トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
口をあけると差し歯や銀歯が目立つようになった奥様
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 口をあけると差し歯や銀歯が目立つようになった奥様
  
- 1 :可愛い奥様:2007/05/29(火) 22:05:38 ID:5kWmgdxF0
  やっぱり30歳過ぎると気になるようになりますよね・・・。 
 
  
- 167 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 02:31:23 ID:35TiEZrn0
  奥様方、定期健診は3ヶ月おきですか?    
 
  
- 168 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 06:12:19 ID:k4KVkiNU0
  >>166   たこ焼き噛めないってさすがに大袈裟じゃない?   それじゃ歯がないのと一緒だよね。ハマーは本当にミコタンやマイケルまっしぐらになる前に   結婚して引退したら、まだカリスマpgrな雰囲気もどうにか保って消えることが出来るのに 
 
  
- 169 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 08:29:54 ID:hemlSA3z0
  ミコタンって誰? 
 
  
- 170 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 09:19:16 ID:uo7yCE3LO
  >>164      歯にも流行がある…えっそうなの?!      今年は八重歯がいいとか、長めの前歯が最近の流行だとか、今は銀歯がブームだとか…という感じで? 
 
  
- 171 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 09:35:20 ID:LxQQDNMI0
  >今は銀歯がブームだとか…      それはないw 
 
  
- 172 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 12:33:09 ID:co0li/bi0
  >>170   竹内ゆうことか?彼女の前歯は異常よね。 
 
  
- 173 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 14:09:43 ID:ZzoreVrl0
  オマイら甲州は気をつけたほうがいいわよ 
 
  
- 174 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 19:52:08 ID:ZuwjfaVz0
  >>168   いや実話らしい。 
 
  
- 175 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 20:09:48 ID:790t4R6E0
  かかりつけの歯医者さんでたまに塩をジェット噴射で出して磨くのをやってくれるんだが、   これは感動的なぐらい歯が白くなるよ。   私お茶コーヒー好きだからすぐ着色しちゃうんだけどね。   難点は唇と口周りが小キズだらけになること。 
 
  
- 176 :可愛い奥様:2007/06/09(土) 20:21:10 ID:tDDpikfU0
  金属アレルギーが酷くなってきた   詰め替えたいけど金が無い   一本2万はかかるよね?   159さん、まさにそのとーり   子供たちは、口腔優良児    
 
  
- 177 :可愛い奥様:2007/06/10(日) 00:14:57 ID:aYvMH2Ad0
  歯は金が掛かるから、独身のうちに治しといたほうが良いな。 
 
  
- 178 :可愛い奥様:2007/06/10(日) 00:17:40 ID:XlyAaLaGO
  銀歯好きだな♪主婦の生活くささが感じられて良い! 
 
  
- 179 :可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:04:33 ID:XV/lvFWZ0
  ジャック・スパロウは金の前歯。 キタ〜!!! 
 
  
- 180 :可愛い奥様:2007/06/10(日) 12:20:29 ID:1evn7eu3O
  あげ 
 
  
- 181 :可愛い奥様:2007/06/10(日) 22:01:30 ID:2x6eWH1t0
  >>174   好き嫌いが多いんじゃなくてウィダーインゼリーしか   飲めない歯なんだね、ハマアユはw 
 
  
- 182 :可愛い奥様:2007/06/10(日) 22:57:26 ID:cfmd2QFJ0
  浜崎あゆみの歯でぐぐっても、そんな情報全然出てこないよ〜   実話らしい、ってらしいじゃ、実話とはいえないじゃんw   まぁ、ハマだけに限らず芸能人の歯は審美しか考えてない治療(工事)だから   先々ボロボロになる可能性大とは思うけど。 
 
  
- 183 :可愛い奥様:2007/06/10(日) 23:13:17 ID:GzDmy8quO
  若いのに連結ブリッジとかね…芸能人   先のことなんて考えてないんだろ〜ね。 
 
  
- 184 :可愛い奥様:2007/06/11(月) 07:42:42 ID:H4L/H/SR0
  もしここに書かれているあゆの歯に関する話が事実なら、   精神的に完全にやばい状態だし、長時間立ってるのもつらいと思う。   だけどコンサートで元気に歌って跳ねている彼女を見ると、尊敬するわ。      新庄も歯を治して自分で選手生命短くしちゃったよね。 
 
  
- 185 :可愛い奥様:2007/06/11(月) 12:18:34 ID:GDcuvwoo0
  スポーツ選手は審美のための歯治しはNGだよね   歯を食いしばることで力が出るものなんだし、   歯がボロボロの一流アスリートなんて聞いたことないもの   まぁ、でも新庄はもう野球も飽きちゃってたんじゃないかなw   あそこまで異人種な感じだとどんな突飛なことやっても(犯罪以外)   「あー、新庄だからな」と納得してしまう 
 
  
- 186 :可愛い奥様:2007/06/11(月) 16:14:22 ID:H4L/H/SR0
  野球選手といえば、メジャーに行くことを見越して   松坂や中村ノリがワイヤー矯正してたけど   なんかぱっとしなくなっちゃったね。審美のつもりじゃなくても   大人になってから噛み合わせを変えるのはあまりよくないのかも。 
 
  
- 187 :可愛い奥様:2007/06/11(月) 19:53:03 ID:uu4XjOTNO
  http://bbs.avi.jp/390654/ 
 
  
- 188 :可愛い奥様:2007/06/11(月) 21:36:55 ID:CKsucPFb0
  女性芸能人の歯・画像掲示板、ぐぐってみて   すごいくわすいよ 
 
  
- 189 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 05:56:11 ID:DvD60LL70
  歯が選手生命に影響するわけない 
 
  
- 190 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 05:57:47 ID:DvD60LL70
  差し歯のスポーツ選手なんて沢山いる 
 
  
- 191 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 05:58:09 ID:pdW86UXz0
  んなこたーない 
 
  
- 192 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 07:29:07 ID:6DJs2OG40
  奥様の歯の話しましょうよ〜   ホワイトニングも身体に良くないのかな?副作用はない(軽い?)と聞いたんだけど。 
 
  
- 193 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:06:28 ID:SFWYpaG/0
  >>192   ホームホワイトニングをしたら、すっごいしみて   すぐやめちゃったよ 
 
  
- 194 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 13:15:24 ID:NV+BPIyF0
  歯を銀から白いのに変えたら金属アレルギーがいつのまにか治ったみたい   アトピーもひどかったけど大分よくなった 
 
  
- 195 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 13:21:41 ID:8KyEREPpO
  >>192歯がもろくなるよ。 
 
  
- 196 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 13:23:35 ID:3UOTFj9B0
  ホワイトニングね・・・赤ワインとかコーヒーの色がつきやすくなるよ。   だからまたホワイトニング。その繰り返しになると思うが。 
 
  
- 197 :可愛い奥様:2007/06/12(火) 18:17:28 ID:6DJs2OG40
  ありが?、やっぱり、余り良くないのね<ホワイトニング   自宅で出来て簡単そうだし、値段もそこそこ手頃だからいいなーと思ったんだけど。   やっぱりいじればいじるほど駄目なんだね。   若い頃は歯のことなんか全然気にならなかったのに、今は口元が凄く気になる。   年齢がでるよね。若い頃はタバコとか吸ってたのに、歯はキレイだった。   今はタバコ吸わないのに歯が黄色い。これって歯の表面の汚れとかじゃなくて、   歯そのもののが老化で変色してるんだろうなー。 
 
  
- 198 :可愛い奥様:2007/06/13(水) 00:12:50 ID:VGWVceXn0
  奥様方、定期健診は3ヶ月おきですか? 
 
  
- 199 :可愛い奥様:2007/06/13(水) 02:10:02 ID:RugtjspmO
  年齢を重ねるとともに歯の象牙質の色(うす黄色)がでるようになるんだってー 
 
  
- 200 :可愛い奥様:2007/06/13(水) 15:58:54 ID:2fo/4e6wO
  200 
 
  
- 201 :可愛い奥様:2007/06/13(水) 21:51:07 ID:lXL5zLaT0
  >>198   わたしは6ヶ月おき。歯医者から案内のハガキが来る。 
 
  
- 202 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 02:07:43 ID:OxeuPe3A0
  定期健診をしなくても、年1〜2回は   何かしら問題が起きて受診してる。   今も、虫歯が広がって治療中。歯石も取ってもらった。 
 
  
- 203 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:11:39 ID:jY3CHDCrO
  >>201   ずいぶん営業熱心な歯医者さんですね 
 
  
- 204 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:19:02 ID:wLprqgpy0
  >>203   私が行ってる歯医者さんもそうだよ。 
 
  
- 205 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 08:33:01 ID:P21RJm+cO
  うちの歯医者は3ヶ月経つとハガキくる   子どもだからかな   自分はもう一年近く通いつづけてるのでまだハガキもらったことない 
 
  
- 206 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 11:06:56 ID:UJqZ8O/P0
  >>199歯が黄色いからホワイトニングしようと思ってたんだけど   上の歯は全部セラミックで神経なし   下の歯は犬歯までは神経あるけど何ケ所か虫歯になって   白い物で埋め立てしてあるからホワイトニングすると   ツギハギっぽくなるかもしれない。(この部分のホワイトニングを来週予約してある)   そうなったらベニヤを貼ろうと思ってたんだけど   ホワイトニングしないでベニヤにしたほうがいいのかな。 
 
  
- 207 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 16:44:59 ID:gDLwJRlq0
  >>206   色を合わせるために埋め立てし直すでしょ 
 
  
- 208 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 16:47:44 ID:l+4NZNZB0
  ベニヤは歯を削るから差し歯になるのが早い。 
 
  
- 209 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 16:51:57 ID:R2q6LDSG0
  歯より甲州だよね、問題は。   某TV番組ネタであったんだけど、若いおねえちゃんが恋人の前で子供好きを   アピールしようとして、知らない子供に近づいて話かけたら、「このおねえちゃん、   お口がくさーい」って言われた、って話、ワロタ。 
 
  
- 210 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:05:40 ID:z3vKRAbH0
  今ちょうどホワイトニングしてるよ〜   後一時間、は〜お腹減ったしお茶飲みたい(けど、ホワイトニング期間は色がつき易いらしいので   ミネラルウォーター飲むことにする)   特に沁みたりしないな。 
 
  
- 211 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:52:42 ID:o5Uupj4a0
  私は歯医者さんで買った(?)ホワイトニングのキッドでやったことある。   (自分の歯型のマウスピースでやるやつ)   虫歯であろう歯にしみて痛かった。   確か1時間くらいじーっとつけてなきゃいけなくて、すごく面倒だった。 
 
  
- 212 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:56:04 ID:SmYCqKUY0
  保険の差し歯ならはずさずに表面だけきれいにする技術があると   身体板で読んだのですが、知ってる方いますか? 
 
  
- 213 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:56:33 ID:oGvi8yMB0
  >>211   価格はいろいろあると思いますが   期間はどのくらいでいくらぐらいしました?      もしよかったら教えてください。 
 
  
- 214 :可愛い奥様:2007/06/14(木) 18:23:16 ID:z3vKRAbH0
  >>211   210だけど、私がやってるのもそれ。   今はずしてみた。4回目くらいから目に見えて白くなるといわれたけど   一回目でもちょっと変化が分る。私は結局最後まで沁みなかった(2時間もやったけど) 
 
  
- 215 :可愛い奥様:2007/06/15(金) 08:19:24 ID:nrnMZK5ZO
  同級生と大人数で会う機会があると、まったくないような人から、治療していない歯がないような人までいろいろ。 
 
  
- 216 :可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:27:08 ID:VwKLNsYs0
  友達が家でできるホワイトニングやってたけど   最初に渡された1週間分では白くならなくて   さらに1週間やることになったよ。   値段も結構したかな。   それでもチョットしか白くならなかった。   毎晩、家で1時間じっと我慢したのに・・・って言ってた。 
 
  
- 217 :可愛い奥様:2007/06/15(金) 12:48:41 ID:U3ZEBtZD0
  サロンに通った方が1日で白くなるからいいよ。   高いけど。 
 
  
- 218 :可愛い奥様:2007/06/15(金) 14:24:55 ID:4hj4HTdn0
  >>212   それはガセです。   そんな方法があったとしても、めんどいしよけい金かかります。   外してやりなおすほうが早いし安い(保険内なら)。 
 
  
- 219 :可愛い奥様:2007/06/15(金) 14:36:24 ID:4hj4HTdn0
  >>212   ガセ元はこれか?↓      181 :病弱名無しさん:2007/05/11(金) 02:13:52 ID:A9x18p2c   >>179    てきとーな検索結果を貼り付けても答になってないよ。    「保険の金属の腐食」という現象自体を科学的に説明してくれって言ってるんだから。    金属アレルギーは差し歯の裏の金属自体がクサクなるわけじゃないから関係ないし    金合金でもなる人はなる。       >>180    プラスチックの話も関係なし。保険の差し歯の裏側は金属だからね。    >>165は差し歯の裏を磨いたハブラシがクサイって話だって前にも指摘されてただろ。       ちなみに保険の差し歯の表側のレジンは確かに経年変化するけれど    駄目になったらレジンだけ貼り替えれば済む話。           
 
  
- 220 :可愛い奥様:2007/06/15(金) 15:44:58 ID:RamjA/If0
  ↑これ書いた奴、粘着クレクレだったな。   自分の頭が悪くて知識も無いのに、人にタダで説明しろってサ・・・      口の中で差し歯のレジン部分だけ張り替える、なんてできないだろ?   技術的には可能かもしらんけど、歯医者にタダ働きしろってか? 
 
  
- 221 :可愛い奥様:2007/06/15(金) 16:34:43 ID:zzsPUDm00
  ホームホワイトニングじゃそんなに効果ないのかな?   一応、やる前の歯の写真、録っておいたw   私の言ってる歯医者さんの指導では一時間じゃなくて、最初は2時間で   傷みや沁みなどなければ、寝る時に歯の型をつけたまま(薬も勿論塗って)眠ってくださいって言われたよ。   それだと6時間は漂白してることになる×10日だから、効果期待してるんだけどな。   というか、私は一日目にしてちょっと白くなった。多分個人差が大きいものなのかも? 
 
  
- 222 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 06:47:42 ID:SLPVdJ2TO
  レジン、あれのおかげで小さな虫歯でもいきなり銀歯にならなくて済んだ。      もっと早くにこんなのがあったらorz 
 
  
- 223 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 11:08:17 ID:XlQkDl+D0
  去年ホームホワイトニングやりました。   A3→A1になりました。我ながら頑張った。   歯医者さんもA2にしかならないと思っていたらしく、褒められた。 
 
  
- 224 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 11:11:25 ID:XlQkDl+D0
  ちなみに1日2〜4時間。2〜3週間でした。 
 
  
- 225 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 14:18:06 ID:Id8iNOJb0
  ホワイトニングなんかやったら、虫歯になりやすい歯になるのに、知らないのね。   A3→A1→→→→C1→C2→差し歯    
 
  
- 226 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 16:32:15 ID:eCkyxX8q0
  >>222   レジンは、いつ頃からあるの? 
 
  
- 227 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 18:03:56 ID:clh2Lxgj0
  >>226      222じゃないけど。   アタシが14年前に前歯治したとき、   レジンで仕上げだったような。 
 
  
- 228 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 18:28:04 ID:tPB0fRjx0
  >>225   ホワイトニングをすると歯が弱くなるってこと? 
 
  
- 229 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 19:00:33 ID:1dSJlYuL0
  >>225  http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88&lr=lang_ja      特に虫歯になりやすいとかという記事が見つけられないんだけど、   他にどういう言葉でぐぐれば、ヒットする?   それかソース持ってたら教えて下さい 
 
  
- 230 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 19:34:11 ID:8NKed3wQ0
  >>226   50年くらい前からある。 
 
  
- 231 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 20:18:01 ID:3b4lsGRr0
  >>225   私も知りたい。   教えて! 
 
  
- 232 :可愛い奥様:2007/06/16(土) 23:35:47 ID:XlQkDl+D0
  無理なホワイトニングは歯によくないけど、じっくりやれば大丈夫。   歯が白くなると前より歯磨き頑張るし。   2ヶ月に1回検診してるけど、歯石はほとんどないって言われる。 
 
  
- 233 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 10:35:24 ID:6SWfwrYa0
  英語で言うとホーム・ブリーチングでしょ。 漂白なんだから。   ホワイトニングは和製英語。   でも日本人には、こっちが意味わかりやすいか。   自宅で一晩マウスピース装着するタイプを試したら、薬剤の浸透してくる夜中に   ピシッ!! ピシッ!! と痛みが・・・   3日でやめた。   そこそこ白くはなった。   でもあの痛み、歯には悪いだろ? 絶対に。   興味あるなら試すべきでしょう。 それしか答えはでない。    
 
  
- 234 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:06:08 ID:6WS7QjW/O
  >>233   フッ素もらわなかった?私は初期のお試しだったからただの痛み止めもらっただけだったけど、フッ素もセットになってるらしいね。   私はやりすぎて歯が透けてグレーになってきたorz   どーすりゃいんだorz      あと神経ない歯はどうしても色が抜けないからオフィスブリーチやってもらったよ。    
 
  
- 235 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 11:07:08 ID:6WS7QjW/O
  ↑   初期の頃   です      4、5年くらい前かな? 
 
  
- 236 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 12:13:13 ID:5jUPuRpA0
  どういうこと?   グレーになってしまうの?   自分の歯だよね?差し歯じゃないよね?   グレーになった色って戻ります?   自分もそうじゃないかって心配なんです・・・ 
 
  
- 237 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 12:35:14 ID:JqYLDN0B0
  >>233   いきなり一晩やったの?それはやりすぎじゃ?   私も装着外した後フッ素塗るように言われて、その通りにしたら大丈夫だった。   最初少し知覚過敏気味になっただけで、殆ど痛みはなかったなぁ。   今は通販でも買って出来るらしいけど、やっぱり歯科医の指導の下やった方が   安全だし確実だよね。   私が辛かったのは、やってる期間はカレーやコーヒーを制限した事。   でも我慢できなくて食べちゃった。その後すぐ歯磨きしたら大丈夫だった。 
 
  
- 238 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 12:51:24 ID:ahv5e0xw0
  >>237   私も今やってるんだけど(歯医者さん指導で)   期間中はやっぱり着色しやすい食べ物、飲み物は避けるように言われて   大好きな紅茶が飲めず、ちょっとストレス。   まぁ、ストレスを感じるほどなら食べたり飲んだりしても構いませんよ、とは言われたけど、   どうせならと水ばっかり飲んでるよ。   でもカレーも着色しやすいなんて知らなかったわ。(確かに洋服にとんだカレーって落ちにくいね)    
 
  
- 239 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 17:10:05 ID:6WS7QjW/O
  >>236   透けた感じで暗くなるの。   差し歯の存在感がすごい事になっちゃってるよorz      なんか、菅野美穂が一時期そんな歯をしていた気がするんだけど、記憶にある奥様いないかな?   なんだったんだろ…    
 
  
- 240 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 19:13:05 ID:WizIuOgA0
  ブリーチ中はコーヒー・紅茶・醤油・ソース・カレーなどなど   色物系は我慢しなきゃなんなかったけど、   どうしても飲みたかったからストローでコーヒー飲んでました。   初めてホワイトニングやったのが10年前だけど   やったおかげで気を遣うようになったから良かったかなと思っている。 
 
  
- 241 :可愛い奥様:2007/06/17(日) 21:52:47 ID:LpE05gNI0
    
 
  
- 242 :可愛い奥様:2007/06/19(火) 06:45:42 ID:/KQ/536LO
  保守 
 
  
- 243 :可愛い奥様:2007/06/19(火) 10:53:33 ID:7iOeCKYU0
  >>221   歯科医がホームの方が後戻りが少ないって言ってたよ。 
 
  
- 244 :可愛い奥様:2007/06/19(火) 23:43:59 ID:Yrg34NEX0
    
 
  
- 245 :可愛い奥様:2007/06/20(水) 16:00:44 ID:K+DZWaR5O
  age 
 
  
- 246 :可愛い奥様:2007/06/21(木) 17:51:11 ID:LTlvqp/i0
  23年前に入れた前歯の差し歯(裏表セラミック)の裏側が割れました。   根元の部分少しだけだったので、かかりつけの歯医者であっと言う間に補修完了。   さすがに減価償却は済んでいるから入れ替えなくちゃダメかな〜っと思ったけど   まだまだイケるとのこと。   割れない様にメンテナンスにも気遣いながら過ごしてきたけれど、四半世紀近くも   使える差し歯を入れてくれた今は亡きおじいちゃん先生に感謝です。   しっかし今の新素材とレーザーは凄いですねぇ。    
 
  
- 247 :可愛い奥様:2007/06/22(金) 02:34:13 ID:6UEkvfE70
  age 
 
  
- 248 :可愛い奥様:2007/06/22(金) 02:40:45 ID:KmcQaNiyO
  >>246レーザー治療ってどうすごいの? 
 
  
- 249 :可愛い奥様:2007/06/23(土) 06:15:27 ID:3VjqPEqTO
  レーザーって無痛らしいけど 
 
  
- 250 :可愛い奥様:2007/06/24(日) 08:17:33 ID:+4yRZpt8O
  へぇ。 
 
  
- 251 :可愛い奥様:2007/06/24(日) 08:59:04 ID:GADqzhi6O
  >>246   口臭は大丈夫ですか、わたしの差し歯は12年ものですが、磨いても磨いても臭ってくる口臭に悩まされています。 
 
  
- 252 :可愛い奥様:2007/06/24(日) 10:35:06 ID:5XK8fOzi0
  人の心配するより>251は治療したほうがいいよ 
 
  
- 253 :可愛い奥様:2007/06/24(日) 16:01:44 ID:GADqzhi6O
  診てもらってる。   でも歯科医の思う病的な臭いではないみたいで、歯茎も健康、歯石もない、   と言われ困っています。 
 
  
- 254 :可愛い奥様:2007/06/24(日) 16:04:08 ID:GADqzhi6O
  ちなみに納得いかないので数軒まわり、そのうち一軒は大学病院で診てもらいました。 
 
  
- 255 :可愛い奥様:2007/06/24(日) 17:48:39 ID:xFRVQ9Ud0
  >>254   それは精神的なものじゃないの?   自分の口臭は臭いと答えた人のうち、本当に口臭がきつかった人は半分もいなかったって   読んだことがあるよ(口臭についてぐぐれば、似た様なデータ見つかると思うよ      ほら、全然太ってない(むしろ痩せてる)のに   「私はまだ太ってる!醜い!もっと痩せなきゃもっと痩せなきゃ」みたいに思ってる人の部類と   似たような感じじゃない?冷静な判断ができないとかさ。病院に何件もかかって   問題ないって言われてるなら、問題ないんだと思うけどなぁ。(旦那さんに口臭を指摘されたりするの? 
 
  
- 256 :可愛い奥様:2007/06/25(月) 08:52:14 ID:teO58y260
  口臭って胃が悪い人もキツくなるっていうから、喫煙や歯槽膿漏が原因で無いとすれば   身体の内側の問題もあるのかも?何か他の病気も考えられるね。 
 
  
- 257 :可愛い奥様:2007/06/25(月) 10:59:13 ID:vW7qHwK70
  胃が悪い人もくさいし   くさい玉もってる人もかなり臭うよ。 
 
  
- 258 :可愛い奥様:2007/06/25(月) 21:04:23 ID:Y0slqpg5O
  保守 
 
  
- 259 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 00:30:27 ID:Jq8SyO0w0
  歯の中心がずれてるのって気になるよね? 
 
  
- 260 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 03:19:13 ID:VLLi1/w80
  あーダメね そういうの 
 
  
- 261 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 15:16:28 ID:4Efyv2oOO
  >>257   一概に歯が悪いだけで口臭がするとはいえないですよね。      虫歯一本も無いけど口臭がキツいって人もいるし…原因はくさい玉かなあ。 
 
  
- 262 :可愛い奥様:2007/06/26(火) 19:27:35 ID:HGKL3SVX0
  他に原因がある場合もあるけど、虫歯がある人は100%臭うよ… 
 
  
- 263 :可愛い奥様:2007/06/27(水) 09:27:24 ID:jBTdMbTJ0
  久しぶりに歯医者行って、1本ある虫歯の治療と歯のクリーニングしてもらったら   あんなに気になってた口臭が気にならなくなりました。虫歯1本でも臭うんだなあと   思った。 
 
  
- 264 :可愛い奥様:2007/06/27(水) 19:08:00 ID:YuWW6Vr+O
  1本の虫歯は銀歯になっちゃったのでしょうか… 
 
  
- 265 :可愛い奥様:2007/06/27(水) 19:13:30 ID:4deKQQmQ0
  私が思うに、日本人女性ほどスタイルが悪く何を着ても似合わない    人種もいないと思います。       日本人女性が歩く姿はまるで猿が歩いているように見えます。   http://handicap.scenecritique.com/minikui221.html   http://handicap.scenecritique.com/minikui220.html   http://handicap.scenecritique.com/minikui219.html          日本人女性によく見られる特徴       ヒラメ顔、のっぺり、地黒、一重、横幅のない目、脂肪瞼、    顔脂肪、下向き睫毛、直毛薄睫毛、薄眉、平面目元、だんご鼻、    あご無し、出っ歯、八重歯、口ゴボ、鼻筋なし、    鼻より高いほおぼね、巨顔、絶壁、なで肩、貧乳、黒乳首、    薄胸、貧尻、垂れ尻、扁平尻、ピーマン尻、グロマン、胴長、    短足、短腕、O脚、内股、でか膝、ぶといふくらはぎ、短い膝下、    低身長     
 
  
- 266 :可愛い奥様:2007/06/27(水) 20:28:32 ID:L4VaiGVQ0
  歯茎から膿がドブドブ出てくる。   魚の死骸に腐った卵混ぜたような生臭さ。   たまにお肉やお魚の残りカスも 
 
  
- 267 :可愛い奥様:2007/06/27(水) 23:53:46 ID:kiFgMPeX0
  だ。。。大丈夫? 
 
  
 240KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |