つしか   選択肢がない様な事を言うのですが、本当にそうなのでしょうか?   奥歯は見えにくいので、色が白くあれば、オールセラミック程の   クオリティでなくても良いのですが...。 
 
  
- 202 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 18:03:47 ID:AYj/z4a6
  >>201   保険内で白く(裏は銀)できるのは   前から3番目(場合によっては5番目?)までのはず。      金かけて白くするか、潔く銀にするかじゃないですか?    
 
  
- 203 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 19:17:42 ID:M/MuWs6C
  >>202   アドバイスありがとうございます。      保険内でなくても良いので、オールセラミック(1本で15万といわれました)   よりも少しでも安くできればと思ったのですが...。   ちなみに一番奥の歯とその一つ手前の歯です。      もしも他にご存知なものがあれば、宜しければ教えてください。 
 
  
- 204 :病弱名無しさん:2007/05/17(木) 19:47:20 ID:AYj/z4a6
  >>203   クラウンについては、こことか見てみたら?    一応、ハイブリッドセラミックってのがあるみたいだけど   場所によったら無理とかあるんだと思われ。  http://www.ha-channel-88.com/crown/       値段についても前後あるみたいなんで   他にもいって相談してみるのもありかもしれんね。    
 
  
- 205 :病弱名無しさん:2007/05/18(金) 00:44:23 ID:GqERex8B
  銀歯の次にありふれてると思われるメタルボンドもお忘れなく。   ハイブリッドセラミックとオールセラミックの間くらいの値段で   耐久性は3つの中で一番高かったと思う。 
 
  
- 206 :病弱名無しさん:2007/05/18(金) 08:54:54 ID:PJxgSYTW
  >>203   私は左下7番をメタルボンド(自費)で治療したよ〜。   その際、金歯に吹き付ける材料によって値段が違いました。少しだけど。   奥歯の場合は、ハイブリッドセラミックの方があたりが柔らかいと理由でハイセラにしました。   オールセラより少し安かったですよん。    
 
  
 289KB 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
 0ch BBS 2007-01-24
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |