トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
口をあけると差し歯や銀歯が目立つようになった奥様
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 口をあけると差し歯や銀歯が目立つようになった奥様
  
- 1 :可愛い奥様:2007/05/29(火) 22:05:38 ID:5kWmgdxF0
 - やっぱり30歳過ぎると気になるようになりますよね・・・。 
 
  
- 535 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 01:33:12 ID:0mbwiBmN0
 - >>534 
  仮歯のほうが残りやすいそうです。   ただ仮歯は期間が短いので大丈夫ではないでしょうか。   蓄積されるそうなんです。      別にレジンが悪くてセラミックを推奨してるわけじゃないし、歯科医でもないです(^^;)   気をつけましょうね〜って言ってるだけなんです。   気をつければ良いだけのことなのですから。 
 
  
- 536 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 07:08:04 ID:zrAlb5Ur0
 - どう気をつけても臭いは染み付く。 
  毎回洗っただけじゃ   プラスチックの容器だと食いモンのニオイが残るのといっしょ。   容器はハイターにつけとけばニオイとれるけど、   差し歯はそうはいかないからね。      >>534   仮歯とくらべる意味あんの? 
 
  
- 537 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 09:00:21 ID:n/NaAVGy0
 - はじめまして、お願いします。 
  子供の頃から手入れが良くないのに加え体質的な問題なのか   毎日のように歯医者通いで、80(才で)20(本の自分の歯)の夢なんて   12才で消滅しました。      現在上の歯は左奥から1〜4番目までがありません(根もなし)   かつてブリッジだったのですが支えの歯が駄目になり抜歯。   部分入れ歯を作ったのですが、上顎の刺激により吐き気が   強く使用していません。      右奥から1〜4番までがブリッジで5番目は自前の歯です。   残りの正面5本は差し歯です。      もし上をすべて義歯にすると価格はどれくらいになるのでしょうか?   たとえ義歯でも白い歯に憧れます。       
 
  
- 538 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 10:13:54 ID:zrAlb5Ur0
 - >>537 
  義歯って入れ歯のことだけど、   残ってる歯も抜いて上を総入れ歯にしたいってこと?      価格は素材とか保険の有無とか医院によっていろいろ   保険なら約1万(プラスチック義歯)   自費なら20万〜50万(チタン床義歯 コバルトクロム義歯 、金床義歯等)   保険のプラスチック(レジン)でも一応白だけどねぇ。 
 
  
- 539 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 10:16:24 ID:zLKwh8gd0
 - 入れ歯自慢のババアがしったかぶりプゲラ 
 
  
- 540 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 10:22:12 ID:vtaEyyHq0
 - >>539 
  歯 磨いて寝ろよ! 
 
  
- 541 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 10:38:43 ID:A9TLtWQT0
 - 537は歯科医にとってはいいカモだな 
  今までも勝手なことをやられてきたはず、これからどれだけ搾り取られることやらw 
 
  
- 542 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 10:50:25 ID:T/Veg+kI0
 - >537 
  部分入れ歯で嘔吐反射があるんなら、総義歯にしても変わらないんじゃない?   むしろ酷くなる可能性だってあると思うのだが。      部分義歯せっかく作ったのに入れていないとなると   かみ合わせの下の歯が伸び上がってきている可能性がある。   そうなるとインプラントも無理。      ここで質問するよりも、一人真剣に相談できる歯医者を見つけて   徹底的に相談するほうが手っ取り早いよ。 
 
  
- 543 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 12:47:03 ID:n/NaAVGy0
 - >>538>>541>>542ありがとうございます。 
  仕事が不規則でなかなか予約を取るのが大変なんで   その辺りを鑑みてなんとか自分で信頼できる歯科を探します。   ありがとうございます。 
 
  
- 544 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 12:55:03 ID:jh1LjI3n0
 - 歯医者って治療計画を立てるとき、この客から幾らまで取れるかな〜^^ 
  って考えるよね〜   ステイタスや見栄えにこだわる客なら高めに取れるし   びんぼーな客にはあんまり高いもの勧められないけど、歯をしっかり削って   後々のお楽しみができるし〜   ま、最終的にはそいつが乗ってそうなクラスの車一台分くらいはいけるんじゃね?って   ソロバンはじいてるよね〜www 
 
  
- 545 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 13:41:28 ID:tRHEAPJm0
 - 歯医者かえたいけど、 
  へたに歯医者かえると、(かなりの被せ物直さなきゃいけないので)   金儲け歯科に目つけられそうで怖い。セカンドオピニオンでもかなりとられるだろうし、      過去にひどい目にあって歯だめにされたので。      どこで相談したらいいものか・・・。 
 
  
- 546 :可愛い奥様:2007/08/12(日) 20:52:38 ID:AgIKr3Em0
 - >>545 
  ひどい目って何されたの? 
 
  
- 547 :可愛い奥様:2007/08/13(月) 03:04:36 ID:YHnW9IIr0
 - 私の通っているところは「腕」を見せ付けたがるよw 
  どんだけ最先端の治療を行っているかも見せ付ける。だが治療費は安い。   もう少し治療の値段を上げて待合室の椅子を新しくしてくれ!っと思うくらいだw 
 
  
- 548 :可愛い奥様:2007/08/13(月) 04:19:58 ID:VrHa+J8kO
 - すみません、ブリッジやインプラントをしている方はいませんか? 
  ニオイ(口臭)とかどうですか? 
 
  
- 549 :可愛い奥様:2007/08/13(月) 09:48:59 ID:5snNX9kq0
 - >>548 
  普通に歯磨きしてれば大丈夫 
 
  
- 550 :可愛い奥様:2007/08/13(月) 10:29:43 ID:6hlqUzSj0
 - 私も酷い目にあった。 
  別に痛くも痒くもない歯を中が虫歯になってるとあけて   削ってインレー取り替えられたが、直してからすぐその歯が痛くなって   言っても落ち着くまで時間がかかるといわれ、他の歯医者で見てもらったら   根っこが細菌感染して炎症を起こしてて結局、神経抜いてクラウンになった。   やらなくてもいい治療をして、余計悪くなったという典型。   酷い治療をした歯医者では、もう一本も同じこと言われて   インレーの取替えだけかと思ってたら、説明もなく神経抜いてクラウンにされた。   そこも調子わるく、他の歯医者でクラウンを変えた。   今でもうらんでるよ。荒川区の町屋にある歯医者だけど。 
 
  
- 551 :可愛い奥様:2007/08/13(月) 10:44:11 ID:6hlqUzSj0
 - あー思い出すとむかついてきたからイニシャルで書いとく。 
  K歯科で、そこの女性歯科医に酷い治療をされました。 
 
  
- 552 :可愛い奥様:2007/08/13(月) 11:36:59 ID:bD1C/xq20
 - 選ぶときは患者が多い歯科がいいのかな。 
  引っ越して間もない頃、商店街のジモティ的なお店の人に   「良い歯医者しりませんか?」と聞いて言ったところがトンデモヤブ歯科だった。   詰め物取れたから変えただけなのに、何故かずーーっと痛い。   いつか落ち着くかと思って何ヶ月か我慢したけどやっぱりダメで   歯医者変えたらあっさり治った。   通りで患者が少なすぎだと思ったらそういうことだったみたい。 
 
  
- 553 :可愛い奥様:2007/08/13(月) 15:41:27 ID:HEMt3lJx0
 - 新スレ立てました。 
     【噛み合わせ】顎関節症の奥さま【食いしばり】  http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1186987205/l50    
 
  
- 554 :可愛い奥様:2007/08/16(木) 01:48:25 ID:xIOCZlaA0
 -   
 
  
- 555 :可愛い奥様:2007/08/16(木) 05:17:36 ID:UUpXDSb0O
 - DN上位の歯医者 
  幹線道沿いで   綺麗な戸建てHPも綺麗   一杯悪いといわれ   躊躇してると「これとかはどこでも治せるけどね!」とキレ気味に声荒げた   そのくせ   治した歯が全て調子悪い   クラウンの調整だけで30回くらい削りなおすし      待合いでインプラントの映像流してるがあんなとこでやったらどうなるか…   ガクブルだ   国公立内では   かなり偏差値低いめの大学だった    
 
  
- 556 :可愛い奥様:2007/08/16(木) 10:59:35 ID:n/PTWxYy0
 - >>555 
  司会の頭文字だけでもウp願う 
 
  
- 557 :可愛い奥様:2007/08/17(金) 15:52:03 ID:xkdV72dOO
 - 外国人の歯ってきれいだよね 
  虫歯にとかならないのかな 
 
  
- 558 :可愛い奥様:2007/08/17(金) 17:30:09 ID:x5N2lH1d0
 - 外国の人もお金のない人の歯は汚いざんす。 
  国によっては体質で良い歯&歯並びのところもあるんでしょうけど。   歯列矯正もアメリカ・ヨーロッパは普及してる。 
 
  
- 559 :可愛い奥様:2007/08/17(金) 17:35:30 ID:5VWhds5+0
 - >>558 
  矯正が日本みたいに高くないんだっけ? 
 
  
- 560 :可愛い奥様:2007/08/17(金) 18:47:06 ID:x5N2lH1d0
 - 値段はしらないんだけどね。 
  なんか歯がきれいじゃない=貧乏人・下層階級 認識だそうな。   パイレーツオブカリビアンでも 下品な海賊っぽくするため   汚い歯をかぶせたんだってさ。ジョニーデップまで。   自分は30年ほどまえ上下の歯並びをやって4本抜歯して100万でした。   外国映画で主役級の人がブリッジしてたよ。   ダイアン・レイン ジム・キャリー とか。 
 
  
- 561 :可愛い奥様:2007/08/17(金) 19:07:08 ID:TustNIJ70
 - >>559 
  そんなに変わらない。   保険に入ってれば保険金がおりる。(もちろん国保ではない)   歯科までカバーしてる保険(民間の保険会社)は高い。   ちゃんとした企業に勤めてるとか、収入がそれなりにないと入れない。   日本よりは一般的ではあるが、ある程度の生活レベルでないと矯正はできない。   保険無しの矯正は高いよ。   抜歯ですら何万もする国なのに。   そのせいか、日本より予防歯科の意識がしっかりしている。   虫歯になってしまったらベラボウに金かかるからね。   日本の虫歯治療は先進国一安い。アメの十分の一。 
 
  
- 562 :可愛い奥様:2007/08/17(金) 19:10:30 ID:rgSo8gnbO
 - 日本人の歯は虫歯になりやすい酸に弱いから 
  外人の歯は酸に強い       
 
  
- 563 :可愛い奥様:2007/08/17(金) 22:30:16 ID:TustNIJ70
 - 欧米人は日本人よりエナメル質が厚い 
 
  
- 564 :可愛い奥様:2007/08/18(土) 00:57:47 ID:eTwoJZl90
 - 日本の水は世界の国に比べて飛びぬけてカルシウム分が低いんだって。 
  土壌の関係で。   だから歯も弱いと。 
 
  
- 565 :可愛い奥様:2007/08/18(土) 08:09:39 ID:TJI4R3lg0
 - アメリカの歯科保険加入プランはいろいろで保険料の金額もまちまち、 
  クラウン、ブリッジなどの治療は、安い保険料だと0% Reimbursement(全く保険金が出ない)から   高いやつは100%Reimbursement(100%保険でカバーされる)ものまであるが、   ほとんどの保険プランで、予防治療(クリーニング)には100%保険金が下りる。   だいたい6ヵ月ごとのクリーニング(歯石除去)や年に1〜2回のレントゲン撮影に対しては   無料(保険の掛け金のみで)で受けられる。   つまり歯が痛くなる前に予防、虫歯の早期発見、歯周病予防ができるというわけ。                ほとんどの保険プランは、予防治療(クリーニング)は100%保険金が下りる、       
 
  
- 566 :可愛い奥様:2007/08/18(土) 08:11:56 ID:TJI4R3lg0
 - 最後の行、無しね↑ 
 
  
- 567 :可愛い奥様:2007/08/18(土) 09:02:52 ID:Ixeeq6zy0
 - >>61 
  これですか?     http://www.moratame.net/detail/comment.php?tb_ct_id=16009 
 
  
- 568 :可愛い奥様:2007/08/18(土) 16:08:47 ID:UewAxPpn0
 - 漏れら極悪非道のageブラザーズ!  
  今日もネタもないのにageてやるからな!     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ∧_∧   ∧_∧    age     (・∀・∩)(∩・∀・)    age     (つ  丿 (   ⊂) age      ( ヽノ   ヽ/  )   age      し(_)   (_)J  
 
  
- 569 :可愛い奥様:2007/08/19(日) 12:42:53 ID:lGt2GtzgO
 -   
 
  
- 570 :可愛い奥様:2007/08/19(日) 18:15:07 ID:ycBYF7Ww0
 - 芸能人は大変なんですね 
  差し歯だらけw     http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=390654&mode=&cnt=no&s=&br=pc 
 
  
- 571 :可愛い奥様:2007/08/20(月) 00:02:28 ID:es4+Lhe20
 - ほす 
 
  
- 572 :可愛い奥様:2007/08/21(火) 01:11:46 ID:hYsCBq3B0
 - >>555 
  >DN上位   これ何の略?、何かのランキング雑誌? 
 
  
- 573 :可愛い奥様:2007/08/21(火) 21:38:09 ID:Dj3mfz680
 - 漏れら極悪非道のageブラザーズ!  
  今日もネタもないのにageてやるからな!     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ∧_∧   ∧_∧    age     (・∀・∩)(∩・∀・)    age     (つ  丿 (   ⊂) age      ( ヽノ   ヽ/  )   age      し(_)   (_)J 
 
  
- 574 :可愛い奥様:2007/08/22(水) 01:40:59 ID:52yCnvie0
 - 歯にウンチ 
 
  
- 575 :可愛い奥様:2007/08/23(木) 00:53:48 ID:O9iRQE/QO
 - あげ 
 
  
- 576 :可愛い奥様:2007/08/23(木) 01:24:14 ID:PZ+Gu5MU0
 - http://www.amanodental.com/jaw.htm  
  ここすごい金とってそー。 
 
  
- 577 :可愛い奥様:2007/08/23(木) 01:25:46 ID:PZ+Gu5MU0
 - 歯科のセカンドオピニオンって うたってるところも 
  ぼったくりやへたな人もいそうじゃない 
 
  
- 578 :可愛い奥様:2007/08/23(木) 03:58:39 ID:pbAK4s0r0
 - >>576 
  ビックリ!!どうしてそこを見つけたの?   実はそこに通ってたよ。   いろいろ治したけれど、実際に凄くお金を取られた。   差し歯を保険で治療して欲しいとお願いしたら   キッパリ「うちは保険治療はしてないんですよ。」とニッコリ言われた。    
 
  
- 579 :可愛い奥様:2007/08/24(金) 00:06:09 ID:Zk7bzz5o0
 - >>578 
  セカンドオピニオンで検索したら、引っかかりました。   できはどうでしたか?   お金をすごく取られた甲斐はありました?(578さんはお金持ちなのかな〜)   私は顎関節症で、噛み合わせ治療のうまいところさがしているんですが。 
 
  
- 580 :578:2007/08/24(金) 00:57:18 ID:R03C6lgd0
 - >>579 
  私はお金持ちじゃないけれど、職場が近かったから行っただけなんです(^^)   私は奥歯のクラウンと前歯のブリッジをしたけれど   奥歯のクラウンはとても良好です。でも10万円(TT)。   ブリッジは微妙です。まだ日にちが浅いので、よくわからないような。   丁寧にやってくれますが、全体的に高いと思います。土地も高いですから。   あと、院長先生の治療は痛いです。今時本当に痛いです。   噛み合せの治療で埼玉からわざわざ来ている人がいましたよ。    
 
  
- 581 :可愛い奥様:2007/08/24(金) 06:47:01 ID:6YT4O0tFO
 - あのころは〜 
 
  
- 582 :可愛い奥様:2007/08/24(金) 15:25:54 ID:7vRrF9Oo0
 - >>580 前歯のブリッジは裏に金属ありますか? 
 
  
- 583 :可愛い奥様:2007/08/24(金) 15:48:27 ID:piN2/Etb0
 - 15歳の頃、階段から落ちて前歯が差し歯。遺伝的にも歯が弱いってのによ。 
  @♂ 
 
  
- 584 :580:2007/08/24(金) 16:03:56 ID:R03C6lgd0
 - >>582 
  金合金にセラミックを吹き付けているので、裏にも金属はありますが、   1mmぐらいしか見えません。    
 
  
- 585 :579:2007/08/25(土) 00:44:59 ID:+rjlkmWd0
 - >>580  
  お返事ありがとうございます。   578さんは顎関節症だったわけではないんですよね?      もしかみ合わせの治療で、大幅にクラウンにする治療をした場合   >>576の写真のように、いきなり高いセラミックにされてしまうのか?   あるいは、仮歯か保険の安い歯で、一度噛みあわせがよくなって納得できたら、   セラミックの歯になるのか? 知りたいんですけど、   そういう治療をされたわけではないですか? 
 
  
- 586 :578:2007/08/25(土) 12:40:46 ID:6vX3Tkwc0
 - >>585 
  はい、私は顎関節症ではありません。   治療において、いきなりセラミックということはないと思いますよ。   でも保険の歯を使うとも考えられません。おそらく仮歯ではないでしょうか?   一度電話してみると良いかもしれませんね。   受付の方も感じのいい方ですよ。 
 
  
- 587 :14 :2007/08/25(土) 23:58:13 ID:HRsgnpDT0
 - >>586さん 
  ご丁寧にレスありがとうございました!! 
 
  
- 588 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 08:28:04 ID:qrVg7nVXO
 - まだまったく治療歴のない(あるいは乳歯を治療したけど生え変わって今はまったく健全な)既女の方います? 
 
  
- 589 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 08:49:46 ID:TrTMrVnRO
 - いきなり歯がガタガタになり歯医者貧乏に。 
  この機会に矯正とインプラントと治療、しめて170万…   妥当な金額だけど、これだけかかると目が覚めて今はオーラルケアに夢中だよ。   歯ブラシ、歯間ブラシ、歯磨き粉、デンタルリンス、糸ようじ、タブレットなど   楽天でまとめ買いした。間食を控えて甘いジュースもやめた。   緑茶には天然のフッ素が含まれてるから気休め程度だけど緑茶飲んでるよ。   冷水でも出るパックや粉茶だとすぐ大量にできるのでオススメ。 
 
  
- 590 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 08:57:26 ID:rR7Ge/wwO
 - 私も見えるところが銀歯になってしまったショックで、オーラルケアに目覚めました 
 
  
- 591 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 09:01:02 ID:rR7Ge/wwO
 - 銀歯(クラウン)になったのは、550さんと同じ理由で、ヤブ医者の犠牲になったからです 
  足立区竹ノ塚のT歯科でした 
 
  
- 592 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 13:10:25 ID:TrTMrVnRO
 - >>590これからは2、3ヶ月にいっぺん検診とクリーニングをしてもらって、 
  (クリーニング剤にもフッ素が入ってるみたい)   自宅でのケアは歯医者で売ってるフッ素ジェルや、フッ素洗口剤(ミラノールなど)がいいよ。   今は初期虫歯ならなるべく削らずフッ素塗って再石灰化させて経過観察したりするみたい。   一旦削り出すとどうしてもまた削る羽目になるから、   もたせるためにも普段のケアが大事だと思う。   もたせてる間にお金貯めて次はセラミッククラウンにするといいかも。   自分は矯正するから悪かった奥歯にとりあえず銀クラウンして、   矯正終了後セラミッククラウン予定。手順とはいえ二重にお金がかかって鬱。 
 
  
- 593 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 18:14:18 ID:s4eELbm50
 - 私は歯フェチになったよw 
  他人様の口中事情も気になって仕方が無い。   昼休みに更衣室で歯磨き指導までしてしまう始末w 
 
  
- 594 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 19:14:14 ID:8WZz8FBMO
 - 私もインプラント五本ある。 
  どうしても入れ歯に抵抗あって。   ここで左下奥歯のブリッジがダメになったので、またインプラント。   お金が大変なので一本だけしてもらう予定。   五本でもう300万かかってる。   奥歯のブリッジは骨を足してもらったから。   でも一度インプラントしちゃうときりなくて。   折角入れ歯が嫌で高いお金出してやったんだから、次に歯がダメになっても入れ歯にはしたくない。   なんかもう最近どうでもよくなってきたよ。   一本ぐらい歯がなくてもどうでもいい。   見てくれ気にする歳でもなくなってきたし、インプラントするなら   総入れ歯すれば良かったと思うこの頃。はぁあ(´ヘ`;) 
 
  
- 595 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 20:34:22 ID:TrTMrVnRO
 - >>594インプラント奥様、5本で300万って事は一本60万って事ですか? 
  でもブリッジしてる部分の骨を足したのなら、それでまた数十万かかってません?   土台作りって高いですよね、自分は土台でインプラント一本分と同額かかる予定です。 
 
  
- 596 :可愛い奥様:2007/08/26(日) 20:54:32 ID:8WZz8FBMO
 - >>595 
  >>594です      上奥歯のブリッジが骨が薄くてそのままでは無理なため   人工骨?足しました。   それが3本で約200万   前歯とブリッジ手前の歯2本で90万位だったかな。   正確には300万弱です。   更にまた1本分です。   インプラントはやり始めたらキリがないと気づきました。   もしまた歯がダメになっても、もうこれ以上は無理です。 
 
  
- 597 :可愛い奥様:2007/08/27(月) 00:54:43 ID:nJeiHPZm0
 - >>591 
  私もヤブ医者の犠牲になりました。   ヤブ医者というより 金儲けいんちき医者。   足立区梅田のO歯科です。 
 
  
- 598 :可愛い奥様:2007/08/27(月) 10:10:07 ID:NmVE7Cze0
 - >>594 
  なんでそんなに歯無くなっちゃたの? 
 
  
- 599 :可愛い奥様:2007/08/27(月) 10:55:00 ID:aOSR4ad50
 - >>594 
  インプラントする前に、クラウンとか差し歯の選択肢は   なかったの? 
 
  
- 600 :可愛い奥様:2007/08/27(月) 11:31:38 ID:NmVE7Cze0
 - >>599 
  インプラントとの選択肢は入れ歯かブリッジかしかないでしょう。   差し歯にできるんだったらソレやってるわな。 
 
  
- 601 :可愛い奥様:2007/08/27(月) 11:41:19 ID:aOSR4ad50
 - >>600 
  やたら抜きたがる医者がいるって聞いたもんで、   クラウンとか差し歯にできるところをインプラントに   された人もいるのかもと思ったのよん。 
 
  
- 602 :可愛い奥様:2007/08/27(月) 23:28:53 ID:wlXghVyG0
 - やたら削りたがるのもいるね。 
  全然削らないで虫歯悪化させて   いきなり神経抜くはめになる歯科医も。 
 
  
- 603 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 00:58:46 ID:+RYcT1hWO
 - 保守 
 
  
- 604 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 03:17:35 ID:6tIyjIT90
 - 型の取りなおしって、お金取られますか? 
  前に取った型、歯を削りたいなかったから取り直すと。   (でもその日は別の説明で、型取りもできなかった。)      しかもこういうことは、前にもあった。同じ理由で型取り直し。   混んでる歯科で2,3週間に一度しか予約できず   先生前の失敗の事も忘れてそう。すみやかに金を払うべき? 
 
  
- 605 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 08:52:35 ID:/zMeb5EN0
 - 保険診療の場合は、一回しか算定できない。 
     理由に関わらず、何回型を取り直しても、作りなおしても、   型取りの料金も、作ったものの料金も一回だけ。      再診料はかかる。      保険診療でない場合は、その医院との契約次第。          
 
  
- 606 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 09:35:40 ID:+Vp13/y4O
 - >>599インプラントは歯がないか、歯を抜かないと入れれないよ。 
  クラウンや差し歯なんかはまだ歯と歯の根がある段階の話です。   インプラントは部分入れ歯やブリッジ入れ歯がイヤな人が入れるものだよ。 
 
  
- 607 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 09:47:47 ID:+Vp13/y4O
 - >>601どうしても歯を残したいならセカンドオピニオンしてみるしかないよね。 
  抜かずにまた数年もつ場合もあるし。 
 
  
- 608 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 13:34:44 ID:4kQvQw5l0
 - 保険の利くクラウン(銀やレジン)でつくってもらって、かみ合わせがうまくいかず失敗したとしたら 
  他の医者で作り直してもらったら、また保険ききます? 
 
  
- 609 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 17:06:24 ID:hLSgUtjQ0
 - クラウンは、効きます。 
  取り外しの入れ歯は、他の医院でも6か月以内不可。 
 
  
- 610 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 23:32:16 ID:MvUAwjCX0
 - >>605 
  保険診療ですが、前回と同じ値段(400円以上)とられましたorz         先生忙しすぎて、型の取り直しの事も忘れていた。   全然違うことしようとしたので、型の取り直しでは?と伝えたら   あっそうでした、型の取り直しだったんだ…だからコアできてなかったんだ…って。   またカルテに書いていないんだろううか、凹む。 
 
  
- 611 :可愛い奥様:2007/08/28(火) 23:32:52 ID:MvUAwjCX0
 - これ以外にも年中、前回言ったこととは違うこと言ったりするんです。 
  前言ったこと撤回したり(先生は覚えていない)   再三話して決めた治療法を、また何度も同じ話するはめになったり(覚えてない・カルテに書いてない)      前は、クラウン入れるときは(噛み合わせの問題もあり)一週間に一回はこないとだめだからと   優先して入れてくれることになっていたのに   そんな事言ったこと、みじんも覚えてないようだった。   腕はいいみたいなんだけど予約もなかなか取れず、不安要素も大きい(涙   もうの10年以上通ってるんですよ。   ここに通いだしてから正社員で働けないし……etc 
 
  
- 612 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 01:30:29 ID:WJofRu6x0
 - 可哀想・・ 
  次回、前回型取り直しでしたよ!!って言って、   金返してもらったら? 
 
  
- 613 :すみません:2007/08/29(水) 07:54:20 ID:yrNeJfILO
 - 悩んでいるので皆さんからレスして頂けたら有り難いです。 
      奥から2番目の下の歯ですが、   銀歯もぎりぎりできるけど根がかなり弱いから   どれくらいもつかわからないと医師に言われました。    銀歯になるのが気になり、インプラントかブリッジにしようかとも思いますが、    もし皆さんならどうしますか? 
 
  
- 614 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 15:29:03 ID:cJo+S3ms0
 - とりあえず銀歯じゃなくてメタルボンドかも。 
 
  
- 615 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:21:35 ID:rO3TI/5z0
 - 奥歯でも銀歯はイヤだ! 
 
  
- 616 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:43:42 ID:wD6vGXv90
 - 7番は銀歯でもいいけど、6番は笑ったら見えるから 
  今はハイブリッドセラミック入れたら。根がダメになってから   インプラントかブリッジを考えたほうがいい。 
 
  
- 617 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 18:50:34 ID:292XJ5O10
 - >>614-616 
  根がもたないんでしょ。   すぐダメになるのがわかってるのに10万前後する歯入れるの? 
 
  
- 618 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 21:16:04 ID:ch2/Qcy70
 - 銀がいやなら金(白金加金)にしといたら? 
  ちょっと高いけど黒くは見えないよ。    
 
  
- 619 :605:2007/08/29(水) 22:48:17 ID:wMPsD8ig0
 - >>610,611 
     >>あっそうでした、型の取り直しだったんだ…だからコアできてなかったんだ…って。   「コア」というのは、クラウンの中に入っている土台のことですが、   型を取って作るメタルコアの場合、型取りの料金は保険診療にはありません。   土台を着けた時に、料金がかかります。      『コアできてなかった』というのですから、今日取ったのはコアの型ではないでしょうか?コアの型はとってもとらなくても、料金には反映しません。      料金に関して納得できない場合は、その都度受付で尋ねた方がいいと思います。 
 
  
- 620 :可愛い奥様:2007/08/29(水) 23:03:40 ID:4rKZ9SEa0
 - 保守 
 
  
- 621 :可愛い奥様:2007/08/30(木) 00:01:47 ID:Dae6EKvc0
 - >>619  
  一度先月、コアの型をとったんです。   そしたら、今月上旬に「歯を削り足りなくて上手く取れてなかった」ということで、   再度取り直すことになったのですが      その日、銀歯はアマルガムの心配ないですか?と一言聞いてしまったことがまずかったのか、   すでに再三話していたクラウン出来上がりの話にまたなり(先生「カルテに書いてなかった…」と。。。)   クラウンの話で終わってしまい、型は取り直せず終わったんです。      そして昨日ようやく型の取り直しができると思っていたら   先生はすでに型をとった気でいたらしく「コアできてなかった」と思ってたらしいです。   3週間に一度くらいしか予約ができず、最初に型をとった時から一ヶ月もたってます。   前回も今回も400円以上取られました。 
 
  
- 622 :可愛い奥様:2007/08/30(木) 00:05:37 ID:Dae6EKvc0
 - その歯の神経を抜いたのも昨年秋なんです。いろんな意味で疑問が。 
     >コアの型はとってもとらなくても、料金には反映しません。   もしかして、取られなくていい料金をとられたのでしょうか?      再三話してる出来上がりのクラウンの話も   先生がカルテに書いてなくて、また同じ話をし、その日の診療もすすまないというのに   400円以上取られて、説明代だと申しておりました。   そして、またさらにしばらくたち、またクラウンの話で終わったこの間は   110円でした。なんなんでしょうね。   基本的には金をあまりとらない主義の先生なんですが。        
 
  
- 623 :可愛い奥様:2007/08/30(木) 00:17:28 ID:Dae6EKvc0
 - 連チャンすみません。 
  コア取った日、そして取り直しの日、クラウンの説明だけで終わった日も   初・再診料38点、医学管理等100点で410円とられてます。      同じクラウンの説明だけで終わった日は、再診料38点だけで、110円でした。   医学管理等ってなんですか?お金が取れない日に医学管理ということで   払わなくていいお金を払っていたのでしょうか? 
 
  
- 624 :605:2007/08/30(木) 01:00:08 ID:hnU7oedh0
 - >>623 
  こういうことは、自分で医院に聞く事だと思いますが      >>コア取った日、そして取り直しの日、クラウンの説明だけで終わった日も   >>初・再診料38点、医学管理等100点で410円とられてます。   >>同じクラウンの説明だけで終わった日は、再診料38点だけで、110円でした。      医学管理等に含まれる100点は、歯周炎の治療、管理、指導を行なっている場合   月に一回限り算定される指導料ではないかと思います。   再診料と指導料のみで、つまりお話をした料金だけですから間違っていません。      同じ月にまたお話だけで終わった日は、再診料しか算定されていません。   なぜなら、指導料はどんなに長い時間話そうが、月に何回話そうが、同月一回しか   算定する事ができないからです。      繰り返して言いますが、コアのために歯を削ったり型を取ったりする点数は存在しません。無料で行なう治療行為をやり直している大変良心的な歯科医院である可能性が高いと思います。 
 
  
- 625 :可愛い奥様:2007/08/30(木) 07:16:46 ID:h3uEwdCNO
 - >>613です 
  >>614-617さん   皆さんレスありがとうございます。   私もハイブリッドセラミックも考えましたが、先生におそらくすぐに駄目になるから勿体ないと>>617さんのように言われてしまいました。   私の歯の状態だと、   銀を避けるならインプラントかブリッジになるそうですが、   皆さんならどうするか意見を聞きたくてレスしました。   どうすべきか非常に悩んでます。    
 
  
- 626 :可愛い奥様:2007/08/30(木) 08:45:21 ID:gs1hgr+t0
 - 根が弱い状態だとすると、抜歯してもすぐインプラント埋め込めるとは限らないんじゃ? 
  抜歯してある程度歯槽骨回復してからじゃないと、インプラントもすぐ抜けそう。   そのあたりについて、医者はなんと言ってるの?      自分だったら銀入れちゃうけどね。もしくは部分入れ歯w 
 
  
- 627 :可愛い奥様:2007/08/30(木) 14:12:07 ID:9m7Vy+Ed0
 - >>623 
  あんた、せこすぎる。   歯医者気の毒。 
 
  
- 628 :可愛い奥様:2007/08/30(木) 18:14:15 ID:OPm0Q6f30
 - >>624 
  レスありがとうございます。   >医学管理等に含まれる100点は、歯周炎の治療、管理、指導を行なっている場合    >月に一回限り算定される指導料ではないかと思います。   特に指導などされたわけではないのですが。   先生が以前話し合った話を、カルテに書いておいてくだされば    済んでいた話だったのですが・・・でも仕方ないですね。      >繰り返して言いますが、コアのために歯を削ったり型を取ったりする点数は存在しません。   >無料で行なう治療行為をやり直している大変良心的な歯科医院である可能性が高いと思います。    ちょっと意味がわからなかったのですが、無料ではなかったですし(2度料金発生しましたし)   やりなおしになったのも、先生のミスではないのでしょうか?      他の歯の型を取った時にも、やはり削り足りなかったと2回とりました。 
 
  
- 629 :613、625:2007/08/31(金) 02:52:54 ID:5sLBGQ1cO
 - >>626さん 
  レスと意見を聞かせて下さりありがとうございます。    根の治療は既に終わっていて後はインプラントかブリッジか   或いはいつまでもつかわからない銀にするかの選択を迫られています。   先生は白くしたいなら   ブリッジよりはインプラントがいいとは言っていました。   銀を避けるなら   歯の為にはブリッジよりインプラントがいいのはわかりますが、   インプラントは顎の骨にネジを埋め込むのがどうなのかというのと   手術が恐くて考えてしまう所です。   >>626さんも言ってるように私の立場なら   とりあえず銀にするという人が多いのでしょうかね。    
 
  
- 630 :可愛い奥様:2007/08/31(金) 07:28:52 ID:Vbkhd3vY0
 - >>629 
  自分だったら、とりあえず何時まで持つか分からないけど銀歯にして、   その間情報収集したり考えたりするかなあ。   あと、抜いた時お金の問題で治療方法を決めなくて済むように、貯金する。 
 
  
- 631 :可愛い奥様:2007/08/31(金) 21:59:08 ID:azHxpiuY0
 - 奥歯でも銀歯はイヤだ! 
 
  
- 632 :可愛い奥様:2007/08/31(金) 22:24:01 ID:hLS/VTkm0
 - インプラントで死ぬ人もいるからなあ・・・ 
  先日も1人亡くなったし。 
 
  
- 633 :628:2007/08/31(金) 23:25:29 ID:1UYZQgM50
 - >>624さん、何度もすみません 
  >繰り返して言いますが、コアのために歯を削ったり型を取ったりする点数は存在しません。    >無料で行なう治療行為をやり直している大変良心的な歯科医院である可能性が高いと思います。    良心的な可能性が高いとおっしゃるのは   普通の歯医者は、コアの型取りに失敗(歯を削り足りなくてうまく型が取れなかった)としても   無料で行う治療行為なら、やり直しをしない人もいるということですか?          
 
  
- 634 :可愛い奥様:2007/09/01(土) 05:59:42 ID:WuXdB/cw0
 - 銀歯 
 
  
- 635 :629:2007/09/01(土) 08:09:52 ID:6sIRXvs6O
 - >>630さん、いつも丁寧な返答ありがとうございます。 
  >>631-632さん意見ありがとうございます。   >>630さんならとりあえず銀歯にするという事ですね。意見参考にさせて頂きます。   ありがとうm(__)m   では最後に>>630さんや他の方に聞きたいですが、   インプラントかブリッジの二者択一にしなければならない場合はどちらにしますか?   確かに632さんのようなレスをみるとインプラントは恐いなあと思います。         
 
  
 240KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません) 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |