トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
差し歯(前歯)お悩み相談スレ9
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 差し歯(前歯)お悩み相談スレ9
  
- 1 :病弱名無しさん:2008/03/02(日) 19:46:03 ID:42qmi2J50
   前歯を差し歯(かぶせもの)にした人やこれからする人の悩み相談スレです。          日本人の差し歯の殆どは裏が金属(保険外も含めて)で、裏も白いオールセラミック   の人は圧倒的に少ないです。   これは価格の割りに強度面での歯本来の機能が貧弱なことが大きな要因です。   さらに、セラミックは金属とは比較にならないほどもろいので、強度を出すために   厚くしなければなりません。そのため、それだけ歯を余分に削る必要があります。   ご自身の歯の寿命を縮めることにつながりますが、審美的には最もすぐれた方法です。   芸能人などには良いでしょうが、一般人には推奨できないものです。       前歯の中央から左右に3本づつ(上下あわせて12本)は、健康保険内で表が白い歯を   入れることができます。保険内でも裏が金属のものは強度的には十分です。   4番目より奥は強度的に保険で白い歯を入れられるケースは少ないです。      歯茎の変色具合や歯茎の境目の隙間の状態、自分の歯の色との違い、虫歯の状態など   言葉で表現できない場合は、携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。   送信先メールアドレス:p@imepita.jp   送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを   このスレにコピペして下さい。      前スレ   http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1190128432/ 
 
  
- 130 :病弱名無しさん:2008/03/20(木) 18:16:26 ID:xljeVjLKO
   >>127   矯正してベニアですか。でも一年以内には終わりませんよね? 
 
  
- 131 :病弱名無しさん:2008/03/22(土) 14:07:20 ID:YlsZHk/fO
   私は歯並びと虫歯で、下の前歯の治療中(仮歯)です。   こちらで臭くなるって書き込みが多いので、食事後の歯磨きはすぐやるようにしています。   匂いは特に気になりませんが、間食をしなくなったので下手なダイエットより体重が減りました。      自分の歯が小さく削られるのは不安でもありますが、長年のコンプレックスは解消です。 
 
  
- 132 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 02:58:55 ID:MtbNnhnSO
   前歯を一本抜いてきました。先生はインプラントかブリッヂをすすめてくれましたが   銭がありません。入れ歯の値段を聞き忘れたのですがブリッヂとかよりは低価格ですよね? 
 
  
- 133 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 08:33:33 ID:+clozYwB0
   保険治療ならブリッジは安いはずだが 
 
  
- 134 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 23:25:08 ID:tD5ltj8q0
   外れた差し歯をこれで5年持たしてるが異常なしです   http://store.shopping.yahoo.co.jp/americado-shop/j-u20043.html# 
 
  
- 135 :病弱名無しさん:2008/03/27(木) 19:02:33 ID:QMSq1Ip40
   歯をぶつけて神経の治療が終わって差し歯にしてから1年がたちました    その1年後にレントゲン撮ったのですが異常はありませんでした。    つまり神経の治療は成功したってことですか?    神経の治療は失敗することも多いそうで・・・    詳しい方教えてください  
 
  
- 136 :病弱名無しさん:2008/03/27(木) 23:34:11 ID:zk8agJG60
   詳しくないけど、神経の治療の成功率が低いってのは   虫歯が神経まで行ってる場合と再治療の場合じゃなかったっけ?      事故で歯を折ったとか、ブリッジや連結冠の支えにするため神経を抜いた場合は   成功率は高めだったと思ったけど 
 
  
- 137 :芸能人は歯が命!:2008/03/28(金) 00:43:56 ID:8GuVlGfq0
   総差し歯にすればいいよ   去年新庄がおしゃれイズムでた時に、3日間で総差し歯にしたって言ってたから   当時価格で400万ちょいだって言ってた   あと、去年金スマに武田久美子出たときも、総差し歯だっていってた   でもって歯の形や感じも、年齢相応のものや、流行があるから、   総差し歯を5年単位で作り替えるって言ってた      芸能人は90%が総差し歯で、あとの10%が総入れ歯だって   その時にいってたよ      やっぱり芸能人のような白い歯になりたかったら総差し歯が基本でしょ!! 
 
  
- 138 :病弱名無しさん:2008/03/28(金) 06:47:34 ID:lKXF9lZ10
   >>137   死ね 
 
  
- 139 :病弱名無しさん:2008/03/31(月) 13:37:28 ID:vutCSxMb0
   セラミックの差し歯を一週間前に3本入れたんだけど、   3本とも歯茎との間が黒ずんできてる・・。   歯が下にずれちゃってるのかな? 
 
  
- 140 :病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:36:42 ID:XqhEAhn30
   927 病弱名無しさん [] Date:2008/03/29(土) 01:49:59  ID:aJFHOscA0 Be:       評価おねがいします。       http://imepita.jp/20080329/064180  
 
  
- 141 :病弱名無しさん:2008/04/01(火) 07:26:41 ID:ubztSex20
   >>140   女? 
 
  
- 142 :病弱名無しさん:2008/04/01(火) 14:24:43 ID:JaZgcqDV0
   >>140   歯周病ですね 
 
  
- 143 :大森台:2008/04/01(火) 18:57:01 ID:9QlslFCA0
   水道橋のクリスタル歯科のHP見てみて下さい。   セラミック、1本、49,000円。   私も1本10万と言われて、ここを見つけました。   矯正やホワイトニングの相談もしました。   色、形もよく見てくれて、再製してくれます。   3本入れたのですが、とても自然な感じで気に入りました。   ホワイトニングをこのあとやってみようと思ってます。    
 
  
- 144 :病弱名無しさん:2008/04/01(火) 21:38:03 ID:gedJRX8zO
   側切歯を二本差し歯にしたらいくらぐらいですか? 
 
  
- 145 :病弱名無しさん:2008/04/02(水) 02:52:42 ID:CvQb5D320
   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207056081/1-100 
 
  
- 146 :病弱名無しさん:2008/04/02(水) 03:52:20 ID:CvQb5D320
   http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_316006.HTML 
 
  
- 147 :病弱名無しさん:2008/04/02(水) 06:56:21 ID:XDhsw4Jz0
   オリックス 
 
  
- 148 :病弱名無しさん:2008/04/03(木) 06:06:55 ID:cJiVga7Y0
   メタルタトゥーの除去が上手い歯医者さんどこか知りませんか?            >>143 セラミック、1本、49,000円。安いですね。オールセラミックですか? 
 
  
- 149 :病弱名無しさん:2008/04/04(金) 14:34:05 ID:6B/a89XC0
   >>139   残念ながら差し歯にはよくあることです。 
 
  
- 150 :病弱名無しさん:2008/04/05(土) 16:32:21 ID:j044MehPO
   >>149   オールセラミックでもですか? 
 
  
- 151 :病弱名無しさん:2008/04/05(土) 21:57:44 ID:+HYgKAPE0
   >>150   オールセラミックは金属がないから黒ずみようがない。   よって歯茎はピンクのまま。 
 
  
- 152 :DJ-811:2008/04/06(日) 02:30:42 ID:cAcMFLRZ0
   tp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f66355025    
 
  
- 153 :病弱名無しさん:2008/04/06(日) 02:34:42 ID:C1OyLj+F0
   >>151 コアの部分が金属だったら黒ずみませんか? 
 
  
- 154 :病弱名無しさん:2008/04/06(日) 05:49:58 ID:bIWwNBLU0
   差し歯が短い・・・・・   何か1万円安くしてくれたと思ったら。。。。。   歯科助手のオネーチャン測り間違えたか(><) 
 
  
- 155 :病弱名無しさん:2008/04/06(日) 07:00:09 ID:TCjiyOZH0
   >>154   とりあえず、歯医者に言う。   「短い!」と。   幾らか分からないが何万もしたんだろ、俺なら言う。   最も俺なら着ける前に患者に見てもらい色、形、出っ張り具合を確認してもらい   良ければ着けるし、気に入らなければやり直すが。   1回着けると外す(外すというよりバラバラに壊して取る)のは大変なのよ。    
 
  
- 156 :病弱名無しさん:2008/04/06(日) 08:17:32 ID:iA1X9FSe0
   >>154 歯科助手は患者の口の中に触るのは法律違反です。本当に歯科助手だったら保健所に通告しれ。   何の差し歯入れたの?オールセラミック? 
 
  
- 157 :病弱名無しさん:2008/04/06(日) 18:03:10 ID:tSzKh9yYO
   前歯一本だけを差し歯にしたヤツいる?   やっぱ目立つ?   自分これから左2番が差し歯になるんだが、参考までに聞かせてくれorz 
 
  
- 158 :病弱名無しさん:2008/04/06(日) 19:59:30 ID:xALtSHV40
   >>137   審美歯科などでセラミックのクラウンを被せるとなると自分の歯をかなり削ることになるけど   総差し歯の新庄や武田久美子の歯はすべて神経なしの歯なんでしょうかね?   神経を取ると歯は弱くなってしまうけどその辺り不安ではないのかな、この二人は。 
 
  
- 159 :FM-33:2008/04/06(日) 22:20:14 ID:1ZNUforJ0
   ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m50779118    
 
  
- 160 :154:2008/04/07(月) 01:45:19 ID:XCiffYBJ0
   >>155   言ったら元々の歯の長さもこの位だったと言われました・・・(´;ω;`)ブワッ   しかし両隣の歯の半分しか長さが無いです、笑うと歯が唇に隠れて歯が無いように見えます(><)      >>156   歯の長さは歯科助手のオネーチャンが測りました   オネーチャンが先生に長さを報告すると   そんな筈は無いもう一度測りなおしてと注意され   3回も測りなおしましたが最後まで先生が直接測ってくれくれる事はありませんでしたブボボ(`;ω;´)モワッ      いれた歯は種類は分かりませんが75000円のが65000円になりました 
 
  
- 161 :DESKTOP:2008/04/07(月) 06:03:47 ID:MCGh51030
   ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b86481313    
 
  
- 162 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 10:10:53 ID:idHWIqke0
   >>160   歯の長さを測るってなんだ?   差し歯作るのに長さ測って作ったりしないよ。   歯型採って、歯型を元に作るんだよ。 
 
  
- 163 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 11:07:18 ID:H3fnKGNgO
   >>157   私も同じ場所一本だけさし歯だよ。    私の場合だけど、他の歯がちょっと黄色いから少しめだつかな。   でもあんまりきにならない程度。   ちなみに、裏銀です 
 
  
- 164 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 14:47:28 ID:6G84ZgM90
   >>160 コアの部分は何を入れてるんですか?   >>163 いくら位かかりました?メタルボンド? 
 
  
- 165 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:00:04 ID:U+E+cfPcO
   今21で   前歯一本前に出ていて、中学の時マイクでぶつけてかけています。その右側は後に下がり小さくなっているので、この二本をなおしたいです!   http://imepita.jp/20080407/569260         一年半後結婚式をするので写真はちゃんと直してとりたいのですが…   矯正ではなく、刺し歯にしたいです。   ホワイトニングをしてから刺し歯にしたほうがいいのでしょうか?   さし歯ではなく被せる方法でもなおせそうでしょうか?予算は20万です    ちなみに名古屋でおすすめありましたおしえてください 
 
  
- 166 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:49:29 ID:iZKLcN8s0
   >>165 上前歯1番前に出てるね。何でこういふうになったの?ホワイトニングは入れてからでも入れる前でもどちらでも問題無いですよ。差し歯=被せの事ですね。コアとクラウンはどういう素材が希望ですか?    
 
  
- 167 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 16:56:20 ID:QXqNTvQG0
   >>165   名前は伏せますが名古屋なら東別院近辺で腕のいいところがありますよ 
 
  
- 168 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 17:56:24 ID:U+E+cfPcO
   >>166さん   幼稚園年長の時に竹の棒で歯をついて抜けてから変な永久歯が生えてきてしまって…徐々に前にでてきて本当いつの間にという状況です。中学から口を手で隠すくらいコンプレックスで写真も口はあけません。   前にでてきてでっぱみたいなので…      引っ込んで、歯茎が黒くなったりしなければ大丈夫です。   ホワイトニングはあとからにしてみます      >>167   審美歯科より普通の歯科のほうがよいのでしょうか? 
 
  
- 169 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 18:00:15 ID:U+E+cfPcO
   続き   抜いてさしば入れてもいいのですが…被せでひっこむんでしょうか?   素材はなにがいいとかもわからず…20万で収まり、長年付け替えしなくってもよいものがいいです。   ついついくせでぬこうとひっぱってしまうぐらいなので。 
 
  
- 170 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 19:14:49 ID:QXqNTvQG0
   >>168   審美歯科なんてダメダメ      腕の良い普通の歯医者を見つけられればいいと思います 
 
  
- 171 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 19:17:17 ID:QXqNTvQG0
   続きを読んでなかった orz      差し歯は抜きません。根っこだけ残して土台を付けてかぶせます。   抜く場合はブリッジ、インプラントなどになります。      余程ヒドくない限り、被せで角度は調節出来ます。   20万あれば問題ないと思いますよ。          
 
  
- 172 :病弱名無しさん:2008/04/07(月) 21:06:54 ID:H3fnKGNgO
   >>164   メタルボンドってよくわからないのでごめんなさい。    値段は、保険で5000円くらいのでした。 
 
  
- 173 :病弱名無しさん:2008/04/08(火) 04:39:24 ID:zYjjjBb10
   2本で20万円は少し足りない気がする。 
 
  
- 174 :病弱名無しさん:2008/04/08(火) 04:42:17 ID:zYjjjBb10
   >>154 >>160 75000円のが65000円にてことは、ハイブリッドかな?差し歯の裏は何色ですか?   まだ違和感ありますか?  
 
  
- 175 :154:2008/04/08(火) 18:18:05 ID:TMWiDlFu0
   >>162   型もとりましたが口に定規?のような物をあてがって長さを測ってました   そしてその型枠も戴きました、将来他の歯も差し歯にした時に色が合わせられるようにと   型枠に名前と色番B2と書いてくれました      >>164>>174   半分が白で根元の部分は銀色です   違和感はありませんが短いです〜(><) 
 
  
- 176 :病弱名無しさん:2008/04/08(火) 19:26:06 ID:P77ELL5z0
   >>175   主は型で長さを測るのはあくまで補足です。   型を元に造られてるので間違いないです。   (たぶん)短くしないと上下噛み合う歯にあたるからでしょうね。 
 
  
- 177 :病弱名無しさん:2008/04/09(水) 09:49:36 ID:8Q4Q5sfx0
   どの位短いんですか?半分?3分の2?画像うpできませんか?   最悪の場合弁護士さんに相談して治療費・慰謝料請求になりますね。 
 
  
- 178 :病弱名無しさん:2008/04/10(木) 22:38:15 ID:MJy+4HRq0
   前歯を6本も差し歯にした 然しグラグラしだして病院に行ったら   グラグラは直りませんよ〜って見放された      歯が悪いのは俺のせいだが 悲しいよ 
 
  
- 179 :病弱名無しさん:2008/04/10(木) 22:59:24 ID:2imsS+gg0
   >>178   なんでグラグラなの?差し歯にしてどれくらい? 
 
  
- 180 :病弱名無しさん:2008/04/10(木) 23:12:26 ID:bV7ayaBT0
   去年11月位に差し歯にして1月過ぎ位からもうグラグラ   二箇所止めているけど一箇所が外れているので全部外して取り付け直しってなったんだが   看護婦みたいな人が歯を叩いても引っ張っても取れなくて結局セメントを流し込むだけ   然し一種間もしないでまたグラグラになる 月に2回位は医者に行くが   また来たかみたいな扱いで担当するのは医者じゃなく看護婦ばかり   数日前も言ったけど二日もせずにグラグラ状態   とにかくセメントを流し込むだけだから 数日で毎回グラグラする       
 
  
- 181 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 00:11:18 ID:sQy3aeh80
   >>180   それ確実に医者の方の技術ミスだよ。先生には相手にしてもらえないの?   私だったら、その歯医者はもう信用出来ないし、二度と歯をいじってもらいたくないから、   他の歯医者に行って診察してもらう。   それで元々の歯医者に払い済み差し歯の代金と、今後の治療にかかる差し歯の代金を請求するよ。   そのままにしておいたら差し歯の隙間からばい菌とか入って大変になるし、口臭も出るよ。      差し歯ってそんなグラつくもんじゃないでしょ。まして6本も。 
 
  
- 182 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 00:46:26 ID:Sv1xcAnE0
   確かに口臭が酷くなった明日にでも歯医者に行って話をします   駄目なら病院を変えます 
 
  
- 183 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 00:47:11 ID:Sv1xcAnE0
   >>181さん  有難うございます 
 
  
- 184 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 10:47:00 ID:YWUuISjE0
   >>182   頑張れ〜!大事な歯なんだし! 
 
  
- 185 :154:2008/04/11(金) 19:39:22 ID:n/y/tBT50
   >>176   そうですか・・  先生を信じて諦めます・・・・      >>177   両隣の歯の半分の長さです   笑うと唇に歯が隠れてしまうので   歯が無いように見えます(><)   たぶん弁護士費用の方が高くなりそうなので諦めます・・・ ありがとうございました。      撮影機材も知識もないので画像うpできません、すいませんm(_ _)m 
 
  
- 186 :病弱名無しさん:2008/04/11(金) 19:49:45 ID:jse39pSLO
   入れ歯にした方がいいんじゃないのかな 
 
  
- 187 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 05:21:19 ID:ahlkQ0gL0
   差し歯(レジン前装冠)を入れたら、歯茎に色が染み出してきたんだけどこれってクラウンを取り替えればいいの?或いは歯茎から染みを抜く外科手術をしてノンメタルのクラウンを取り替えればいいの?差してる部分を取り替えなければ駄目なんでしょうか? 
 
  
- 188 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 05:24:22 ID:ahlkQ0gL0
   健康な親知らず抜いちゃったんだけど抜かないほうが良かったんでしょうか?もし7番の奥歯を抜歯しないといけない場合、ブリッジしたくても親知らずに引っ掛けることが出来ないのですが。ご意見お聞かせください。 
 
  
- 189 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 06:25:17 ID:L1l8ekk/O
   前歯二本差し歯にしたら、その二本が微妙に長くて前に出てるし口閉じない(´〜`;)   無理矢理閉じると不自然で顔変わった・・・。   医者に言っても歯並びには問題ないって・・・。 
 
  
- 190 :病弱名無しさん:2008/04/12(土) 10:03:18 ID:bGkdZ8n30
   >>189 貴乃花状態?歯並び問題無くても他の問題大有りだからやり直させれ。 
 
  
- 191 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 07:49:33 ID:YJ0SY5pV0
   審美を考えてとんがってる牙の隣の歯をなおすには差し歯がよいですか? 
 
  
- 192 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 10:19:01 ID:zhey1CKnO
   上3番が歯槽膿漏でかなり出っ張ってしまい   角度まで変わってしまいました。   グラツキもあるのですが差し歯にする事は可能でしょうか? 
 
  
- 193 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 10:28:57 ID:3HO7hijD0
   >>192   もうすぐ抜けるんじゃない。   差し歯にしても、無駄だと思うよ. 
 
  
- 194 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 11:12:49 ID:624V5AZD0
   >192   歯周病の程度にもよるが・・   隣接歯(2番又は4番)と結合させればなんとかなる鴨 
 
  
- 195 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 15:51:45 ID:zhey1CKnO
   192です。ありがとうございます。   過去に何度みてもらったら   「現状維持を保ちましょう」とナイトガードを作り終わりました。   見ためを直したいのですが。。近々、歯科医院に行ってきますのは 
 
  
- 196 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 19:20:57 ID:G1riC6qf0
   エドはるみの前歯は連結差し歯ですか? 
 
  
- 197 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 20:43:55 ID:Mb1h3OhQO
   数ヶ月前に前歯一本を差し歯にしました。裏が銀色。歯茎との境目が黒く、少し笑っただけで差し歯とわかってしまいます。   少しでも歯茎の色を薄くする方法はありますか? 
 
  
- 198 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 22:04:35 ID:9hqusNVa0
   >>197 クラウンの交換以外は難しいですね。ノンメタルのをお勧めします。 
 
  
- 199 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 22:27:45 ID:MXWZllOp0
   >>198さん   197さんでは、ないのですが、質問させてください。   ノンメタルとは、オールセラミックでしょうか?      やはり、前歯の差し歯はメタルボンドはやめた方がいいのでしょうか?    
 
  
- 200 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 22:38:00 ID:Mb1h3OhQO
   >>197さんのように私も歯茎が黒くなっています。差し歯にした数日後にすでに黒くなっていました。   やはりセラミック以外防ぎようはありませんか… 
 
  
- 201 :病弱名無しさん:2008/04/13(日) 22:53:30 ID:GAPLMnPI0
   >>200   おたく>>197さんと同じIDなんだけど   何で分かりやすい自演してるの? 
 
  
- 202 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 00:10:57 ID:VyIqTs5X0
   i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|   |i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|   i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|   |i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|   i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!   |i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|   i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i   |i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|   i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|   |i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i   !.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!   i        / <ニニニ'ノ    \               l 
 
  
- 203 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 11:04:52 ID:knouWLQ/O
   >>197   マルチお止めください 
 
  
- 204 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 16:43:49 ID:8bRPNA3mO
   私は高2の女子です。   前歯4本がヒドイ虫歯です。歯医者の先生に何て言われるか...考えただけで怖いです。   お金もかかるし、親にも言えずずっと放置してきました。   でもこの掲示板を見て、歯医者に行こうと決めました。   ただ、前歯4本がヒドイ虫歯だったら、治療はかなりの期間かかりますよね?どれくらいかかるのでしょうか? 
 
  
- 205 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:24:56 ID:Tlmzq/l90
   >>204   自分も前歯だから歯医者に行くのが大変恥ずかしかったので、前歯3本を中三〜大学まで放置してたよ。   でもさすがにやばいと思って行ったけど、何も言われなかったよw   自分の場合は1ヶ月半過ぎぐらいです。1本の歯に週3ぐらい掛かりました。   虫歯が酷かったのと、スキっ歯だったのでクランにしてもらいました。   費用は保険のにするかしないかによって、だいぶ変わると思います。       
 
  
- 206 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:32:59 ID:8bRPNA3mO
   >>205   ご丁寧にありがとうございます。   明日勇気を出して行ってみます!! 
 
  
- 207 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:42:47 ID:xYf1AY2mO
   >>190   レスありがとう。貴乃花状態です。   削るにも裏の銀が透けるから削れないんだよねー。とか言われ・・・。   医者変えるべき? 
 
  
- 208 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 19:55:46 ID:KrqE1iKHO
   三年前位に前歯の神経を抜かれてしまい、   今じゃもう歯が薄くなって黒ずんできてしまいました。   裏を見ると、少し欠けています。   差し歯にした方がいいでしょうか?   歯医者選び間違えたから、行くのが怖い… 
 
  
- 209 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 20:40:57 ID:8Jsn6qGG0
   >>204   写メ撮ってみせてくれれば、どんな治療になりそうかだいたい分かると思います。    
 
  
- 210 :病弱名無しさん:2008/04/14(月) 20:50:06 ID:6gUzUD6DO
   前歯を一本差し歯にしたいのですが、歯医者にいきなり見せに行ったその日に、抜いて(削って)型取りなどしてもらえますか? 
 
  
- 211 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 02:00:19 ID:5fcMWOh00
   ん十年ぶりに歯医者行きます   差し歯になったとして一時的に仮歯をする場合、仮歯の色はどんな感じですか?真っ白でしょうか?私の歯は黄色から浮くんじゃないかと想いまして。 
 
  
- 212 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 09:23:57 ID:wK/tVWA20
    http://ggppss.homeip.net/aaa/rengazoub/080324132607-1.jpg 
     どの歯をどんな治療しているのか気になる...   裏銀の差し歯の可能性何パーセントぐらい? 
 
  
- 213 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:14:53 ID:sBJcQAAR0 BE:8957164-2BP(70)
   >>212   これはヒドス・・・前歯1本仮歯かな? 
 
  
- 214 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 10:25:50 ID:evT284fhO
   前の歯科で前歯の神経しんでるって言われたけど   今通ってる歯科では神経ぬくって言われた      どっち(;゜д゜) 
 
  
- 215 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 12:30:05 ID:7ljQVyMA0
   >>214   死んでるから抜くんじゃないの。 
 
  
- 216 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 14:00:05 ID:bgbzaehg0
   >>212   これタレントさん?   いくらメイクしても可愛くても歯が汚いなら台無しだなあ 
 
  
- 217 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 22:16:35 ID:qXyEs8iM0
   >>212   メタルボンドの差し歯にするとこんな感じになるのかな…。鬱   やはりオールセラかな。 
 
  
- 218 :病弱名無しさん:2008/04/16(水) 23:31:57 ID:wK/tVWA20
   >>217 おいらの予想だが・・・   右12番と、左2番はメタルボンドというより保険の裏銀っぽい。   左3番はさらに古びた裏銀か?   右4番も差し歯?   左右とも5番以降は全部銀歯かもね。 
 
  
- 219 :病弱名無しさん:2008/04/17(木) 11:17:08 ID:BcCmAHtA0
   >>212   歯も汚いけど   鼻毛出てるのが、なんともw 
 
  
- 220 :病弱名無しさん:2008/04/17(木) 19:48:29 ID:l1RLYoKa0
   先日、貧血で倒れてドアノブの先に歯をぶつけたらしく、左の前歯がかけてしまいました。   現在痛みはないのですが、右の前歯に下の歯や指で触るとかなり違和感があります。      鏡でよく見ると前歯2本とも根元の方にうっすらと(ヒビのような)線が入っています。(>_<)   欠けてない違和感がある右前歯は根元だけでなく真ん中よりちょい下にも斜めにうっすら線が   はいっています。これでもセラミックイントレーで済みますか?   また、一番良いと思われる治療法(治療代は気にせず)と東京都内か京成線、北総線、常磐線沿線の   千葉県内でおすすめの歯医者があったら教えて下さい。 
 
  
- 221 :病弱名無しさん:2008/04/17(木) 19:51:42 ID:l1RLYoKa0
   記載漏れしました・・・。ちなみにこちらが現在の歯の状態です。。      ttp://imepita.jp/20080417/573880 
 
  
- 222 :病弱名無しさん:2008/04/17(木) 21:20:26 ID:WnPN2Q34O
   モバゲーに【前歯の故郷】ってサークル建てたのでもしよければ入ってください宜しくお願いします 
 
  
- 223 :病弱名無しさん:2008/04/17(木) 23:11:18 ID:Zsxt35Wc0
   >>220   やっぱ二本共セラミック治療が一番目立たなく出来るんじゃないかな。   少しでも自分の歯を使える限りは使いたいなら、左側一本だけセラミック。   ヒビが入ってるってことは、右側はそれほど寿命は長くないとは思うけど。   歯はなくても根があれば差し歯には出来るから大丈夫。   お勧めの病院については分かりません。 
 
  
- 224 :病弱名無しさん:2008/04/18(金) 00:10:06 ID:qngUZwnC0
   >>212      総差し歯にすればいいよ    去年新庄がおしゃれイズムでた時に、3日間で総差し歯にしたって言ってたから    当時価格で400万ちょいだって言ってた    あと、去年金スマに武田久美子出たときも、総差し歯だっていってた    でもって歯の形や感じも、年齢相応のものや、流行があるから、    総差し歯を5年単位で作り替えるって言ってた       芸能人は90%が総差し歯で、あとの10%が総入れ歯だって    その時にいってたよ       やっぱり芸能人のような白い歯になりたかったら総差し歯が基本でしょ!!     
 
  
- 225 :病弱名無しさん:2008/04/18(金) 22:58:25 ID:Z5QkH9P30
   総差し歯とか気軽に言うんじゃねー!   健康な歯を差し歯にするなんてもったいないよ   奥歯の神経取る治療、痛かったよ…   奥歯は根っこが多いから時間かかるんだよなあ 
 
  
- 226 :病弱名無しさん:2008/04/19(土) 14:43:05 ID:T5vOZVXi0
   ヒッキーで前歯三本かけてたが一歩踏み出そうと電話したら初診は5月になるらしい   評判はいいから予約いっぱいになるね長すぎる 
 
  
- 227 :病弱名無しさん:2008/04/19(土) 18:01:09 ID:SdwHCTe1O
   歯の裏が黒い差し歯ってプラスチックですか?? 
 
  
- 228 :病弱名無しさん:2008/04/20(日) 15:03:18 ID:0wl077yu0
   >>227 正確には黒ではなく銀等の金属ですね。歯のが裏が金属なのは、レジン前装冠とメタルボンド位です。 
 
  
- 229 :病弱名無しさん:2008/04/22(火) 01:44:22 ID:9UaypN1VO
   前歯6本が差し歯、しかも右3本と左3本が違う時期に入れたから色が全然違う、なにか良い方法はないもんかね。   6本総取り替えなのか。    
 
  
- 230 :病弱名無しさん:2008/04/22(火) 02:17:08 ID:cVNNjdr/0
   >>229   6本連続で裏はギラギラですか?保険? 
 
  
 270KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |