トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ7【痛い族】 
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
  |  
 【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ7【痛い族】 
  
- 1 :病弱名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:30 ID:49pf+hdJ
  ほとんどのお悩みケースはサシバ.COM    で解決すると思います   http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm       【差し歯用語】    1. 歯裏銀星人 ・・ 裏が銀色の保険差し歯 別名は サイボーグ    2. 差し歯痛い族 ・・ 差し歯にしたが痛みがひどい人 または過度の違和感がある人    3. チイサバ ・・ エビちゃんや、菜々子のような小さな歯     前歯2本の長さも極端に短く他の歯とまったく一緒のような状態    4. 地球人 ・・・ セラミック等の差し歯で歯の表も裏も白い差し歯の人      (おまけ)   5. こりん星 ・・・ 歯裏銀星のとなりの星 いまやババア24歳のゆうこりんの出身星 
 
  
- 823 :病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:14:57 ID:wumjTQfu0
  麻酔が怖くて足が竦んじゃうんです。 
 
  
- 824 :病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:20:45 ID:YunV4JdC0
  >>823   どこに住んでるのかな?   探せば注射じゃなくてガスとか気を使ってるくれるところあるよ   友達も麻酔大嫌いでトラウマで何年かぶりに行ったけど、そこは痛くなかったって言ってた。      がんばれ。がんばって行こう   麻酔も効かないほど痛くなっちゃうYо  
 
  
- 825 :病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:27:51 ID:wumjTQfu0
  >>824   大阪市です。   何か笑気麻酔?か何かを友達がやって麻酔が痛くなかったって・・。   半分寝た感覚になるとか・・。 
 
  
- 826 :病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:32:53 ID:YunV4JdC0
  >>825   そうそう、笑気ガス頼めばやってくれるところある   針が怖いってお願いしてさ、大阪かぁ・・・こっち関東なんだよ残念。   とにかく少しググッて近場にあるか探そうぜ。   今行かないとずっと行けないよ・・・ 
 
  
- 827 :病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:42:13 ID:wumjTQfu0
  >>826   笑気ガスで探していってきます!   ほっといたら>>819みたいになりますね・・怖 
 
  
- 828 :病弱名無しさん:2007/08/25(土) 14:36:34 ID:Ljqz80dl0
  >>812   仮歯の時に大きさや噛み合わせの確認などはしませんでしたか?   あと試適とかいうのもしませんでしたか?   こういう事をまったくしないで接着する歯医者もいるのでトラブルになる事もあります。   あまり何度もやり直しするのは根によくないと思いますが   不満のある差し歯で生活するのも精神的によくないですね。   お気の毒です。私も以前同じような経験をして再治療を繰り返した事があります。       
 
  
- 829 :病弱名無しさん:2007/08/25(土) 14:59:16 ID:nIrWT8D90
  http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=377597&tid=21777&mode=&br=pc&cnt=no&s= 
 
  
- 830 :病弱名無しさん:2007/08/26(日) 00:56:53 ID:zkOsYT5N0
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1188056041/l50       ブス43歳meramerakyarokyaro = chiharu24jp30転売目    1 :田中千晴 43歳バツイチ子持ち:2007/08/26(日) 00:34:01 ID:xsqFKklD0    【前スレ part29】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184944035/    【本ID】http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=meramerakyarokyaro    【ブス画像】http://profiles.yahoo.co.jp/tyutyu0106jp    【アルバム&名言集】http://photos.yahoo.co.jp/meramerakyarokyarojp       ブス顔チハル婆スレも、めでたくNo.30になりました。パチパチパチ☆オク板3番目の長寿スレです。    スレ開始からもう7年を経過しました。最初のID(前の前の本ID)が43歳チハル婆さん自身の生年月日だったんです。    そこから当時の年齢が38歳と判明 商品説明で当時4歳の息子がいること、離婚していること    それから現在は実母と3人で住んでいることを自ら語っていました。    そこのあなた、運悪く興味をもってしまったならスレ1〜29までじっくり読んでください。    月日は流れ7年経ち、現在しわくちゃの43歳(今年11月に44歳) 息子もすでに9歳(現在小学校4年)のはずなのに    いつまでたっても商品説明は「4歳」のままにしていて、最近やっと小学校入学とか書き出しましたw    ちはる自身は永遠の38歳だとでもいいたいようだが、スレ住人は全員43歳と知っています。    最初の頃は画像にブス顔も出していてモリグチヒロコさんをもっと貧相にしたしわくちゃ顔です。    たしかに細い分、顔さえかくせば若く見えますが、実際は43歳w 婆ですみません。    スレ開始当初は、チハルの商品を関西の人がこぞって落札し、自宅 幼稚園 勤め先の水(スナック)など全部    画像が出されてました。当時出品商品に息子も一緒に写っているものが多く同じ幼稚園に    通わせていたお母さん達の1人が気付き、スレを全部読みチハルの私生活も大暴露。その上、チハル自身が    ゆうぱっく到着済み伝票を貼ったままの荷物を画像に出して、住所氏名電話番号も自ら暴露w    個人情報は本人が全国に公開しましたw     
 
  
- 831 :病弱名無しさん:2007/08/27(月) 00:17:08 ID:0znGhbLeO
  ちょっと教えてください   つながった差し歯から1本1本の差し歯に換えることはできるんでしょうか? 
 
  
- 832 :↑ 出来ますよ 金さえ払えば♪:2007/08/27(月) 00:57:28 ID:awn7ZGDY0
  【前スレ part29】http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184944035/    【本ID】http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=meramerakyarokyaro    【ブス画像】http://profiles.yahoo.co.jp/meramerakyarokyarojp    【アルバム&名言集】http://photos.yahoo.co.jp/meramerakyarokyarojp       ブス顔チハル婆スレも、めでたくNo.30になりました。パチパチパチ☆オク板3番目の長寿スレです。    スレ開始からもう7年を経過しました。最初のID(前の前の本ID)が43歳チハル婆さん自身の生年月日だったんです。    そこから当時の年齢が38歳と判明 商品説明で当時4歳の息子がいること、離婚していること    それから現在は実母と3人で住んでいることを自ら語っていました。    そこのあなた、運悪く興味をもってしまったならスレ1〜29までじっくり読んでください。    月日は流れ7年経ち、現在しわくちゃの43歳(今年11月に44歳) 息子もすでに9歳(現在小学校4年)のはずなのに    いつまでたっても商品説明は「4歳」のままにしていて、最近やっと小学校入学とか書き出しましたw    ちはる自身は永遠の38歳だとでもいいたいようだが、スレ住人は全員43歳と知っています。    最初の頃は画像にブス顔も出していてモリグチヒロコさんをもっと貧相にしたしわくちゃ顔です。    たしかに細い分、顔さえかくせば若く見えますが、実際は43歳w 婆ですみません。    スレ開始当初は、チハルの商品を関西の人がこぞって落札し、自宅 幼稚園 勤め先の水(スナック)など全部    画像が出されてました。当時出品商品に息子も一緒に写っているものが多く同じ幼稚園に    通わせていたお母さん達の1人が気付き、スレを全部読みチハルの私生活も大暴露。その上、チハル自身が    ゆうぱっく到着済み伝票を貼ったままの荷物を画像に出して、住所氏名電話番号も自ら暴露w    個人情報は本人が全国に公開しましたw  
 
  
- 833 :病弱名無しさん:2007/08/27(月) 17:21:57 ID:VdsLMKnQ0
  45 :名無しさん@Before→After:2007/08/26(日) 23:43:38 ID:bGvp5YyC   そうそう。プロビジョナルっていうの。    自費のところでキチンとしている先生は、必ず別料金がかかるという事も説明して    くれた上で、プロビジョナル・クラウンを作成してくれると思う。    お試し期間を経て、それでOKなら本番作成に臨むと思うし、フォームとか気に    いらなければソノ時点で先生に言えばいいし…    双方にとっていいことよね。 
 
  
- 834 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 01:10:30 ID:gylQajIQO
  インプラントを検討してるんだが。あれも材質でピンキリなんかな?いくらかかるんだろ〜   ちなみに殴られて折れたから損害賠償請求しますわ! 
 
  
- 835 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 05:32:05 ID:aks0R0QwO
  歯医者に行って来た。                  上の前歯2本がむちゃくちゃデカくて、おまけに歯茎まで出てて見えてるから普通にしてても丸見えなんだ。もう子供の頃から人と擦れ違うのが辛くて…   歯医者に行ったら保険で3万くらいで白いの入れてくれて大きさも揃うし歯は引っ込むって言われたけど、ずれてる歯の位置はそのままだし歯茎は出たままになるって言われた。      歯茎が出てるのも治るし時間はかかるけど健康な歯を殺すより矯正が一番だからもう一度良く考えておいでって言われたよ。      でも、正直矯正するお金もないし何年も待てないんだ…今すぐ治したい。母が自分と同い年の時くらいから世話になってる歯医者でしっかりメンテはしてくれるだろうけどさ…   やっぱり数年後に後悔するんだろうか。      歯茎を1mmくらい切ったりとかは可能? 
 
  
- 836 :病弱名無しさん:2007/08/28(火) 13:11:10 ID:nhbV1rf70
  >>835   そりゃいい歯医者だよ。ちゃんと歯のこと考えてる。   まかせていいんでは。 
 
  
- 837 :奈奈歯科医院:2007/08/29(水) 01:03:14 ID:9vclDrCs0
  >>835   歯茎の下には骨があるんだよ   んなもん削っても意味無いよ根っこが露出して余計歯茎野郎になりますよ   歯科治療に近道無し。深い虫歯に自然治癒無し。   差し歯に変える=無理をすること。百害あって一利なし。   というか君のコンプレックス解消するのに保険は使用できない。不正請求になります。自費だと6×2万円からコースですな   ところで何歳だ?場合によってはムッキリ歯茎は治すの矯正でも大変だよ(時間が掛かる)診ないことには偉そうなこと言えないが。 
 
  
- 838 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 08:22:17 ID:7J41+NwA0
  >>835   矯正はたしかにお金かかるけど、自分は分割で払ってるよ。月に5万。   相談すればもっと細かく払わせてもらうことも可能だと思う。   その歯医者さんは一般歯科?矯正もそこでしてくれるのかな。   もし、矯正は別のとこになるなら、その先生にいい矯正歯科を紹介してくれるよう   頼んでみたら? 
 
  
- 839 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 09:53:39 ID:I7JSy7eD0
  すみません。一ヶ月前に前歯5本を保険の差し歯にしたのですが   それ以来、過呼吸や貧血が頻繁に出るようになりました。   担当の先生は「かんけいないでしょう」といっていますが、   そのように、差し歯装着後に体調を崩した方おられませんか? 
 
  
- 840 :奈奈歯科医院:2007/08/29(水) 10:20:02 ID:KLvOgYBk0
  関係ないと思うよ。過呼吸と言うことは   心の問題のようですから精神科へ行ってちょうだい 
 
  
- 841 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 13:24:34 ID:/rLU43oY0
  >>839   差し歯の裏は5本ともほとんど銀色?   銀を舐めて貧血になってるのかも?    
 
  
- 842 :奈奈歯科医院:2007/08/29(水) 13:28:41 ID:KLvOgYBk0
  >>841   君も精神科通いなさい 
 
  
- 843 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 14:17:34 ID:XoliS+DC0
  貧血は鉄分不足。   鉄を舐めてなさい。 
 
  
- 844 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 19:35:46 ID:OAmBkmw+O
  前歯から左2本目の歯が虫歯で根元から折れてしまったのですが、保険を適用させる場合周りの4本の歯を削って治療したことにしないと適用出来ないと言われました。やはり自費で差し歯入れた方よいのでしょうか? 
 
  
- 845 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 19:42:57 ID:W5Bx+tpW0
  根元のレベルによるかと・・・   差し歯にできないくらいのレベルだったの? 
 
  
- 846 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:00:57 ID:OAmBkmw+O
  はい。折れた歯は使えないから隣ね歯をつかわなきゃいけないそうです。やはり4本治療実績必要というのは本当でしょうか?健康な歯まで削らなきゃいけないのは気が引けます。でもこのままほおっておくのもみっともなくて。 
 
  
- 847 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:15:41 ID:W5Bx+tpW0
  それ差し歯じゃなくてブリッジじゃ・・・ 
 
  
- 848 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:22:18 ID:/UHFL/8M0
  >>846   「保険なら周りの歯を4本削って、5本ブリッジ」で   「自費なら、根っこ使って差し歯にできる」って説明されたの? 
 
  
- 849 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:26:28 ID:XoliS+DC0
  なんで虫歯1本のブリッジに4本必要なんだ?   虫歯の歯も入れて3本ブリッジだろ。 
 
  
- 850 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:36:39 ID:OAmBkmw+O
  折れた歯は歯茎の中に埋もれてしまっているので使えない為隣の歯に掛ける形の差し歯になると説明されました。やはり費用も気になるので思い切って保険適用で4本削ってしまった方がよいのでしょうか?分からない涙 
 
  
- 851 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 20:43:38 ID:XoliS+DC0
  >>850   だから、自費だとどういう治療になるって言われたの?   自費の具体的な治療がなにかわからないと、   どっちがいいとか言えないでしょ。 
 
  
- 852 :848:2007/08/29(水) 20:58:31 ID:/UHFL/8M0
  >>850   もしかしたら、私の経験と同じかもしれないので・・      歯根が歯茎に埋もれているとき、その根っこを何とか使って差し歯にすることは   保険ではできないみたいです。      一方、自費でやる場合は、   『骨を少し削って歯根を歯茎の上に露出させる(臨床歯冠長延長術)』   『(歯根が長い場合)引っ張り出す(矯正的挺出)』というような方法を使って   何とか根っこを使えるようにして、差し歯にできるケースもあるらしいです。   (私も、根っこ抜かれそうになって、抵抗したら、どちらかやってくれて差し歯にしてもらいました) 
 
  
- 853 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:06:21 ID:OAmBkmw+O
  そうですか。よろしければそのときの総費用がいくらだったか教えていただけませんか? 
 
  
- 854 :848:2007/08/29(水) 21:24:32 ID:/UHFL/8M0
  >>853   ハイブリッドセラミッククラウン使って全部込みで5万5千円だったかな・・   自費の場合、値段は歯医者さんしだいなんで、事前に見積もりもらうべき      今ちょっと調べたら、保険でも5本のブリッジすると3万円超えるみたいだし   将来、この削った歯4本のうち一本でも虫歯になったら、全部一緒に   やり直さないといけないから、ブリッジは絶対やめといたほうがいいと思う。   (一度削った歯は、すごく虫歯になりやすいということもある) 
 
  
- 855 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:32:41 ID:OAmBkmw+O
  ご親切にどうもありがとうございます。健康な歯を削るのはやはり抵抗ります。口腔外科とかにも相談した方がいいのでしょうか? 
 
  
- 856 :848:2007/08/29(水) 21:42:25 ID:/UHFL/8M0
  「口腔外科」は違うような・・   でも、もし今かかってる歯医者さんを信用できないようなら、   他のところでも診てもらうのもいいかも   (いい歯医者さんをどうやったら見つけられるかとかは分かりません)      あと、ブリッジが何で3本ブリッジ(両隣の歯を削る)んじゃなくて、   5本ブリッジな理由は聞いたのかな? 
 
  
- 857 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:43:42 ID:qjA6K/wZ0
  >>855   まず>>1の差し歯ドットコム全部読んで知識をつけてから質問しなさい   それがいやなら他の歯医者にさっさといきなさい 
 
  
- 858 :病弱名無しさん:2007/08/29(水) 21:49:36 ID:/UHFL/8M0
  他の歯医者行く場合も、知識はつけといたほうがいいかと・・ 
 
  
- 859 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 01:07:52 ID:MQiFkye80
  久しぶりのお客さんだったなあ・・・ 
 
  
- 860 :839:2007/08/30(木) 12:44:56 ID:BAQ1XeEU0
  >>840-843   そうですよね。ちょっと精神科にがんばっていってきます。ありがとうございました 
 
  
- 861 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 14:28:13 ID:7mdNvgim0
  差し歯装着後に体調を崩して精神科に、ずっと通院してる患者います。   うちのお母ちゃんがそうだから…   お人よしのお母ちゃんに前歯奥歯全部メタルボンドすすめてしてくれたけど   なんか顔変わったし、いつも違和感訴えてる。歯医者さんともトラブルあって   身体も心も深く深く傷ついた。>>833みたいな歯医者さんなら良かったのに…   お母ちゃん仕事も辞めたしメタルボンドも折れたし身体悪くして、お金も全部無くなった…   歯医者さんの言う事全部聞いちゃいけない。    
 
  
- 862 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 16:29:56 ID:BAQ1XeEU0
  実は私も、差し歯の色と違和感に悩んでなのか、胃を壊しています。   まわりからは気にしすぎと言われても、鏡見るたびに気が滅入るし。   そういうのってストレスになって体に現れるのでしょうね。 
 
  
- 863 :病弱名無しさん:2007/08/30(木) 16:31:37 ID:ylvMbPnn0
  完成した差し歯を短く削ることはできるの? 
 
  
- 864 :赤西仁 有閑倶楽部主演オメ:2007/08/30(木) 16:55:46 ID:QcabYL6u0
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/model/1186242216/l50       2003以前 小中時代のあだ名は顔がヘンペーで地味で目が小さく魚顔だったことからヒラメ    2003. 5 ブ○カにでかでかと羞恥プリクラ掲載 大手某テレビ局に多大な損失を与える    2006. 7 学習○大学 理学部 4回生 某弱小企業のSE内定    2006. 9 R○yの読モは今年で卒業とかウソ言い出すw しかも広島に居る彼氏と結婚したいとかほざく    2006.12 R○yの読モ 来年3月で卒業とか言い出すw ブログにも記載し全国的に虚偽発言 広島元彼にフラレル    2007. 1 年末年始にて破局w 内定取消(辞退?)にて、卒業後の進路プーへ 社会人の新彼登場    2007. 2 結局R○yの読モ あいかわらず続行w    2007. 3 急遽 ダズ○ンのプレス採用とかブログに書くも、即効バイト店員だと知人毒モにバラサレル 社会人彼と破局    2007. 4 ダズ○ンの一番大きな店舗に行った人が店員に聞くと、「もう辞めた」と言う回答が!?         結局は休日見直しにてバイト採用続行 2ちゃんを揺るがす「出る杭」発言飛び出す!!        (元彼とヨリを戻したくて広島に行きたい & 読モ撮影のために休みたい等の理由)    2007. 5 GWに広島まで行くもむなしく2度もフラれることにw 広島元彼はすでに真剣交際の彼女が居た    2007. 6 美容師新彼登場 実家どおしで家と家は遠いものの、仕事場が近く夜デートや休日ドライブでヤリマ人生花盛り    2007. 7 美容師彼とサイパン旅行 広島元彼結婚報告(11月広島にて挙式)  
 
  
- 865 :病弱名無しさん:2007/09/01(土) 21:48:08 ID:uBz2jq2h0
  >>863   私も差し歯が前より出っ歯になったから短く削ってもらった。(保険の歯)   でも、周りもヤスリみたいなので整えるから、透明感みたいなのが無くなって   仮歯みたいな見た目になっちゃった。   まあ、歯医者は「色が変わるかも」と、削るの反対だったので何も文句言えなかったけど。   結局、実費の歯を作りなおそうかと考え中・・・ 
 
  
- 866 :病弱名無しさん:2007/09/01(土) 22:35:37 ID:oLXsQrvG0
  >>865 保険の歯削りすぎると、中身の金属が出てくるYO! 
 
  
- 867 :病弱名無しさん:2007/09/02(日) 01:21:31 ID:DR0nj26Y0
  7年くらい前に前歯をぶつけて少し折ってしまい、神経を抜いて差し歯   にしたんですが、根元が何年前からか黒くなってしまいました。   直すには新しい差し歯にするしかないのでしょうか?   今の差し歯は8万円くらいしたのでまた同じくらいの費用がかかると思うと   ・・・ 
 
  
- 868 :病弱名無しさん:2007/09/02(日) 16:03:35 ID:tufHun5P0
  あきらめるしかないと思う・・・ 
 
  
- 869 :病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:08:20 ID:eRTykJ010
  差し歯は年月を経ると、根元が黒く変色するものみたいです 
 
  
- 870 :病弱名無しさん:2007/09/03(月) 23:21:44 ID:XbrEqrQ10
  >>867   私も4年位前に前歯2本を折ってしまい差し歯にしましたが、土台が保険の金属?   だったので、根元が黒くなりました。   笑うと歯茎が見える口の形なのでとても気になり、土台をファイバーコアにしてジルコニアクラウンにしたら、   根元がきれいになりましたよ。   前歯でおせんべいは怖くて食べられませんが orz.....      土台を取り替えてくれる歯医者さんに出会えるといいですね。   そして、土台を変えるのはとっても恐怖です....    
 
  
- 871 :病弱名無しさん:2007/09/04(火) 01:53:57 ID:6okFWsyU0
  >>870   貴重な情報ありがとうございます。   私も笑うと目立ってしまうので悩んでいます   差し歯はそのままでも、土台を変えれば変色は直せる   のでしょうか?   また、費用はどれくらいかかったのかも教えていただけると   助かります    
 
  
- 872 :病弱名無しさん:2007/09/04(火) 02:12:55 ID:pzw6gyr/0
  差し歯はそのままで、土台だけ変えるのは無理だと思う・・ 
 
  
- 873 :病弱名無しさん:2007/09/04(火) 13:31:52 ID:K0BnCSNKO
  前歯4本つなぎの仮歯なんだけど本歯でもそうなりますか?やっぱ違和感あるんだよね。 
 
  
- 874 :870:2007/09/04(火) 14:50:06 ID:A5d22yyW0
  >>871      差し歯は壊してはずすので、同じものは使えないですよ。   私は土台1本1万、クラウンが1本15万位でした。      ただ、土台はずすのになかなか引っこ抜けなったので、削ってほってもらいました。   その際細かい削りカスが歯茎に、刺青のように入ってしまうかも、と言われました。   若干歯茎がくすみましたが、元々に比べればとてもきれいになったと思います。      ゴールドの土台にゴールドで裏打ちしたセラミッククラウン?とかもあるみたいなので、   歯医者に相談した方がいいと思います。                
 
  
- 875 :病弱名無しさん:2007/09/05(水) 01:31:19 ID:D6kaahEz0
  勇気を出して前歯4本差し歯にして本当によかった!!   人生変わったよ☆   芸能人みたいにきれいな歯で、毎日鏡みてうっとりしちゃう♪   今後はホームホワイトニングもかかさずにして、毎日真っ白な歯で   にこにこして人生もっともっと変えるぞーーーーーばんざーい☆   うれしすぎて書いちゃいましたV(^0^)v 
 
  
- 876 :病弱名無しさん:2007/09/05(水) 02:17:23 ID:DcpvuOx90
  >>875   宗教の宣伝ですか? 
 
  
- 877 :病弱名無しさん:2007/09/06(木) 00:59:23 ID:simt0xtU0
  ここに画像全部出してくれてます すてきなブログです   http://home.newsch.net/oniti/archives/blog204.html      http://oniti.sakura.ne.jp/12-2/meza1.JPG セクスは立ちバッグ最高♪  
   セクスは立ちバッグ最高♪      http://oniti.sakura.ne.jp/12-2/meza2.JPG 女はどんどん脱ぐべし!! 乳首立たせてみました!!  
   女はどんどん脱ぐべし!! 乳首立たせてみました!!      http://oniti.sakura.ne.jp/12-2/meza4.JPG 彼氏(もちろん今の彼氏ではありませんw)とのキスプリクラ 「また☆エッチ!!」と挿入チック☆  
   彼氏(もちろん今の彼氏ではありませんw)とのキスプリクラ 「また☆エッチ!!」と挿入チック☆      http://oniti.sakura.ne.jp/12-2/meza5.JPG フェラしてます  
   フェラしてます      http://oniti.sakura.ne.jp/12-2/meza7.JPG 彼氏(もちろん今の彼氏ではありません)との2ショット 2枚  
   彼氏(もちろん今の彼氏ではありません)との2ショット 2枚     
 
  
- 878 :病弱名無しさん:2007/09/06(木) 13:52:45 ID:YaZhjnKQ0
  質問です   先日、15年持ちこたえていた差し歯が取れました。   最も2千円というかなり安価なものではあったんですが、   いかんせん前歯なので、   すぐに新たな歯医者に通いはじめました。   保険内にしましょといわれましたが、その中での種類(保険内)、や周りの歯に合わせた感じでお願いをすれば通常   はやってもらえるんでしょか?また、事前にみさせてもらってだめならば、作り直しみたいな感じには   出来るのでしょうか?経験、知識のある方教えてください。          
 
  
- 879 :病弱名無しさん:2007/09/06(木) 19:50:35 ID:kNLUMjq30
  一年前に前歯を差し歯にしました。      ホームホワイトニングをしたいのですが、歯の型を歯医者でとる時に、   差し歯って取れたりしませんか??経験者いましたら教えてください 
 
  
- 880 :病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:46:26 ID:7n3/cLqw0
  >>878   15年前って歯裏銀2000円だったの?   それで15年も使えたなんてスゴスギw 
 
  
- 881 :病弱名無しさん:2007/09/07(金) 13:44:17 ID:pNm4X36z0
  >>879   差し歯3本あるけど、矯正する時&ホワイトニングの型取りなどで、   何回も型取りした事あります。   はずすとき、カポッってそんごい粘着力だけどとれなかったよ。      でも毎回、取れるんじゃないかとびくびくしてましたが・・    
 
  
- 882 :病弱名無しさん:2007/09/07(金) 15:38:40 ID:hATpNpXc0
  >>881   ありがとうございます!そうですか!かなり安心しました。   ハイチュウで取れる人とかいるみたいで心配でした。   矯正でも取れなかったのはスゴイですね!歯医者さんがうまかったのでしょうか。   私もホワイトニングのため頑張って型取りしてきます。 
 
  
- 883 :病弱名無しさん:2007/09/07(金) 17:47:33 ID:u727tYNS0
  なんでも話きてくれるよ   比較的やさしい人でしたので  http://tobe-net.com/nayamisoudan/   よかったら 
 
  
- 884 :病弱名無しさん:2007/09/08(土) 13:45:38 ID:3MuVFEX30
  差し歯の方って神経ないんですよね?   神経の治療について少しお聞きしたいんですが   神経とるときや根の掃除のとき麻酔してますか?   麻酔せずに神経はかなり痛みが伴いませんか?   根の治療するたびにレントゲンをとりますか? 
 
  
- 885 :病弱名無しさん:2007/09/09(日) 00:46:59 ID:+GaxlBPI0
  >>884 こちら読んでから10年後に来い↓      1 :病弱名無しさん:2007/03/27(火) 16:59:30 ID:49pf+hdJ   ほとんどのお悩みケースはサシバ.COM    で解決すると思います   http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm        
 
  
- 886 :病弱名無しさん:2007/09/10(月) 11:25:06 ID:YRIgeroGO
  >>884   今日、差しばが入りました。   状況を見ながらになるとは思うんですが、痛いようなら麻酔を使うと言う感じでした。      >>878さんの様に長年、保険の差しばを使われていた方に質問なんですが、歯茎の変色がない方もいらっしゃるんでしょうか?   サシバcomでは、金銀合金パラジウムではほとんどないとも書かれていたのですが、私の場合は銀合金だそうです。   銀合金は以前良く使われていた素材だそうで、長く保険のさしばを使われてる方に、お聞きしたいと思いました。 
 
  
- 887 :病弱名無しさん:2007/09/10(月) 19:23:54 ID:NzVF1obS0
  >>886   何本入れたのですか? 本数多くてブリッジだと痛そうですね。   銀合金ってどんな色をしていますか? よかったら画像みせてください。      歯に自信がない人がUPするスレ part2  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187036052/l50   お勧め写真うp先↓   イメピタhttp://imepita.jp/imepita_pc/index.php 送信先アドレス:p@imepita.jp    
 
  
- 888 :病弱名無しさん:2007/09/10(月) 21:04:12 ID:BmDf6XBh0
   すみません。ちょっとお聞きしたいのですが、前歯が折れてしまい、   抜歯しました。そして、仮歯をつくり、土台ができたということで   数日後、歯科にいったのですが、抜歯した歯のとなりも、   仮歯となっていました。抜いてはいないのですが、義歯が1本から、いきなり   2本になったので、どうしてなのか、すごく疑問です。   どのような理由からなのでしょうか。差し歯は「折れた歯」のみとして、   つくることは不可能なのですか。お願い致します。    
 
  
- 889 :病弱名無しさん:2007/09/10(月) 21:26:08 ID:waoY+qYf0
  >>888   「折れた歯」は抜歯しちゃたんだろ、   差し歯は根っこがのこってないとできない。    それ隣の歯をささえにしたブリッジだろ。    
 
  
- 890 :病弱名無しさん:2007/09/10(月) 21:58:55 ID:BmDf6XBh0
  >>889  ありがとうございます。抜歯したので、歯茎の奥の方に根っこが残って   いるだけです。なので、土台というものを作りました。   また、「ブリッジ」というのは、ほとんど削らずに、   生の歯を少し加工してつくることはできないのでしょうか。 
 
  
- 891 :886:2007/09/10(月) 23:40:49 ID:Kw2H5CRE0
  >>887   前歯一本だけです。   差し歯の方は今日出来上がってしまったので、残念ながら銀合金のコアをうpすることは出来ません。      サシバcomで、最近の物は金銀合金パラジウムと言うの物でほとんど歯茎の変色はないと見てたんですけど、   今日になって実は自分の歯が金銀合金ではなく銀合金と言う種類であることを知りました。   それで、長年、保険の歯をお使いになっている人に、歯茎の着色がない方もいるのかな?と思って聞いてみたんです。    
 
  
- 892 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 00:03:38 ID:2ul3+AJG0
  >>891 銀合金なのは、コアのほうだったんですね。   差し歯の裏側かと思いました。差し歯の裏はどうなっているか見てみたいです。   保険だとどうなるのかいくつか見て自分も決めたいと思います。 
 
  
- 893 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 01:13:29 ID:ek937/PA0
  さしばの裏が銀と言うのは特に人を特定して画像をUPさせなくても、誰でも一緒だろw 
 
  
- 894 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 01:19:27 ID:2ul3+AJG0
  >>893 そうでもないらしく、歯医者によって使う材質も違うようです。 
 
  
- 895 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 17:56:12 ID:2ul3+AJG0
  http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0829/144632.htm?o=0&r=1 
 
  
- 896 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 22:35:33 ID:SV5r42g80
  無知は罪とは思わないけど、間違いなく損だよ。      >銀合金とかコアとか   金銀パラも、銀合金の一種でしょ?銀が含まれてる合金なんだから。   保険で使える材料は金が12%の金銀パラジウム合金と決まってるので、   保険治療である以上材質は同じです。   でもって、変色するかどうかは口内環境やらいろんな条件で変わります。完全に個人差。      >抜歯   抜歯したんなら、歯の根も残ってないはずなんですけど。抜いたんですか削ったんですか。 
 
  
- 897 :病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:08:15 ID:uFsoMyWI0
  >>890   >「ブリッジ」というのは、ほとんど削らずに、    >生の歯を少し加工してつくることはできないのでしょうか。       できない。削る。      >抜歯したので、歯茎の奥の方に根っこが残って いるだけです。      抜歯したら根は残らない。 
 
  
- 898 :病弱名無しさん:2007/09/12(水) 03:07:31 ID:fa5vx4fkO
  >>896   材質の説明、ありがとうございました! 
 
  
- 899 :病弱名無しさん:2007/09/12(水) 13:58:58 ID:X2vhLM6B0
  886>>   ありがとう   やっぱりあの治療は嫌だな   早く終わるといいんだけど 
 
  
- 900 :886:2007/09/12(水) 21:11:01 ID:fa5vx4fkO
  >>899   たぶん痛いだろうな?って事ですか?   それだったら麻酔を使って貰える様にお願いしてみたらいかがでしょうか?   私は、そんなに痛い治療ではなかったですよ。 
 
  
- 901 :病弱名無しさん:2007/09/12(水) 21:44:13 ID:nbXkn7ID0
  >>897  ありがとうございます。大体、自分の中で解決しました。      それから、あと一つ疑問なのですが、このブリッジ      は、隣の歯をある意味、犠牲にするわけですが、両隣の歯(計3本)と      隣のみの歯(計2本)でブリッジをつくると思いますが、どちらの方      が良いのでしょうか。      また、歯の裏がなんか、分厚くなるようなのですが、これは避けられない      ことなのでしょうか。 
 
  
- 902 :病弱名無しさん:2007/09/13(木) 07:49:07 ID:p4KvTbnI0
  897じゃないけど・・      片側ブリッジって、その土台の歯に負担が大きすぎるからあんまりやらないはずなんだけど。   どの歯が欠損でどっちを土台にするのか知らないけど。      裏は当然厚くなるでしょう。材料そのものの強度的な問題と、   さらにおそらく土台の神経を抜いてないようなのでその分さらに厚くなるはず。 
 
  
- 903 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 00:17:44 ID:KxBDNHjA0
  こんばんはぁ☆みなさん、映画HERO見ましたかぁ??   芸能人御用達の歯医者が、問題の舞台にあがるのですが、   「差し歯1本100万の芸能人ばかり来る高級歯医者」とかいうセリフあって   芸能人は9割以上総差し歯か入れ歯だってよくわかったのですが、   まさか値段が100万とはびっくりしました!!!   まさかHEROで芸能人の差し歯について詳しくなるとはビックリです!! 
 
  
- 904 :か:2007/09/14(金) 11:42:02 ID:bnCsEr/XO
  俺の彼女、前歯8本が差し歯らしい   えっちの時歯の裏黒くて聞いたらそうだった   おとといは虫歯で奥歯を抜いたらしく目と顔が腫れてた   すげー美人で若いけど口がくせーよ   歯茎はなぜか差し歯の周りが真っ黒… 
 
  
- 905 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 11:53:09 ID:Bz536CBP0
  その歯の裏の画像をアップしてくだされ。   前歯8本って、左右4本づつ? 
 
  
- 906 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 13:53:24 ID:Bz536CBP0
  http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?num=10&kid=377597&tid=21777&mode=&cnt=no&s=&br=pc&=NEXT 
 
  
- 907 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 16:54:18 ID:rd7fLyvX0
  保険の前歯って裏が銀なんですよね?   お金がなくて保険適応にしようかと思っているのですが   女で裏が銀はみっともないですよね。。 
 
  
- 908 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 18:33:03 ID:vm82O8UdO
  彼氏とかそこらへんが理解してくれたりすれば   後は自分次第じゃん 
 
  
- 909 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:00:00 ID:7u+VT6v10
  >>902  ありがとうございます。二本のブリッジで寿命が20年より、        3本のブリッジで30年の方が、先々確かに良いです。         
 
  
- 910 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:02:28 ID:7u+VT6v10
  それから、差し歯にすると、歯茎が変色するという話が多いのですが、   ブラッシングなどしっかりしていても、おきてしまうのでしょうか。   土台のせいだとした場合、土台だけでも、保険のきかない良いものにすれば   防げるのでしょうか。 
 
  
- 911 :病弱名無しさん:2007/09/14(金) 22:03:00 ID:7u+VT6v10
  それから、差し歯にすると、歯茎が変色するという話が多いのですが、   ブラッシングなどしっかりしていても、おきてしまうのでしょうか。   土台のせいだとした場合、土台だけでも、保険のきかない良いものにすれば   防げるのでしょうか。 
 
  
- 912 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 01:12:02 ID:bhDe+d3a0
  土台も差し歯も保険外にすればOK 
 
  
- 913 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 01:17:04 ID:AjY4zZQR0
  こんばんはぁ☆みなさん、映画HERO見ましたかぁ??    芸能人御用達の歯医者が、問題の舞台にあがるのですが、    「差し歯1本100万の芸能人ばかり来る高級歯医者」とかいうセリフあって    芸能人は9割以上総差し歯か入れ歯だってよくわかったのですが、    まさか値段が100万とはびっくりしました!!!    まさかHEROで芸能人の差し歯について詳しくなるとはビックリです!!           
 
  
- 914 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 02:17:36 ID:Zfuev9Wv0
  今日前歯を差し歯にしてきたのですが   かなり根が弱っているから折れるかもしれないと   いわれてしまいました。。。   おかげで怖くて物がかめません   そんなすぐ折れちゃうものなんでしょうか? 
 
  
- 915 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 02:25:23 ID:GMbBLKpT0
  >>914   何故差し歯にしたの?虫歯だったから?インプラントでは駄目なのかな 
 
  
- 916 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 02:53:20 ID:Zfuev9Wv0
  虫歯です   インプラントはちょっとお金がなく。。。   また先生の治療方針で最初に差し歯にしましょうといわれていたので   そんなに根が脆いことを今日まで知らなかったです    
 
  
- 917 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 09:59:09 ID:a8FL0U+G0
  >>914   >>916   前歯何本差し歯にしたのですか? 保険の裏は銀色のタイプですか?    
 
  
- 918 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 13:21:33 ID:Zfuev9Wv0
  保険のやつで前4本です   端が弱いらしいです    
 
  
- 919 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 14:54:01 ID:a8FL0U+G0
  >>918 差し歯の写真とってアップしてください。   歯に自信がない人がUPするスレ part2  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187036052/l50      お勧め写真うp先↓   イメピタhttp://imepita.jp/imepita_pc/index.php 送信先アドレス:p@imepita.jp     
 
  
- 920 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 18:58:56 ID:Q1MXz2he0
  インプラントって、骨にネジで埋め込むものですよね?   まず、恐怖心がすごくあるのですが、痛くないのでしょうか。 
 
  
- 921 :病弱名無しさん:2007/09/15(土) 19:43:42 ID:iUOzOe550
  >>920   ¥¥¥インプラントにした方¥¥¥   http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1179319639/    
 
  
- 922 :おがわゆか:2007/09/16(日) 00:16:35 ID:7p4PS2TL0
  >>918   4本差し歯なら、一気に4本ブリッジにしちゃえばぁ?   そーすれば、強くなるじゃん☆ 
 
  
- 923 :病弱名無しさん:2007/09/16(日) 00:17:04 ID:3m0ILmjF0
  http://imepita.jp/20070916/009400 
 
  
 289KB 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
 0ch BBS 2007-01-24
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |