トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ7【痛い族】 
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
  |  
 【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ7【痛い族】 
  
- 1 :病弱名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:30 ID:49pf+hdJ
 - ほとんどのお悩みケースはサシバ.COM  
  で解決すると思います   http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm       【差し歯用語】    1. 歯裏銀星人 ・・ 裏が銀色の保険差し歯 別名は サイボーグ    2. 差し歯痛い族 ・・ 差し歯にしたが痛みがひどい人 または過度の違和感がある人    3. チイサバ ・・ エビちゃんや、菜々子のような小さな歯     前歯2本の長さも極端に短く他の歯とまったく一緒のような状態    4. 地球人 ・・・ セラミック等の差し歯で歯の表も裏も白い差し歯の人      (おまけ)   5. こりん星 ・・・ 歯裏銀星のとなりの星 いまやババア24歳のゆうこりんの出身星 
 
  
- 52 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 10:39:43 ID:ruEZjBVF
 - >>51 
  レスありがとうございます   先週初診で明日削る予定だったのですがやはり転院した方がいいようですか…   どこかのスレで前歯の差し歯治療には仮歯治療は含まれてないという書き込みを見かけたので   それが普通なのかなとも思ったのですが、仮歯は普通はいれてもらえるものなのでしょうか? 
 
  
- 53 :歯医者:2007/04/03(火) 11:15:05 ID:E5ytv9k9
 - 前歯なら入れてもらえるのが普通ですね 特に上なら 
  あまり詳しく答えたくないなw   隣の歯も虫歯になってるそうだけど、   小さい虫歯なら普通差し歯なんかにしませんよ   とにかくそこはやめなさい 
 
  
- 54 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 11:42:23 ID:ruEZjBVF
 - 上前歯三本なのでやはり仮歯なしは気になりますね… 
  とりあえず先ほど明日の予約はキャンセルしました   もう一度よく調べてから歯科医を検討してみますね   ありがとうございました 
 
  
- 55 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 11:44:40 ID:TFZCisA3
 - >>47 
  何度もできないんだから土台も取り替えたらいいのに。   1〜2万ぐらいうpするだけでしょ。    
 
  
- 56 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 12:02:23 ID:j3vgJ2US
 - >>55 
  ファイバーコアを薦めてる? 耐用試験じゃOKだろうが口の中の実際はワカランぞ。   沖縄の自動車のバンパー、錆びないハズのファイバーなのにボロボロに腐っていたりするよ。   プラチナが最強と思うが・・・    
 
  
- 57 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 14:04:24 ID:0Af2qsJ4
 - >>50 
  私は保険治療で前歯左2.3番2本を差し歯にしたけど仮歯なかったよ。 
 
  
- 58 :47:2007/04/03(火) 14:24:49 ID:q0JTI159
 - >>48 
  歯と歯茎の間に隙間ができてそこが黒く見えることです。      >>49   全く出てないですか!安心しました。   ありがとうございます。      >>55   土台交換はリスクがあるから、土台になんの異常もないならやめたほうがいいと言われたので。   今更1〜2万多く払うことについては問題ないんですが・・。      せっかくなら土台も交換したほうがいいかなと思いつつ、   土台交換の際に根にヒビが入ったらとか、取り外す際にやっと残っている小さい歯を削るのは・・   とかかなり悩んでいます。   とりあえずメタルコアでやっておいて、   数年後、ブラックマージンが気になるようになったらファイバーコアにってのもありですかねぇ・・。   また数十万かかるだろうけど(ーー;)    
 
  
- 59 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 17:31:49 ID:Mdx4330C
 - 前歯の根管治療が終わり、削ってコアの印象を採りました。 
  白っぽい仮のかぶせものをしてもらったのですが、一日で取れてしまい   現在削ったままむき出しになっております。(歯の根元側に穴が開いています。)   残った歯質が薄いので、コアを装着する前に欠けたりしないか不安です。   次回予約は3日後の金曜日です。      なんか正露丸っぽい匂いと味がするのも気になりますが、大丈夫ですかね? 
 
  
- 60 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 17:44:00 ID:ifjZa20t
 - >>59 
  穴が開いたままになってるってこと?   仮歯が取れた?   どっちでもすぐ歯医者さん行ったほうがいいよ 
 
  
- 61 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 17:51:30 ID:RGliHNww
 - 歯裏銀星人とかいうのなんですが 
  白と銀の境目辺りを舌で舐める、鉄っぽい味?がする気がします   これって正常なんですか?かみ合わせがちょうどその境目ぐらいになってるので心配です 
 
  
- 62 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 20:00:39 ID:X8ntT9al
 - >>59 
  自分も仮歯の時は正露丸ぽい味してた   で、今、オールセラミック95000円の差し歯だけど、   なんかいつもミントのガムようなスースーした味が   する気がする・・・      >>61   歯裏銀星人だけど、裏にも白い部分があるってこと?   歯裏銀星人って裏が全部銀の保険差し歯の人のことじゃないのかな? 
 
  
- 63 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 20:13:13 ID:N9TuPeFj
 - 仮歯だけならだけど穴あいてるのはまずくない…写メアップできる!? 
 
  
- 64 :59:2007/04/03(火) 20:26:11 ID:Mdx4330C
 - http://imepita.jp/20070403/734430 
     こんな状態です。 
 
  
- 65 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 20:34:23 ID:ifjZa20t
 - >>64 
  早く歯医者行かないとだめw 
 
  
- 66 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:26:09 ID:RGliHNww
 - >>62 
  裏全部銀です、分かりにくくてすいません、書き直すとこんな感じかな   裏(銀)の一部分を舐めると鉄っぽい味するんですが、大丈夫なんでしょうか?もしかして削れてきてる・・・? 
 
  
- 67 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:35:09 ID:ruEZjBVF
 - >>57 
  差し歯入れるまでの間(仮歯ない状態、削ってある状態)はどれくらいの期間でしたか? 
 
  
- 68 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:31:37 ID:njpi6Cy/
 - >>64 
  うはw   ヤバス   正露丸ぽい匂い・・・FCかな   中よく洗って貰った方がイイヨー   がっちり中の菌殺してからsetして貰うが吉 
 
  
- 69 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:44:38 ID:t46CJ0S4
 - >>59 
  >白っぽい仮のかぶせものをしてもらったのですが、一日で取れてしまい〜   この取れたものはもうないの?   ここ、過去スレ読んでると、とれた仮歯にアロンアルファで   ぜんぜんいいって書いてあったよ。(数日なら)   それで明日(会社?)はなんとかのりきって、もしくは   「花粉症で・・・」とマスクで1日のりきって、夕方速攻歯医者でOKでしょ  
 
  
- 70 :病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:45:46 ID:t46CJ0S4
 - >>67 
  ここはもうPART7だから、たいがいのことは過去スレに載ってるよ   一番長い人は仮歯なしで、3ヶ月って人も居たし、2ヶ月って人も居たし、   2週間って人も居たし   過去スレ読んでみれば? 
 
  
- 71 :病弱名無しさん:2007/04/04(水) 00:10:46 ID:qvOWx/ym
 - アロンアルファはやめて・・・・ 
  剥がすの大変で   取れないことあるから・・・・・ 
 
  
- 72 :病弱名無しさん:2007/04/04(水) 01:50:13 ID:50EJdUDE
 - ガムでくっつけるといいってレスもあったような 
 
  
- 73 :病弱名無しさん:2007/04/04(水) 18:51:56 ID:grMO++xX
 - 質問です。上の前の差し歯2個1で、犬歯の裏が銀歯で表が白い塗料が塗って 
  あって、その横が普通の銀歯です。その間から激クサのつばが出てくるんです。   それで歯医者に行くんですけど、結局治療してもらえません。   今行っている所で、3件目の歯医者でやっぱり治療してもらえません・・・      この歯を治療すると、歯医者は損したりするんでしょうか?   あとこの歯を12年前につけてくれた、歯医者に行くと治してもらえますか?   わかる人いたら教えて下さい、お願いします。 
 
  
- 74 :病弱名無しさん:2007/04/04(水) 21:19:24 ID:5+pp8Nst
 - 質問ですが、歯科医院で保険でも白い歯が出来ると言われたのですが、何故ここにいる保険適用で差し歯をいれた人は裏が銀なんですか? 
  私はオールセラミックを入れるお金が無かったのでセラミックレジンの差し歯を入れてます。 
 
  
- 75 :病弱名無しさん:2007/04/04(水) 21:43:41 ID:WnwmLvSX
 - >>74 あんた馬鹿だね。 
 
  
- 76 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 01:36:07 ID:cULwU+5i
 - 数カ月前から前歯大きく欠けて(二本とも) 
  歯医者行こう行こうって思ってたけど、   未だに行ってません…(まじ自分の根性   の無さには…)orz      仕事が接客業なんで早く治したいのに   自分の勇気がなさすぎて行けません。   やっぱり勇気出して行ったほうがいいです   よね? 
 
  
- 77 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 05:42:12 ID:PZiXrxbG
 - >>76 
  歯はほっといても良くなることはない。   早く行ってきなよ。 
 
  
- 78 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 06:07:23 ID:cULwU+5i
 - >>77・そうですよね…でも歯医者に行く 
  恐怖はあまり無いんですが、   めんどくさいと言うかなんというか…   過去レス見てると仮の前歯を付けて   くれないとか書いてあるんで、   接客業の自分としては凄くツライんです…      だからと言って前歯をちゃんと付けて   くれるまで仕事を休む訳にはいかないし… 
 
  
- 79 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 09:46:48 ID:CQURRvtq
 - 差し歯入れて半年に1回のペースで抜ける…。 
  それも2回      あーあ・・・。もうやだ 
 
  
- 80 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 10:11:02 ID:HOJyW2aL
 - 藪にやられた…(;_;) 
 
  
- 81 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 13:35:37 ID:mfC0d+8o
 - 75さん何故馬鹿なんですか?  
  よく分からないので教えて下さい 
 
  
- 82 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 14:27:13 ID:XSemXF1w
 - >>81 
  裏も表も真っ白の保険の差し歯は   扱っているところがとても少なく、すぐ折れるか抜けるか欠けるか色が変わるので   ヨクナイということだと思います。   これでおわかりですか?   安かろう悪かろうの代表ということです。   いい歯をいれれば、長持ちもするだろうし、自身も大切に扱おうとするだろうし   ひいては、安物買いの銭失いではなくなるという意味です。 
 
  
- 83 :病弱名無しさん:2007/04/05(木) 16:38:13 ID:V56eIIq8
 - >>74 
  >セラミックレジンの差し歯      あなたがやったのが保険内ならば、「セラミック」は一切入っていない。   レジン(プラスチック)のみの歯なので、すぐにだめになる。   前歯は飾りだよと割り切る方ならいいのですが、そうでなくて   保険内で入れる場合は、裏側は殆ど金属のタイプが最良。   裏なんかまず見られることないから安心しよう。      このスレに、オールセラミック信者が1名だけ住みついているが   彼は馬鹿なので、相手にするとこちらまで気の毒なことになるので、スルーしてね。 
 
  
- 84 :田中千晴43歳兵庫県セラ差し歯婆:2007/04/05(木) 20:24:58 ID:QePd7puI
 - 新スレへどうぞ☆  
    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1175750793/       meramerakyarokyaro = chiharu24jp 28転売目     
 
  
- 85 :かおり:2007/04/06(金) 01:01:52 ID:A3SrL1JH
 - この際歯裏銀星人でもいいので、 
  安くセラミックで前歯を入れたいです。   つまり、表だけセラミックで裏は全部銀でかまわないから、安くして欲しいということです。   私が行っている歯医者は保険だと1本5000円だったか6000円で、   保険外だと85000円が一番安くて、表も裏も真っ白なオルセラだそうです。   それと保険の歯と比べたら透明度や、色や質感みたいなのがぜんぜん違って   セラミックの方が本当にきれいでした。しかし85000円払えないので、   裏は銀でもいいので半額にしてほしいんです。そういうことって出来ますか?   言ったらいけませんか?   それとも私の行っているところにはないけど、他の歯医者さんでは   表セラミック+裏銀の40000円〜50000円くらいの差し歯がありますか?   もちろん真っ白地球人がいいけど、なかなか一人暮らしの学生なので   85000円を一気に出せません。どうかお知恵をお願い致します。 
 
  
- 86 :病弱名無しさん:2007/04/06(金) 05:09:10 ID:bjOs4waN
 - >>85 
  セラミックでも裏銀(メタルボンドと言います)だと   オルセラに比べ透明感は格段に下がります。   なぜなら裏が銀だから光が透過しないから。   そして裏銀にすると歯茎が黒くなったりしますよ。   オールセラミックで85000円は安いと思います。      メタルボンドで良いなら、さがせば1本5万くらいの歯医者はありますよ。      でもどうせ5万出すなら歯科医と相談してローンにしてもらうとかも   考えたほうが、いいかも知れませんね。 
 
  
- 87 :病弱名無しさん:2007/04/06(金) 09:41:40 ID:yxRIPclb
 - >>67 
  2週間かかったよ。常にマスクでした。 
 
  
- 88 :病弱名無しさん:2007/04/07(土) 14:03:26 ID:f7hn0kZn
 - 85000円が払えないって、どんな貧乏だよw 
 
  
- 89 :病弱名無しさん:2007/04/08(日) 01:13:23 ID:GTBBZemc
 - >>17 
  >>24   ってことは あび歯医者に行けばいいってことかい? 
 
  
- 90 :病弱名無しさん:2007/04/10(火) 01:42:05 ID:3aNxRHFk
 - YAHOO検索で 
  綾●はるか 差し歯 で検索したり   綾瀬○るか 入れ歯 で検索すると   相当出るね >>17 >>24 >>89   あのファンデーションのCMヤバイもんね 総差し歯と総入れ歯にする芸能人の   違いってなんなんだろう 
 
  
- 91 :病弱名無しさん:2007/04/14(土) 09:50:00 ID:pAQcGS58
 - >>83 
  飾りじゃないのよ前歯は歯歯〜〜ん 
 
  
- 92 :病弱名無しさん:2007/04/14(土) 10:23:01 ID:OGOlhxUM
 - 差し歯と言ってるじゃないのほほ〜ん 
  裏銀と違うのオルセラ 歯歯〜ん 
 
  
- 93 :病弱名無しさん:2007/04/14(土) 10:39:49 ID:pAQcGS58
 - きれいなだけならいいけど、ちょっとニオイがするのよ差し歯はほほほ〜 
  ふぅ〜ふぅふぅ〜ほほほ〜 
 
  
- 94 :病弱名無しさん:2007/04/14(土) 17:11:42 ID:Rkto3ZJh
 - 歌ってる本人が裏銀じゃん。明菜ちゃん。 
 
  
- 95 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 13:00:31 ID:H+67mbbW
 - 前歯上下二本ずつ差し歯にしようと思ってて、 
  上二本はオールセラミックで下日本は裏銀でいこうとおもうんですけどどうおもいますか?      下2本は歯茎見えないし色悪くなってもいいやーって感じなんですけど   上はあたし爆笑すると歯茎ちょっとみえちゃって>< 
 
  
- 96 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 13:32:09 ID:c6RH9u/g
 - >>95 
  上も裏銀でいっていいとおもうんですけど。 
 
  
- 97 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 13:37:28 ID:H+67mbbW
 - >>96 
  裏銀って歯茎きたなくならないんですか? 
 
  
- 98 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 21:03:06 ID:c6RH9u/g
 - >>97 
  手入れ次第。ウォータピックとかソニッケア使って頑張ろう! 
 
  
- 99 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 21:43:13 ID:H+67mbbW
 - 裏銀って保険きくんですか? 
  値段はいくらぐらいですか? 
 
  
- 100 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 21:48:32 ID:GHP7YcZX
 - 4、5、6番に裏側が銀の白い刺し歯っていれれますか? 
  オールセラミックにしたいけど、お金がなくて困り果ててます。   4番5番が銀の刺し歯はやばいし…どうしよう 
 
  
- 101 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 21:59:59 ID:c6RH9u/g
 - >>99 
  上下の前歯6本づつは、保険でできますよ。   1本10000円ぐらいだったですかね。もうちょっと安かったかもしれません。      >>100   真ん中の前歯から数えて4番目以降の奥歯には、自費で入れることはできます。   保険内では、裏側が銀の白い差し歯は奥歯に入れることはできません。   オカネが無い場合はとりあえず目立つ銀歯で我慢することになってしまいます。   ちなみに前歯にはすでに裏が銀の差し歯入れてるのですかね? 
 
  
- 102 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 22:07:36 ID:g8M2llJ2
 - >>97>>98 
  歯茎が黒くなるのは金属が唾液と化学的に反応して出てくる   イオンにより歯茎が影響を受けてるから。   いくら手入れしようが黒くなる。   >>100   保険だと5、6番は銀歯。 
 
  
- 103 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 22:42:51 ID:ItIqYzYD
 - 前歯の差し歯、ハイチュウ食べてたら取れたー 
  しばらく歯医者行けないんだけど、入れ歯接着剤でどーにかなるかな(´・ω・`)    
 
  
- 104 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 22:59:09 ID:GHP7YcZX
 - >>101 
  前歯は虫歯ではなく自分の歯です。過去に詰め物もしていません。   やはりお金がないと銀で我慢するしかないんですね…泣きたいです。   自費で白い歯を入れるとオールセラミックじゃなくても高いんでしょうか?   もう白い歯にするためになら風俗で働いても構わないと思うようになるくらい悩んでます… 
 
  
- 105 :病弱名無しさん:2007/04/15(日) 23:03:07 ID:WoCS9++7
 - >>104 
  オールセラじゃなくても白いのあるし   少しはぐぐってみなよ   6番なら銀でも目立たないと思うよ 
 
  
- 106 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 10:56:04 ID:KIrZ1P1F
 - w まぁモチツケw 
     >もう白い歯にするためになら風俗で働いても構わないと思うようになるくらい悩んでます…      そんなに歯が黄色(黒い?)なのか?   それとも歯並びが悪すぎて、治したいのか?   どっちにしても、   >風俗で働いても構わないと思う   くらいなら、中途半端に治しても、きっと「これじゃいやだ。さっかく治したのに・・・」   となるだろう・・・。         ここは、お金がかかっても、1回で治しが終わるように   審美歯科で、オルセラ差し歯でなおしたいところ全部やったほうがいい   後悔して、2度3度と作り替える方が、お金がかかるし、   君のようなタイプはそうなりそう・・・      なんとかく面して早めにガンガレ そこまで苦しんでいるなら、長い間悩むことがもっとも辛いだろう   長く悩まないためにも一発で解決するようにガンガレよ〜    審美目的者は、ここより↓こっちの方が参考になるかも   審美歯科で歯を直した女性のスレ 2 [美容整形] 
 
  
- 107 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 21:16:04 ID:YElRRtNH
 - 自分の前歯の差し歯2本は中学の時からで20年もの 
  当時で1本8万位したけど歯裏銀星人です…   最近1本が歯茎後退して歯茎との境目に   黒いラインが見えて落ち込んでます。    
 
  
- 108 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:28:43 ID:DV0BwqTZ
 - 事情があってなかなか歯医者に行けず、仮歯のまま一年がたってしまいました。 
  ちゃんとサシバになりますかね?それとも、ブリッジですかね?    
 
  
- 109 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:44:12 ID:qGEGDwif
 - 3本差し歯にしたんだけれど、その内の1本だけ冷たい物とかがしみるんです… 
     神経ない筈なのにこんな事ってあるんですか? 
 
  
- 110 :病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:16:24 ID:q++zb+hO
 - >>104 
  風俗なんて考えちゃダメ   もっと自分の体を大事にしなされ   4〜6を例えば1本10万のオルセラにしたら   3本で30万だ   でも>>105の言うように   オルセラじゃなくても白い歯にできるから   オルセラの半分で済むものだってあるんだからね   目立たない6番を保険の銀にすればさらに安く済むしさ   たった10万かそこらのために   自分を安売りしちゃいかんよ   風俗やって手に入れた歯なんて   白くてきれいって思うどころか   歯を見る度に嫌な気分になりそじゃないかい? 
 
  
- 111 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:10:03 ID:R7MEnuic
 - >>110タンの子供になりたいぉ........ 
 
  
- 112 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:18:52 ID:/wzogImR
 - 矯正する時間がない。自分の歯をいじりたくない。 
  お金もかけられない等にはオーダーメイドのシンデレラスマイル   (デンタルドレス)をつくっておけばいざと言う時に、自信に満ちた笑顔で   好印象を与える事ができます。  http://www.sinderera.jp/whats/   ↑   試した人いますか?    
 
  
- 113 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:41:59 ID:O76dUxo9
 - 確かに歯の為に風俗で働くなんて…レス見て我にかえりました。 
  もう借金してでも安めの白い歯を入れることを決断しました!   456番はブリッジになってしまうみたいなんで、6番だけ保険の銀にしてもらうことは出来ないと思うので…。   歯医者は恐い恐い〜って馬鹿の一つ覚えみたいに言ってた自分に殺意が芽生えてきました。   もっと早く行けばよかった゜・゜(ノД`)゜・゜      長文すみません。   虫歯が酷くて脳みそも虫食いみたいです。 
 
  
- 114 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:03:08 ID:9JbLKMxW
 - 123 
  □□□   V V         ブリッジにしてるんですが(2は根っこがない歯です)どうやら1だけ   接着がとれているっぽく、ぐらついています。   半年くらい前に作ったやつなんで無駄にしたくないんですが   やっぱり作り直さなきゃダメでしょうか…      あーもう憂鬱   歯大嫌い… 
 
  
- 115 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:06:04 ID:wCLlN4yJ
 - >>114 
  半年前なら余裕で、保証期間内だろ   無料なんだから早く池 
 
  
- 116 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:27:07 ID:9JbLKMxW
 - >>115 
  昨日行ってついさっき気付いたんで次回の予約日に相談してきます…   あー、でも作ったばかりで嫌がられないかなあ   憂鬱だ…      歯嫌い・゚・(ノД`)。゚・      30代で総入れ歯かなー   やだなあ… 
 
  
- 117 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 01:35:18 ID:xNp7guF3
 - 銀歯を白い詰めものに変えて欲しいと希望したら一番安くて一本2万5千円からと言われました。もっと安く出来ないでしょうか?教えて下さい。歯医者を変えるべきか悩んでます。 
 
  
- 118 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 04:02:23 ID:hbrDQCkF
 - それはセラミックだね。でも安いほうだよ! 
  軽い虫歯ならレジンにすれば?千円くらいだよ   あたし元は虫歯十本以上あったけど、セラミック差し歯とレジンで銀歯ないよ 
 
  
- 119 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 11:07:04 ID:xNp7guF3
 - レジンってどこの歯医者でも取り扱ってますか? 
 
  
- 120 :病弱名無しさん:2007/04/17(火) 18:10:56 ID:hqJlOBwU
 - >>119 
  取り扱ってるとかいうレベルじゃないです。小さい虫歯治すときの基本です。 
 
  
- 121 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 02:11:56 ID:tUDe7AHF
 - レジンで無理なくら大きな銀だから 
  >>117 25000円といわれたんだと思うけど   セラにしては安い方だと思う   良心的な歯医者だ 田舎?   この頃は雑誌の読者モデルがはやってて、女子大生やOLは   みんな歯を差し歯でキレイにするよね   それにやっぱり口をあけて笑うショットも撮影するし、   化粧品関係の読モだとアップがあって、口元(リップとかグロスのページ)   もアップで写すから、奥歯も全部白くするよね   総差し歯も結構いるよね ↓ この女優のCMも、総差し歯すごいよくわかるよね      ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★   ■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart62■□■□ [芸能]   審美歯科で歯を直した女性のスレ 2 [美容整形]   ∈ クリスチャン・ルブタン ∋ [靴]   中目黒【コナミスポーツクラブ目黒青葉台part9】池尻大橋 [スポーツクラブ]   【差し歯】有名人の歯総合スレ【銀歯】 [噂話] 
 
  
- 122 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 11:15:00 ID:40mhfnJg
 - 全部被せるタイプは6万5千円〜と言われました。一番安いので…セラミックではないと思います 銀歯全て変えて一本2万5千円と考えると…お金かかりますね! 
 
  
- 123 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 12:19:31 ID:Z+yQASdz
 - >>122 
  元がどの程度の銀歯か、何番の歯なのか書かないとわかんないよ。   奥歯でアマルガム詰めた程度の銀歯なら数千円の保険のレジン充填ですむし、   前歯なら銀歯を白くすんのは保険でできるし、   でもいずれにしてもコレ↑とは違うんでしょ?   >>117はとくに高くもない、全部(白い冠)かぶせて6万5千円〜も高くない。    
 
  
- 124 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 12:23:50 ID:Z+yQASdz
 - 全部(白い冠)かぶせて6万5千円〜も高くない。 × 
  全部(白い冠)かぶせるタイプ6万5千円〜も高くない。 ○      >>117   あんた質問かくのはいいけど、状況わかりにくすぎで答えようがない。 
 
  
- 125 :病弱名無しさん:2007/04/18(水) 21:15:19 ID:tTnY68Uk
 - >>99 
  初歩質問は、まず>>1の差し歯ドットコムを全部読め 
 
  
- 126 :病弱名無しさん:2007/04/19(木) 08:13:56 ID:Mi8yJ0tz
 - 歯がしみるのは 治りますよ。3ヶ月か半年くらい 
  しっかり食後一日3回歯磨きしてください。   歯磨き粉は科学的なのだと喉が痛くなるので   自然派の奴を使うと何度も磨きやすくなります。   そのうち 歯茎がしっかりして、歯とぴったりなじんで   しみなくなります。   1年たっても治らないなら、歯医者でみてもらった方が   いいかもしれません。 
 
  
- 127 :病弱名無しさん:2007/04/19(木) 08:15:49 ID:Mi8yJ0tz
 - 歯がしみる原因には どこかの歯とのかみ合わせの具合で 
  関係ない歯がしみるという 現象があります。   不思議ですが 神経は 対角線上とか 対抗線上とかの   歯に影響がでてしみたり するんですよね。   関係ない歯とのかみ合わせが原因の場合も   少しの調整でいっぺんに治ることもあります。   全て 自分の体験談です。 
 
  
- 128 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:38:41 ID:v2T0xxHf
 - よく差し歯をする前にホワイトニングするって聞きますがその後何年かすると他の歯が変色して差し歯だけが白いままって事あるんですか?それだと黄色いままの差し歯のほうがいいんですか? 
 
  
- 129 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 00:59:40 ID:uzL7rMVQ
 - >>128 
  >他の歯が変色して差し歯だけが白いままって事あるんですか?      あるよ。そしたらまたホワイトニングすればいいじゃん。   黄色い歯でよければそれに合わせた差し歯にすればいいし。   白いのがよければホワイトニングした歯に合わせた差し歯すればいい。   どっちでも好きにすれば。      ただ黄色い歯に合わせて差し歯にしたら、後でホワイトニングしても   自分の歯は白くなっても、差し歯は黄色いままだからね。 
 
  
- 130 :病弱名無しさん:2007/04/21(土) 01:53:58 ID:v2T0xxHf
 - >>129 ありがとうございます。なんか一生高いお金でホワイトニングし続けなくちゃいけないのかなーって思ってしまって 
 
  
- 131 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 04:14:30 ID:ZnKr18nu
 - 歯が全体的に大きく顎の大きさに合ってなくて奥の方は無理矢理生えてる感じ(一部内側向いてるし)、下の歯は目立たないけど上の前歯2本がかなりデカい上にズレテル…orzやっぱりこの場合は横の歯も差し歯にして矯正って形になりますかね? 
   
 
  
- 132 :病弱名無しさん:2007/04/22(日) 20:17:33 ID:QFx1VTZu
 - >131 
  総差し歯でシンジョウめざしてガンガレ    
 
  
- 133 :病弱名無しさん:2007/04/24(火) 23:15:29 ID:Zcbvzl5s
 - 約18年前に歯裏銀差歯にしましてそれ以来ずっと同じ歯で生活してます 
  (前歯上3本)   当時保険外で30万をかけたのでなんとなく交換する気にならず   今まで使ってきましたが、最近、写真で自分の笑った顔を見たときに   非常に黄色いことにショックを受けました   元々黄色い歯を選んだのでしょうがないのですが、交換する事は   可能でしょうか    ちなみに以前通っていた歯医者では、今これを外すと   歯がもろくなっていて大変なことになる、というような事を言われたので   ためらっている状態です   もし、仮に外したとたん駄目になってもまた付けることは可能なんでしょうか?   なんでもいいから白い歯になりたいです・・    
 
  
- 134 :病弱名無しさん:2007/04/25(水) 00:23:17 ID:k15GtPNk
 - >>133 
  >最近、写真で自分の笑った顔を見たときに、非常に黄色いことにショックを受けました      今更気づいたのですか?   歯の根がだめになっていて抜歯すると、両側の歯も差し歯(ブリッジ)になると思います。      一度外した差し歯は二度と使えません。勝手に脱離した場合は別ですが、   ふつう割って壊さないと外れませんから。 
 
  
- 135 :病弱名無しさん:2007/04/27(金) 01:34:54 ID:+xs4PjYz
 - >>133 
  保険外で歯裏銀?サイアクだね   しかも18年も使うなんて使い杉   さっさと白いセラに変えるべき 
 
  
- 136 :病弱名無しさん:2007/04/28(土) 11:15:33 ID:mZzlRWWo
 - 前歯二本を削って歯をつける予定なんですが 
  (神経はとりました)   削るのって痛くないんですか? 
 
  
- 137 :羽賀 命:2007/04/28(土) 15:45:17 ID:MvpXfc5R
 -  
      http://www18.ocn.ne.jp/~corregi/ 
 
  
- 138 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 05:49:45 ID:nYqYOJtX
 - 保険証無くて歯科に行けない漏れだが、前歯の差し歯が取れたww 
  付ける方法無いかな? 
 
  
- 139 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 13:57:36 ID:42/vvRqA
 - >>138 
  つ保険証再発行   つ入れ歯用接着剤 
 
  
- 140 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 13:59:46 ID:42/vvRqA
 - みなさんは何故差し歯になったのですか? 
   
 
  
- 141 :病弱名無しさん:2007/04/29(日) 23:43:33 ID:WLuxdXQ3
 - >>140 
  芸能人のようなきれいな歯にしたくて   歯並びが上の歯けっこうがたがたで、3本差し歯にしてチョーきれいにした   下の歯はもともと歯並びがよかったから、ヒョウメン削ってセラコートして   全部真っ白にした   今は口をあけて笑ったり、写真に撮られるのが楽しくて仕方ない   差し歯のおかげで人生変りました   全部で100万かけたけど少しも悔いなし! 
 
  
- 142 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 00:57:09 ID:RiJDwMz8
 - 削るの痛くないの? 
 
  
- 143 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 03:07:41 ID:SNSFPIED
 - 567番をブリッジにするんですが、保険内のブリッジのお値段解るかたいませんか? 
   
 
  
- 144 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 03:21:08 ID:Dpv7AfgL
 - こんなスレがあるなんて・・・ 
  自分のも裏側が3/4位銀ですOrz   先っぽの1/4が白   8万くらいしたのに>< 
 
  
- 145 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 03:21:40 ID:h0TqrD+c
 - >>141 
  なんで矯正しなかったの? 
 
  
- 146 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 07:22:06 ID:WyBcPnea
 - 十年程前に前歯をブリッチされました。被せてる八重歯の裏をちゅ〜っと吸うと血が出ます。ヤバいでしょうか? 
 
  
- 147 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 09:35:31 ID:3xq9vbhH
 - 前歯4本仮歯生活。違和感ありありなんだけど、どれ位この状態維持しなきゃなんないんでしょうか?一般的な話で良いので教えて下さいな。 
 
  
- 148 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 09:53:00 ID:k3hSFE98
 - >>147 
  今仮歯ってことだけどもう型とってる?   とってるなら次回の診察時には本歯入るんじゃないかな?   まだなら型とって1週間後くらいだと思うよ   私がそうだった 
 
  
- 149 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:16:17 ID:3xq9vbhH
 - レスありがと。型は次とるのでまだまだですね。本歯にしたら少しは違和感なくなるんでしょうか?それを信じて我慢します。 
 
  
- 150 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 10:45:26 ID:lawfZ5+W
 - >>142 
  歯を削るのは痛くなかったけど、型取り(印象)はめっちゃ痛かった。   インレーの型取りと同じだと思ってたらこんなことするんだから。  http://www.n-d-c.co.jp/web/image/inp.wmv 
 
  
- 151 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:40:35 ID:k3hSFE98
 - >>149 
  違和感って見た目のこと?   型とるとき色も一緒に合わせるから   見た目は違和感なくなるよ   私は仮歯が他の歯よりちょっと黄色くて   ビミョーに出っ歯に見えてたんだけど   本歯になったら違和感なくなったよ   見た目じゃなくて装着した感じに違和感あるなら   そのうち慣れる 
 
  
- 152 :病弱名無しさん:2007/04/30(月) 12:06:07 ID:3xq9vbhH
 - 出っ歯わかるぅ!(^o^)自分だけじゃなくて良かった!!歌いにくいのが気になるが、慣れるか。 
 
  
 289KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません) 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
 0ch BBS 2007-01-24
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |