トップ
> 掲示板
> 本家2ちゃんねるアーカイブ
歯に自信がない人がUPするスレ part2
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
|
歯に自信がない人がUPするスレ part2
- 1 :病弱名無しさん:2007/08/14(火) 05:14:12 ID:Plo9KDwa0
歯並ガタガタ、虫歯でボロボロ、変色等で 悩んでる人が写真うpしてアドバイスや励まし合うスレです。 お勧め写真うp先↓ イメピタ:http://imepita.jp/imepita_pc/index.php 送信先アドレス:p@imepita.jp PC許可を忘れずに。 pictはPC閲覧制限が厳しいので、アドバイスが多く欲しい方にはおすすめしません。 前スレ http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161157153/
- 537 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 19:24:31 ID:cDcinXzEO
http://imepita.jp/20071121/697160 この歯並びのせいで人見知りです。高1なんですがまだ男子の目が怖くて手で隠しています。 やっぱりみんなひきますよね?
- 538 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 19:32:14 ID:mJ6CVVssO
>>537 歯並びに問題があるなって認識程度で、引くとか差別とかまではされないから安心しても大丈夫 コンプレックスあるなら将来お金貯めて矯正かな
- 539 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 19:40:38 ID:cDcinXzEO
>>538 ありがとうございます。 けどあたし自分で言うのもなんですが、高校でミスに選ばれたんです。だから尚更口開けれなくて。
- 540 :病弱名無しさん:2007/11/21(水) 23:25:53 ID:/nWOkfRgO
可愛いなら大丈夫じゃね? かわいくないなら痛いかもわからんが
- 541 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 01:13:34 ID:L4VFJ5vB0
う〜ん。私だったら矯正するかも。 かわいいだけに、歯が目立ちそう?... まだ若いからいいかもだけどさ。 矯正するなら頑張ってね。
- 542 :病弱名無しさん:2007/11/22(木) 22:35:23 ID:PPJbcYSv0
ミス違いじゃね?
- 543 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 16:39:38 ID:z+SerCJHO
>>542 上手いけどヒドイwww
- 544 :病弱名無しさん:2007/11/24(土) 17:00:48 ID:mV9AVrtnO
ミスとか関係なしに治すべき
- 545 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 04:10:31 ID:TM/ZiREg0
http://imepita.jp/20071125/143260 http://imepita.jp/20071125/145050 高2男子です 顔は結構褒められる事が多いんですが、笑った顔に自信がありません この歯並びで笑ったらひきますか?
- 546 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 08:35:52 ID:iXFyepnw0
>>545 コレなら治るだろ、矯正しろ 80年代アイドルなら許されただろうけど今はちょっと・・
- 547 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 08:41:28 ID:Zi0K6jEW0
>>545 典型的叢生だな 簡単に治る部類だろ
- 548 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 11:32:22 ID:aE+5SbLF0
>>545 下はきれいだよ。 歯の色だって美しいし、虫歯もなさそう。 矯正かけて半年我慢すれば、だいぶ治ってくる。 あとは費用と最初の勇気が必要なだけ。 せっかくかっこいいならがんばれ!
- 549 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 18:14:56 ID:boED1w4o0
>>545私と同じタイプの歯だ。しかし私はもっと醜くガタガタである。
- 550 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 18:23:20 ID:TM/ZiREg0
皆さんありがとうございます 近いうちに矯正歯科行きたいと思います やっぱり抜歯しないと駄目ですかね?
- 551 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 21:18:40 ID:qevnWVXxO
毎日きれいに歯を磨いているのですが、黄ばみがとれませんorz 歯科で何か治療をしないと黄色さはとれませんか?歯磨きしてる時撮った写真だと黄色さがわかりやすいです。 http://imepita.jp/20071125/760170 http://imepita.jp/20071125/760330
- 552 :病弱名無しさん:2007/11/25(日) 22:44:06 ID:NCiM2M0z0
こんなもんじゃないの?歯は本来真っ白ではなくて象牙色でしょ。 白くしたいなら美容歯科だかいってホワイトニングでもしたらよいのでは
- 553 :病弱名無しさん:2007/11/26(月) 08:24:16 ID:DF2DshU50
普通にきれいだと思うけど 本当に白くしたいなら>>552の言うように美容関連へ 普通の歯科では治療や検診のついでにスケーリングを頼めばいい 保険適用だし、汚れがステインなら十分きれいになるよ
- 554 :病弱名無しさん:2007/11/27(火) 07:27:17 ID:W+MHLeBKO
>>552 >>553 レスありがとうございます。親父にそうだんしてみます。
- 555 :病弱名無しさん:2007/12/02(日) 10:57:33 ID:5mTXUDFPO
>>551 自分もそのくらい。 虫歯治療したら、 ホワイトニングする予定。
- 556 :病弱名無しさん:2007/12/06(木) 21:25:08 ID:42K2yGQdO
∩(゜∀゜∩)アゲ
- 557 :病弱名無しさん:2007/12/07(金) 21:57:42 ID:T6Q5cemH0
あげ
- 558 :病弱名無しさん:2007/12/08(土) 18:48:06 ID:+v3cDpks0
うぷがぜんぜんないじゃん。これじゃだめじゃん。
- 559 :病弱名無しさん:2007/12/10(月) 16:57:42 ID:q9wwGX0W0
なんだよみんな歯並びいいじゃんよ
- 560 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 01:11:00 ID:xafR+YxTO
側切歯だけデッパって変でしょうか
- 561 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 10:05:40 ID:oLlAWXGA0
http://imepita.jp/20071212/362570
- 562 :561:2007/12/12(水) 10:21:42 ID:oLlAWXGA0
コメント入れるの忘れました。 奥歯の銀歯がけっこう目立って気になります。
- 563 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 10:48:43 ID:8SmSfFeDO
ttp://imepita.jp/20071212/383140 只今32歳です。 よろしくお願いします。 歯並びは割と良い方かもしれませんが、歯医者で 「噛み合わせがかなり深い」と言われました。 矯正するにしても骨格の問題もあるみたいなので、 上顎を削るか下顎を出すかしないといけないかな、 と思ってます。。。 そうなると診察を受けるとしたら、 矯正歯科よりも口腔外科になるのかな?? それとももしかして美容外科??
- 564 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 19:18:29 ID:t0xm8qm0O
http://imepita.jp/20071212/691680 虫歯の治療痕がかなり恥ずかしいですが・・・・
- 565 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 20:13:52 ID:ozBGSQhj0
>>564 前歯クラウンの材質は何?
- 566 :病弱名無しさん:2007/12/12(水) 21:11:13 ID:t0xm8qm0O
クラウン?
- 567 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 12:34:53 ID:jBoKTdpKO
564
- 568 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 12:55:01 ID:jBoKTdpKO
564さんの歯並びうらやましいです クラウン?・・って言われてるから差歯ではないのにこんなにキレイなんですネ。 奥歯はそんなに気にしなくても良いと思います。
- 569 :564:2007/12/13(木) 16:40:17 ID:gIMgjITu0
クラウン?差歯?ではないです。 だけど、下の歯よりかなり出っ歯なの分かりますか? http://imepita.jp/20071213/597570
- 570 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 16:59:01 ID:eMoVFzy/O
>>569 いやいやいや。前歯の事ですよ どう見ても、2本共、安い前装冠かなんか入れてんだろ 出てるとか以前に、見た目汚い。 歯肉変色してるし、入れてからだいぶ経ってんだろけど まず、お世辞にも綺麗な歯では無い!! 奥歯に関しては、もってのほか。 前歯だけど、コアもファイバーにして、かぶせもオールセラミックに変えるだけで 見違えるように綺麗になるよ。
- 571 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 20:14:18 ID:jBoKTdpKO
564さん、差歯にすると出っ歯直ると思いますけど、わざわざご自分の歯を犠牲にして差歯にするほどは出てないような気がします。 真横から見ないとよくわからないですが。
- 572 :564:2007/12/13(木) 21:45:07 ID:gIMgjITu0
そうですね。年齢的に差歯にするのは考えてないです。 30代なら少しいらっしゃるようですね。ここの確か30代掲示板?で見た覚えがあります。 20代で差歯の人はほとんどいないですよね?? 真横から写メするのは難しいですね。狙いが定まりません。だれかに撮ってもらわないとムリそうです。
- 573 :564:2007/12/13(木) 22:56:24 ID:gIMgjITu0
なんとか自力で撮ってみました。 http://imepita.jp/20071213/822900 やっぱり前歯がもっこり?してるんです。でも差歯にはしたくないです。
- 574 :病弱名無しさん:2007/12/13(木) 23:34:06 ID:jBoKTdpKO
あれれ、やっぱり差歯にされちゃってませんか? もし違っていたら申し訳ありません。
- 575 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 00:01:38 ID:eMoVFzy/O
>>573だから、どう見ても、安い差し歯だってそりゃ。。 自分の歯だと言い張るなら、前歯の裏側もウプしてみてくれませんか? 寝っころがってライト当てたら撮れるから、やってみ? 保険でやったなら硬質レジンか、自費だとしても昔の材質悪そうなメタルボンドだろ。 今はオールセラミクスで綺麗になるよ。 あとその程度の出歯なら、矯正でなくても、補綴でどうにでもなる。
- 576 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 01:05:04 ID:0uYL/+A0O
>>573は差し歯と入れ歯間違ってんじゃね? 差し歯は歯のカバーみたいなやつで自分の歯は抜かないよ 20代の差し歯なんてうち含めてアホほどいるだろ まあ差し歯作り替えとホワイトニングだな
- 577 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 02:05:09 ID:tBFqbvQUO
差歯じゃないもんっていう乙女心かもね。若い女の子じゃかわいそうだもん。
- 578 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 02:16:16 ID:XmqX+EOWO
>>573 ちらっと前歯の裏の銀が見えるから差し歯だね 歯茎の変色気にならない?
- 579 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 03:07:42 ID:tBFqbvQUO
歯の裏を見せて下さいね
- 580 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 19:45:48 ID:9zLh68M/0
老若男女、前歯を差し歯にしている人って多いね。 あの歯茎の黒ずみ、本人は気にならないんですかね。 保険内の材料で作ったやつは変色して真っ黄色になってるし。 もう少し人目を気にして、メンテすべきだと思いますよ。
- 581 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 21:04:37 ID:MYpx/BzPO
この出っ歯は差し歯で治りますか? http://imepita.jp/20071214/756240
- 582 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:09:59 ID:9zLh68M/0
矯正しなよ。
- 583 :564:2007/12/14(金) 23:11:47 ID:H/Lpm68M0
前歯の裏は、実は治したところがあって恥ずかしいのでゴメンナサイ。 その代わり奥歯の銀歯を撮りました。ここも気になっています。 http://imepita.jp/20071214/823610
- 584 :病弱名無しさん:2007/12/14(金) 23:48:28 ID:zRxCeLoNO
>>583 ??? 奥歯じゃなくて前歯かな?? 前歯の裏がかなり黒くて虫歯っぽいから、早く歯医者に行った方がえぇだよ!
- 585 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 00:11:28 ID:tBS5ysPFO
ウプする画像を間違えていることに気付いていなそうだね
- 586 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 00:44:05 ID:ZgolDtE30
>>564 いっぱい釣れてよかったネ
- 587 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 07:00:23 ID:cCyTaL9vO
>>583 バロスwwwww
- 588 :564:2007/12/15(土) 09:45:39 ID:8IJ5Remy0
うわぁ〜まちがえた。まちがえてしまいました!!(@_@) 奥歯こっちでした。中身を見ずに送信してしまいました。 http://imepita.jp/20071215/344901 583に書いた文章を消したいんですけど、2chって無理ですよね?はずかし〜(>_<)
- 589 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 13:47:39 ID:cCyTaL9vO
>>588 イメピタのしくみは分かってて、そのレス内容。 シラジラし過ぎて、こっちが赤面 とにかく、前歯も奥歯も、安っぽ〜い材料で補綴されてるし 見た目よくしたいなら、出歯よりそっち気にした方がいいよ。 まじ、汚ねぇ
- 590 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 14:21:38 ID:o1tPCZj1O
>>588 釣りレスにマジレス 前歯→保険治療で見た目も最悪 差し歯のメタルが歯茎まで染み込んで変色してる 自費でセラミックにしてレーザーで歯茎の色抜きしましょう 奥歯→保険治療の安物連結ブリッジ まずはインプラントにして抜歯したところを補う 両歯はハイブリッドセラミックかレジンでやれば目立たない 保険治療だと、どうしても銀歯ギラギラで汚く見えるからね
- 591 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 14:46:34 ID:cCyTaL9vO
>>590 レス番を凡ミス
- 592 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 15:10:10 ID:tnS+qTOt0
全体的にガタガタで歪んでいて汚いんですが、前歯2本のでかさが気になってます 矯正したら目立たなくなるでしょうか? 中には矯正しても大きさが目立ったままの人もいると聞いた事があるので、 未だに治療する勇気がでません。それとも差し歯とかにしてしまった方がいいのでしょうか? 御意見お願いします。 ttp://imepita.jp/20071215/541850
- 593 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 15:49:19 ID:OeLLzWEI0
今日抜き取った親知らず 自分でもビビッた ていうか引いた http://imepita.jp/20071215/567240
- 594 :病弱名無しさん:2007/12/15(土) 16:52:18 ID:tBS5ysPFO
564さんが画像うぷしたのに虐められててかわいそうなので、わたしの歯を見て勇気を出してください。 http://imepita.jp/20071215/601880 前歯は最近差し歯にしたばかりです。下には下がいるもんでしょ(笑)。 564さんより目立つ差し歯の子なんてわたしの友達でも何人もいますよ。564さんはまだ良いほうです。
- 595 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 01:44:30 ID:BqTC3DnrO
>>563 これで歯並び良いって… 返す言葉が出ない
- 596 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 03:35:10 ID:sPeFvRXwO
>>594 私の将来を見ているようです。 何歳ですか? 下の歯と正面からの写真も見たいです。
- 597 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 05:56:55 ID:j307pDwk0
>>563 奥歯の噛みあわせがよすぎるのかもですね。 ただ前歯がすきっぱになってて見た目がよろしくないので矯正してはどうでしょう?
- 598 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 06:19:24 ID:+jjTvhfE0
>>583 裏側、完全に銀パラですね。 これは、保険適用内の硬質レジン前装冠というクラウンですよ。 メタボンだと、もっと白いです。 レジンとセラミックか、素材の違いは見てすぐ分かります。 経年によってますます変色してきます。 若い方でしたら前歯のクラウン位は、自由診療で作った方がいいですよ。
- 599 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 15:30:43 ID:ktpIX46hO
>>592 前歯でかいと矯正しても悲惨だよね 他の歯と比べて前歯は大きくて当たり前なんだろうけど 私も2本とも明らかに大きい 歯そのものの形や大きさを変えるには差し歯しかないのかなぁ?
- 600 :564:2007/12/16(日) 17:26:30 ID:FzuKmdkw0
どうして589さんが赤面されるのかよくわからないですが、573の真横写真撮るときに失敗したものを送ってしまったんです。 裏側が不気味に映ってしまったので消したはずだったんですが。。。 でも前歯の歯茎は鏡で見ると正直言ってあんまり気にならないです。 写真だと確かによく分かりますね、なんでかなぁ。でもそんなに汚くないですよ。奥歯がブリッジってよく分かりましたね!言われるように1本抜歯してます。 594さん、ありがとうございました。594さんも女性ですか? わたしの前歯は差し歯だったんですね、差し歯って抜いて差すものだと思ってました。無知なこと書いてましたwww。
- 601 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 17:38:43 ID:FzuKmdkw0
レスし忘れたので。 598さん、銀パラってなんですか?色は銀っぽいですけど。。 保険と保険外では銀の色が違うのですか?
- 602 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 20:06:25 ID:9JFaT2Dm0
*グロ注意 ttp://www.amanodental.com/decay.htm これはすごい。
- 603 :病弱名無しさん:2007/12/16(日) 21:25:32 ID:s4vCh24+O
年齢問わず、差し歯は恥ずかしい。 周りは気遣って歯の話題を避けてなにも言わないww
- 604 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 00:15:38 ID:Ue4rgTFw0
いや別に他人の差し歯なんて気にしないし。
- 605 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 06:58:51 ID:2QVTAkEH0
結構見てるよ。 うわこの人の保険差し歯きったねー いい年してんだからセラミックに変えろよー そのバッグやら時計やらブランド物買う金あんならまず歯治せってね。
- 606 : ◆kVt/ZSUybs :2007/12/17(月) 08:51:14 ID:v2NaJx840
>>601 >銀パラってなんですか? 金銀パラジウム合金で出来た銀歯のことを通称ギンパラと言います。 現在の保険適用内の銀歯は、ほとんどがこのタイプです。 他にも、アマルガムや銀合金などがありますが アマルガムは、水銀が含まれ、人体に悪いので、 もうどこの歯科医でもほとんど使われていないでしょう。 >保険と保険外では銀の色が違うのですか? 保険でも自由診療でも金銀パラジウム合金は使われます。 白金加金という機能性の高い自由診療内のシルバーも存在しますが 銀歯である以上、色調にそれほどの差はありません。 あなたの前歯は、硬質レジン前装冠クラウンと呼ばれる保険適用内のものです。 裏側は金銀パラジウム合金で、表側はレジンと呼ばれる単なるプラスチックです。 このようなクリーム色の不自然な色で、経年により変色するのが特徴です。 私が言っているのは、若い方なら審美的な面に気を使って 自由診療でセラミックなどを使った方がいいのでは?ということです。 セラミックは経年により変色はありせんし、本物の歯と見分けがつきません。 前歯クラウンですと、オールセラミック・メタルボンド・ハイブリッドなどが一般的です。 審美的に最も優れるのは、オールセラミック。強度があるのは、メタルボンド。 コストパフォーマンスが優れたのはハイブリッドです。 メタルボンドの裏側の素材は、銀パラではなく貴金属を入れてもらうのが望ましいです。
- 607 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 17:37:42 ID:Ue4rgTFw0
>>605 妙な趣味だなw
- 608 :病弱名無しさん:2007/12/17(月) 20:30:48 ID:4tkAb8KoO
>>606 歯裏銀パラダイスかと思った
- 609 :594:2007/12/17(月) 23:33:48 ID:iYYY6czu0
29歳女性です。
- 610 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 00:04:11 ID:pa0mw7i1O
私(26♀)も前歯4本保険の歯だけど、そんなに違和感ないです。裏の銀色だけは少し気になる場面はありますが、それにお金をかけるほどのメリットはないです。以前美容歯科でセラミックにして後悔しましたから。
- 611 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 00:34:34 ID:1rLDnx7m0
美容歯科でやるから後悔するんだよ
- 612 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 01:03:44 ID:uohsI4vwO
画像は載せられませんが 前歯が外にねじれてる上に出っ歯です。 早く治したいのですが セラミックでも治るのでしょうか? のんびり矯正するべきでしょうか?
- 613 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 16:01:28 ID:jtS+ji7QO
差し歯だと口臭いからォェ
- 614 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 16:14:00 ID:v9XnuLbO0
((((-_−)
- 615 :病弱名無しさん:2007/12/18(火) 17:48:58 ID:RL64BqQ/0
【審美と保険】自分の差し歯をUPするスレ【評価】 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1197967247/l50
- 616 :病弱名無しさん:2007/12/19(水) 03:26:54 ID:xQLxbfVI0
セラミックにしても、レーザー当てないと歯茎の色消えないんでしょうか?
- 617 :616:2007/12/19(水) 03:28:28 ID:xQLxbfVI0
保険適用の差し歯(前歯)を取った段階で金属が取れて歯茎の色が戻るのでしょうか?
- 618 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 00:22:05 ID:V7+TiYBD0
あげ
- 619 :病弱名無しさん:2008/01/02(水) 01:02:49 ID:Mlyt/a4EO
福田が本歯を入れたそうでし
- 620 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 00:47:20 ID:APt6EyPF0
歯が全部でかい。 韓国女優のようなひっこんだ口元が欲しい。 矯正じゃむりかな?
- 621 :病弱名無しさん:2008/01/03(木) 11:23:48 ID:Y4cfsGVAO
矮小歯よりいいじゃん
- 622 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 08:37:52 ID:AYhqPpXCO
グロくてすみません。ご意見お願いします。 全体的に歯が出ていることと、上中央2本が大きく、隙間があいていて、 両脇の歯より下に出ているのが悩みです。 上の歯茎が長いので笑うと歯茎剥き出しになってしまうので、 歯全体を引っ込めて上に上げたいです。矯正でそこまで可能でしょうか。 前歯は小さくしたいと思ってます。絵に描くとこんな感じです↓ http://imepita.jp/20080105/242290 正面から 全体 http://imepita.jp/20080105/222500 正面から 笑顔 http://imepita.jp/20080105/226330 横から 笑顔 http://imepita.jp/20080105/232260 おまけ 横から 口を閉じてるところ http://imepita.jp/20080105/233420
- 623 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:25:56 ID:AYhqPpXCO
レスもらいたいのであげます
- 624 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 18:31:17 ID:vSiqK5g1O
歯よりも…
- 625 :病弱名無しさん:2008/01/05(土) 19:56:46 ID:JXPSMtJW0
フツーにきれいな歯並びでしょ Eラインも悪くないし、これで悩んでるのが理解できない 審美とか矯正とかして変にいじると後悔するよ
- 626 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 11:31:07 ID:N2kISP970
>>622 たしかに歯茎は若干長めというか、歯の長さが短めなのかな 矯正でガミースマイルを直すのは難しいと思うなあ あと前歯がでかいのは別に気にならない、というか 中切歯は一番でかいんだからそのぐらい普通
- 627 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 18:39:36 ID:aCkNG5wQO
普通。 側切歯が小さくないから中切歯は目立たないよ。 それよりはグッキーかな?
- 628 :病弱名無しさん:2008/01/06(日) 23:21:25 ID:hVKK84BwO
歯並びはいいのに、ガミーもったいないね。 矯正じゃなくて、歯茎をきる手術あったよね?確か矯正よりやすいよ。
- 629 :622:2008/01/08(火) 03:01:22 ID:u7NTM8YkO
>>625-628 ありがとうございます。 審美と町医者に相談に行ったりもしましたが、 インプラントやクラウンを勧められたりして余計に中切歯が気になってしまって なんだかなーって感じだったので、書き込んで良かったです。 ちょうど今だったら少しお金があるので、その気になれば必要ない手術にも簡単に踏み切ってしまいそうでした…危ない 歯茎切る手術もあるんですね。確かに噛み合わせは悪くないので矯正はしなくても良いかも また色々調べて良い先生を見つけたいと思います。 皆さんも良い先生と出会えて、理想の歯並びになれますように…
- 630 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 03:10:09 ID:U+GhKdjF0
必要ない ていうかいくつか回れよ歯医者
- 631 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 05:55:15 ID:VqbE9hOb0
最近上の前歯2本が突然茶色く変色してしまいました。すごく目立つのでとても 気になります。これは虫歯なんでしょうか?どうやったらなおるのでしょうか? アドバイスほしいです。よろしくお願いします。 汚いですが・・・ http://imepita.jp/20080108/211590
- 632 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 10:38:13 ID:T09Oa1RfO
>>631 何歳か知らないけど、歯より唇のケアをしてほしい
- 633 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 11:50:46 ID:NNWWqA6rO
>>631 タバコのヤニなのか?
- 634 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 15:31:03 ID:jKEIapZF0
>>631 自分もそれなる。タバコ吸わないのになあ。 楊枝の先でこすると取れる。
- 635 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 23:30:22 ID:IgBwf0Fb0
グロ注意・・・泣 デッパです。正面からみると綺麗にならんでるように見えますが 顎が細いわりに歯がおおきくて、出っ歯で本当に悩んでます。 せめて前歯だけでも人並みの大きさにしたいです。 矯正では大きさまでは変えられませんよね? 差し歯にしようかな。 http://p.pita.st/?m=rznxccr1
- 636 :病弱名無しさん:2008/01/08(火) 23:45:49 ID:yOovxOry0
歯の形とか色が綺麗だね。 出っ歯が気になるなら抜歯矯正すれば?大きさ変えるのは無理だけど。
- 637 :病弱名無しさん:2008/01/09(水) 17:20:45 ID:uLI0ZzRjO
反対咬合、開咬、 歯並びもガタガタです。 http://k.pic.to/l2zcx ひとつめの矯正歯科クリニックでは、外科手術するかしないかのボーダーラインと言われました。 ふたつめのクリニックでは 外科手術しないで 出来るとこまでやる方法 として、 上顎の歯は できるだけ前に揃える 下顎の歯は ・抜歯して歯並び良く or ・非抜歯で歯並びは ガタガタのまま どちらにしても 反対咬合は完全には 治らないみたいですorz 開咬に関しては ゴムで引っ張るとか 言ってました‥ 物は噛みにくいし 頭も痛くなるし 早く治したいけど デメリットばかり浮かんで なかなか決断できないorz 長文スイマセン
222KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
|
|
|
|
Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. |
|