| トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ 
   
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
 
 
 | レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
 
 | 
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目216KB
 
 1 :病弱名無しさん:2008/11/30(日) 13:41:09 ID:ump3u6z+0また落ちてしまったので立てました。
 どうぞ。
 
 
148 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 20:49:40 ID:FCS3yqSKO>>146さんみたいに1本だけやたら虫歯進行っていうのはよくある事なの?
 
 たくさんの歯がC1みたいな人はけっこういるみたいだけど
 
 
149 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:30 ID:IhOT0FM0O上の前歯が差し歯なんですけど、今日起きたらその歯が若干ぐらついてる感じがしてしかも痛いんです....今も痛くて痛み止め飲んだんですけど…虫歯になったんですかね?だとしたらこんな急に痛くなりますか?
 
 
150 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:48 ID:8FkgVWy50>>149 歯ぎしりかも?
 
 
151 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:08 ID:IhOT0FM0O>>150
 あたし歯ぎしりしないから違うかもしれないです。でももしかしたら噛み締めてたんですかね?
 いやいや…多分虫歯だと思います。今隣の歯まで痛くなってきてる。どうしよ…
 
 
152 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 22:57:11 ID:8FkgVWy50>>151 差し歯は1本で、ぐらついてるのも1本?
 痛くなってきたという隣は差し歯じゃないの?
 
 
153 :病弱名無しさん:2009/03/22(日) 00:45:47 ID:9jkEWYWR0>>146
 「削ったところは削ったことのない歯よりも(2次)虫歯になりやすい」から
 「削っても削っても虫歯になる」っていう感覚になるのは不思議でも何でもないと思うよ
 
 >>最近歯茎が変色してきたのでこれは言ったほうがいいんだろう か…
 自分の気になることは何でも早く言ったほうがいいよ
 それに大して、ちゃんと納得できる説明・対応してくれるかどうかが
 信用できる歯医者えらびにもつながる
 
 
154 :病弱名無しさん:2009/03/22(日) 07:15:42 ID:DxiLUe64O>>152
 差し歯は1本でぐらついてるのも1本だけです
 
 
 
155 :病弱名無しさん:2009/03/22(日) 13:51:13 ID:D3R/8+nL0インプラントで綺麗な歯
 http://ginya.lomo.jp/
 
 
156 :病弱名無しさん:2009/03/23(月) 19:00:04 ID:P98g+HE+0
 
 
157 :病弱名無しさん:2009/03/26(木) 21:27:21 ID:JOcpa6Dt0a
 
 
158 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 13:31:24 ID:BTF+0ZY3O歯医者池
 
 
159 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 19:59:57 ID:pacizC7NO短パン
 
 
160 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 20:00:27 ID:pacizC7NO短パン!
 
 
161 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 20:03:51 ID:pacizC7NO虫歯が結構あって、口臭がしてないか不安…
 
 
 
162 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 22:54:50 ID:zPx1r3Y60携帯房 市ね!
 
 
163 :病弱名無しさん:2009/03/29(日) 18:20:17 ID:MDSmKjrhOこのスレ絶対男の人いるよね・・・
 
 
164 :病弱名無しさん:2009/04/02(木) 22:59:45 ID:LLinr7d2Oあげ
 
 
165 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 04:37:25 ID:8cvEB8ixO凄く歯が痛いんだけど痛み止めとしてバファリンって効くかなあ(´・ω・`)
 
 
166 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 05:34:07 ID:msuqBAueOバファリン私はきくよー生理痛の薬とかもよく聞くかも。
 
 
167 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 08:02:07 ID:8cvEB8ixO>>166
 レスありがとう(´・ω・`)
 生理痛はわりと軽いからバファリン以外服用したことないけど、一応あの後バファリン飲んでみた。
 
 
 私には効きませんでした\(^q^)/
 結局眠れず冷やし中…
 あと一時間ぐらいしたら歯医者に電話してみます
 
 
168 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 09:53:20 ID:148Zg/F/Oあげ
 
 
169 :病弱名無しさん:2009/04/09(木) 08:52:29 ID:kSwaknz4O娘が虫歯になりやすい。
 やっぱりよだれが少ないからかなぁ。
 元々の歯質か?
 同じ環境の息子は虫歯ひとつないんだけど。
 
 
170 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 09:39:36 ID:UIVnHTMP0自堕落な子
 
 
171 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 23:06:31 ID:MV/Pnulj0>>140
 虫歯がそこまで深くなければ場所によってはレジンという物質での充填を
 してくれると思いますよ。奥歯までいくとインレーという小さな銀歯にな
 ります。勿論白が良ければ自費でのインレーも可能です。
 
 >>141
 食事の取り方にもヒントは隠れています。虫歯は人工物以外の「糖分」に
 よるう蝕が原因なんですよ。
 
 >>146
 矯正医って意外に虫歯治療をわかっていない人も多いです。紹介状書いて
 もらって虫歯を治す事が先決だと思います。言われているとは思いますが
 矯正中の歯磨きは半端無く徹底しないといけませんよ。頑張ってね。
 
 場所にもよりますが、抜歯になっても両サイドに歯があればばブリッジな
 どにもできますから、歯医者さんに相談してみてください。
 
 >>149
 なにかぶつかったりしませんでしたか?歯軋りかもしれないし、根っこが
 折れてしまっている可能性もあります。根っこが折れる=抜歯ですから、
 歯医者にすぐ行ってみてくださいね。
 
 >>167
 痛いときって麻酔しても効きにくい場合もありますよ。早く歯医者行っ
 ておいでね。
 
 >>169
 娘さんおいくつですか?「歯磨き、したー」とか言ってしてない子供っ
 て圧倒的に多いです。12歳くらいまでは歯磨きを手伝うのは問題ないで
 すよ。
 
 
172 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 18:43:07 ID:eB2L62bDO
 
 
 
173 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 23:29:17 ID:4vgfovBm0age
 
 
174 :病弱名無しさん:2009/04/17(金) 22:21:09 ID:Kbbhe9xGOあのころは〜
 
 
175 :病弱名無しさん:2009/04/17(金) 22:24:51 ID:N5Bvwn/70>>174 またか。ウザイよ。
 
 
176 :病弱名無しさん:2009/04/22(水) 00:18:40 ID:xNXRu73eO誰かいますか?
 
 
177 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 21:39:13 ID:bOVh+vrG0http://ameblo.jp/rion-sakamoto/entry-10246921237.html#cbox
 
 
178 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 23:11:52 ID:vAXgbo/sO左上奥歯がもう相当奥深くまで虫歯らしく、治療中なのですが、神経を針のようなものでひたすら擦るみたいな治療が涙が出るほど痛くて、次は根っこの治療と言われたのですがどうしても怖くて治療に行けません…。
 麻酔はしてくれませんでした。
 
 この治療でも治るかわからないと言われているので、もういっそ抜いてほしいと頼んだのですが、まだ抜けないと言われてしまいました…。
 淡々とただ治療をする態度も冷たい歯医者さんなので色々と苦痛です…。
 それに治療費も無駄に高くて…
 治療途中ですが病院を変えるべきでしょうか…?
 
 
 
 
 長々とすみません。
 
 
179 :病弱名無しさん:2009/04/25(土) 11:09:37 ID:u8uj7GZE0かなり虫歯がひどい状態なんですが
 医師がひとりの所と、それぞれ得意、専門分野(根管治療、矯正歯科、口腔外科など)が
 ある複数の医師がいるところどっちがいいですかね?
 
 
180 :病弱名無しさん:2009/04/25(土) 21:58:41 ID:ZvJPORRjO保守
 
 
181 :病弱名無しさん:2009/04/26(日) 14:08:13 ID:kzl6ZNasO>>178さん
 自分も奥歯の神経、三本抜いてますorz
 私が治療した時は一番初めの治療は麻酔をして、
 次から通う神経の消毒?とやらは、麻酔なしだったと記憶しています。
 神経を抜くと言ってもどこまで神経があるのか知らないので、
 まさに針金のようなものでガリガリされてるとピリッと来る瞬間はありました。
 私が神経を抜いたうちの一本は本来なら神経まで達してなかったものを
 治療に行くのが面倒になり放置していてこうなってしまったものですので、
 とにかく病院に行かれてください。医師との相性も大事ですので、
 やだな…と思ったら、違う歯科に事情を話して掛け合ってみるというのも一つの手だと思います。
 無事に治療を終えられますように。
 
 
182 :病弱名無しさん:2009/04/26(日) 21:53:00 ID:JTJKeADF0>>178
 治療費がどれくらい無駄に高いのか、何故無駄と思えるのか
 まずここに書いてみろ。
 
 根っこの治療は同じ事すると思うけど、痛いわけではないと
 思う。麻酔をしなかったのはそれなりに理由があるし、残せ
 る歯は残すに決まってんだろ。簡単に「ハイわかりました」
 で抜いてしまったら後悔するのはお前だ。
 
 
183 :病弱名無しさん:2009/04/28(火) 03:38:16 ID:mKpRUA48020歳。
 たぶん全部の歯が虫歯。
 全体的に黄ばんでいる。
 前のほうは浅い状態だと思うんだが
 奥はかなり進行していて
 たまにぽろっと欠けてしまっていた状態。
 お金にもあまり余裕がないし
 先生に怒られるのが怖くて
 歯医者に行く勇気が出なかったが
 意を決して行く。
 来年就活なんだがそれまでに完治するだろうか…。
 そもそもいくらかかるだろうか…。
 私と同じくほぼ全部虫歯で、完治したという人がいたら
 (そう簡単にはいないほどの重症だろうが…)
 参考までにいくらかかったか教えてほしいです。
 それと、保険適用だったら
 白い歯ではなく銀歯であきらめるしかないのでしょうか?
 保険外だととんでもない金額で払えたもんじゃないのですが
 白い歯をいれたい…特に前歯なんて…。
 
 
184 :病弱名無しさん:2009/04/29(水) 17:54:01 ID:O8W/T7dx0>>183
 まずは↓ここで勉強
 ttp://www.ha-channel-88.com/
 
 それから、虫歯に「完治」はないよ
 一旦治療が終わったとしても、それからは身体傷害者状態で生きてかないということ
 
 
185 :184:2009/04/29(水) 17:55:40 ID:O8W/T7dx0× 生きてかないということ
 ○ 生きてかないといけないということ
 
 
186 :病弱名無しさん:2009/04/29(水) 18:00:12 ID:MwxBcYFNO元の白い歯には戻らない、ということだろうけど、放置しておいても悪くなることはあっても良くなることはないから・・・。
 
 まずは歯医者さんに行ってどういう治療をするのか、期間は、治療費は・・・みたいな事を聞いてみることをおすすめします。
 
 
187 :病弱名無しさん:2009/05/02(土) 07:26:48 ID:kmMxLkuZO
 
 
 
188 :病弱名無しさん:2009/05/02(土) 08:25:37 ID:BH//UMvWO過食で長年吐いてました
 胃酸で溶けた歯の治療はどうしたらいいですか
 悩みなので歯医者にはいえません(涙)
 
 
189 : ◆1ZqOFstUn2 :2009/05/03(日) 12:58:39 ID:IxGyCl/xO
 
 
 
190 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 22:35:29 ID:7fkThRmWO>>188
 一時の宮沢りえみたいな症状・・・大変なんでしょうね。
 
 
191 :病弱名無しさん:2009/05/08(金) 11:00:49 ID:Zl7EW9S00歯医者さんの駐車場がすぐいっぱいになるから、朝いちに予約してるけど、
 朝って、ちゃんとトイレ済ましてきても、行きたくなるんだよね。
 特に、待合室はいいんだけど、ユニットで20分くらい待たされた日には、
 トイレのことしか頭になくて、歯の治療なんてどうでもいいってかんじ。
 
 早めに歯医者にいっとけばいいんだけど、
 早い患者さんは20分前〜15分前には来てる。結局3番目くらいの
 私は、やっぱりユニットの上で寝たまま待たされる。
 待たされるなら、待合室で待たせてくれればいいのに。
 この前は、我慢できなくなりそうだから、ユニットで待ってるときに
 トイレ行かせてもらったよ。
 結局、予約時間から終了まで、1時間かかってた。
 
 
192 :病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:50:44 ID:LWgCPniP0保守
 
 
193 :病弱名無しさん:2009/05/12(火) 15:21:26 ID:fViiNTrfO白い歯っていいな★総合スレ12★
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1236664165/
 【美白】歯のホワイトニング【歯科】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1231207107/
 歯のホワイトニングについて
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208835307/
 
 
 
194 :病弱名無しさん:2009/05/18(月) 02:11:05 ID:qYNB2NgRO2年前発症して・・・でも歯医者怖くてずっと我慢してて(途中から怒られるのが怖くて)
 でもやっと最近行けた。根まで炎症起こしてたみたい・・・口臭酷いわけだわ(;_;)
 てか先週治療してブローチ被せてるとこがめちゃ痛くて眠れないよ
 人気の歯科医だから予約とれなくて次は金曜日だしまじどうしよ・・・
 こんな辛いなら早く治療すべきだったよ。
 歯が崩れても放置してた自分を張り倒したいorz
 
 
195 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 00:45:31 ID:kICZ5+7fO>>194
 それに気づかなかったら張り倒されない代わりに体がどんどん蝕まれていっただろうに
 
 気付いただけえらいじゃないか
 
 それに気づいてまた始めることに「遅すぎる」なんてことはないさ
 
 がんばれ!
 
 
196 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 00:55:02 ID:6fIwaXMT0>>191
 トイレの件はさておきw
 待合じゃなくて診療台で待たせる理由って何なんだろうね。
 自分も30分ぐらい放置されることが何度か続いたから、
 待合で待たせてくださいって言ったことあったけど、
 何回かしたら、また同じ状態。
 
 
197 :病弱名無しさん:2009/05/20(水) 11:58:36 ID:ooxc/yKx0掛け持ちで
 患者を診察するからじゃない?
 
 
198 :病弱名無しさん:2009/05/20(水) 23:06:54 ID:hlwRgkHo0
 
 
 
199 :病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:42:42 ID:/52vFCbE0保守
 
 
200 :病弱名無しさん:2009/05/24(日) 09:00:35 ID:Pnaea/TUO200
 
 
201 :病弱名無しさん:2009/05/25(月) 20:41:03 ID:34XFCc4zPIPC法で治療中の人っていないかな?
 3か月待つのが不安でしょうがないんだけど・・・
 
 
202 :病弱名無しさん:2009/05/28(木) 21:03:06 ID:IvkuBeaw0差し歯(前歯)お悩み相談スレ11立てておきました.
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1243512013/l50
 
 
203 :病弱名無しさん:2009/05/29(金) 12:03:47 ID:iV5c74CcO>>201
 それ、どんなの?
 
 
204 :病弱名無しさん:2009/05/30(土) 07:43:45 ID:0kfLBI1xO
 
 
 
205 :病弱名無しさん:2009/05/30(土) 20:12:17 ID:4h+d9aP8O>>201
 それって、仮の蓋みたいなのが歯よりも大分白っぽいやつ?
 
 
206 :病弱名無しさん:2009/05/30(土) 20:17:24 ID:4h+d9aP8O連カキすまん。
 >>205じゃ場所によって違うかもなので…。
 
 IPC法て、歯の神経を縮ませる的な感じのやつかな?
 
 
207 :201:2009/05/31(日) 13:36:45 ID:d4dOn26MPレス遅くなりました201です。
 
 >>203
 神経近くまで削らなきゃいけないので、
 一部を残して一端蓋して3か月待ち
 第二象牙質の生成を待ってから残りの虫歯を削る、って方法。
 
 >>205
 確かに、だいぶ白っぽいです。
 
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%AB%E9%96%93%E7%9A%84%E9%96%93%E6%8E%A5%E8%A6%86%E9%AB%84%E6%B3%95
 
 
208 :病弱名無しさん:2009/06/01(月) 15:04:48 ID:YdNkt/M9O>>207
 205だけど、私もそれやってる。
 今で一ヶ月くらい経ったかな。
 
 
209 :病弱名無しさん:2009/06/02(火) 19:42:31 ID:L+oYRsq/O自業自得とはいえ
 
 銀歯はいやだ
 
 
210 :病弱名無しさん:2009/06/02(火) 21:51:30 ID:2fj6nNLD0自分への
 ペナルティーだと思って
 我慢しな
 
 
211 :病弱名無しさん:2009/06/06(土) 09:34:45 ID:ollenGo3O歯医者怖い・・・・
 
 
212 :病弱名無しさん:2009/06/06(土) 16:48:31 ID:0BlbC5Rv0意外と、そうでもないぞ
 案ずるより産むが易しだよ
 
 
213 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:52:42 ID:Gq1F3i9tOお願いします!!村津和正先生という方の本を読んで下さい!!歯に対する常識が180度変わります!!
 
 
214 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 11:38:30 ID:e/gSH2fo0村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 
 
215 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 11:40:39 ID:e/gSH2fo0村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 
 
 村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 
 
 村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 
 
 村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。
 
 
 
216 :病弱名無しさん:2009/06/10(水) 23:02:39 ID:Iq3O5tXcO歯と歯茎の境目が黒ずんでるなと思って歯茎を少しいじったら、見事爪が引っ掛かり、虫歯発見。
 しかもよく見たら下の奥歯の内側もそうなってて、かなりショック受けたし。
 
 歯医者予約したけど、これってどうやって治療するの?
 
 
217 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 10:21:58 ID:QkRBlf1R0そりゃもちろん
 削るでしょう
 そして、銀の詰め物して
 終了
 
 
218 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 11:02:56 ID:OkxIVGfY0全部合わせて多分10本以上、しかも結構深刻な虫歯で
 ひどくなればなるほど怖いし恥ずかしいしで歯医者に行かず、放置してました・・・。
 歯医者には行ったけど、治療途中で嫌になって
 一年以上放置していたものもいくつか・・・
 
 でも、ほっといても治らないしずっと悩んでるくらいなら!!と
 勇気を振り絞って予約しました(汗 明日行ってきます!
 歯医者くらいで・・・と思うかもですが、相当勇気いりますw
 怖いよ〜〜〜〜〜
 
 
219 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:16:28 ID:iDEQXP2D0抜歯して、部分入れ歯かもね…
 
 
220 :病弱名無しさん:2009/06/12(金) 00:13:43 ID:48wbcVkNO>>218
 今の歯医者は無痛治療だってあるはず
 怖がっていても良くはならないし、とりあえず頑張って!
 
 
221 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 13:29:28 ID:T/VPoHRH0>>218
 人生捨ててると、歯なんてどうでもいいやって思えるんだけど、
 眠れないくらいの痛さで、歯医者行ったよ。
 君にも幸あれ!
 
 
222 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 21:09:56 ID:ZvnJKudq0>>220
 >>221
 
 ありがとうございます。>>218です。
 
 かなり怖かったし緊張したけれど、無事行ってきました!
 行ってしまえば意外と大丈夫で、確かに麻酔等痛かったけれど
 なるべく痛くないように表面麻酔もしたり、親身になって治療してくれました。
 
 重度の虫歯も慣れっこなんでしょうね・・・w
 
 しばらく通うことになりそうですが
 虫歯で悩んでるよりもよっぽどマシです!
 歯医者に行くまでは嫌だけど、行ってしまえば案外なんてことないかなと。
 
 せっかく勇気出して(大げさ?w)行ったので
 今度こそ、全部直るまでがんばろうと思います。
 
 
223 :病弱名無しさん:2009/06/15(月) 12:59:13 ID:snd4AOktO>>222
 お帰り〜頑張ったね!
 
 虫歯たくさん見つけられちゃった?
 完治まで頑張ってね〜
 
 
224 :病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:13:55 ID:u09R+iZs0>>223
 はい、いっぱい見つかりましたw
 でもいい機会だし、治療は痛いけど行ってよかったです。
 次は水曜日・・・頑張ります〜!
 
 
225 :病弱名無しさん:2009/06/15(月) 22:14:20 ID:t2vQ5tGc0無痛治療はごくごく一部でしか推奨されていないぞ。勘違い
 しないほうがいい。
 
 神経末期の状態で痛くなって「無痛治療で・・・」とか間違っても
 言うなよ。
 
 歯の治療は基本、痛い。でも自業自得なんだから我慢しないとダ
 メだろ。
 
 銀歯が嫌なら金積んで白いの入れればいい。
 
 
226 :病弱名無しさん:2009/06/16(火) 22:05:35 ID:MNmX245EO今日行ってきました。神経抜いたよ…深いところが膿んでたみたいで大きな穴が…膿を全部出しきるためにフタはしないとのことで来週までこのまま(;_;)この時間になっても痛い。虫歯は軽度のうちに治療しないと本当にひどい目にあうね(泣)
 
 
227 :病弱名無しさん:2009/06/17(水) 00:33:13 ID:NxEZHR+R0なんつうか、虫歯が酷くなると、
 痛いから、その部分だけ、歯磨きがあまくなるから、
 そして、その虫歯の周囲の歯も虫歯になるんだよね。
 だから、1個みつけたら、すぐ歯医者いくべき。
 
 
228 :病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:01:55 ID:iDfRSEjR01年近く思い続けた女の子とようやく話せたと思ったら
 笑った笑顔に前歯虫歯 orz....
 嫌いにはならないけどショックだな...
 
 
229 :病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:04:10 ID:/jqXanKF0>>228 差し歯代を稼いでやれ。
 
 
230 :病弱名無しさん:2009/06/20(土) 04:08:57 ID:KQGbaYOiOさすがに女で前歯が虫歯なら引くよね・・・
 
 
231 :病弱名無しさん:2009/06/20(土) 06:45:55 ID:/QGenkknO私前歯虫歯だwww
 寝てる時に彼氏に虫歯の部分指でツンツンされた死にたいorz
 今通院中だから近いうちに治してもらお・・・
 
 
232 :病弱名無しさん:2009/06/20(土) 10:23:27 ID:0d6X2vvc0>>231
 早めに差し歯いれてもらったほうがいいよ。裏銀でもかまわないから。
 
 
233 :病弱名無しさん:2009/06/20(土) 14:21:00 ID:+38Q3mY20うちの会社に全部虫歯(というかほとんど残ってない)な派遣の子がいる
 総入れ歯か総インプラントしかないだろうな
 
 
234 :病弱名無しさん:2009/06/20(土) 17:38:44 ID:/QGenkknO>>323
 今日歯医者行ってきたよ!
 差し歯になる覚悟出来てたのに詰め物になった
 詰め物黄ばんでて近づいて見ると若干分かるかなー?ってぐらいだから結構満足してるw
 これで今日から手で口押さえなくても笑えるよ。幸せ
 
 
235 :病弱名無しさん:2009/06/20(土) 17:39:26 ID:/QGenkknO>>232だったorz
 
 
236 :病弱名無しさん:2009/06/20(土) 22:46:18 ID:HfaT4EAa0歯を念入りに磨いていても虫歯になる理由て何でなのかな?
 また虫歯を見つけた。しかも、染みてきて十字架になっている箇所の筋が黒いのが見える。
 肉眼では見えない隠れ虫歯も今はレーザーですぐに見つかるから、よけい聞けば聞くほど、気になってくるものだよね…。隠れ虫歯だろうが虫歯ときけば気になるし、悩みになってくるから良くないなぁ。
 歯医者で削られると小さな虫歯だろうが、神経の近いところまで削っているのが分かるから怖い><:
 
 
237 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 12:02:50 ID:7JXSFk/P0(歯を念入りに磨いていても虫歯になる理由て何でなのかな?)
 
 これは、食べたらすぐ磨く習慣をつけるのが良いかと
 極端な話、磨けない環境では、物を食べない
 食いカスを歯に溜めない・マメに口をゆすぐ・定期検診を受ける
 舌もきれいに。
 口内環境を常に意識するしかないよね
 
 
238 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 13:09:18 ID:fw8mdMliO3日前に奥歯の治療をしたんだけど麻酔した歯茎が軽くただれてる…
 虫歯深かったし麻酔の効きが悪くて5回くらい針さしたからかなぁ
 それとも表面麻酔のせい?
 よくある事ですか?
 
 
239 :病弱名無しさん:2009/06/21(日) 20:19:45 ID:HFinKHWNO歯科行った方がいいっていうのは分かってるんだけど怖い
 怖いもんは怖い
 このまま死ぬなんてやだな
 怖い
 
 
 
240 :病弱名無しさん:2009/06/22(月) 02:00:02 ID:/syFuub6O>>239
 歯医者に「遊びに」行ってこ〜い!
 
 
241 :病弱名無しさん:2009/06/22(月) 12:53:15 ID:AcuzInuc0>>238
 助手してたけど、今度行くときにそれ言えば
 歯茎の炎症抑える薬塗ってくれると思うよ
 そうなったのは針の麻酔のせいだと思う
 
 
242 :病弱名無しさん:2009/06/22(月) 15:20:39 ID:bZ5/nFBtO>>241
 レスありがと
 水曜予約入れるから言ってみるノシ
 
 
243 :病弱名無しさん:2009/06/22(月) 18:52:15 ID:Q3zIlDt7Oついに前から3番目の虫歯が大きく欠けたからやっと歯医者行った…とりあえず仮に詰めてもらったけど色が茶色くて目立つ…でも行ってよかったな。これからちゃんと通って全部治すぞー!
 
 
244 :病弱名無しさん:2009/06/23(火) 12:48:55 ID:eAbJCPmnO乙
 
 
245 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 01:01:22 ID:UlWedXi9O歯医者が怖くてもう10年は行ってない。
 根しかない歯が3本、少しだけ歯のあるのが1本、
 半分欠けたのが1本、他4本虫歯。
 さすがに行かないといけない。
 でも歯医者に怒られそうで怖い。
 こんなに悪い歯、歯医者も驚くだろうな。
 今月中には行くぞ。
 
 
246 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 07:54:23 ID:2sAmA70OO>>245
 歯医者さんって、悪くなった歯を治療するところだよね?
 
 確かに「なんでこんなになるまで来なかったの?」と言われるかも知れないけど、そういう患者さんにも快く接してくれる歯医者さんじゃないと・・・
 だから安心して行って大丈夫だと思うよ。治療頑張ってね。
 
 
247 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 08:48:48 ID:G5wMCKxBO>>245  その程度で済んでるうちに行かないと…。
 もっと酷くなったら、時間もお金も掛かるよ!
 怖いだろうけど頑張れ!!
 
 
248 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 08:55:20 ID:85Mr3tCZO保険証なしで治療したらいくらくらいかかるかな…(;´д`)
 
 
249 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 09:59:00 ID:kQ54husy0保険証をもらってきなよ。
 
 
250 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 15:26:22 ID:Af8PQG500>>236
 虫歯になるのは、砂糖が一番大きい。
 コーラーなんか飲んで寝た日には、さぁ大変。
 
 食後必ず磨く必要はないよ。
 24時間経つと口内が酸化するから、寝る前に磨けば大丈夫。
 
 予防にいいのは、キシリトールを食後噛むことかな。
 
 
251 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 15:46:59 ID:Af8PQG500>>248
 保険証がある場合は、かかった治療費の3割負担。
 私が今日かかった費用が1500円。
 つまり、保険証なしだと、5000円くらいかかる。
 
 
252 :病弱名無しさん:2009/06/24(水) 16:16:26 ID:XktjThjM0保険証なし=自由(自費)診療、つまり歯医者の言い値
 保険の10割負担とは違うよ
 
 
253 :病弱名無しさん:2009/06/25(木) 00:05:19 ID:LWJupfWd0>>246,247
 245です。レスありがとうございます。
 歯医者さんを信じて、行ってみます。
 一度行って口をあけてしまえば、あとは大丈夫だと思うので、
 最初が勇気がいりますが、頑張ります。
 怒られたらいやだなぁ。。。
 
 
254 :病弱名無しさん:2009/06/29(月) 00:59:09 ID:Nd8xrADIOもうやだ死にたい
 まだ24なのに歯茎すごく痩せたし、
 レジンと銀色のない歯はないし
 
 結婚も何もかも諦め。
 
 摂食障害と前の歯医者による長期放置も祟って
 
 わらったら銀色みえる
 レジンはすぐ変色
 
 治療しても治療しても終わらない…
 世の中もっと大変な人いるけど
 自殺を考えてしまう
 
 誰にも相談できないし
 
 
255 :病弱名無しさん:2009/06/29(月) 22:21:22 ID:ksi1qK95O>>254
 虫歯が多いこと以外は健康なんでしょう?
 
 世の中いろんな病気で苦しんでいる人がいるんだし、辛いのは分かるけど自殺なんてしようとしちゃだめ!
 
 
256 :病弱名無しさん:2009/06/29(月) 23:25:14 ID:4XsPPRo+O下の奥歯に数本虫歯があって、放置してたんだけど、昨日の晩から泣くほどの激痛で今治水もあんまし効かなくて泣く泣く歯医者に行ってきた。
 ずいぶん前に治療した虫歯もぜんぶ詰め物の下が虫歯で、しかも上の奥歯も全部虫歯だって言われたよ。。前歯の虫歯まで発見されちゃったorz
 2本は抜くしかないみたい。
 今日は神経の治療したけど痛かったよ……親にも呆れられるし。
 もうほんと虫歯も歯医者もいやなのに。
 
 
257 :病弱名無しさん:2009/06/30(火) 09:34:21 ID:KWjqc+Ug0君、いくつ?
 
 
258 :病弱名無しさん:2009/06/30(火) 18:32:21 ID:Sc6zmGKMO>>255有難うございます。話きいてくださって
 今からまた歯医者です またギンバになります。
 心細いけど頑張ります
 
 
 
259 :病弱名無しさん:2009/06/30(火) 19:49:55 ID:YP14VR1K0>>254
 自分は人生諦めて歯医者行かなくなった。自分を騙し騙ししてた。
 しかし、余りの激痛で行ったよ。
 
 大口あけて笑えないかもしれないけど、いいじゃん。
 口おさえて笑えば、上品に思われるよ。
 歯医者いってこい。
 
 
 
260 :病弱名無しさん:2009/06/30(火) 22:25:26 ID:Sc6zmGKMO>>259励まし有難うございます
 女性の方でしょうか?辛い気持ち分かります。
 医療の進歩を期待しながら生きてます..
 
 
 
 
 
261 :256:2009/07/01(水) 04:11:44 ID:9/N6Cds2O19歳です。
 
 
262 :病弱名無しさん:2009/07/01(水) 04:23:26 ID:w63R3WgjO今までお世話になってた歯医者さんが退職してから放置してて
 最近前歯が欠けたのをきっかけに新しい歯医者に通いだした。
 
 前歯の治療は満足だったんだけど
 奥歯を銀歯にしたら水含む度にしみる…(´・ω・`)
 
 銀じゃなくて白いやつに変えてもらおうかな
 
 
263 :病弱名無しさん:2009/07/01(水) 11:29:11 ID:2P4qGXbD0>>261
 19歳で
 そこまでひどいとは…
 過食症なの?
 
 
264 :病弱名無しさん:2009/07/04(土) 10:47:03 ID:6LUKGQCLO★
 
 
265 :病弱名無しさん:2009/07/04(土) 11:23:11 ID:0NYgXSbrO年明けから毎週通ってるのにまだまだ終わらない…
 歯医者さんと虫歯の多さを笑って話せるようになるとは思わなかった
 
 
266 :病弱名無しさん:2009/07/04(土) 14:05:26 ID:Pg3iWT000>>254
 気持ち分かりますよ。
 私も19で歯ボロボロですからw
 
 
267 :病弱名無しさん:2009/07/04(土) 22:21:57 ID:1BmPmLvv0シャブ?
 シンナー?
 
 
268 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 00:09:33 ID:wmH9eLsx0虫歯で少し削るだけに歯医者で麻酔してもらって感染症なり激痛で顎から歯茎から全て腫れて激痛だったけれど。
 これが、麻酔から痛みで打てばみんな顎から腫れるんだと思い込んでいた。
 
 
269 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 00:11:01 ID:wmH9eLsx0埋めた歯って、染みてくることなど普通はないんだよね?
 染みてくるのは虫歯からだけではないのかな?
 
 
270 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 00:15:17 ID:ejWGFc4VO虫歯って菌だから完治しないよ、唾液を通じて治療中に逃げていく。だからあんま医者のいうこと信じない方がいいよ。噛み合わせが大事。
 
 
271 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 00:45:56 ID:wmH9eLsx0歯医者といっても、人は人だからね。どの医者も信用できるにはならないね。
 患者さんが来てくれるから成り立てるものだから、適当に治して、痛みや染みてきたらまた来てくださいね。とそうなるわけだね。
 虫歯治してもらった手前の歯がぐらぐらしている。同じような経験の人もいた。歯医者で悪くさせるように細工されているとか聞かされた。
 良い歯医者ないね。
 
 
 
272 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 00:51:17 ID:wmH9eLsx0歯医者の評判とか見ても、あれはスタッフが報酬をもらって書き込んでいたりしているからね。
 本当にあんなの調べても意味ない。簡単な虫歯くらいなら近場でも良いけど、頼りにはならない。
 痛い歯が、その場しのぎで、又あとから、すぐに染みてきたりしている。C1くらいな虫歯でも深いからと言い切り神経まで抜かないからマシでしょ。と過剰に麻酔しては深く削り込んだりね。
 
 
 
273 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 01:59:30 ID:jXiCRBoRO前回治療は六年前に行ったきりで、二年前位からだんだん虫歯ができてきて今、虫歯だらけ…歯もない所もあり治療したところがまた虫歯みたいなのも多い…こんなに酷く放置したのは初めて…笑えなくて泣けてくる…怖い…治療…お金も厳しく通えないなんて…もうダメなんだな…。
 
 
274 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 02:34:39 ID:CcKaY0pEO>>273
 とにかく進行する前に治療を・・・。
 
 
 
275 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 15:27:45 ID:JlhgpDMKO>>273
 あなたのためを思って言う。
 頼む、歯医者に行ってくれ!
 
 ただし、歯科は慎重に選んだ方がいいよ。
 これ以上放置してても今以上に悪化してゆくばかりだよ
 怖いだろうけど…
 治さなきゃダメだ…
 
 
276 :病弱名無しさん:2009/07/05(日) 20:10:44 ID:jXiCRBoRO>>274 >>275
 うん…
 探してみる。
 行くのにはお金も貯めてからしか行けないみたいだからまだかかるかもしれないけど…
 積極的にがんがる…
 ありがとう(つд`)
 早く治したい…
 
 
277 :病弱名無しさん:2009/07/06(月) 16:56:14 ID:Wa16FvTCO長年放置してて虫歯だらけだった…
 怒られるんじゃないかと怖くてなかなか歯医者へ行けなかったけど、ここを見て勇気を貰い通い始めて1年半
 
 
 やっと終わりました!
 ありがとう!!!!
 
 
278 :病弱名無しさん:2009/07/06(月) 18:57:25 ID:AG/6dTEZO>>277
 卒業!おめでとう!!
 1年半、長かったけどよく頑張ったね。
 
 これからは歯を大切にしてもうここの住人にならないように・・・ではなくて、これからは逆に1年半前のあなたみたいな人に勇気を与える番じゃないかな。
 
 
 
279 :病弱名無しさん:2009/07/09(木) 22:26:44 ID:WBQFb4wQO
 
 
 
280 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 00:09:27 ID:BqA1B0PJ0今治水とは、通信でしか売っていないんですか?
 
 
281 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 00:19:24 ID:BH1ggjib0薬局なんかでも売っている
 ただし神経をマヒさせて一時的に痛みを和らげるだけであって虫歯そのものが
 治るわけではない
 今治水とか正露丸を使うぐらいならさっさと歯医者に行くべき
 放っておくと神経まで虫歯がいっちゃうよ
 
 
282 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 01:20:49 ID:oVjmxzHFO>>273
 クレジットカード使える歯医者もあるから早く行きな!
 時間が経つにつれて費用もかかってしまうんだよ。
 
 
283 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 01:38:49 ID:BqA1B0PJ0>>281
 レス、ありがとうございます。
 以前削った箇所が神経に近かった為の染みてきたりしているなど聞かされたのですが、痛みが本当にそれだけのものであるのか不安でなりません
 本当に歯の痛みがあるとイライラしてしまったりで良くないので、歯医者さんを変えて別の歯科に一度診てもらわないことにはですね。
 以前の歯医者は、虫歯ではないか?と聞いたところ、神経抜くのは嫌でしょ?とそれだけで…。
 
 神経抜くとき、抜いたあとが痛かったりするのでしょうか?
 親知らずの神経は普通の歯科でも抜いたり出来るものなのでしょうか?
 
 
 
284 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 01:45:25 ID:BqA1B0PJ0削った箇所に神経が近すぎていて炎症起こしているのかなぁ、なんかヒリヒリ痛みがあって、寝付けなそうにない。
 バファリンで効くかなぁ。
 
 
285 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 17:46:13 ID:n7437vQG015年歯医者にいかず
 銀歯が取れ、歯が割れて神経剥き出しの状態で
 歯医者行きだして根幹治療から始まって
 週一で半年近く通ってようやく完治した
 極悪の患者だけど
 新しく銀歯被せたのは1本もなかったからな
 心配だろうけど意外と奇麗になるもんだよ
 女の子なんだからみんなも早くいっときなよ
 俺なんて今じゃ半年に一度の定期検診の歯石取りを楽しみに楽しみに
 してるくらいだよ
 
 なんてしたり顔していうのは簡単だけど
 歯が痛くて寝れないレベルにならないといけないもんだよねw
 
 
286 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 20:33:32 ID:Na9cWNvdO詰め物が出来るまで仮の詰め物を入れていたんだけど
 その時に痛かったら神経の治療をすると言っていたが、痛くはなかった。
 しかし銀歯を入れたら、冷たい物で痛みがあるんだよね。
 何で?銀歯は冷たさが神経に伝わるの?
 また詰め物や麻酔などの代金を取られるのか。
 
 
287 :病弱名無しさん:2009/07/10(金) 20:54:36 ID:pEQUnOUrO>286
 金属の方が熱が伝わりやすいんだよ
 そのうちなれる
 一周間以上痛みが続くなら病院へ
 
 
288 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 21:17:18 ID:EqOqdJUnPさっき三年前の仮詰めが取れた。
 細く掘ってあったはずなので、月曜まで何食べたらいい?
 
 あと喫煙者なので奥歯治療の際どうしてもむせて咳き込むんだけど
 どうしたらむせないの?
 
 
289 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 21:58:54 ID:65VMmL16O>288
 三年も放置して今更
 「詰め物取れたから何食べればいい?」
 だなんて…変じゃね?
 
 タバコはやめればいいだけだし…
 頭悪っ。
 
 
290 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 22:00:04 ID:EqOqdJUnP応急処置だけでいいよ
 
 
291 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 22:01:03 ID:EqOqdJUnP>>289
 治療にならないから来るなって言われてから
 歯医者不審がひどかったんだ
 ごめんよ
 
 
292 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 22:10:17 ID:65VMmL16O>291
 ごめんね事情を知らなくて。
 いろんな歯医者に電話できいてごらん
 「すぐにえずくんだけど治療して貰えますか?」
 って中には理解のある先生もいるから
 
 詰め物の取れた方で堅い物を噛まないように。
 
 出来るだけ早く歯医者さんへ
 煙草はやめましょうね
 
 
293 :病弱名無しさん:2009/07/11(土) 23:11:13 ID:EqOqdJUnPわかった
 ウィダーとか買ってくる
 
 タバコがネックだよね
 とりあえず治療中はやめてみる
 えづきもましになるかもしれないし
 
 
294 :病弱名無しさん:2009/07/14(火) 00:29:39 ID:QJ/ckYoZO二年くらい歯医者に行ってなくて
 詰め物が取れたのが一本
 前歯が痛むのが一本
 ほかにも欠けたのがいくつか
 結構放置して鎮痛剤でごまかしてたけど
 夏休み中に通おうと思います。
 時間と費用が恐ろしいけど
 まだ10代だし入れ歯だけは勘弁・・・
 前歯が変色しないかが怖い
 
 
295 :病弱名無しさん:2009/07/14(火) 11:56:11 ID:VMfnguuGO差し歯にならなきゃいいけど・・・
 
 
296 :病弱名無しさん:2009/07/14(火) 21:09:04 ID:W4yK6O2aO>294
 最後までちゃんと通ってね
 夏休み中に集中して来たいと伝え
 ておくといいよ
 
 
297 :病弱名無しさん:2009/07/16(木) 15:03:03 ID:OeCkPpAWO銀歯がとれたのも長い間放置して虫歯だらけ………自業自得なんだけど怒られるのが恐くて中々行けなかった。けど、勇気出して歯医者に行ってきます!
 
 
298 :病弱名無しさん:2009/07/16(木) 23:13:11 ID:oltHrqpTO頑張れ〜
 
 
299 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 03:00:15 ID:pUejp7sVO突然失礼します。
 右前歯の根元の治療をしたら、頬から目にかけて腫れてしまいました。
 こんな顔じゃ仕事も出来ず、休んでます。
 顔が腫れてきて3日目ですが…腫れは引くのかもの凄く不安です。来月は成人式もあるのに…泣
 
 
 
300 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 03:52:25 ID:35w1JWZgOそれは膿が溜まってるかもね
 激痛になるから早く病院行った方がいいよマジで
 
 経験者より
 
 
301 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 04:12:07 ID:pUejp7sVO>>300さん
 有難うございます。
 不安でなかなか眠れません。
 
 今日、3回目の治療に行ってきます。
 抗生物質と痛み止めは欠かさず、のんでいるので痛みはそんなにないですが、顔の腫れが…酷いです。
 親からは『医者が悪いんじゃないか』とまで言われ…正直、そんなに悪いお医者さんではないと思うのですが…このまま腫れが続くようなら、総合病院や大学病院などに言った方がいいのか悩んでます。
 
 
 
302 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 09:56:09 ID:a9lob5lWO今日奥歯を抜歯してきます。
 昔から虫歯になりやすい体質だとわかっていながら、女の子でこんなに虫歯有るの恥ずかしいとか、いい歳して(22歳)虫歯があって恥ずかしいとか思って痛くても放置。
 そしたら痛みに堪えられなくて、勢いで歯医者に行ったら抜歯。
 
 
 不安で死にそう。抜歯は久しぶりだ。下の歯なんだけど、痛いですかね?
 
 
303 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 11:40:52 ID:kAAFea540じゃあ
 銀歯だらけなの?
 
 
304 :Kaya:2009/07/17(金) 13:46:48 ID:9x2XpcSLO
 私のパパは歯科医師をしています。だけど、私の口の中はやばいかんじ…
 
 
 
 
305 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 14:55:42 ID:w+h+s6wQ0ホワイトニングってどうなんだろうね?
 やったことありますか?
 あたしも歯の色が気になっちゃって・・・
 歯医者さんにいけばやってもらえますか!?
 ていうか、高いのかな?
 
 自分でやれる方法があれば・・・
 歯磨き粉とかは使ってますが。
 みなさん、何かいい方法ありますか?
 効果があれば〜
 
 
306 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 15:57:34 ID:9x2XpcSLOホワイトニングより、歯石取りをオススメしま〜す。イ
 
 
307 :Kaya:2009/07/17(金) 16:37:02 ID:9x2XpcSLOホワイトニングより、歯石取りをオススメしま〜す。
 
 
 
308 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 19:02:41 ID:BKKZVokm0虫歯に空気が当たると痛いので
 息の仕方?が変になって
 息苦しくなったりする方いませんでしょうか?
 
 
309 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 21:02:14 ID:P6Zkfo7NOちょっとお尋ねします
 銀歯と虫歯じゃない歯のちょうど間の歯茎に、まるでほくろみたいな黒い点がいきなり現れました
 歯茎にほくろなんてできるのかな…
 銀歯は抜歯し、被せてあります
 同じように歯茎にほくろのような物が現れた方いませんか?
 
 
310 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 21:18:13 ID:uT4bZbg40写真うp
 
 話はそれからだ
 
 
311 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 21:54:55 ID:P6Zkfo7NOうpの仕方がわからないです…
 すみません…
 
 
312 :病弱名無しさん:2009/07/17(金) 23:06:29 ID:ya4GSJ9v0>>309
 歯磨きの時に、歯茎を傷つけて内出血させてしまうと黒く見えることがあります。
 その場合は自然に治っていくものだと考えます。
 
 
 
313 :病弱名無しさん:2009/07/18(土) 01:31:27 ID:8ZldJA43O>>312
 内出血していたとかは気付かなかったのですが、経過を観察してみます。
 ありがとうございます。
 
 
314 :病弱名無しさん:2009/07/18(土) 01:36:52 ID:H0UskYt10いきなり冷たいものがしみるようになってしまいました…
 神経とっちゃった部分の歯で、今までにも時々痛むことはあったんです。
 でもそれは仕方ないっていう説明を受けていたので我慢していたのですが、
 冷たいものがしみるのは初めて。。
 早めに歯医者に行かないとですよね。
 …こわいなぁ。。
 
 
315 :病弱名無しさん:2009/07/18(土) 02:03:05 ID:xUY0G+eJO古い歯科医や不自然にリッチな歯科医は知覚過敏なだけの歯の神経抜いちゃったりするから気をつけろよ
 歯医者は他人様の歯を壊せば壊すほど儲けられる商売ってことを忘れずに
 
 
316 :病弱名無しさん:2009/07/18(土) 04:14:18 ID:x3bjtSkIO>>315
 そんな奴ばっかじゃないけど
 
 
317 :病弱名無しさん:2009/07/18(土) 09:09:58 ID:6XM3Sznu0歯を壊したのは自分自身でしょ
 
 
318 :病弱名無しさん:2009/07/18(土) 17:49:41 ID:Wc8VPQ0gO>>317神経とらずにすむ歯を神経とったりする医師のことでは?
 
 
 
 
 
319 :病弱名無しさん:2009/07/19(日) 19:57:26 ID:Cz7q0jGD0>>311
 携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。
 送信先メールアドレス:p@imepita.jp
 送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを
 このスレにコピペして下さい。
 ■撮影時の注意点
 なるべく接写で撮りましょう。
 
 
320 :病弱名無しさん:2009/07/19(日) 20:54:03 ID:oLiF8aZ9i歯がボロボロ。
 
 小さい頃に事故にあって前歯をだめにしてしまってから前歯もボロボロ。
 
 おまけに八重歯もあって歯並びも悪い。
 
 懸命に治療に取り組めば綺麗な歯になるのかな。。。
 
 
321 :病弱名無しさん:2009/07/19(日) 23:43:54 ID:gIhl6//z0虫歯治療後の銀歯を白くするのに(下5番)
 オールセラミック5万円ちょいとセラミック+プラスチックのハイブリッド(3万ちょい)どっちにする?
 と言われてついつい安いほうのハイブリッドを選んでしまったんだけど
 選択間違えましたか?やっぱり高いほうが良かったでしょうか
 
 
322 :病弱名無しさん:2009/07/20(月) 00:37:22 ID:ipdEclaT0>>317
 虫歯になったことなさそうな人だなぁ。
 どうなんだろう?
 
 
323 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 04:08:45 ID:EdTZQhMLO>>321
 セラミックもいいけど5番ならハイブリッドで十分だと思うよ
 
 
324 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 10:48:23 ID:D+aedrHAO今さっき歯抜かれてきました、早めに歯医者に行った方がいいねorz
 
 
325 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 12:57:07 ID:8ZHq38Gg0>>323
 ほんと?良かった〜
 ありがとう!
 
 
326 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 13:59:37 ID:9CQd0Ua5O前歯五本差し歯になりました
 お金がないので保健内の物にしましたが銀色の裏側は、どんな時に見えますか?
 
 
327 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 14:18:39 ID:yYAcRGo60前歯6本裏側銀色の差し歯です。エッチのときバレましたww
 おしりがウェストに対してボンと大きいので
 バックからされることが多くて気付かれなかったけど
 今の彼は正常位でするから、アヘ顔になったときに言われたw
 
 
328 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 19:03:46 ID:wNrJlfIZ0目を凝らして探してみると虫歯は結構見つけるものだと思うよ。
 
 
 
329 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 19:47:15 ID:3iyKXs1IO3、4割くらいしか面積残ってない歯2本治療中
 怒られると思ってたけど、痛くなかったんですか!?って驚かれ(呆れられ?)ただけだった
 
 末期の人は早く行っちゃった方が楽だよ
 治療の痛みなんて末期の歯で噛んだ時に比べたらなんでもないw
 でも、自分は左右の歯が末期になってどうしようもなくなって強制連行されたから気持ちはよく分かるw
 
 
 
330 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 20:14:31 ID:9CQd0Ua5O>>327さん
 下から見るとやっぱりわかりますよねぇ…
 私はエッチのときは真っ黒なので大丈夫そうです!
 階段やエスカレーターで私が一段上とかだとわかるのかな。
 
 
331 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 21:31:59 ID:VqfQPMizO>>327>>330
 下から見ると黒いのが分かるとか・・・下着の話かと思ったw
 
 
332 :病弱名無しさん:2009/07/21(火) 22:06:37 ID:pS8bdbXSI欠けて僅かしか残ってない歯がある
 どんな治療するのかな
 抜かれる?
 
 
333 :病弱名無しさん:2009/07/22(水) 11:20:27 ID:Ja70QTw20そう簡単には抜かないよ…
 早く歯医者に行っておいで
 
 
334 :病弱名無しさん:2009/07/22(水) 16:07:41 ID:KC8iJP69O前歯が知覚過敏になったらしくて甘いものとか空気がしみて痛い…。
 奥歯二本にも深めの穴が開いちゃってるからやばそう。
 小学生の時以来歯医者行ったことないから本当にどうすればいいのかわからない。
 歯医者っていくらくらいかかるのか想像もつかないんだけど、大体どのくらいの値段で治療できるんでしょう?
 
 
335 :病弱名無しさん:2009/07/22(水) 19:56:33 ID:9hAfW65x0>>332
 ちょうど今日、虫歯でかけて神経丸出しになってても「抜かれるだろうな」と
 怖くて放置しておいた歯の治療に行ってきたけど、予想外にも抜かなかったよ
 神経は抜くことになってしまったが…しかし本当になんでもっと早く行かなかったのか
 治療中に過去の自分を呪ったw
 
 
336 :病弱名無しさん:2009/07/22(水) 23:47:58 ID:7nrzb3cBO>>330
 エッチのときは、真っ黒ぢゃなくって、真っ暗にしてるってことだよね?
 真っ黒なのは自分の前歯の裏だよって〜ね。
 
 
337 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 02:07:19 ID:9zuy8F1TO>>327
 えっ何て言われたの?
 
 
338 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 02:31:20 ID:WdxTPE3kO虫歯菌100%殺菌するうがい薬パーフェクトペリオだって
 はやく普通の店で市販されてほしい…
 
 前歯全部虫歯だし奥歯も全部虫歯だしオワッタ
 今歯医者で治療してるけど神経ぬく程のレベルの歯だらけだから、一本の歯で1ヶ月以上かかる…だからその間に他の虫歯がどんどん大きくなって痛くなる
 口も臭いし女じゃないな
 
 
339 :病弱名無しさん:2009/07/23(木) 02:54:00 ID:P06A+CMK0評判の良い歯科・悪い歯科そういったレスあるといいなぁ。
 
 
340 :332:2009/07/24(金) 03:46:04 ID:gpXapZ0JI今日、予約入れてきました!
 患者さん多いから二週間先までとれなかったけど。
 よく分からないけどレーザー治療ってのやってるみたいです。
 治療も怖いけど何年も歯科医行ってなくて虫歯だらけの汚い口内を見られるのも怖い。
 
 
341 :病弱名無しさん:2009/07/24(金) 12:17:55 ID:zdETEiMWOさっき汚い口内見られてきましたよ…。
 根っこにバイ菌が入って炎症おこしてるけど、まだ膿はたまってないから、症状が進む薬と鎮痛剤もらってきた。
 こわかったけど、この痛みと頬の腫れがなくなるなら明日も歯医者に行くよ…。
 怒られなくてよかった(涙)
 
 
342 :病弱名無しさん:2009/07/24(金) 16:11:15 ID:D4NybXJd0>症状が進む薬
 
 その歯医者はやぶです
 
 
343 :病弱名無しさん:2009/07/24(金) 17:11:49 ID:2NzQCYzhO
 23才。
 
 今日7年ぶりに歯医者に行ってきたよ。
 
 前歯の昔治療したとこが黒く変色しちゃった上に、他にも折れた歯や虫歯のオンパレード。
 
 笑顔もだせなくなって勇気を出して歯医者に。
 
 前歯を四本削られた。
 
 そこに上からセラミック?被せる治療らしい。
 
 行った感想は思ったよりも痛くない。
 
 一番痛かったのは麻酔の注射かな。それも爪楊枝で腕ツンツンするぐらいの痛さ。
 
 先生も優しい人だったし、今は行ってよかったと思ってます。
 
 みんなも勇気出して行ったほうがいいよ。
 
 頑張って!
 
 
 
 
344 :病弱名無しさん:2009/07/24(金) 21:07:59 ID:Bg4pp64ZO>343
 セラミック?
 保険じゃないなら高いぞw
 
 
 
345 :病弱名無しさん:2009/07/24(金) 22:25:14 ID:2NzQCYzhO>344
 
 保険きいたからセラミックじゃないかも。
 
 ドキドキし過ぎて説明ほとんど聞いてなかったから(笑)
 
 
 
 
346 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 08:31:29 ID:LC4kMRix0前歯は保険利くでしょ
 3番までOK
 
 
347 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 08:51:37 ID:thFYryoYO>345
 保険ならセラミックじゃないね。
 でも白いからご案内をw
 
 
 
348 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 17:02:48 ID:cDGXM7SzO痛ーい!
 治療中より治療後の今が痛い!ロキソニン飲んでも痛い!
 膿を出すために麻酔して開いて、中にゴム入れてるらしいんだけど…こんな痛いもんかね?
 
 
 
349 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 21:10:20 ID:lFxpTY1K0怖くなってきちゃうな…歯医者に行くのでも親知らずの密着した隣の歯が虫歯になっているから染みてきているような気がしてならない。
 抜けないと駄目だと思うと胃が痛くなりそうになる。密着した歯を抜かずに治療できる方法ってあるのでしょうか?
 
 
350 :病弱名無しさん:2009/07/25(土) 23:17:33 ID:dR2s88YeO>>349
 親知らずなんて抜いてなんぼ
 残しといても意味ないよ
 
 
351 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 01:12:03 ID:Me1Fw4lwi女性で前歯が全部差し歯の人います?
 
 
352 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 11:29:07 ID:p1MediMo0そりゃ
 いるでしょう
 
 
353 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 17:57:32 ID:jaurPagHOすみません。質問なんですが
 5年くらいに治療した奥歯の詰め物が
 3年くらいに前に取れてずっと放置してて
 最近寝れないくらい痛みだしました。
 見た目が結構深く黒いので重度の虫歯
 だと思うのですが
 このような場合抜くしかないですかね?
 
 
 
354 :病弱名無しさん:2009/07/26(日) 18:17:03 ID:BTFWp0HWO>>353
 そーゆう質問よくあるけど見ないとなんとも言えないしかかる歯医者によるよ
 なるべく残してたいからと頑張ってくれる先生と根の治療めんどくさいから抜いちゃえ的な先生といるからね
 どっちにしても放置して悪くしたのも自分、歯医者選ぶのも自分、運が悪いか悪くないかだよ
 
 
355 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 18:11:11 ID:aZcZ3ffMOいまからいってくる!
 
 
356 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 18:34:09 ID:ImRHEEgiO前歯2本はじっこが黒くなってるし欠けてる。
 
 これってどんな治療なんだろ…
 まさか差し歯か…
 
 神経抜くのか…
 
 
357 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 18:58:11 ID:aEecF5m10最近の都会の女性は、虫歯の治療のときに銀の被せや詰め物は大臼歯まで。
 小臼歯の治療は保険内のレジンか、保険で銀になりそうな場合は
 セラミックを入れる人がほとんどなんですね。
 
 それが都会の常識だと聞きました。(田舎はそうじゃないみたいだけど)
 だから、都会では銀歯が目立つ人は少ないんですね。
 どんなに美人でも、銀歯だらけだったらイメージダウンだもんね。
 白い歯っていいなぁ。
 
 
358 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 19:00:21 ID:aEecF5m10田舎って、そういう意識がないから、
 若くても手前のほうまで
 銀歯が目立つ人が多いんだよー。
 やっぱり都会は洗練されてるね。。
 
 
359 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 22:38:01 ID:LCdSWdufi歯を全部インプラントにしたらお金いくらかかるんだろう
 
 
360 :病弱名無しさん:2009/07/28(火) 00:32:15 ID:ACrGBoa/O4年くらい歯医者行ってない…本当終わってる…
 
 10本くらいの歯に小さい黒い穴がある…歯茎も痩せて歯が長くなってる…口臭も強い
 
 来週、歯医者に電話します。本気で治したい。でも怖くて怖くて気が気じゃないorz
 
 
361 :病弱名無しさん:2009/07/28(火) 08:39:03 ID:+BZWMYSY0>>359
 インプラントの安いところは避けたほうがいいそうだ。
 下手なので安くても後悔することになる。
 相場は検査込みで1本40〜50万円ぐらいから。
 1本30万円以下でインプラントをやるところがあったら、ちょっと警戒した方がいい。
 やる場合は、その歯医者でのインプラントの評判を情報収集した方がいい。
 
 
362 :病弱名無しさん:2009/07/28(火) 17:57:45 ID:mzppesLNi>>361
 ありがとう!勉強になった!
 
 
363 :病弱名無しさん:2009/07/29(水) 15:42:52 ID:s/OhmCW3O今から行ってくる…
 前歯も虫歯だし、恥ずかしいからしっかり治療しなきゃ
 しかし怖い怖い怖い
 怒られたら嫌だな…
 
 
364 :病弱名無しさん:2009/07/29(水) 17:16:38 ID:DiLbxNOz0キシロカインアレルギーなのですがなんとかして歯を抜く方法って
 あるんでしょうか?
 教えてくださいー
 
 
365 :病弱名無しさん:2009/07/29(水) 21:42:03 ID:8HJbjraxi虫歯が1本もない人って何でなの?
 
 
366 :病弱名無しさん:2009/07/30(木) 08:32:22 ID:dBjZ5hxI01つは元々虫歯に強い歯質を持っているということが考える。
 もう一つは、兎にも角にもちゃんとケアをしているっていうこと。
 食後の歯磨き、フッ素によるコート、キシリトール、デンタルフロス、デンタルリンス。
 
 
367 :病弱名無しさん:2009/07/30(木) 18:50:32 ID:YUQdHqpSi>>366
 ありがとうございます。
 
 
368 :病弱名無しさん:2009/07/31(金) 17:06:28 ID:wh4YR7UE0虫歯がヒドい人ってどんな口内リンスしても30分程度で口臭がひどくなるから周囲に迷惑かけるよ。
 しかもコトがコトだけに周囲が注意もしにくいし。
 だから自分で気づいて欲しい。
 
 
369 :病弱名無しさん:2009/08/01(土) 20:05:23 ID:7qZvPtHBO前歯五本ブリッジ完成したんだけどカナリ出っ歯で嫌すぎる…
 噛み合わせる的には前歯が出るんだろうけど元が出てなかったから、かなり違和感だし。
 作りなおしてもらえるかな?
 ダメだったら別の歯医者で頼むしかないかな?
 
 
370 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 07:34:52 ID:Uaxe+xa0O差し歯でもいいの!笑えるなら!
 
 
371 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:17:21 ID:uA3CjJlGO笑えないくらい前歯虫歯になったの?
 
 
372 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:42:44 ID:bfi5i2y0Oここ2〜3日ついさっき昼食事時まで痛くて、柔らかい物も噛めなかったのに
 今急に治った。何だったんだろう・・・。
 
 
 
373 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:46:17 ID:HSgWKqLQ0腫れがひいたんでしょ。早目に歯医者に行って診てもらってきな。
 
 
374 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:04:43 ID:Ly7vPHCH0笑えないくらい前歯虫歯だったのに、
 今急に治った。何だったんだろう・・・。
 
 
375 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:16:34 ID:8DDmX5640虫歯が急に治るってすごい力の持ち主だな。
 
 
376 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:50:38 ID:aH8TzPgf0神経が死んだんじゃない?
 
 
377 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 00:33:31 ID:Abxc5UNOO>>376
 恐ろしい事言うなよ…
 
 最近歯磨きさぼってたら左右の奥歯ズキズキして肩まで痛いwwリアル涙目ww
 明日歯医者に逝ってくるノシ
 
 
378 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 00:36:05 ID:gTd2tidN0基本的に虫歯の痛みは自然に治らない
 痛みが急になくなるとしたら神経が死んだから
 
 
379 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 00:43:38 ID:H4EAbrmB0神経死んだら歯黒ずんでこない?
 
 
380 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 01:49:31 ID:JBkTi52dO歯並び悪いし、黄色っぽいし虫歯もある私。コンプレックスだらけ。
 
 口の中見られんの恥ずかしいよ…
 歯医者の彼女はみんな歯きれいなもんなのか?
 はぁ〜、まさか歯医者と付き合うとは…
 
 
381 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:34:46 ID:roqXCC4o0で、ナニ?
 
 
382 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 17:49:00 ID:AVZRzyZo0タダで治してもらえていいな
 
 
383 :病弱名無しさん:2009/08/07(金) 15:58:34 ID:vYDo6qT90歯医者に通うのが辛いんじゃくて、逃げるから辛いんだよ
 
 
384 :病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:33:19 ID:1WPGPAN5O左下の奥歯が痛くて死にそうだったから歯医者に行ったんだけど
 
 
 歯医者「どこが痛いのかな?」
 
 私「左の一番奥です、痛くて死にそうなんでまずこれから直して下さい」
 
 
 麻酔されて左上の奥歯を治療されたよorz
 まさかの上も虫歯だったらしい。仮セメント詰められてから帰宅。
 …左下の奥歯は相変わらず痛い…しかも大口を開けていたからか顎が痛い。
 歯医者不審になりそう…
 
 
385 :病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:40:10 ID:hsMlRlc40それは歯医者のせいじゃない。
 
 
386 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:12:23 ID:McJYxF9k0一番ひどいところがそこだっただけの話だろ
 
 
387 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:21:08 ID:6dDV8/mb0だいたい「虫歯が痛くなってから」歯医者に行くと、虫歯は数箇所見つかるものだからね
 
 
388 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 16:20:14 ID:khgIm18v0>>366
 甥っ子が中3なのに虫歯になったことがないらしい。
 ふつうに甘いものを食べさせないとか、口移しで食べ物を与えないとかしていたらしいが。
 あと、若いのになぜか肉や牛乳が嫌いで小食。
 
 
389 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 16:25:53 ID:fSoWdgrO0もし、豆腐も納豆も魚も嫌いだったら、将来子供が出来なさそうだな。
 
 
390 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:19:38 ID:T39u2rlhO前歯が差し歯の女の方いますか?
 10代で3本差し歯。
 20代前半で前歯5本が差し歯になりました。
 裏側の銀色が見えないか不安だし舌触りが変だから変な話、もし彼氏とキスしたりして歯の裏側なめられたらツルッツルだから差し歯ってバレるよね?
 保険外の差し歯なら裏側も本物みたいに段差や線?はあるのかな?
 
 
391 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:19:53 ID:wYiFWSx/O>>384
 で、何本か発見されちゃったんですか?
 
 
392 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 05:00:00 ID:RTSlFkf8O390はネタ臭い。
 写メうpできる?
 
 
393 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 06:12:57 ID:LawuKdWVO>>390
 今20代前半だけど、高2から前歯2本差し歯だよ。全面白のやつ。
 田舎の、小さい頃から行ってた歯医者でやってもらったから、かなり格安だったと思う。多分相場の半額くらい?
 
 裏側は、裏銀と比べたことないからわからないけど、違和感の無い程度のツルツル感といった感じ。
 段差は多少つけてあるみたいで両脇がボコっとしてる。
 今自分の舌で意識してなぞってみたけど、他の歯と感触的にはそこまで違わないように思うよ。
 
 でも強度は裏銀のが良いんだよね?
 
 
 
394 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 07:16:25 ID:IvTSnbRO0>>393 >でも強度は裏銀のが良いんだよね?
 あるテレビ番組によると、強度は金銀パラジウム合金とコンポジットレジンとで大差はないらしい。
 
 
395 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 08:27:55 ID:Ofu+TMirO口くっさ〜
 
 
396 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:48:21 ID:LawuKdWVOた
 
 
397 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 01:59:36 ID:bfWzVZP5Oたん
 
 
398 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:02:42 ID:yn8mzv9/O>>390です
 >>392
 ネタではなく真剣に悩んでます。
 前歯五本ブリッジになってしまいました。
 他の前歯スレにも書きましたが差し歯だった所の中の歯が折れてしまい抜歯になりました。
 >>393さん
 ありがとうございます。
 二本繋がって差し歯ですか?
 それとも一本ずつですか?
 私の歯、裏がツルッツルだから歯の区切りがないし絶対に差し歯だってわかるしコンプレックスです。
 
 
399 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:39:01 ID:hZ7MIgYF0>>398
 携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。
 送信先メールアドレス:p@imepita.jp
 送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを
 このスレにコピペして下さい。
 
 
400 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:11:31 ID:yn8mzv9/O>>399さん
 ご丁寧に説明ありがとうございます。
 申し訳ありませんが、とてもコンプレックスで気にしているので写メを載せる勇気はありません。
 やっぱり女性で23で五本も差し歯ってヤバイですよね…
 
 
 
401 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:56:47 ID:59r9cZPQ0個人情報や顔を晒す訳でもないネットの世界でさえも恥かしがってて、
 よくそんなんで街歩けるね。しかも、そもそも恥かしがることではないのに。
 それとも釣りか?
 
 
402 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:21:17 ID:hZ7MIgYF0見せるつもりがないなら、なんのためにここに相談に来ているの?
 やっぱりネタか。男でしょ?
 
 
403 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:33:57 ID:d7RNJ4+YO左上の7番が虫歯。
 口があまり大きくないから、治療辛そうで歯医者から足が遠のいてしまう・・・
 怖いけど痛くなったらもっと嫌だしでも治療嫌だしって延々ループしてる。
 歯医者怖いよー
 
 
404 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:41:16 ID:yn8mzv9/Oすみませんでした
 釣りか男に間違われると思いませんでした
 信じてもらえなければ結構です
 スレ荒れてしまってすみません
 ただ歯の裏側について聞きたかっただけです
 
 
405 :病弱名無しさん:2009/08/11(火) 02:05:30 ID:o4UYh8du0まあみんなから汚い汚い言われたらショックだろうし分かってあげましょ
 
 
406 :病弱名無しさん:2009/08/11(火) 04:13:39 ID:pH3d6kwKO>>398
 まだ見てるかわからないけど、私は1番挟んで両隣2本が差し歯だから、1本ずつだよ。
 
 てかココで嫌な思いしてまで聞くよりも、歯医者さんに相談した方が良いと思う
 
 
407 :病弱名無しさん:2009/08/13(木) 06:43:37 ID:pjhlhyeOO歯医者になりたかった。女性の奥歯の虫歯の治療がしたかった。 もちろん、真面目でちゃんとした治療。   かなわぬ夢だが。
 
 
408 :病弱名無しさん:2009/08/13(木) 20:38:28 ID:pdomO5FY0同じく歯医者になりたかった
 
 
409 :病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:05:54 ID:f5oGPngT0あんまり歯が汚いとクリスタルメス入れてると思われちゃうよ?
 
 
410 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 10:03:19 ID:OP3+FT5wO
 
 
 
411 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 16:41:12 ID:qYzmUEMgOネットで検索するとすごい歯が抜けてたり黒かったりする人いるけど、やっぱアレは稀だよね…
 ひどくならないうちに行かなくちゃと思いつつ…
 
 
412 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 16:43:39 ID:PysCTbVV0ほっとけば
 誰でも、そうなるよ。
 早期治療を心掛けよ。
 
 
413 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 23:36:20 ID:S1EjlfjlO歯医者が怖くて行けません…
 ちなみに心は女の子です
 
 
414 :病弱名無しさん:2009/08/23(日) 11:11:04 ID:yVLVAfk30歯の痛みがなくなるってことはあるよ。
 それは、虫歯が露出してた部分が、時間がたって、
 唾液成分で、虫歯の周辺がコーティングされたから。
 でも完治したわけじゃないから、徐々に虫歯が大きくなって、
 そして痛みだす。痛み引く。虫歯さらにひろがる。痛みだす。
 とうとう、我慢できないくらいの痛みに・・。
 
 
 
 
415 :病弱名無しさん:2009/08/23(日) 15:03:54 ID:O8BAbBxB0虫歯もだけど、歯茎が痩せてるのが一番恥ずかしい…
 
 
416 :病弱名無しさん:2009/08/23(日) 20:18:53 ID:2Hqd2+ll0歯ぐきは歯磨きの仕方によってはどうにかなる
 
 虫歯はいくら歯磨きをしてもなっちゃう人はなっちゃうし全然ならない人はならない
 
 
417 :病弱名無しさん:2009/08/24(月) 12:15:46 ID:ZP0WCwy8Oスレチだったらすいません。奥歯の歯の根本から歯茎が見えてるらしく、治療しても膿が溜まって歯茎にできものができるんだけど結構放置してる。これって虫歯が顎まで達してる可能性はあるのかな?
 
 
418 :病弱名無しさん:2009/08/24(月) 16:14:44 ID:uSxmKi5j0放っとくと歯槽膿漏でまとめて強制抜歯になる可能性大
 何より、今現在も口が相当臭かろうに
 
 
419 :病弱名無しさん:2009/08/25(火) 08:41:21 ID:nLUC0v4CO>>418 ありがとうございます。2回くらい再度治療しても状態は同じで、できものも小さくなってたんで放置してたんだけど、来週時間出来そうなので病院行ってみます。
 
 
420 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 02:15:20 ID:/HVLlST90一か月前ぐらいに虫歯を治療してもらいました。
 詰め物をして治療が終わったのですが、夜になると違和感があり
 先生に相談したところ、神経ギリギリのとこまで削って薬を塗ったので
 (治療前に出来れば神経を抜かないことを希望しました)
 神経がそれに当たって(?)なじむまでに(??)
 一カ月ぐらいはかかるかもしれないと言われました。
 
 それで一か月たち、まだ夜になると違和感が残るので
 他の虫歯があるのかレントゲンを撮ってもらいましたが、
 異常はありませんでした。
 副鼻腔炎も疑いましたが耳鼻科では異常はありません。
 
 どのような状態にあると考えられるでしょうか。
 以前に先生に相談したら
 だったら神経抜く?とか脅されかけたこともあり、怖いです(>_<)
 
 歯医者さん変えた方がいいのでしょうか・・・
 
 
421 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 02:53:27 ID:SUdHXiZO0その医者が言ってるように神経ギリギリまで削ったから噛んだりすると
 敏感に反応する
 もしそれがいやなら神経をとるしか方法はない
 別にその歯医者がどうこうの問題ではない
 
 
422 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 03:16:06 ID:5wMUxpXx0>>421
 夜分にレスありがとうございます。
 
 しばらくして治まるものならこのまま我慢できるのですが…(>_<)
 どれくらい待てばいいものなのでしょうか。
 
 このままずっと疼くのが残る可能性が高いのであれば、
 やはり神経抜いた方がいいですよね。。。
 でも薬塗って蓋してもらったので治ってほしいです(T_T)
 
 
423 :420:2009/08/28(金) 03:23:33 ID:Y4ySzrW30疼くのは、初めは治療してもらった歯のあたりでしたが
 2か月たった今では奥歯あたり(レントゲンで虫歯無)が疼きます。
 
 何回もスミマセン(>_<)
 
 
424 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 05:36:07 ID:vNnhGJAS0半年近くも疼くようなら神経取ってもらったほうが精神的にも楽になる
 ただし神経取ると歯の色がかなり変わってくるから、
 それが前歯ならいずれ差し歯にすることも考えたほうがいい
 
 
425 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 13:14:34 ID:jcc28n170>>424
 ご親切にありがとうございました(>_<)
 
 もう一カ月ぐらい様子を見て
 疼くようでしたら神経を抜いてもらうことを考えたいと思います…
 治りますように(T_T)
 
 
426 :病弱名無しさん:2009/08/29(土) 23:21:24 ID:RdV9he1GO保守
 
 
427 :病弱名無しさん:2009/08/31(月) 02:24:38 ID:MJwzx1ugO最後に歯医者に行ったのは10年前…お金が続かなくて治療行けずダラダラしてるうちに今になっちゃったんだけどほとんど全部の歯が虫歯で口開けて笑えない…まだ18なのにorz
 さすがにこのままじゃ口開けて会話すらできないので歯医者に行こうと思うんですがお金がなくて…orz
 保険証使って一回の治療費ってだいたいいくらくらいかかりますか(´・ω・`)?
 
 
428 :病弱名無しさん:2009/08/31(月) 02:40:20 ID:pbQ5gYTI0初診料とレントゲンは別として大体、一回1000円から3000円程度の範囲ぐらいかな
 ただそれだと最低限噛めるだけの治療だからかなり汚らしい銀歯だらけになると思う
 インプラントにする必要がないのであれば、保険外でも一本8万円から13万円ぐらいである
 少しまともっぽいインプラントだと一本40万ぐらいからある
 何にせよ歯だけは既製品使うわけにはいかないから高い
 
 
429 :病弱名無しさん:2009/08/31(月) 02:50:56 ID:MJwzx1ugO>>428ありがとうございます。歯の治療費って本当に高いですね(´;ω;`)
 
 
430 :病弱名無しさん:2009/09/01(火) 01:02:24 ID:ysw1PA0+O私も>>427さんとあんまり変わらないかも…まだ20歳。
 仕事も一段落したし、来週中には歯医者行くつもり。
 
 歯茎もすごく痩せてるし虫歯もたくさんあるだろうし、やばそう…憂鬱orz
 
 
431 :病弱名無しさん:2009/09/03(木) 13:13:50 ID:YED7+FmTO前歯ブリッジできあがったんだけど分厚くて喋りにくく滑舌が悪くなる…
 仮歯のときもそうで我慢してたけど出来上がりは薄くなるからって言われてたのに。
 これ薄くして下さいって頼んだら線のないツルッツルの一枚板になってしまいますよね?
 
 
432 :病弱名無しさん:2009/09/06(日) 02:08:58 ID:eaXqhVvxO同世代で差し歯の人がいない・・・自分だけとは恥ずかしい
 
 
433 :病弱名無しさん:2009/09/06(日) 04:10:51 ID:xMhp18tdO>>431
 前歯ブリッジですか?ちなみに何歳ですか?
 
 
434 :病弱名無しさん:2009/09/07(月) 12:50:45 ID:j339e32POあたしね、歯が痛いの。
 すっごく痛いのよ、辛くて泣いちゃう☆
 ウガアァアァア〜〜、いっでぇ!(泣)
 
 
435 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 13:54:55 ID:3c6AKV5VO鏡で下の歯ばっかりチェックしてたら上が虫歯になってた
 
 
436 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 16:09:27 ID:alqNYGpLOわたしも口開けて笑えないほどほとんど虫歯。
 でも1か月くらい前から歯医者に行きだしました。
 仕事が休みな日にしか行けないから時間はかかるけど
 今日三本削って詰めて、下の歯半分が真っ黒から白になったのは凄く嬉しかった。
 鏡で何度も見ちゃう。
 まだ麻酔効いてて唇が痺れているけど。
 
 わたしは毎回3千くらいの治療費です。虫歯治療プラス歯石取りもしています。
 
 
437 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:55:35 ID:WC0hhrT2O↑
 削ったり詰めたりですんでるならよかったね。
 口開けて笑えないほどっていうから、抜いたり差し歯かと思った。
 わたしも麻酔、軽く削る、削った隙間を白で詰める、5〜10分の歯石とり、専用機械で表面の汚れ磨き、をして2500円くらいだった。
 
 
438 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 23:13:19 ID:2tXLIO6h0衣里ちゃん
 上左5か6に
 銀歯が見えるね。
 新人だけど、がんばれ!
 
 
 
439 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:08:33 ID:BjkW9bs2O綺麗な完璧な歯にはやはり女として憧れるけど、色々な諸事情により自分の歯が…。て女性が多くいる事に勇気づけられます。例えば、治療歯が多い、人工歯がある、であっても当たり前に人前で食事や笑える事ができるって大切な事て改めてわかりました。
 
 
440 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:12:07 ID:BjkW9bs2O上を見たらキリがないけど、歯は一生もので美容的にもすごく大切なものだから、大切にしなきゃて思います。明るく元気に生きていきたいですものね。
 
 
441 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:55:22 ID:ZE66l+diO私も歯医者嫌いで頬が腫れるくらい痛くなってから駆け込んでたけど
 すごく親切で明るい先生に出会ってからちゃんと通ってる
 この際きちんと治そうと思う
 
 
442 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 01:06:33 ID:lOoOmpGCO治療メチャメチャ痛いわ 痛いより口が糞臭いよ
 
 
443 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 11:55:01 ID:4fL6+BwF0治療が終わっても
 定期検診に行こう。
 
 
444 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 14:41:53 ID:m5xWrW7JO>>431です
 >>433さん
 23です。
 銀歯だらけでヤバイです。
 
 
445 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 15:53:08 ID:vzIDv3Oq0上下ほぼ虫歯で前歯にまであるけどお金ないし白い服怖いし男の人恐いし
 
 >>441さんみたいに歯があるらへんの頬が腫れてるんですが
 治せば顔小さくなりますか。
 
 
 
446 :病弱名無しさん:2009/09/13(日) 01:38:00 ID:6I3dAjDSO>>438
 何者ですか?
 
 
447 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 02:08:14 ID:Y9VTvUAK0日常の生活がだらしないと虫歯になり
 さらにカネも無いと治療しても銀歯になる
 歯には「育ち」が出ると言われる所以です
 だからなるべく銀歯にはせずに白い歯にして踏ん張ったほうがいい
 インプラントにさえしなけりゃ頑張れるはず
 
 
448 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 17:33:04 ID:rZbZuOGD015年も虫歯をほったらかしにしてた女だけど、
 虫歯の治療が今みたいに余り痛くもなく、
 治療の順序とかを、丁寧に優しく教えてくれる歯医者だったら
 当時頑張って通い続けただろうなぁとおもう。
 
 というわけで今は銀歯だらけになりつつあるけど、頑張って最後まで
 通い続けます。
 
 
 
449 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 03:35:03 ID:9BECXxrc0>>447
 セラミックに姉がするけど、そうすると自分の歯をたくさん削らないとできなくなると聞いて…
 姉の通っている歯科は、インプラントと専門の先生だけど。
 
 自分なら銀歯にするかも知れないなぁ…。と思った。自分の歯を殆ど残さず削っちゃうのは、良くない気がしてならない。
 
 
 
450 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 03:45:53 ID:9BECXxrc0神経抜いたことは今までに一度もありません。
 
 ☆そこで二問質問があります。
 
 神経抜いたあとって必ず根の治療とかあるんですか?
 それが、かなり痛いと聞いて、正直とても怖くなりました。
 今なのですが…深かった虫歯を埋めてもらったまでは良かったのですが
 そこが染みてきていたりします。
 一時的に染みてきたり、染みてこなかったりしています。
 そのことについて一度、歯医者に行き症状と伝えたところ『詰めたから染みてこないのではなくて、以前の虫歯が深かったからね。染みてきているのはみんなそうだよ。』
 『染みないように治療はしているんだけどね』ということは、神経に近かったりして染みてきているのでしょうか?
 
 ☆何を詰めたのかはあまり分からなかったのですが、歯の色が変色して灰色に変わっていました。
 これはどうしてですか?
 
 
 
451 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 11:56:25 ID:lh9jOevb0それは
 神経が死んでるよ。
 早急に歯医者に行きなよ。
 
 
452 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 12:29:18 ID:MvKmjOK20>神経抜いたあとって必ず根の治療とかあるんですか?
 >それが、かなり痛いと聞いて、正直とても怖くなりました。
 
 これは歯医者の技量によります。歯根膜周辺でのリーマーの微妙な力加減を調節できる歯医者だと痛みはほとんどありません。上手な歯医者だとリーマーの先端がプチっとする瞬間を見逃しません。
 反対に患者の痛がり具合(痛みでののけぞり具合)を見てしか調節できない歯医者も結構います。神経組織を取り残しちゃうと十数年後に必ず歯根部分に炎症が起きてくるのでこの辺が難しいところです。
 
 
453 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 13:50:59 ID:qqE7YbPu0歯質が弱く歯並び悪く、ありとあらゆる治療経験(ヤブ医者のインチキも含む)
 をしてきたので、歯や歯茎が痛んだり歯を抜かれたり麻酔を打たれたりは
 結構平気なんですが、神経がきやっっっとするのだけはたまらんです。
 
 特にあのキーンとかズガガガとかギュルギュワグジーブジブジブとか、
 なんで削る道具だけは昔から進化しないんですかね? あのおっかない音
 があるだけで精神的に参ってしまうのは私だけなんですかね?
 いつも緊張で身体に力が入り、後頭部から背中にかけてガチガチに
 凝ってしまいます。歯医者さんは笑うけど。
 削る道具がせめてもう少し静かになってくれたら、ストレス減るのになあ…
 
 
 
454 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 15:26:58 ID:HYitoY56Oレーザー治療が日本で認証出来ればいいんだけどね
 
 あほな政治家ばかりだから金しか見えてない
 
 
455 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:27:56 ID:9BECXxrc0>>451
 歯の神経が死ぬまで放置したことない。
 薬を詰めたからだと思う。一年に数回以上、歯医者で診てもらっているし、歯が神経が死んでいるまで放置したことない。
 
 
 
456 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:35:09 ID:9BECXxrc0>>452
 返信して下さり、ありがとうございます。
 根の治療が相当痛かったらしく弟がしたのですが…かなり痛かったそうなので、おまえも経験して来いとその歯科を紹介しだしてきました!ハァとなりました…。
 麻酔で感染症を起こした経験があり、神経を抜くのに麻酔を打つ際、また感染症になり顎から腫れる苦しみを味わうのではないかとそんな不安に襲われたりします。
 そのあとの2回目の根の治療がかなり痛いと聞いて、それについても…泣きそうになります。
 今は、あまり染みてきたりしていません。一時的に落ち着いているのですが、なんかの加減でまた染みてきたりしています。
 
 
 
 
457 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:38:12 ID:9BECXxrc0>>451
 返信下さりありがとうございます。
 歯医者には、何度も行ったりして、歯の状態を診てもらっているので歯の神経が死んでいることはないかと思います。
 
 
 
458 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 20:00:30 ID:zjipfL2eO今まで虫歯放置しすぎて奥歯は抜くしかないとか悲惨な状態の歯がわんさか
 通っても途中で諦めたり…
 でも彼氏ができて今さら後悔
 もっとちゃんと歯を磨けばよかった
 
 
459 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 21:56:09 ID:9BECXxrc0通いは、全て終了しています。
 時々、染みてくる虫歯があるということは、歯医者でも確認できています。
 ですが、指定した歯は、酷い虫歯ではないことから、あまり触れていません。
 それよりか、何も言わずに…虫歯が進行しつつある歯を見つけては治療をしてくれている歯もあります。
 今は、フッ素コート(液状)・フッ素ジェル(ジェル状)などを歯磨き粉で磨いたあとなど塗ったりしています。
 
 
 
 
460 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 22:12:06 ID:mHdBDQjk0きちんと
 アンカーを打ってね。
 
 
 
461 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 09:03:18 ID:T2N63Mj3O右下6番の根管治療が終わって、昨日型をとりました。
 土台の説明があって、
 保険内の銀の土台にするか、保険外の白いやつ?にするか聞かれました。
 銀は歯に負担が掛かるし、唾液でダメになって行く。との説明で、自費の白いやつのほうが、勿論良さげなんですけど、
 土台だけで3万円と聞くと躊躇してしまいました。
 「保険内でされる方もいらっしゃいますけどー…」と苦笑いな感じだったので、皆さん自費でされる方が多いのでしょうか?
 経済的に一括では払えそうにありません。
 分割できるなら、なんとかなると思いますが。
 勿論こうなるまで放置してた自分が悪いんですけど。
 
 
462 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 09:56:43 ID:LZbAHJ2PO>>461
 私も以前同じ選択肢で悩みました
 上の奥の方ならともかく、
 思い切り笑うにも躊躇するようなのは嫌だったので
 思い切ってセラミックに。4万でした。
 数年経った今も色素沈着などなく自然なままです
 確かに金額的には痛いですが
 もしあなたがまだお若いなら
 銀は視覚的にちょっと厳しいですよ
 何たって鏡をみる度にショックですから…
 
 
463 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 10:18:58 ID:U5a1KXje0えっ
 今は土台でも白いやつあるんだ…
 
 
464 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 10:44:59 ID:T2N63Mj3O>>462
 お返事有り難うございます。
 土台に被せる物は白いのがあるみたいなんです。
 とにかく銀は歯に良くない。後々もっとお金が掛かる事になるという説明だったもので、それでも保険内で!と言いにくい状況です。
 他にも治療が必要なところがいくつかあるので、不安になってしまって…
 毎週の治療代さえキツイ状態なので。
 無理して良い土台にしたほうが良いですか?
 
 
465 :病弱名無しさん:2009/09/17(木) 19:01:16 ID:HpQtNjRz0>>453
 野菜食べなさい。
 
 
466 :453:2009/09/18(金) 13:00:51 ID:AdxWCQoz0>>465
 毎日たくさん食べてるよお
 
 
467 :病弱名無しさん:2009/09/18(金) 20:57:08 ID:f0OD0OFA0カリウム摂るといい
 あとGABAサプリ
 
 
468 :病弱名無しさん:2009/09/19(土) 12:02:17 ID:Fv8TF23pO>>464
 うちの先生の話では、銀だと歯茎に馴染みにくくて二次カリエス(被せた歯が再び虫歯になること)が起こりやすい…らしい。
 だから私はセラミックにしたけど、でもいろいろ見てると強度的には奥歯にはセラミック(白いの)は向かないって言う人もいる
 よくわからんよね…
 
 
 
469 :病弱名無しさん:2009/09/19(土) 13:10:58 ID:sOzLj3ju0神経抜いて根の治療中なんだけど
 歯の色が灰色っぽく変わってきた。
 最初に色が変わるとか説明されたけどこんなに早く変わるなんて…
 前歯だしハリセンボンの1人みたいでかっこ悪い…泣きそう…
 
 
470 :病弱名無しさん:2009/09/19(土) 16:03:29 ID:/AEephrx0抜歯すれば。
 
 
471 :病弱名無しさん:2009/09/19(土) 19:09:24 ID:+wxpYBqLO治療してもらってる時怖くて常に体がプルプル震えてしまう…
 しかも時々体がビクンてなるから恥ずかしくて歯医行きたくない
 
 
472 :病弱名無しさん:2009/09/19(土) 23:02:23 ID:uEyhMuKoOあたしは三日目で下の歯たちの歯石取りとレーザーしてもらったけど、まだ虫歯あるみたい。
 
 
473 :病弱名無しさん:2009/09/20(日) 10:45:30 ID:/syFuub6O連休中で歯医者休みなのが辛い
 
 
474 :病弱名無しさん:2009/09/21(月) 13:32:36 ID:wbcs8VF3O差し歯って引きますか…?
 
 
475 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 03:07:09 ID:AqJfk1a3O引かないけど見れば分かる
 
 
476 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 11:25:42 ID:+N3exWcuOやっぱり見ればわかりますよね。
 嫌だなぁ…
 歯ちゃんと大切にするべきだったな。
 
 
477 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 11:45:14 ID:ci1Iyq2X0>>476
 前歯何本ぐらいそうなの?逆に1本差し歯のほうが目立つよ。
 
 
478 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 14:33:32 ID:+N3exWcuO>>477さん
 6本です…
 前に2本差し歯のときは着色などで色が違ってきて指摘された事があり気にしてます。
 差し歯ってやっぱり嫌ですよね。
 
 
479 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 14:45:26 ID:ci1Iyq2X0>>478
 どんな感じなんでしょうか?
 よかったらうpしてみてください。
 
 
 ■画像うpロダ
 イメぴた http://imepita.jp/ 送信先:p@imepita.jp
 @ピタ http://pita.st/ 送信先:up@pita.st
 ■撮影時の注意点
 なるべく接写で撮りましょう。
 
 
480 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 15:18:39 ID:5whnzUA3O私、20才で前歯2本差し歯なんだけど私みたいな人いる?やっぱ20才で2本差し歯とかやばいよね_| ̄|○
 
 差し歯になるんだったらちゃんと歯を磨くべきだったと後悔。
 
 あほすぎ
 
 
481 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 15:20:18 ID:JfqOK5OiO差し歯は保険内のしてるの??
 
 
482 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 16:06:41 ID:DCk3+W9vO妊娠、出産により長期放置してたらかぶせものしてる歯がボロボロに。
 顔が腫れてしまいDヵ月の子供抱えて受診してきました。
 計4本抜歯しないといけないそうです…。ブリッジをすることになりました。
 小さいころから歯はコンプレックスなくらい弱くてあまりにも口の中がボロボロだから歯医者行くのがつらかった。
 と言ってるうちに子供生まれて今度は行きたくても行けない状況に。
 小さな歯医者さんでも子供をみてくださるんだと分かって慌てて行ったけどこんなことなら早く相談すればヨカッタ。
 後悔する前にみなさん行ってくださいね。
 子供のためにも頑張って通います。
 しかし痛い。顔が腫れてから受診された方いますか?腫れはどれくらいでおさまりましたか?
 
 
483 :病弱名無しさん:2009/09/25(金) 23:15:59 ID:VqsLVZYy0さすがに、抜歯はヘコみますよね…
 お大事に。
 
 
484 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 07:06:06 ID:R3Yungr8O私も>>482さんと同じです。
 子供がいるとなかなか行けませんよね。
 前歯抜歯してブリッジになりました。
 
 
485 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 10:40:53 ID:cwx+bKqQ0前歯のブリッジって、裏はギンギラ銀歯なんですか?
 
 
486 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 11:37:16 ID:nc7lK6xcO22女ですが、18ぐらいから前歯虫歯で真っ黒になり、ハタチで折れて4本サシバ。
 裏は上向けると、ギラギラしてます。(>_<)
 
 
487 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 14:05:26 ID:R3Yungr8O23女ですがブリッジ六本で保健内なので裏は銀ですorz
 
 
488 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 14:09:54 ID:cwx+bKqQ0ブリッジはやはり裏が銀歯になっちゃうんですね。どうしようかなぁ・・・
 >>487さんって、>>478さんですか?
 
 
489 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 14:51:09 ID:bQFkY0/Z036歳で、治療した歯(被せたんじゃなくて詰め物)
 が奥歯に13本あったら多すぎですか?
 それくらいは普通ですか?
 
 
490 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 16:17:07 ID:R3Yungr8O普通じゃないかな?
 私ほとんど銀歯だし…
 コンプレックスだらけ。
 >>488さん
 そうです。
 
 
491 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 16:22:57 ID:DAHIOBFF0>>489
 独身ですか?
 
 
492 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 17:23:03 ID:ZQ9GnlHI0金亡者の歯医者たち
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1252124055/
 
 
 
493 :病弱名無しさん:2009/09/26(土) 18:45:02 ID:bQFkY0/Z0489
 13本中6本が銀の詰め物です。全部奥歯です。 涙
 
 
494 :まみ:2009/09/27(日) 15:41:48 ID:s5eetCLP035歳女です。
 25のときアマルガムだらけの奥歯が嫌で、全部レジンに詰め替えましたよ
 11本も! 今はメタルフリー
 おっきめのインレーでもセラミックとかハイブリッドとかで
 白い詰め物にもできますよ、一本2万円くらいかな?
 
 
495 :病弱名無しさん:2009/09/27(日) 19:07:36 ID:z4xUUZBaO>>491
 独身とか既婚者とか関係あるの?
 
 
496 :病弱名無しさん:2009/09/27(日) 20:07:54 ID:tOoue44i0小学生の頃から通ってたトコは塗る麻酔併用のとこだったから
 治療中に痛かったという記憶が無い。
 
 むしろ腕に刺す注射が怖い。採血とか。
 
 
497 :病弱名無しさん:2009/09/27(日) 23:27:14 ID:IZigqvDl0口の中を清潔にしておかないとガンになるよ
 
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1254060181/
 
 
498 :病弱名無しさん:2009/09/28(月) 09:23:04 ID:i0LjsMlQ0http://002.pinknotora.net/lip/img/122-25.jpg
 
   
 
499 :病弱名無しさん:2009/09/28(月) 13:33:13 ID:U5FNhud/0IQ低そう…
 
 
500 :病弱名無しさん:2009/09/28(月) 17:13:57 ID:XfDJGHJQ0これ誰?
 
 
501 :病弱名無しさん:2009/09/29(火) 20:03:08 ID:Rj3LQVWsO>>498
 芸能人?
 
 
502 :病弱名無しさん:2009/09/30(水) 08:56:44 ID:Qi6FuYHFO誰なんだ?
 
 
503 :病弱名無しさん:2009/09/30(水) 11:44:08 ID:KfWb/BTh0目標1
 
 25歳までは前歯を虫歯にしない。奥歯にとどめる
 
 25歳までは、抜髄をしない。神経を取るような虫歯は作らない。
 
 目標2
 
 それぞれ30歳までがんばる。
 
 さて、目標達成できましたか? できそうですか?
 
 
 
 
 
 
504 :病弱名無しさん:2009/10/01(木) 01:46:02 ID:icpXFJ4n0アタシ、下の奥歯、左右一本ずつ、神経抜いた。
 磨きにくいし神経抜いちゃえば、また虫歯になっても痛みは
 しないから。別に神経取らなくてもよかったんだけどその歯
 もう3度目の虫歯だからやっちゃった。とっても楽。
 
 
505 :病弱名無しさん:2009/10/01(木) 10:24:27 ID:nqh2Vg+ZO右下5番の銀歯が痛い…
 痛いっていうより、歯の中から押されてる感じがして違和感がずっとある
 歯医者行けばいいんだけど、自分前歯の裏が4本とも銀歯
 さらに全体で12本銀歯
 インレーが3本
 今他に細かい虫歯も数本あるし歯は黄色いし
 本当恥ずかしいことに、家の水道があまり綺麗じゃないのか
 歯磨くときの水のせい(多分)で上の左右の3番に、水の赤さび?の色が薄く付着しちゃってるし行きたくない…
 虫歯多かったから6年ぶりの歯医者でも治療はがくぶるな程怖くない
 虫歯や銀歯多すぎてオワッテルのと、歯が赤いのが嫌で死ぬほど行きたくない…どうしよう…
 女の先生のとこみつけたけど、何て言われるんだろ…泣きそう
 
 
506 :病弱名無しさん:2009/10/01(木) 10:36:03 ID:VIb4jKKN0「うわっ、キタネエ歯だな。何だこれ」と最初に言われたほうが気が楽かも
 
 
507 :病弱名無しさん:2009/10/01(木) 10:43:52 ID:7vlUPAF00いちどここでうpして見せてごらん。たいしたことないかもしれないから。
 
 
508 :病弱名無しさん:2009/10/01(木) 11:21:57 ID:/WtgxyuA0そうだよ。
 うPしなよ
 話はそれから。
 
 
509 :病弱名無しさん:2009/10/01(木) 13:37:17 ID:jXSnjxZa0>>504
 神経が無いと、虫歯になったときに痛まないから、ひどい状態になって
 抜くようになっちゃうよ。気をつけてね。
 同じ歯が3度も虫歯になるってことは、通っている歯医者さんが下手か
 歯磨きがうまくないってこと。
 
 
510 :病弱名無しさん:2009/10/01(木) 13:38:39 ID:jXSnjxZa0>>503
 25歳までは、神経とらない、前歯は虫歯にしない
 
 難しい目標かなぁ?
 甘すぎかも。
 
 
511 :病弱名無しさん:2009/10/02(金) 10:54:27 ID:brXDcvaw0復活あげ!
 
 
512 :病弱名無しさん:2009/10/02(金) 12:23:37 ID:EDmt+UMo0
 【10月の臨時国会で民主・公明が外国人参政権法案提出へ】
 
 _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
 ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
 /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
 _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
 .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
 .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
 __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
 `フ `i      ノ        ヽ, /
 `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
 <   _j
 
 韓国人の民度
 ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/theme/read.php?uid=98279&fid=98279&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_59&number=83664
 貸し出しと返却を自由に市民たちの良心に任せる良心本棚がオープン !
 
 …3ヶ月後, 3千冊全部 紛失&未返却 orz
 
 
513 :病弱名無しさん:2009/10/02(金) 15:09:41 ID:TaOA2P+v0その気になってうpしたらフルボッコするくせにw
 
 
514 :病弱名無しさん:2009/10/02(金) 23:24:58 ID:x8YR9T3qO左下奥から2番目の歯。
 ずっと前から痛みがあったのに、いっつもそこが虫歯になるし、歯医者行くのが面倒で4〜5年ほったらかし。
 →その内歯周病で歯がぐらつき出す(それでも無視)
 →数日前からとうとう日中夜問わず疼き出し、夜はあまりの痛みで眠れなくなってしまう。
 →ようやく昨日歯医者へ。
 根の部分が折れてて修復不可能、ただ今ギリギリまで削って化膿止め中。
 来週腫れが引いてたら抜歯→ブリッジいきます。
 インプラントなんて高過ぎて出来ないし…
 
 
 これからブリッジが完成する1ヶ月ちょいくらい先までは反対の歯でご飯生活なので辛いです。
 全然美味しくない…てか食べにくい。
 当方20代後半ですが、自業自得とは言えこの年で歯抜けとは…
 皆さんは抜歯しないように気をつけて下さい、マジで。
 
 長文スマソ。
 
 
515 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 06:47:32 ID:VXJAM3pg0胃ガンになるよ…
 
 
516 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 19:51:11 ID:HKLMK+Nu0子供の虫歯 親の責任
 学生の虫歯 学校の責任
 大人の虫歯 かかりつけの歯医者の責任
 老人の虫歯 国の責任
 
 
517 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 20:18:22 ID:G2V9E+1GO20代なのに前歯虫歯、銀歯多数、神経抜いた歯6本ある。
 
 
518 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 20:35:03 ID:HKLMK+Nu0>>517
 これ以上、虫歯を増やさない自信はありますかか。
 
 
519 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 21:34:21 ID:B7JG1pLd0>>517 前歯が保険の差し歯になってないだけまだまし。
 
 
520 :sage:2009/10/03(土) 22:46:09 ID:ZvwGWw3V0かかりつけの院長が三谷幸喜に激似w
 しかも超優しい
 普通削ったりしてる時に痛がったら「もうちょっとだから我慢する!」とか強行突破するけど
 この院長ちよっと声出そうものなら慌てて止めちゃう
 いや優しいのは有り難いんだけど、麻酔打ってるんだから遠慮せずやっちゃってくださいよww
 
 
 
521 :病弱名無しさん:2009/10/03(土) 22:49:59 ID:ZvwGWw3V0↑
 ごめん、sageるとこ間違えてageちゃった
 
 
522 :病弱名無しさん:2009/10/04(日) 01:35:02 ID:R662BMRx0>>520そもそも三谷幸喜が歯科医顔だよねw
 
 自分2年放置した虫歯がありますが(!)ついに予約入れました
 磨きまくってだましだまし来ましたがとうとう激痛が走るようになり
 決心しました
 泣くほど痛くて歯医者むしろ楽しみです
 
 
523 :病弱名無しさん:2009/10/04(日) 15:49:15 ID:Zan0iKa40抜歯だね。
 
 
524 :病弱名無しさん:2009/10/04(日) 16:19:28 ID:/YxfwmPG0何で抜歯になるまで放っとくんだろ
 インプラントにすると50万弱かかるのにマゾとしか言いようがない
 それとも何かの自傷行為の一種?
 
 
 
525 :病弱名無しさん:2009/10/04(日) 20:55:37 ID:3XGWEX650そうだよね…
 よくガマンできるな
 と、思う。
 
 
526 :病弱名無しさん:2009/10/05(月) 01:21:20 ID:qd0a1wrx0三谷幸喜が歯科顔、アッ…w
 通っていた歯科の先生、あれを細したバージョンだ。
 
 
 
527 :病弱名無しさん:2009/10/05(月) 02:13:17 ID:vGntvP2R0正直殺人ウイルスより虫歯菌の方がこええや
 
 
528 :病弱名無しさん:2009/10/05(月) 05:15:35 ID:xxwoU+8f0私は自堕落で不潔です。
 当然あそこも臭いですと公言してるようなものだからねえ。
 
 
529 :病弱名無しさん:2009/10/05(月) 07:28:29 ID:Ghmz81i0O虫歯じゃないからスレチかもだけど
 
 何年か前親しらずに細菌が入ったらしく、いきなり口が開かなくなっちゃった
 ちょうど土日挟んでたんで病院には週明けに行ったけど、そのたった数日で口だけじゃなく喉までおかしくなって大事に
 
 でも抜いたら即効治ったよ
 医者に、もうちょいほったらかしてたら体中がおかしくなってマジでヤバかったと脅されたし
 
 虫歯がひどいとか歯が汚いとか、あと面倒とかで行かない人、今行っとかないと本当に後悔するよ
 私も虫歯だらけで今通院してるけど、恥ずかしい思いとか怖いのは最初だけ
 勇気を出して!!
 
 
530 :病弱名無しさん:2009/10/06(火) 23:56:05 ID:KyRCqEYW0ラパロして一週間だけどまだお腹痛いわ〜。
 切除したり焼いたりしてるんだから当たり前ですが。
 医師にはもう妊娠してもいいよーなんて言われたけどまだとてもじゃない…。
 
 
531 :病弱名無しさん:2009/10/06(火) 23:58:08 ID:KyRCqEYW0誤爆しました
 すみません
 
 
532 :病弱名無しさん:2009/10/07(水) 10:47:13 ID:jbMosxYG0虫歯多いと低体重児になるよ
 
 
533 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 12:57:17 ID:VOfOgfoKO>>532
 何を根拠に?
 
 
534 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 17:22:28 ID:PcLbKVQ/O放置してたでっかい虫歯が抜けそう
 これって自然に抜ける前に歯医者行くべきだよね…
 
 
535 :病弱名無しさん:2009/10/08(木) 19:37:13 ID:SXsR7eQzO>>534
 絶対に行くべき
 
 
536 :病弱名無しさん:2009/10/09(金) 02:38:45 ID:V23gFkNv0歯周病だったか
 http://www.babycom.gr.jp/care/dental/1-1.html
 
 
537 :病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:50:18 ID:taIjviUtO短パンきらい
 
 
538 :病弱名無しさん:2009/10/10(土) 08:55:31 ID:1LHYma8hO親知らずが虫歯になってた・・・やっと予約取れたから今日行ってきます。
 肌荒れと唇の痺れがあるんだけど、これやっぱり炎症起こしてるよね?
 
 
539 :病弱名無しさん:2009/10/11(日) 13:41:28 ID:Rqz5FRmZO>>534
 親父がまったく同じ症状で、最後は自力で抜いてた
 でも化膿したら地獄らしいので、抜くにしてもすぐ病院行った方がいい
 
 >>538
 放っとくと>>529みたいに口開かなくなったりするかもよ
 同じく早く病院へ
 
 
540 :病弱名無しさん:2009/10/11(日) 22:42:12 ID:Vkvu3tkKO>>539
 >>538です。ありがとう。
 昨日歯医者に行って、削ってもらってきたよ。
 痺れと肌荒れは治まらないけど、19日に抜歯することになった!
 コレを機にいろいろ調べたんだけど、菌が心臓に至ることもあるんだね。
 痺れについては、歯医者さんに『進行があれば脳神経外科に』って言われた。
 何はともあれ、抜歯を待ちます。
 
 
541 :病弱名無しさん:2009/10/12(月) 22:52:09 ID:HOjpkK/y0マスクしている皆さん。
 自分の口臭にショックを受けませんか?
 
 
542 :病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:46:35 ID:NhhQWlIBO>>541
 確かに・・・
 
 
543 :病弱名無しさん:2009/10/16(金) 18:39:34 ID:m84pg+lB0フロスすれば結構マシになるよ
 
 
544 :病弱名無しさん:2009/10/16(金) 19:45:57 ID:fOa5Xotx0フロスがドブの臭いに
 
 
545 :病弱名無しさん:2009/10/18(日) 16:38:13 ID:drA0m6W+Oくさっ
 
 
546 :病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:06:19 ID:/Fy/I9xj0http://snapbbs.dp.gw.tv/bbs/img/0/546/10139471/0_546_10139471_26689282
 やっぱとれたら臭いのかな?
 
 
547 :病弱名無しさん:2009/10/18(日) 19:41:28 ID:XmDvz0QRO綺麗な差し歯ですね
 
 
548 :病弱名無しさん:2009/10/19(月) 07:12:58 ID:dpQ0sZu20高2なのにフロスがドブ臭いよ
 
 
549 :病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:46:33 ID:2qoV8Ths0外出中ご飯って何食べますか?
 虫歯にならない食べ物ってありますか?
 
 
550 :病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:22:46 ID:25ZlSA7iO
 
 
 
551 :病弱名無しさん:2009/10/21(水) 18:40:20 ID:B7kHJUUp0■ヤブ歯医者ブラックリスト■
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1226405361/
 
 
552 :病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:13:43 ID:ZRB79Tiu0医者ってもてるし雰囲気も貫禄あってかこいい人多いけど
 歯医者はおたくっぽいのが多くない?
 なんか色白でふやけた感じするんだよ
 
 
553 :病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:22:31 ID:oQdrmfnyO確かに…
 
 
554 :病弱名無しさん:2009/10/25(日) 20:25:22 ID:ki5ObrnaOへぇ
 
 
555 :病弱名無しさん:2009/10/30(金) 08:17:28 ID:Lvm4utpLO555
 
 
556 :病弱名無しさん:2009/11/01(日) 02:01:27 ID:/pYrA2xq0何回も歯医者さんを変えてやっと良い歯医者さんに巡りあえました!!
 予約多くて私も土日しか行けないので、2週間に1回しかいけませんが
 すごく優しい歯医者さんで歯医者に行くのが苦痛ではなくなりました。
 22歳で神経抜いた歯が2本、前歯も虫歯
 他の歯もほとんど虫歯かなりかけで
 綺麗な歯が恐らく一本もない悲惨な歯だけど
 「大丈夫だよ。必ず綺麗にしてあげるからね」と言ってくれたので
 信じて通おうと思います。
 削ってしまった歯は戻らないけど、これ以上進行しないように
 頑張りたいです。
 自分の子供は歯磨きと定期的に歯医者に行く習慣を絶対持たせよう。
 
 
 
557 :病弱名無しさん:2009/11/02(月) 02:43:44 ID:fhWjAbB7O左右対称に痛くなったんだが…なんで?
 
 
558 :病弱名無しさん:2009/11/02(月) 05:06:09 ID:AWpjud/4O歯茎がとにかく痛痒い。指で強く押しただけで血が出てくる…やばいよね…?
 
 
559 :病弱名無しさん:2009/11/02(月) 05:17:50 ID:KHdUTG9bO>>557
 虫歯は左右で同じ場所に同じような感じでできやすいらしいよ
 
 
560 :病弱名無しさん:2009/11/03(火) 01:02:54 ID:R5Ph+GhvO>>558
 歯周病だね
 歯医者へGo
 
 
561 :病弱名無しさん:2009/11/03(火) 22:01:43 ID:4Kr0DKrjO>>556
 私も信じられる歯医者に巡り会いたいです。
 入れ歯にはなりたくないなあ
 
 
562 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 08:47:58 ID:OWy9id+JO差し歯にもなりたくないし、前歯にレジンとかも詰めたくないよ・・・
 
 
563 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 09:26:59 ID:YGOt8WZy0差し歯だったらこっちで写メうpして相談したほうがいいみたい
 http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=546&topicId=10271044
 
 
564 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 13:44:06 ID:fTYUggtqO上の前歯の歯茎が舌で触れてみると腫れてる感じがします。虫歯ですか?
 
 
565 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 17:25:18 ID:EK6MHWTwO左上やや奥歯に虫歯ができて冠治療することになった。
 銀歯は嫌とお願いしたら8万円かかると言われた。保険がきくのもあるけど頻繁に割れるから奨めていないという。
 ただ8万も耐久には個人差があり2、3年で駄目になる人もいるとの説明…
 
 自分が悪いんだけど憂鬱。
 
 
566 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 21:26:53 ID:3Ib2QtwPO奥歯の虫歯を放置していたら数年間かけて徐々に欠けていって
 今では周囲の歯茎に埋もれかけてるみたいです
 (最奥歯のため鏡での確認が出来ないので、舌で触った感覚です)
 痛みはあったりなかったり、あっても軽るいものだったりかなり痛かったりとバラバラで、
 ここ2〜3日は久しぶりに強い痛みが押し寄せしています
 頬は腫れていないのですが、普通に食べ物が食べれなくて反対の奥歯で頑張ってる状態です
 歯医者に行った方がいいのはわかっているのですが…痛くても踏ん切りがつきません
 虫歯を包む少し腫れてるっぽい歯茎を気休めに舌で押しているうちに、
 押すと痛いんですが、なんだかそれが逆に快感になってきちゃいました
 どうしたらいいですか?
 
 
567 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 21:34:06 ID:UN3U8RRP0どうしようもないからとりあえず歯医者に行け
 話はそれからだ
 
 
568 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 21:43:12 ID:3Ib2QtwPOですよね…頭ではわかってはいるんです…
 
 
569 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 22:11:22 ID:a0THyaPW0>>566
 そこまで放置して
 口臭がすごかったでしょ?
 
 
570 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 23:30:45 ID:3Ib2QtwPO口臭はないと自分では思ってるんですけど…
 もしかして周りの人たちに我慢させてたりするのかな?
 口が小さいから臭いがあったとしてもそんなに外に出ないのかも知れません
 
 
571 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 23:41:53 ID:3Ib2QtwPO連投すみません
 これ以上放置すると危険だったりするのでしょうか?
 
 
572 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 23:48:18 ID:LOH6C9C2Oまわりの人が危険
 
 
573 :病弱名無しさん:2009/11/06(金) 23:50:24 ID:UN3U8RRP0危険じゃないよ
 
 ってレスしたら歯医者に行かないつもりなのか?
 
 
574 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 00:06:39 ID:pGnMW8SEOうぅ…正直そう言って欲しかったんだと思います…
 歯医者に行かないといけないってわかってはいるんですが、
 出来ることなら行きたくない、行かずに済む方法があれば…って気持ちでいっぱいなんです
 
 
575 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 00:32:07 ID:BLvC0540O別に今は行かなくて良いよ
 そのうち頭や顔、喉まで痛くなり嫌でも行かなきゃならん時がくる
 それまで待てば?
 
 
576 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 09:22:49 ID:/WEFWUov0そこまで酷くなれば
 歯医者でとどまらず
 内科とかに通院することになるぞ。
 
 
577 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:31:24 ID:pGnMW8SEO虫歯なのに内科なんですか?
 やっぱり治療は1回じゃ済まないんでしょうか?
 今は痛みは退き、歯茎の腫れが少しあるくらいです
 
 
578 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 22:44:37 ID:yz9crhPV0勘違いしてるようだが
 虫歯を放置すると全身に疾患が生じるという意味で
 >>576は内科って書いているんだと思う
 もうごちゃごちゃいわないから月曜に歯医者行け むしろ明日どころか今すぐ
 行ってほしいぐらいだ
 
 
 
579 :病弱名無しさん:2009/11/07(土) 23:51:50 ID:pGnMW8SEOわかりました
 明日1日気持ちと戦って歯医者に行く決心をします
 
 
580 :病弱名無しさん:2009/11/09(月) 22:29:00 ID:6QvFHk0W0>>563
 過食嘔吐になったらそこにある画像の状態くらいなら簡単になれるからな・・・
 むしろあれでも酷い方じゃないのが過食嘔吐の恐ろしさ。
 それもあって最近はそこの画像より酷い歯の女の子少なからずいるよ。
 
 
581 :病弱名無しさん:2009/11/10(火) 13:22:38 ID:ROA72AmaO正解は
 
 
582 :病弱名無しさん:2009/11/10(火) 17:55:51 ID:J/Q7CI4Y0579は行ったのかな?
 
 
583 :病弱名無しさん:2009/11/11(水) 00:54:00 ID:2PUQE8BXO12月に健康保険に加入したら、歯医者行きます。
 15年行かずにきましたが、限界です。
 こわいけど、逃げないで行きます。
 2年とかかりそうだけど、しっかり治療して、
 しっかり噛んで食事をできるようになりたいです。
 歯を気にせずに笑いたいです。
 
 
584 :病弱名無しさん:2009/11/12(木) 07:46:11 ID:D9pzxCL+0あと3週間あるじゃねーか
 進行してくから早く行けよ
 なんですぐ加入じゃなくて12月なんだ
 
 
585 :病弱名無しさん:2009/11/13(金) 16:06:08 ID:/XDDkog9O3ねんぶりにいったよ。歯医者が優しすぎて泣きそうになった…前通ってた歯医者と違いすぎる(´_ゝ`)
 
 
586 :病弱名無しさん:2009/11/14(土) 06:17:42 ID:+bmDZ1SlO>>585
 よかったね。治療はしばらくかかりそう?
 
 
587 :病弱名無しさん:2009/11/14(土) 12:59:47 ID:eN6HAlwEOやっぱり過食嘔吐は歯をボロボロにしますね・・・
 
 私もそれ
 
 このあいだ、ある女の子の歯が過食嘔吐っぽいなってかんじだった
 
 腕見たら根性焼きのあとだらけだから。
 
 つらいストレスに耐えかねて過食嘔吐・・・
 
 私は歯が再起不能ぽいし、毎日辛いから自殺を考えてます
 
 歯がなくなるまでは悔いなく生きたいです
 
 そういうのもありかなって。
 
 
588 :病弱名無しさん:2009/11/19(木) 11:38:26 ID:aeL/TuNK0http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=546&topicId=10271044
 前歯が差し歯の子って多いんだね
 
 
589 :病弱名無しさん:2009/11/20(金) 09:14:35 ID:JKfEVtXAO痛すぎて泣きそう(´・ω・`)昨夜ほとんど寝れなかった…会社休んで今日いってくる!
 
 
590 :病弱名無しさん:2009/11/21(土) 00:36:15 ID:fLbaSQTe0奥歯痛いよ(´・ω・`)
 
 
591 :病弱名無しさん:2009/11/22(日) 13:22:56 ID:N1xZXumDO>>590
 どうして痛いのよ?
 
 
592 :病弱名無しさん:2009/11/22(日) 13:36:43 ID:DOFCeZGj0虫歯、歯槽膿漏、親知らずがあるけどお金が1円もないので歯医者いけないの>< え〜〜〜ん
 
 
593 :病弱名無しさん:2009/11/22(日) 15:36:21 ID:Fzp2abxR0↑
 ネタでしょ?
 
 
594 :病弱名無しさん:2009/11/22(日) 20:21:46 ID:evEQZc5C0>>591
 2・3年穴が空いてるのを放置してたら穴が広がった…
 木曜日に歯医者行くんだけど治療が恐い(´;ω;`)
 
 
595 :病弱名無しさん:2009/11/23(月) 20:15:19 ID:n5ove6KRO今日歯医者行ってきました。
 前治療した虫歯のトコがとれており膿が溜まっていると言われ、今度抜くそうです。
 もう怖い(;д;
 
 
596 :病弱名無しさん:2009/11/23(月) 20:21:19 ID:FQWoshvF0>>595
 私も小学生の時、膿溜まってて奥歯抜いた事あるよ…;
 
 
597 :病弱名無しさん:2009/11/24(火) 11:11:29 ID:Xo3xl8py0じゃあ、小学生で
 部分入れ歯?
 
 
598 :病弱名無しさん:2009/11/24(火) 13:01:15 ID:qBYvHEfX0>>597
 違うよー
 永久歯じゃなかったから(´・ω・`)
 
 
599 :病弱名無しさん:2009/11/25(水) 22:08:27 ID:YnHvzXfo0そうですか。
 失礼しました。
 
 
600 :病弱名無しさん:2009/11/25(水) 22:18:07 ID:dZeemDh10>>599
 いえいえ
 
 それより明日神経抜いて来ます…orz
 
 痛いの嫌だ(´;ω;`)
 
 
601 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 04:54:11 ID:aNPLJgi5O長年放置してましたが最近通い始めました。
 左下奥の歯をかなり削り、長い画ビョウのようなものでぐりぐりやられています(;ω;`)
 このあと、どう治療するんでしょうか?
 痛くて耐えられません…
 そして寝れないです
 
 
602 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 06:33:19 ID:s8kCo0mH0飯食うとき虫歯で穴が開いてるとこには綿詰めたほうがいいのかな?
 
 
603 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 11:12:39 ID:/w0TzAv50>>601
 土台入れて
 銀クラウンかぶせて
 終了。
 
 
604 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 12:08:25 ID:FNQQt3gg0根管治療/根幹治療(歯の神経・根の治療)とは?
 ttp://www.ha-channel-88.com/musiba/root-treatment.html
 
 
605 :病弱名無しさん:2009/11/27(金) 19:28:57 ID:IDYxbWzmO歯茎が腫れてるのは、虫歯のせいって思ってたら癌でした オペして取ったから大丈夫だけど
 口の中に腫れ物や青くなってたり緑色 黒っぽいのは注意だよ
 
 女20歳より
 
 
606 :病弱名無しさん:2009/11/27(金) 19:51:58 ID:DlnhU3Zl0痛そう(´;ω;`)治って良かったね…
 
 
607 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 00:59:17 ID:Oed22IafO妊娠出産育児で奥歯の虫歯を放置していたらギシャッ、ボロッと欠けて歯茎に埋まってる部分だけが残ったような状態に…
 今までは痛みが無かったんだけど残った部分に当たるからかたまに激痛が走る
 明日歯医者行くけどこの埋まってる部分どうやって抜くんだろ…
 
 
 
608 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 01:00:32 ID:Tv96E+M50抜けない場合はけん引してある程度出してから抜く
 
 
609 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 01:03:41 ID:Oed22IafOけん引とはどんな感じでしょうか?
 そういう作業するのはかなり厄介で時間かかりますか?
 子供預けないといけないので…
 
 
610 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 10:37:15 ID:4vjo9Lji0けん引免許
 貨物用トレーラー型虫歯、キャンピング奥歯、台車に載せた小型銀歯等、
 750kg以上の被けん引歯をけん引する場合に必要です。
 
 
611 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 12:15:43 ID:1phCWfghO虫歯治療1ヶ月目!やたら麻酔使う歯医者なんだけど…そのせいか治療費高い(´・ω・`)でも麻酔のおかげて治療が痛くなくて楽…最後まで治療したらいくらかかるんだろう…
 
 
612 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 13:00:46 ID:KGy/x3kh0根っこしか残ってなかった歯こないだ抜きました
 目瞑ってたからどんな器具使ったかはわからないけど、
 歯に何かガシガシ差しこんでひっかけて抜いてる感覚がしました
 痛かったし怖かったけど耐えられないレベルではなかった
 
 
613 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 06:16:16 ID:bK0t2s//O>>611
 最近そういう歯医者増えてるね。うれしいのやら悲しいのやら…
 私が行ってる所は浅そうな場合は麻酔無しで「痛くなったら手上げて」ってかんじ。
 
 
614 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 12:44:53 ID:Dagk627Q0先日の治療中、麻酔してても痛かったよ
 それ以来治療中gkbrしてる
 
 
615 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 16:12:51 ID:VCNuNRKA0体質なんかによって麻酔が効きにくい人もいるからね
 そうすると何本麻酔しても意味がない
 
 
616 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 17:49:56 ID:xId6tjTCO麻酔なしで削るのと麻酔する痛み
 どっちが痛いんだろう
 
 
617 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 09:26:36 ID:Bjij7DY/Oたぶん麻酔しないと耐えるのに辛い治療だから打ってると思いたい…そのおかげで歯医者嫌い病がなおりつつある。でも歯垢?を削る奴痛い…人生ではじめてしたんだけど、血がはんぱなかった…もういきたくないorz
 
 
618 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 09:45:09 ID:vLSxFlLuO虫歯をだいぶ削って神経抜いてなんか詰めた後に
 あとは型を取って土台の金属をかぶせて
 またその上に型を取った金属をかぶせると説明されました
 多分5番の歯だと思います
 笑ったりしゃべると見えるので金属はイヤなのですが
 もうその予定で削ってしまって
 今更白いのを入れてもらうのは無理でしょうか?
 保険がきく白いかぶせって有りますか?
 以前その横の歯の時別の歯医者さんは白いかぶせにしてくれたんです
 ただ、欠けやすいし変色しやすいとは言われました
 でも少し色がついたくらいで10年以上なんともありません
 白いのがいいと言ったら高い歯を勧められるのでしょうか?
 
 
619 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 15:41:27 ID:pzP/kX1cO>>618
 小臼歯(4番、5番)の被せで保険内の白なら硬質レジンジャケット冠(1本5000円くらい)があるけど、
 耐久性や強度に問題があり過ぎるから扱ってない歯医者がほとんどみたいだよ
 一応歯科医に聞いてみたら
 
 
620 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 15:58:17 ID:vLSxFlLuO>>619お答えありがとうございます
 残念ながらその5000円くらいのものは扱ってないようです
 歯医者をかえるにしてもそれを扱ってるところ探すのは大変そうですね…
 ハイブリッドレジンというのを入れようかと思いますが
 適正価格かどうかが知りたいです
 7万円は高いですか?
 いくらくらいならまあ相場かなと納得出来るでしょうか
 
 
 
621 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 17:30:17 ID:Tbn/OsCcO今日6年ぶりくらいに,歯医者さんへ行ってきました。
 左上下の奥歯に虫歯があって,どちらにも大きく穴がポッカリ…夜に痛みで起きるくらい下の歯が痛くなってきたので,意を決して治療に。
 とりあえず今日ゎ神経を抜いて,薬を詰め蓋をして終了。下の歯だけでもまだ7〜8回かかる,と言われてしまいました↓↓↓
 自業自得なので根気よく通い続けたいと思います!!!
 
 
622 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 19:36:35 ID:Fs3IwvArO虫歯で歯茎が腫れた
 熱が出た
 治療にいったらその日の夜に熱39度
 歯と熱て関係あるのかな?
 ちなみにリンパ節が腫れてる
 
 
623 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 19:37:46 ID:Fs3IwvArOこの場合 内科行って薬貰っても平気だよね?
 
 
624 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 07:57:09 ID:HOLZrPlVO先週土曜日最終治療が終わった。
 けど、セラミックを詰めた歯が固いものを噛むと痛い。
 詰める前に痛むとしつこく訴えたのに、「食べかすが詰まってただけでしょう」と言われ軽くあしらわれた。
 
 明らかに根が炎症か何か起こしちゃっていたのではないかと自分なりに調べました。
 これは文句を言ってやった方がいいと思いますか??
 
 
625 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 15:07:04 ID:3lQ52kANO>>617
 わかる!昨日、歯の掃除してもらったんだけど、すごい痛くて我慢できず麻酔してもらったよ。
 なんであんなに痛いんだろう。リラックスして下さいね〜って言われたけど、いつ痛みが来るかわからないから緊張して体に力入ってしまう。
 血も沢山出たし。でも、それだけ歯茎が悪いって事なんだよねorz
 
 
 
626 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 19:24:42 ID:oWJZzhQw0歯医者の麻酔って、口の狭い範囲だけだから大したこと無いように錯覚するけど、実はかなり強力で、使いまわると腎臓とか悪くするから、我慢できるなら我慢したほうが良いよ。
 
 あと、歯石取りが痛いのは、歯茎がとても弱ってるから。
 これは、歯磨きするときに、歯ブラシで歯茎もゴシゴシとマッサージして、歯茎を鍛えてやると良い。
 ちなみに、歯茎が引き締まるとか謳ってる歯磨き粉がよくあるけど、アレは単なる宣伝文句で実質的に効果は無い。
 
 最初のうちは、ブラシを歯茎に当てて、こすらないように、ブラシをウニウニとと動かしてマッサージする感じ。
 多分、歯石取りが痛い奴は、その程度でも、結構痛くて血が出るはずだけど、我慢して続けること。
 それで血が出なくなったら、歯と一緒にゴシゴシしてもよい。
 これも最初の内は血が出るかもしれないけど、なじんでくると、ブラシでゴシゴシしても大丈夫になる。
 こうなると、歯石取りは単にくすぐったいだけで、痛くもなんとも無くなる。
 簡単に言えば、最初のうちはセクロスしてもマンコが痛むだけだけど、慣れたら大丈夫になるのと一緒。
 マジオススメ。
 
 
627 :病弱名無しさん:2009/12/03(木) 07:35:52 ID:p1yDUjk00歯痛が半端無い…(´・ω・`)神経殺す薬のせい?
 
 
628 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 19:35:50 ID:j5uYBHoj0>>625
 歯石とりは、やってもらった時はなんでこんなに痛いんだよ!って腹が立ったけど、
 YouTubeで動画を見たら、血が出てでもやってもらって良かったと思い直した。
 自分の歯石取りでもLive中継してもらいたかった。そしたら我慢できたと思うんだ。
 
 ちなみにお勧め歯石取り映像はコチラ↓
 ttp://www.youtube.com/watch?v=mwNhRmSpbE0&feature=rec-fresh+div-r-7-HM
 他にも歯石取り動画を沢山見たんだけど、一見綺麗そうな歯でもゴマみたいな歯石が
 ワラワラ出てたよ。
 
 
629 :628:2009/12/06(日) 19:46:59 ID:j5uYBHoj0ごめん、こっち↓のがいいかも。割と普通に見える歯でも歯石が取れる動画です。
 ttp://www.youtube.com/watch?v=roT1GmTXHig&feature=related
 >>628のはかなり血が出るし、血が怖い人にはちょいグロだったかも。ごめんなさって。
 
 
630 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 20:02:05 ID:j5uYBHoj0>>627
 仮蓋してるならもしかしたら中で化膿して膿が出てるのかも知れないですよ。
 そうなると脈と同じ間隔で痛む感じのようです。
 症状を動画で見たことがありますが、蓋をとったら奥から膿がどっくどくと溢れ出てきて、
 こじゃあ痛いだろうなと思いました。その後、膿を出し切った後に蓋をしておりました。
 お医者さんに相談してみましょう!
 
 わたしが神経を殺す最終的な薬を入れた時、ビッキイイとなにかが割れた感じと痛みがしましたが、
 それっきりなんてことはなくなりました。神経が死んだ瞬間の最後の雄叫びだったのでしょうか。
 切ないですけど、失ったものは元には戻りません。これから残った歯を大切にいたします。
 
 
631 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 00:15:07 ID:FDtD1f0+0>>630
 ありがとうございました(´・ω・`)
 確かに脈打つような痛みが続いてました…orz
 
 
632 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 17:19:58 ID:sH4SqMeO0子供手当が出たら真っ先に歯を治したいな
 
 
633 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 18:06:14 ID:GrydIpbo0大穴や半分以上欠けてる歯やたくさんの虫歯を数年間放置のまま妊娠出産。
 産後半年で酷い痛みがきて耐えられなくなったのでやっと歯医者通い始めた。
 たくさん削られて悲しくなったし過去の自分にもっと早く行けば良かったのに馬鹿と言いたい。
 
 あと虫歯や歯周病は早産を引き起こす原因になるらしい。私も2ヶ月早く産んでしまって
 子供は低体重だったのでNICUに1ヶ月も入院させてしまって本当に申し訳なかった。
 体が未発達な状態でこの世に出て来ることになるので大変なことです。
 私の早産の原因は診断されてないけど増やし続けた虫歯のせいだと思ってる。
 将来子供を持ちたい気持ちが少しでもあるなら今のうちに治療に行った方がいいと思います。
 
 
634 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 18:26:36 ID:6t4VmG5I0この前NHKで、ガン手術の前後に口腔ケアをしっかりやると
 合併症の発症が8割くらい減るってやってた
 
 
635 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 15:37:32 ID:AiY3cnjKO先日、自分の後ろの診察台にいた男性患者が神経を抜くらしくて、痛いですか?と何度も先生に聞いていた。数分後、ごがぁぁぁああー!と聞こえビックリ。
 麻酔が途中できれたらしく、痛い!痛い!と叫んでいた。そして麻酔を追加してた。
 次行った時、奥歯の神経抜くんだけど私…とてつもなく怖い。正直行きたくない…。
 
 
636 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:26:22 ID:nAqdjy2c0やっぱり歯が凍みてきている2箇所…><:
 
 
637 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:35:33 ID:F2amZHJtO歯が痛くて耐えられないから歯医者行ってきたのにまだ痛い…
 てか明らかにすぐ取れそうなのを詰められただけ
 次の予約二週間後とかふざけてんの
 
 
638 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:54:24 ID:nAqdjy2c0そんなことあるの?詰めた歯が痛いことはあるみたいだよ。歯医者で聞いたけど。
 神経抜いてもものを噛むと痛くなるとか。エッ〜ありえないと思ったけど。
 1週間後くらいに予約入れてもらえる気がするんだけど。
 釣りなのかなぁw
 
 
639 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 18:31:03 ID:g3pJCG39O食べ物をアーンってされるの嫌じゃないです?
 私は口の中全部銀歯だから嫌なのに、はいあげるよ、と、ふいにされると本当に困る…
 
 
640 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 09:45:45 ID:GNEJWeOS0死産が続くのは虫歯のせいなのか
 
 
641 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 11:35:14 ID:dVK56q1O0妊婦が虫歯放置した場合、殺人罪が適用されます。
 
 
642 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 11:37:18 ID:dVK56q1O0ってことになっちゃうのかよ>>640
 
 
643 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 15:58:39 ID:YU+YNbM6O妊娠中に歯医者行った事あるけど女医だったせいか断られました…
 
 
644 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 17:11:46 ID:dVK56q1O0つまりだ。虫歯あるなら避妊具しっかり使ってエッチしろってことだ。
 子作りセックスなら、虫歯治してからにしよう!
 
 
645 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 22:45:00 ID:TkPLHj3g0まんざら
 間違いではないかも
 
 
646 :病弱名無しさん:2009/12/12(土) 01:45:15 ID:Ihagvo9k0うちも早産で子供に迷惑かけて申し訳ないと思う
 ごめんね…本当に
 
 
647 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 10:54:19 ID:RVfwdtW/0最低の親だね
 自分の面倒さえみれないのにガキ産んでんじゃねえよ!と
 
 
648 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 00:19:17 ID:yQXEIC1a0「なるべく保険内で白い歯にして欲しい」と希望を最初のアンケート?に書いたのに
 説明も提案もなしに下の奥歯を削りまくって全部銀歯にされてしまってショックがデカい・・・
 せめて下の4番は白いのにして欲しかった。見た目何ともなかったのに中は虫歯だったのかなあ?
 
 
649 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 01:33:50 ID:8EdzC48f0見た目何ともなくても
 あるいは虫歯に見えなくても
 中の方でかなりひどくなってることはよくあることです
 
 
650 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 09:58:16 ID:8/LxHXry0四番銀歯って…
 無口になるしか…
 
 
651 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:01:13 ID:7lI9p4OJ0前歯6本裏銀差し歯で4番5番左右両方銀歯の21歳です。
 
 
652 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:22:45 ID:8/LxHXry0そこまでくると親が悪いとしか…
 
 
653 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 13:53:28 ID:zoWxFTTx0歯磨かないの?
 
 
654 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 16:20:52 ID:yxVQP8UWO>>651
 私はそれより酷いです。
 下の歯すべて銀歯。
 前歯も差し歯。
 自分の歯が少ししかない。
 22歳。
 
 
655 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 21:13:08 ID:eoiifSeb0きちゃない
 
 
656 :病弱名無しさん:2009/12/17(木) 13:25:02 ID:YHont2rS0>>651
 そんな子いっぱいいるよ。歯以外はかわいいのにね。
 
 
657 :病弱名無しさん:2009/12/17(木) 19:04:32 ID:iE63dhDh0虫歯を甘く見ない方がいい 痛いと思ったら早く歯医者行ってこい
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261039752/l50
 
 
 
658 :病弱名無しさん:2009/12/18(金) 01:43:25 ID:4R6QNEXd0朗報
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261063369/
 
 
659 :病弱名無しさん:2009/12/19(土) 21:10:10 ID:Y2zISCMC0みんながキレイな歯になっちゃったら逆にワル目立ちしちゃうよ!
 みんな虫歯になーれ!
 
 
660 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 09:58:09 ID:UiOssCYx0>>659 失礼なことを言うんじゃない!
 
 
661 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 10:19:07 ID:M9NM3FBTO私は残り11本で他も根しかありません
 
 22歳学生
 
 
662 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 11:18:03 ID:HYL9Wr4Q0昨日気が狂いそうなほど歯が痛かった
 でも今まで通ってた歯医者はここだけスルーするんだよな
 新しいところ探さなきゃなあ
 
 
663 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 16:56:29 ID:2Of0aw510フガフガ
 
 
664 :病弱名無しさん:2009/12/21(月) 16:54:22 ID:ejQueLWIO4〜5番くらいの歯がグラグラして抜けた人はいますか?
 私はそうなりつつあって悩んでます。
 よろしければどんな治療になるのか教えて下さい。
 歯はぜんぶレジンと銀歯あります
 
 
665 :病弱名無しさん:2009/12/21(月) 20:15:10 ID:uAGI+VH1O治療していない虫歯のないと思われる歯は2本しかない。
 前歯は差し歯。
 下の歯はブリッジ。
 銀歯だらけの24歳です。
 
 
666 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 00:36:11 ID:o48/gH5o0>4〜5番くらいの歯がグラグラして抜けた人はいますか?
 
 歯周病か打撲かわからないけど
 まれに、周りの歯は全く問題なくて一本だけグラグラって人もいることはいるけどもこの場合は単独でインプラントが最良。
 これは一番ラッキーなインプラント。一本だけの部分入れ歯にする人もいるけど、周りの歯に負担が大きすぎる。
 
 あるいはその周囲も含めてゴソッとダメポならブリッジとインプラント併用ってことで歯茎の強度を見極めなきゃいけないし
 治療費も結構シビアな話になる。ふつう治療費は3桁いくから一般的にはここでつまづいて部分入れ歯にする人がほとんど。
 
 虫歯は差し歯でも何でも後処理でまあ誤魔化せるけど、本当に怖いのは土台の骨が溶ける歯周病。
 しかもこれは生来の体質がかなり関係する。
 本当は親類をみて自分で注意してればいいんだけど、生来の体質とかいうと差別につながるという意見もあるし難しい。
 
 
667 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 18:23:45 ID:DYjQWus9O>>666ご親切に有難うございます。とても参考になりました。周辺クラウンやら何やらでメタメタなので半ば諦めてますが若いのに入れ歯になるとあまりに辛いですね。
 どうやら歯槽骨や歯茎が生まれながらも祟ってか、弱い気がします。親もそうなのですが差別とは思いません(汗)
 有難うございます。
 
 
668 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 16:54:19 ID:tfx1k/rA015ですが、インレー2本アンレー1本クラウン1本レジン3本で合計7本も虫歯治しました。
 しかも今3本虫歯治療しています。しかも1本クラウンになる予定です。
 
 
669 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 22:25:28 ID:FePHsgE00ぜひ、うpを
 
 
670 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 22:32:09 ID:qzWistJM0大学病院に勤める現役歯科医です。
 歯医者に行かないことが最良の歯科治療です。
 痛くない虫歯は虫歯に入りません。
 
 虫歯を削る→一生お金のかかるメンテナンスが必要な歯となります。
 大人の虫歯の8割は、子供の頃に詰めた詰め物の下から発生してます。
 検診気分で歯科クリニックに行ったら虫歯といわれ、痛くない歯を削られて銀歯に
 され、それ以来、知覚過敏や歯痛が始まったという経験はありませんか?
 削るとエナメル質の下の層の象牙質が出ます。これが知覚過敏や歯痛の原因です。
 詰め物をするのですが密閉性が悪くて食べ物が詰まったり、詰め物が圧力を与えて歯痛を
 生んだりします。
 
 「歯磨きをちゃんとしてる人は、痛くない虫歯の治療の必要はありません」
 
 削られる量>その虫歯で10〜20年放置して侵食される歯質 だからです。
 
 つまり虫歯の放置の方が大事な永久歯の歯質が残ります。
 
 ちなみに大学病院歯学部でも一般の診療は行っていますが1年待ちです。
 金儲け・削ることしか頭にない一般歯科医にめちゃくちゃにされた患者さんの
 治療を一手に引き受けています。
 
 虫歯はあるが歯医者嫌いで1度もいってないお子様=全部白い歯で抜髄歯はなし
 虫歯が気になって歯医者に通っていたお子様=7本銀歯。抜髄歯は3本
 
 もちろん抜髄歯は折損の可能性大、80歳どころか60歳まで残るかも怪しいです。
 抜髄すると10年以上は歯の寿命が縮みます。
 
 
 
671 :病弱名無しさん:2009/12/28(月) 00:55:08 ID:rbdcFkkY0確かに…w ↑
 でも審美的な部分をどうするかってのは残る
 噛めるけど味噌っ歯じゃね…
 
 
672 :病弱名無しさん:2009/12/28(月) 12:27:45 ID:+I52rYcj0やっぱり、抜髄はダメか
 数年以内に部分入れ歯か…
 ヘコむわ。
 
 
673 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:19:14 ID:zUNSmI+P0保守。
 
 
674 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:57:39 ID:GVlH4P870書き込めない…
 
 
675 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:58:35 ID:GVlH4P870書き込めない…
 
 
676 :病弱名無しさん:2010/01/23(土) 16:00:20 ID:W6M9RQ5x0今中3なんですが、初めて虫歯が出来ました
 まだ黒くはなっていないようで白く、
 痛いんだか痛くないんだかよく分からないような感じです。
 親知らずか、その手前の歯かのどちらかなのですが
 今はまだ初期の虫歯なんでしょうか?
 
 
677 :病弱名無しさん:2010/01/31(日) 14:34:51 ID:uCPDgya/O>>676
 再石灰化で再生できればいいね
 
 まだ削って治療するほどではないと思うよ
 
 
678 :病弱名無しさん:2010/02/01(月) 07:00:46 ID:7QuB66Ac0>>676
 写真うpよろ
 
 初期の内に治しておけば、削るの少なくて済むし、白い物で修復できるかもね。
 
 
679 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 06:20:48 ID:i49dy2OG0★ミ
 
 
680 :えりか:2010/02/07(日) 10:46:35 ID:r3Ug1Dwt0衛生士ですが、超恥ずかしくて歯医者に行けません。
 10年以上前のレジンが変色したり、磨り減ってたり、
 親知らずが虫歯だったり…  ってのは職業柄よくわかってるんだけどなぁ
 
 
681 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 11:11:05 ID:NmtxTOkL0衛生士のくせに、マスクとったら銀歯いっぱいとか前歯が裏銀差し歯とかいるの?
 
 
682 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 21:47:50 ID:WG6xVJ0a0ネタでしょ。
 本当ならば
 そんな歯医者行きたくない。
 
 
683 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 10:00:52 ID:DwdPd48B0歯をみればその人がどんな人なのかは大体わかる
 家庭環境までも
 
 
684 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 16:09:08 ID:DlsEpidx0具体的にナニがわかるの?
 言ってみ。
 
 
685 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 16:17:29 ID:Bj/g0H040>>684
 俺はその人の乗ってる車、好きなアーティスト、得意なスポーツ、得意な学科、中学時代のあだ名とかぐらいしか分からないが。
 
 
686 :えりか:2010/02/08(月) 19:09:17 ID:Ecm9w6oH0衛生士普通にクラウンバリバリです。
 ちなみに看護士さんは半数以上が差し歯 っていう位ボロボロだから
 それに比べれば衛生士はまぁマシかな…
 
 
687 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 22:31:49 ID:qvvwFEgO0それは、衛生士になる前からのクラウン?
 それとも、衛生士になってからのクラウン?
 衛生士さんって、マスクしてるから判らないよね。
 素顔さえ判らないよ…
 
 
688 :病弱名無しさん:2010/02/10(水) 16:10:36 ID:4R+Z28rh0あげ。
 
 
689 :病弱名無しさん:2010/02/19(金) 08:19:28 ID:M48k6kJrO
 
 
 
690 :病弱名無しさん:2010/02/20(土) 01:47:21 ID:FSOK6aWI0歯医者も衛生士もそりゃ虫歯できるから差し歯もあるだろ。
 
 
 
691 :病弱名無しさん:2010/02/21(日) 15:54:16 ID:ReeOaq1aO一度衛生士さんや歯科医師のお口の中を見てみたいもんだ
 
 いつもマスクしてるから分からないけど
 
 
692 :病弱名無しさん:2010/02/22(月) 16:41:11 ID:Oyhg4asi0親知らずの後ろ側が虫歯になってしまった・・・
 抜歯って最初に言われてしまいかなりブルブル。
 口の形がもともと上手く開けないみたいで磨き残してたみたい。
 抜かなくても削って治せるかなあ。
 麻酔した事ないし、大がかかりな虫歯初めてで怖すぎです。
 
 
693 :病弱名無しさん:2010/02/22(月) 19:56:25 ID:Y4dcBLRh016で
 もう全ての歯が虫歯…
 治療しても治療しても、その隙間からすぐ再発。
 しかも上前歯の左隣の歯の神経死んでる…(つい最近知った)
 
 小学三年ごろから6年ぐらいずっと歯医者に通い続けてる。おかげで歯医者大好き。
 どうやら世間には私のように虫歯に物凄くなりやすい人がいるらしい。
 もう死んだほうがいいかな
 
 
694 :病弱名無しさん:2010/02/22(月) 23:29:19 ID:TXJzmoSi0自堕落なだけよ
 みんな本気で自分に気使ってる
 
 
695 :病弱名無しさん:2010/02/23(火) 02:40:01 ID:ispSiJEn0>>694
 誰に対して言ってるの?
 
 
696 :病弱名無しさん:2010/02/26(金) 19:06:05 ID:fwHRl5590差し歯(前歯)お悩み相談スレ12
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267177335/l50
 
 
697 :病弱名無しさん:2010/02/27(土) 04:52:30 ID:vQujP2cr0>>670
 本当そう思うわ
 
 
698 :病弱名無しさん:2010/03/04(木) 07:55:13 ID:7KQkXLDbO★
 
 
699 :病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:11:32 ID:HH1MlvVCO>>670 痛くないとこもあちこちなんたらかんたら言って通院させるよね
 歯医者って葉書も来るし営業だよね
 
 
700 :病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:03:38 ID:Cc75kAgIO>>10
 それしか選択肢がなきゃ自動的に冠歯
 お金持ちならセラミックプラスチック奥歯は論外
 
 
701 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 13:10:10 ID:wvOZbWjbO過疎
 
 
702 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 07:02:47 ID:wxajk3qLO歯痛たたたたた
 
 
703 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 15:39:51 ID:Tv0i2m8I0鏡見たら全部虫歯の悪寒
 歯並びはいいのに。
 歯医者に怒られるかな・・
 
 
 
 
704 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 16:01:24 ID:v+HkrjCv0口を大きく開けて
 見せてごらん
 
 
705 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 16:21:18 ID:Tv0i2m8I0やばいよー奥歯穴2つ空いてる。
 1つは欠けて1つは虫歯治療中断して
 神経抜いたのにそのまま放置。
 膿んでるからさて抜かれるかな、、、、
 
 
 
706 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 19:23:32 ID:IP2e2mXB0穴開いてるってそうとうヤバいでしょ・・・
 歯茎から全部腐るぞ?
 
 
707 :病弱名無しさん:2010/05/21(金) 14:54:12 ID:o90XBI8E0>>693
 歯はともかく他が健康ならそれでいいじゃん!
 
 
708 :病弱名無しさん:2010/06/05(土) 07:42:11 ID:BrFqWqLxO闘志
 
 
709 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 04:25:00 ID:sKQyjqH1O>>693
 見てるか分からないけど、隙間からすぐ再発するなんて銀の詰め方が下手くそなんじゃないかな…
 歯医者によってびっくりするくらいキチッと入れてくれるところと、なんか詰め物自体も雑な形で入れ方も下っ手くそなところとあるよ…
 
 
710 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 11:16:41 ID:ILfgnRpR0もう歯が一本丸ごとない状態なんだが
 どんな治療をするのかな?あと治療費っていくらかかるだろ?
 
 
711 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 11:39:18 ID:8RkdzH7k0一本だけならインプラントがいい
 素材やメーカーにもよるけど総額50万ぐらいで済むんじゃないかな
 
 
712 :病弱名無しさん:2010/06/09(水) 02:07:23 ID:O3XeQwXh0【2ちゃんねる10周年】【1日5分】柿を育ててお試し●ゲット!【携帯・規制・突破】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/9241005010/
 
 
713 :病弱名無しさん:2010/06/09(水) 11:44:00 ID:tQYD8wZ60sage
 
 
714 :病弱名無しさん:2010/06/11(金) 00:42:42 ID:OLrMqKh3O今日前歯二本抜かれました。
 仮歯すぐとれるー
 
 
715 :病弱名無しさん:2010/06/11(金) 00:48:38 ID:OLrMqKh3Oブリッジになるとかゆわれたけど、どんなふうになるんだろう?
 
 
716 :病弱名無しさん:2010/06/11(金) 00:52:43 ID:OLrMqKh3Oまたとれたぁー
 飲み込みそうだから、外して寝ますォ
 
 
717 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 20:15:50 ID:Rntr4t/f0前歯抜歯あげ
 
 
718 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 20:16:30 ID:kkV2FPXN0>>717
 まじっすか
 
 
719 :病弱名無しさん:2010/06/16(水) 00:53:45 ID:kyhZ/V3DO今日は抜かれた二本の前歯の横の歯を削られてきました。左右ともです。
 仮歯は作り直してくれたのでよかったです。
 
 
720 :病弱名無しさん:2010/06/16(水) 06:46:13 ID:3Pn6mnMb0ブリッジか…
 
 
721 :病弱名無しさん:2010/06/16(水) 20:57:35 ID:J8Qp54of0
 
 
722 :病弱名無しさん:2010/06/19(土) 00:04:03 ID:HfPTu/qt0http://www.fufufu.tv/i/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=bbs36&tn=0304
 
 
723 :病弱名無しさん:2010/06/19(土) 23:59:15 ID:KeJZpp1T0自分で歯を白くさせる方法ってないかな?
 歯磨き粉?使っているけど、なんか効果ないし。
 歯医者行けばなんとかなりますか?
 
 歯黄ばんでいます。なんかやだ・・・・
 
 
724 :病弱名無しさん:2010/06/20(日) 01:10:31 ID:v5Gqi4NGOなんか左右A本ずつ犠牲になって、E本一体型の前歯にするとゆわれました。
 
 痛い(>_<)治療ですか?
 
 出来上がる歯は作り物と分かる?
 
 取り外して洗うかも?
 
 
725 :病弱名無しさん:2010/06/21(月) 01:01:34 ID:b5jaKYpOO抜歯揚げ
 
 
726 :病弱名無しさん:2010/06/21(月) 11:52:56 ID:7Sx/AQp60私と一緒だ!両側4本を削ったときはちょっと痛かったよ。あとは神経の治療が長引いて痛かった。
 仕上がりは歯医者さん次第だと思うけど、そんなに分からないと思うよ。
 もう三年ぐらい前にやったけど、気づかれたことない。あと、入れ歯と違うくて差し歯は外せません。
 
 
727 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 04:06:41 ID:Ce3t/N4P0上の歯と下の歯とでは強度難易度が全然違う
 下がブリッジにならなくてよかったかも
 
 
728 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:17:06 ID:H6PuWRu/025歳以上で前歯が虫歯になったこと無い、1本も治療したこと無い。
 って人は希少価値なんですか?
 
 前歯の治療すると、必ず変色してきて一気に老いるような。
 
 
729 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:19:00 ID:H6PuWRu/0前歯に治療後があって、手前の小臼歯に銀があったら最悪です。
 たぶん、年齢+10か15。
 保険でもセラミックが使えるようになるといいのに。
 
 
730 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 19:24:36 ID:UlKPPCaX0グロ画像みたいになっていますがすみません。。
 これやばいですよね?今日前歯がやられたorz
 
 http://imepita.jp/20100622/695170
 
 
 
731 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 22:21:27 ID:gvakEzWZ0どうやったらここまで放置できるの・・・?
 
 
732 :病弱名無しさん:2010/06/27(日) 12:05:48 ID:8V9+qG/z0
 
 
733 :病弱名無しさん:2010/06/27(日) 15:55:03 ID:cZCk0wr2O>>728
 
 世の中結構な割合で歯磨きしなくても虫歯にならない人がいるからね
 
 >>729
 
 医療費削減のあおりで保険の適応範囲がどんどん狭まってる
 いままで保険が効いた治療も効かなくなっている
 状況だから無理だろうなぁ
 歯科医師会としても今の保険範囲死守でいっぱいいっぱいで
 保険範囲拡大の要望をここ10年国に出せない状況だから
 
 
734 :病弱名無しさん:2010/06/30(水) 21:47:28 ID:rzyc99cs0全国70000軒の歯科医院を患者からの口コミ、
 と称する謎の文章を基準にランク付けしているサイト
 「デンターネット」で、ダントツの日本一にランクされる習志野台歯科。
 
 実はデンターネットを作り運営しているのは習志野台歯科の
 院長古谷充朗で自分の経営する歯科医院や手下の歯科医院、
 懇意の歯科医師に有利になるように患者に成りすまして、
 インチキの口コミ投稿を行ってランクを操作している、という噂。
 
 古谷充朗院長(習志野台歯科)が有限会社アイエックススリー
 (デンターネット運営会社)の経営者、との噂を確かめるため
 デンターネット所在地を訪問してみました。
 みなさんはグーグルストリートビューでの訪問でもOK。
 ただしストリートビューの機能を生かして周囲を探索すべし。
 
 デンターネットの運営会社
 有限会社アイエックススリー 〒108-0074 東京都港区高輪3-7-10
 Copyright ix3 永峰光 2002
 http://web.archive.org/web/20040530130902/http://ix3.jp/ix3/
 
 騙し口コミ!デンターネット3 インチキ歯科評判の嘘
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1277887890/
 実はインチキ!評判日本一習志野台歯科の詐欺商法!
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1277888098/
 ニセ評判】レイクサイド歯科口コミデンターネット嘘
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1277888493/
 習志野台歯科の評判にインチキ!【船橋市歯医者】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1151371351/
 園生歯科クリニックの評判にヤラセ![稲毛区歯医者]
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1165037505/
 
 
735 :病弱名無しさん:2010/06/30(水) 22:37:35 ID:2kQJprWv0毎日吐いていたのが原因みたいなんですけど
 
 上の前歯が全部ボロボロに...
 
 ほぼ形がありません
 
 前歯が全部ないように見えます
 
 今さらだけど歯医者にいこうとおもいますけど
 
 どんなふうに直すことができますか?
 
 もう無理ですか?
 
 
736 :病弱名無しさん:2010/07/01(木) 00:45:16 ID:/KjDLsHnO>>735
 過食嘔吐、でしたっけ。
 一時の宮沢りえみたいな症状で、嘔吐のし過ぎで虫歯、というより歯が溶けてしまう症状ですよね。
 
 正直、治るのかどうか分かりませんが歯医者さんに行かれてみてはいかがでしょうか。
 
 これからしっかり噛めないと大変でしょうし、本当にお気の毒としか言えません。
 
 お大事にしてください。
 
 
737 :病弱名無しさん:2010/07/02(金) 14:30:09 ID:BNTAB1s4O>>297です
 
 
 1年ほど通い、ようやく治療が終わりました♪
 
 
 
 これから虫歯にならないように気をつけます
 
 
738 :病弱名無しさん:2010/07/02(金) 16:53:35 ID:K5RRsdpPO>>737
 
 おつかれ。おめでとう
 もう虫歯で歯医者にいかなくても良いようにね
 
 歯医者に行ってた時間他のことに使えるね
 
 
739 :病弱名無しさん:2010/07/02(金) 16:56:37 ID:K5RRsdpPO>>735
 
 歯の根が使えれば、神経の処置をして、土台を立てて被せる。
 
 1年〜2年コースになると思うけど、前歯がボロボロだと人生に影響が出るから腹をくくらないとね
 
 
740 :病弱名無しさん:2010/07/04(日) 10:54:03 ID:HB+ACYqa0
 
 前歯を被せる治療を前にしました...
 
 
 後ろの銀がいらないので自分で削る方法がありますか?
 
 
 前歯4本分です
 
 
741 :病弱名無しさん:2010/07/04(日) 12:29:02 ID:0EO+orzsO>>740
 
 銀色の部分はフレームで、白い部分が塗装のようなイメージです。
 ですので銀色の部分を削ると歯が取れます。
 全部白くしたい場合はアルミナやジルコニアを使ったオールセラミックがあります。
 自費診療で自費の金属フレームを使ったメタルボンドより高いので、、
 日本での症例数がまだ少ないので価格はまちまちですが
 アメリカやイギリスなどの先進国でオールセラミックをする場合の価格が一本12万〜20万ぐらいですので
 日本でもこのへんが目安になると思います。
 
 
742 :病弱名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:42 ID:W8C6gCh3O全部差し歯。
 
 
743 :病弱名無しさん:2010/07/06(火) 17:57:46 ID:eoqh6UN80全部入れ替えで400万コース
 怖くて泣きたいけど親が払ってくれたから行くしかない
 
 
744 :病弱名無しさん:2010/07/09(金) 11:53:03 ID:dgSSkxXF0歯には1000万円ぐらいかけたなあ
 
 
745 :病弱名無しさん:2010/07/09(金) 16:25:22 ID:WwlQCQES0小臼歯の噛み合わせの溝が細かくてブルーベリーとか食べるとカスが詰まって
 歯磨きだけじゃ取れない。
 結局、楊枝で取るんだけど歯に悪そうでシーラントを考えてるけど今更感もあって悩んでる。
 大人になってからシーラントした人いる?
 
 
746 :病弱名無しさん:2010/07/16(金) 22:16:43 ID:+igcUheBO
 
 
 
747 :病弱名無しさん:2010/07/21(水) 10:03:53 ID:pMQq2x4f0リステリンNo.6欲しいよー
 
 
748 :病弱名無しさん:2010/07/29(木) 01:26:23 ID:eNw6NtZg0あれは上から圧力かかって成分維持は無理
 
 
749 :病弱名無しさん:2010/08/08(日) 13:54:24 ID:aOl9Mz9H0裏銀差し歯PART2
 http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=546&topicId=10271044
 
 http://snapbbs.dp.gw.tv/bbs/img/0/546/10271044/0_546_10271044_28822244
 
 
750 :病弱名無しさん:2010/08/08(日) 23:11:18 ID:14RwDKQ10一番右上の奥歯が欠けちゃって、10年ぶりくらいに歯医者いったんだけど
 被せ物じゃなくて、奥歯一本まるまんま銀歯ですと言われた
 で、白い被せ物は保険対象外だから、10倍くらいの3万5千円ほどかかるみたい
 
 一番右奥だから正面からじゃバカ笑いしても見えないし、
 大口開けて、横や下から光が当たると見えるくらい。
 どうしようか迷う…
 
 
751 :病弱名無しさん:2010/08/09(月) 07:22:01 ID:hjB3xslq013万の間違いじゃないの?
 
 
752 :病弱名無しさん:2010/08/09(月) 16:17:08 ID:BouyBU+oO>>750
 3万5千円って・・・そんなに安いの?
 
 
753 :病弱名無しさん:2010/08/12(木) 18:32:24 ID:DgRWV6dGO歯医者行きたいけど虫歯だらけで恥ずかしくて行く勇気ないよー
 前歯二本穴開いてるしフィステルとか言うのが出来てて
 歯の根がやばいことになってる
 奥歯もないしヤニついてて汚いし
 昔の治療途中の歯茎まで穴掘られた奥歯も放置プレイだし
 奥歯全体を被ってた白い変なのが黄ばんで剥がれて汚い
 
 死にたい(┬_┬)
 
 
754 :病弱名無しさん:2010/08/13(金) 08:23:36 ID:JFG6DEaD0放置虫歯で怖いのは敗血症や脳炎
 http://www1.ttcn.ne.jp/~Tsutsumi-Shika/faq/page9.htm
 
 それよりも今フィステルがあるなら猛烈な口臭がするでしょうに
 生きたいのなら総入れ歯覚悟で治療するしかないよ
 
 
755 :病弱名無しさん:2010/08/14(土) 14:59:00 ID:4CnZIDEdO>>754
 怖いってわかってるけど
 母親が前歯の差し歯一本しかなくて、
 あとは真っ黒に溶けた歯しか見えない人で
 兄弟多いんだけど全員虫歯で汚くて
 母親が自分と同じ苦しみを与えようとしたのがわかる
 ホントに恥ずかしい一家だ
 みんな結婚できてるのが幸い
 
 せめて助手がいなくて先生一人でやってる歯医者ないもんかな
 
 
 
756 :病弱名無しさん:2010/08/14(土) 21:08:19 ID:iuZmVjF80まずそれは無い
 いいじゃないの助手ぐらい
 
 
757 :病弱名無しさん:2010/08/20(金) 01:13:18 ID:rl/Eb1RMO行きたいけど、どうしても恥ずかしくて行けない
 若い男の先生とギャルメイクの助手だったらやだな
 老いた優しそうな夫婦でやってる歯医者ないかな
 
 
 
758 :病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:20:27 ID:ijbvdIOLO歯医者って、悪くなった歯を見て治療するのが仕事だし、虫歯とかもいろんな人のを見ていて、見慣れているはずだから、別に恥ずかしがらないでいいんじゃないのかな?
 
 それより放置して悪化させたのを見られたら「どうしてもっと早く来なかったの?」って言われると思う、きっと。
 
 
759 :病弱名無しさん:2010/08/21(土) 20:24:31 ID:oTqzQZcc0なんか勘違いしてないか?
 歯は積極的に守るものだ。
 治療させてあげるみたいな雰囲気がある。
 
 歯医者がどう思うとか関係ない。
 自分の体に責任持てるのは自分だけだ。
 悪いことは言わない、先ずは歯医者にいきな。
 
 
760 :病弱名無しさん:2010/08/23(月) 19:12:28 ID:eBekn1Z10>>757
 俺、若いイケメン歯科医だけど、「え・・いくら何でも酷すぎだろ・・よく歯医者に来る気になったな・・」
 
 って冷やかしながら治療してあげるから是非うちにおいで
 
 
761 :病弱名無しさん:2010/09/05(日) 11:07:33 ID:/+kB5S5IO
 
 
 
762 :病弱名無しさん:2010/09/07(火) 20:39:39 ID:RLg76vjYO今の女は歯がきれい
 銀歯なんかないよ
 
 
763 :病弱名無しさん:2010/09/10(金) 04:11:10 ID:v4deCFn0O>>758
 もう十分「どうしてもっと早く来なかったの」と言われるレベル
 
 
764 :病弱名無しさん:2010/09/17(金) 22:59:02 ID:n3VWMUvGO>>763
 じゃあ、早くいけ〜!
 
 
765 :病弱名無しさん:2010/09/18(土) 03:50:47 ID:GJfz0WHB0食わずにうだうだ言わないで
 最低でも各自5,6回位は食ってから感想言えば説得力もあるのにねえ
 誰も食ってないでしょ
 
 
766 :病弱名無しさん:2010/09/18(土) 04:19:38 ID:SsJ/c6In0http://whitening.ria10.com/
 
 
767 :病弱名無しさん:2010/09/18(土) 11:57:06 ID:YRLT+BO8O痛い…
 
 怖い…
 
 頭まで痛い…
 限界か…
 
 
768 :病弱名無しさん:2010/09/20(月) 07:08:51 ID:PnJrUZ5C0レジンで詰めれる程度のあいだに歯医者へいけ
 虫歯治療で麻酔されずに住んでる私は神
 
 
769 :病弱名無しさん:2010/09/27(月) 18:03:37 ID:1A9hlJ6RO自分で神とかゆーな
 
 
770 :病弱名無しさん:2010/09/27(月) 21:46:14 ID:4UsbU5BG0>>767
 親不知のせいで奥歯が痛いんだと思って我慢してたら
 頭痛くなるようになって流石におかしいと思って歯医者行ったら
 治療済みの歯の中が死んで液状化してると言われたよ
 神経抜いてスッキリした
 
 
 
771 :病弱名無しさん:2010/10/03(日) 19:45:44 ID:uKTG8xsUO誰か一緒に虫歯治療始めませんか?報告しあったりとか…出来たらいいなと思う25歳です。
 
 
772 :病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:56:06 ID:gBYhxntsO>>771
 ゴメン、最近歯石取ってきてついでに検診してきたら悪いとこなかったよ。
 
 でも歯医者行くのに重い腰が上がらないのってよく分かるよ・・・自分もそうだったし。
 
 ただ穴開いたり、黒くなったりしてるから、放置しておいても治るものではないし、と思って観念したんだけど・・・いい大人なのに泣きたい気分だったよ。
 
 
 虫歯とかどれくらいあるの?痛みは?
 早く診てもらって、痛みが少ないうちに治すといいよ。
 
 
773 :病弱名無しさん:2010/10/03(日) 21:50:18 ID:uKTG8xsUO>>772
 ありがとう。えらいね。自分はちょっと穴が開いてきちゃった感じ。やっぱり早めに行った方がいいよね。八重歯がいやでついでに取ってもらおうなとも。
 前は好きな人が居て、頑張ろうって感じで行けたけど…今はやっぱりこわいです。
 
 
774 :病弱名無しさん:2010/10/12(火) 05:22:21 ID:wWDesMd/0目は心の窓
 歯は心そのもの
 
 
775 :病弱名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:36 ID:6289hy2cOみなさん6歳臼歯はいつ頃治療しましたか?
 生えてすぐ虫歯になって治療した人も少なくないはず・・・
 
 
776 :病弱名無しさん:2010/10/14(木) 16:53:00 ID:ykY48Cft0>>755
 生えてソッコーで十文字インレーになりました(´;ω;`)
 
 
777 :病弱名無しさん:2010/10/15(金) 18:20:14 ID:FmZgqn96Oすごく歯が痛い…歯というか、顔の左側全体が痛い(´;ω;`) 引っ越してから新しい歯医者さんに行くのが憂鬱で放置し続けてきた…。 そろそろ覚悟を決めなきゃ。
 
 
778 :病弱名無しさん:2010/10/16(土) 16:51:53 ID:JYUsFpFgO>>777
 なんというおまおれ。
 私も何日か前から左側が痛くて頭痛もする。
 冷たい物も温かい物もしみるよ…。
 鏡でよく見たら4箇所黒くなってた…。だがもっとあるはず。
 引っ越してきて歯医者がどこにあるかよくわからないけどそろそろ限界だ。
 お互いがんばって治そうぜ!(`・ω・)
 
 
779 :病弱名無しさん:2010/10/21(木) 15:22:22 ID:v5mJIaDKO>>778
 同士よー
 虫歯どうですかー
 私はバイト先の人に歯医者さん教えてもらって、行ってきました。
 なんで早く来なかったのーって感じで歯医者さんに怒られるほどの虫歯でした…
 是非いい歯医者さん見つけて、早めに治療して下さいね(´;ω;`)頑張りましょう
 
 
780 :病弱名無しさん:2010/10/21(木) 18:00:51 ID:6G1QZg9Y0女の子は歯医者怖いよね、男の俺でも嫌だ。
 『キュィイイイイイイイン(俺顔をしかめる)、今痛くなかった?
 これ神経見えてるね、今から麻酔するね。』
 ドリルで直に神経ほじってから麻酔してもおせぇだろ・・・
 
 
781 :病弱名無しさん:2010/10/21(木) 21:04:46 ID:S3bbr32A0日本医師会、歯科医師連盟の利権についてあるいはサプリが普及しない理由またはフッ素入りの水道水が許可されない理由
 http://togetter.com/li/61401
 
 
 
782 :病弱名無しさん:2010/10/24(日) 11:53:58 ID:raoeNO0YO
 
 
 
783 :病弱名無しさん:2010/10/29(金) 16:43:20 ID:ZqCfoGL00>>715
 っ歯間ブラシ
 
 
784 :病弱名無しさん:2010/11/08(月) 10:36:14 ID:gNaJerz+O歯並びが悪すぎて死にたい。毎朝毎昼毎晩ちゃんと歯磨きしてるのに虫歯になる死にたい
 八重歯いらん。全然チャームポイントじゃない
 歯医者行きたいけど恥ずかしいああああ もうやだ
 
 
785 :病弱名無しさん:2010/11/08(月) 10:43:05 ID:xI2MBqlq04万あれば前歯全部さし歯にできるよ
 
 
786 :病弱名無しさん:2010/11/08(月) 12:52:48 ID:Ux3mkkIl0虫歯や欠けた歯でもないのに
 差し歯にする為、なんでもない歯を削るの
 歯医者の特権。
 段々涙目になるのを見ながら・・・
 
 
787 :病弱名無しさん:2010/11/13(土) 07:37:36 ID:C8xsdzHwO自分はちょっと黒い筋が付いただけで銀歯填められてた世代。
 
 今じゃ治療すらしないんだろうな・・・と思うと涙目になります
 
 
788 :病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:35:59 ID:r2Dq8vGRO歯科女医にたくさん削られた。痛がっても冷ややかなかんじだった。 健康な部分も容赦なく、削られてしまった。
 
 
789 :病弱名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:35 ID:sx9XxFG50JOYは美人に厳しいよ
 
 
790 :病弱名無しさん:2010/11/18(木) 20:38:36 ID:rJgjMDKG0奥歯にセラミッククラウンを勧められました。
 神経抜歯済みで治療後、数十年経過の老朽化した歯。
 崩れ落ちるのも時間の問題らしいです。
 
 上下の奥歯、計5本、50万円也。
 海外在住です、歯は保険が効きません、自己負担です。
 だから、歯医者も先端の技術で処置したがる、銀なんて使いません。
 儲からない仕事はしない感じですね... 医療もビジネス。
 
 値段はともかく、奥歯にセラミックって...???
 勿体ないって日本人の感覚でしょうかね??
 コンピュータ使用の1日で完了出来る画期的な技術を導入。
 
 
 
 
 
 
791 :病弱名無しさん:2010/11/18(木) 22:41:41 ID:wzisps8M0奥歯5本で50万円
 決して高くないと思う
 自分が行ってる東京の歯医者は1本13万円だった
 
 
792 :病弱名無しさん:2010/11/21(日) 12:27:39 ID:od556nFJP奥歯は銀歯かアマルガムでおk
 
 
793 :病弱名無しさん:2010/11/21(日) 12:46:24 ID:O9Kks8ek0歯医者のチラシが入ってたぞw
 お待たせしません、まずはお電話下さいって・・・
 なんかなぁ
 
 
794 :病弱名無しさん:2010/11/22(月) 20:48:09 ID:Ey5DoXysO治療したのが取れたまま放置してたけど7年振りに歯医者行ってきた!
 かなり深い虫歯が2本、それ以外も虫歯たくさん…
 長い道程になるなぁ
 
 
795 :病弱名無しさん:2010/11/22(月) 21:28:00 ID:FkUUmuSE0友達に口臭いって言われない?
 
 
796 :病弱名無しさん:2010/11/23(火) 17:52:24 ID:1pZShAsB0少し磨き忘れたりすると、
 歯が疼いたりして、初期虫歯になってしまうよね?
 
 初期虫歯は、唾液の分泌が盛んだと治りやすい。
 暇で誰も見ていないときに、歯をなめるとか。
 
 他にも、塩で磨くのが効果が出ることがあって、
 まず綺麗に普通に磨いた後に、塩をハブラシに付けて軽く磨く。
 磨き終わったら、吐き出すだけでゆすがずに、一時間ぐらいほっておく。
 数回繰り返すと、不思議と良くなってしまうことが多い。
 
 
 
797 :病弱名無しさん:2010/11/23(火) 21:40:58 ID:N68K+37p0歯茎から血が出る人は
 生の食パンを何もつけずに食べると良いと聞いたが
 本当ですか?
 
 
798 :病弱名無しさん:2010/11/27(土) 21:42:39 ID:TpfhElfGOぬるぽ
 
 
 
799 :病弱名無しさん:2010/11/28(日) 11:41:04 ID:ZcsxkKR10血だらけの臭い食パン
 オエ
 
 
800 :病弱名無しさん:2010/11/30(火) 22:26:16 ID:myW+BN4LOあげ
 
 
801 :病弱名無しさん:2010/12/06(月) 20:18:36 ID:GB5j3WzFO>>798
 ガッ
 
 
802 :病弱名無しさん:2010/12/18(土) 05:34:34 ID:69jTyic+O閑散としたスレ
 
 
803 :病弱名無しさん:2010/12/26(日) 02:14:57 ID:ngnNJLEqOガッ
 
 
804 :病弱名無しさん:2010/12/26(日) 09:25:08 ID:6jwBX48zOあ
 
 
805 :病弱名無しさん:2010/12/30(木) 22:52:21 ID:grpUMJLVO歯医者さんが休診中のこの時期、虫歯が痛み出したら悲劇・・・
 
 
806 :病弱名無しさん:2011/01/13(木) 11:19:15 ID:Niu7AroVO今更ながら
 あけおめことよろ
 
 
807 :病弱名無しさん:2011/01/22(土) 16:33:34 ID:dUZZQmDX0>>776
 今の小学生なんかは違うのかね
 
 
808 :病弱名無しさん:2011/01/28(金) 06:33:02 ID:84NQn5snO
 
 
 
809 :病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:40:49 ID:XOlPcQKYO次の方どうぞ〜
 
 
810 :病弱名無しさん:2011/02/13(日) 09:32:27 ID:fG0IgmnlO
 
 
 
811 :病弱名無しさん:2011/02/13(日) 09:32:59 ID:MIdwi0Ge0引っ越して右も左も分からず、とりあえずネット調べた無痛麻酔をする
 近所の歯科にかかって虫歯の神経を取る治療をしたのが先月の22日。
 
 1週間に1度の頻度で削った歯の中の薬を交換する治療が続いていて今に至る。
 昨夜からその歯が痛んで仕方ない。
 虫歯の治療ってこんなに時間がかかるものだっけ・・・。
 
 
812 :病弱名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:47 ID:IMC1E1WQ0根の治療をきちんと≒時間かけてやってくれるのは良心的なとこだから
 
 
813 :りか:2011/02/18(金) 19:39:41 ID:sqhtUWva0虫歯痛い(泣)
 銀歯だらけだし…
 彼は最近“銀歯が取れた”ってマメに治療してるし、肩身が狭い
 エッチのときも虫歯と銀歯が気になって口あけないようにしてる。切ない
 
 
 
814 :病弱名無しさん:2011/02/18(金) 21:32:15 ID:xMiUNV4cO虫歯女 息くさーい 萎える
 
 
815 :りか:2011/02/18(金) 22:13:59 ID:sqhtUWva0やっぱダメ?
 彼よりは結構口腔状態いけてるつもりなんだけど、ひどいことにはちがいないからなぁ
 
 
816 :病弱名無しさん:2011/02/18(金) 23:52:25 ID:PB0dX+y9O>>815
 自分も虫歯になりやすいから、親近感があって良いかも。
 寝る前に2人でイエテボリ法で歯磨きして、それから…なんてことも
 出来そうだしw
 
 
817 :病弱名無しさん:2011/02/21(月) 21:58:11.62 ID:9Aot2PHS0>>815
 余り気にならない男もいると思うけど
 実際 俺の歯も治療だらけで他人には見せられない状態だし・・・
 
 
818 :病弱名無しさん:2011/02/24(木) 03:15:57.04 ID:zds4oXcEO☆ミ
 
 
819 :病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:08:23.57 ID:cJnXqExzO
 
 
 
820 :病弱名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:15.05 ID:A4Bq3poDOあ
 
 
821 :病弱名無しさん:2011/03/15(火) 07:37:32.39 ID:A+X2HJpmOげ
 
 
822 :病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:11:37.65 ID:Norbfd3WOる
 
 
823 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 08:35:22.91 ID:Sy//vaS8O歯って神経通ってるからそれが腐れたり死んだりすることで、脳みそもやられると聞いたときから不安。ちゃんとした子供も産めるか心配。
 
 
824 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 13:42:24.35 ID:tNY96/NeOよほど歯が汚いとかじゃないと、男だって大して気にしないよ。
 前歯ガチャガチャとかだと少し気になるけど、奥歯が詰め物くらいなら、全然。
 
 
825 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 13:56:46.33 ID:wdvlhaZ6O神経抜いた歯って、そこから銀歯?
 銀歯になった歯も虫歯になるの?
 
 
826 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 14:07:05.92 ID:wdvlhaZ6O連打すまそ
 最近の若者って八重歯の人すごい多いよね。
 チャームポイントみたいな扱いになってるけど、歯並びが、ガチャガチャすぎて虫歯がやばいらしいね。
 
 
827 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 14:54:01.23 ID:wdvlhaZ6O今日神経抜いてきた。普通に銀歯で済んだ歯だったんだが、削って詰め物をした時点で治療途中なのに何故か安心してしまい
 詰め物したまま放置。
 口臭が気になり歯医者行くと、詰め物をした歯が虫歯を悪化させ、
 銀歯で済んだ筈の歯が神経抜かなければいけなくなってしまっていた。
 すげー白い目で見られたし、詰め物を外した瞬間この世の物とは思えない様なムワー!
 とした臭いが漂いました。
 食べかすが詰まってその様な臭いが充満してたみたいで自分自身に引いた…
 
 ていうことは、銀歯にして治療終了しても、銀歯からこんな症状になることあるの?
 銀歯とれた瞬間ありえない臭いするのかな?
 じゃあ虫歯治療って終了しても完治はありえないの?銀歯も取れるって意味ないじゃん。
 どうしたらいい?苦しい。
 
 
828 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 14:59:14.03 ID:wdvlhaZ6O虫歯の治療が終了したら、虫歯ではないんですよね?元虫歯ってだけで、健常な歯ではない?
 虫歯になった時点で、治療して完治しても普通の歯には戻れないんだ…
 苦しい…
 
 
829 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 18:02:10.02 ID:Sy//vaS8O神経死ぬと?抜くと?すごい悪臭がするみたい。私も経験あるよ。私はすでに死んでる神経抜いてもらったことあるんだけど、医者に臭い匂いする?って聞かれた。その抜いた神経も医者が嗅いでた(汗)あれは自分でも絶句した。人間の身体って不思議だね。
 
 
830 :病弱名無しさん:2011/03/22(火) 00:53:25.50 ID:AXPuSyKdO虫歯削ってる時に停電とかなったら嫌だな・・・
 
 
831 :病弱名無しさん:2011/03/22(火) 14:20:43.55 ID:JBE73ij/0>>826
 みんな小顔になってきてるから、歯がアゴの中にちゃんと並びきれないんだろうね。
 っていうか、八重歯ってチャームポイント?
 最近はあんまりいい目で見られてない気がするけど。
 
 
832 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】  【東電 82.5 %】 :2011/03/29(火) 23:58:06.54 ID:ooPrQCOsO>>830
 確かに。それ思った(笑)
 
 
833 :病弱名無しさん:2011/03/30(水) 04:57:14.31 ID:m3t2lrE8O>>831
 若い世代で付け八重歯とか流行ってるらしい
 若くはないが椎名林檎もつけたとかなんとか…
 
 
 AKBとか八重歯だらけだから若い子は可愛いとか思ってるのかもね
 
 
834 :病弱名無しさん:2011/03/31(木) 19:42:26.37 ID:oS9ovSwV0八重歯カワイイだろ
 
 なんか人間味があってキューンとくるな
 
 
 
835 :病弱名無しさん:2011/04/03(日) 23:32:48.43 ID:Su7UhwgD0離れ小島に八重歯があるのは「ちょっと・・・」って思うけど、
 大島優子みたいな綺麗な八重歯はかわいいね
 
 
836 :病弱名無しさん:2011/04/06(水) 13:34:24.44 ID:KYVCd/T00http://photozou.jp/photo/show/1421058/70920833
 
 
837 :病弱名無しさん:2011/04/08(金) 23:45:20.41 ID:IcSvnWQ4O>>836
 わっ!!!
 
 
838 :病弱名無しさん:2011/04/11(月) 00:16:43.50 ID:o5wOoqJl0歯並び悪すぎだし歯が元々足りないし虫歯だらけだしでコンプレックスすぎて死にたいorz自分の口元写メって見たら歯がグロすぎて泣いた。
 
 歯が痛くて死にそうなので明日勇気を振り絞って以前ドタキャンしてから行ってない近所の歯医者行って来る・・・呆れられるのが怖い。
 
 
839 :病弱名無しさん:2011/04/11(月) 16:25:42.94 ID:siZUOMtei歯の健康状態にもよるんだろうけど、毎月の歯医者代いくらくらいになる?3万あれば大丈夫だろうか。歯ぼろぼろだからそれ以上かかるかな…。(、ン、)
 
 
840 :病弱名無しさん:2011/04/11(月) 21:30:31.85 ID:OcUDUj5L0>>837
 金色に輝いてる小さくてかわいい前歯じゃない
 
 
841 :病弱名無しさん:2011/04/12(火) 00:26:59.97 ID:1XNCL1UGO中谷美紀似の芸人さんだよね。番組中に差し歯取れた〜って笑いながらネタにしてたの見た。
 女性なのによくこんな姿晒せるな〜。さすが芸人だな〜。
 
 
 
842 :病弱名無しさん:2011/04/13(水) 12:33:22.92 ID:8WAdS1qV0クシャミ連発。もう花粉やだ。直したばっかの前歯6本が吹っ飛びそうでコワイ。
 
 
843 :病弱名無しさん:2011/04/13(水) 21:39:53.29 ID:mKoSLHCd0>>842
 画像うp
 
 
844 :病弱名無しさん:2011/04/13(水) 21:45:51.48 ID:jNGY8Qc4O>>835
 あれ八重歯じゃなくて尖ってるだけでしょ
 
 
845 :病弱名無しさん:2011/04/15(金) 23:39:40.09 ID:wN9hVq7p0http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00034965.html
 
 
846 :病弱名無しさん:2011/04/18(月) 20:57:54.73 ID:ufzwG5dEOあげ
 
 
847 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 06:31:10.00 ID:7zENNoc8O>>835
 彼女は歯を綺麗になおすと確かに嫌というか魅力半減しそう。
 サエコも前の方が良かった。
 軽い出っ歯を気にしてたのかもしれないけどそんなに気にするレベルじゃなかったと思う。
 むしろ小動物みたいで可愛いレベルだったのに。
 
 
 
848 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 22:53:53.44 ID:TE5EeH0t0>>842
 あたしも同じく前歯6本とれちゃうかも??ブリッジなんだよね。
 なんか最近ちょっとサビてきたのか鉄の味がするような気がする。
 
 
849 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:08:53.68 ID:8jam7s+d0>>848
 画像up
 
 
850 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:26:30.82 ID:TE5EeH0t0すごくグロいのでやめたほうが良いかと
 
 
851 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:27:06.70 ID:8jam7s+d0>>850
 いや、後学のために・・・
 
 
852 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:35:11.28 ID:8jam7s+d0前歯6本ブリッジだと歯並び良いからちょっとうらやましかったり
 
 
853 :病弱名無しさん:2011/04/22(金) 01:58:34.64 ID:e8pCf9oLO前歯四本とも被せものになっちゃった。裏はステンレスなんだけど、これバレるものかな?バレた人いますか?もしバレバレなら剥がしてもらえるかな?舌触りは悪くなるかもだけど、ステンレスいらないよね
 
 
854 :病弱名無しさん:2011/04/22(金) 02:26:32.36 ID:FmP/SyZOO虫歯あるから歯医者行かなきゃいけないんだけど、どの歯医者にしようか迷う。
 奥歯だし金属の被せものになるだろうから二次虫歯になりにくいという金歯にしたくて…
 金歯は保険きかなくて高いからちゃんと信用できる歯医者さんにやってもらいたい
 どの歯医者にしようか悩むよ〜
 
 
855 :病弱名無しさん:2011/04/22(金) 23:55:52.79 ID:Fpbvs4Cf0奥歯に三本歯がないんだけど同じ人いる?もうインプラントしかないのだろうか…。
 
 
856 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:09:26.66 ID:BxMAURhH0>>855
 根っこがないんだったら部分入れ歯だね
 
 
857 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:25:41.89 ID:D6DTKYcfO>>855
 食べ物噛めてるの?
 
 
858 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:32:00.12 ID:BxMAURhH03本連続じゃなかったらブリッジできるよ。
 どちらにしろ画像みないとなんともいえない。
 
 
859 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 02:12:31.20 ID:YnrWYVo+0>>856-858
 ありがとです。歯は左奥に二本。右上奥に一本無い状態です。ここで相談しても意味ないのはわかってるんですけど、兎に角歯医者行かなきゃだめですね…。歯医者怖ぇ。。。
 
 
860 :病弱名無しさん:2011/04/25(月) 23:14:57.53 ID:mykHFr4sO853
 あたしも前歯裏銀ある、しかも5本。だけど差し歯の裏銀はかれこれ4年、気付かれたことはないよ。
 
 
861 :病弱名無しさん:2011/04/25(月) 23:23:16.25 ID:1aV/pGng0>>853
 噛むために必要
 
 同じく4本死んでてその状態
 
 
862 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】  【東電 67.0 %】 :2011/04/26(火) 07:41:26.55 ID:Ez1idUtDO前歯の虫歯って裏から削ってプラスチック詰める程度じゃなければやはり大きく削って差し歯になるのかな
 
 
863 :病弱名無しさん:2011/04/26(火) 07:56:04.90 ID:9nIIQgAz0>>862
 虫歯の程度による
 
 
864 :病弱名無しさん:2011/04/27(水) 12:29:47.59 ID:/M9j/5zWO左上の歯に穴ぼこ…
 かなり痛い…
 抜いてもらうのってだいたいいくらかかりますか?
 
 
865 :病弱名無しさん:2011/04/27(水) 17:05:30.58 ID:N/L6yIfZO>855
 私かと思ったw
 私も奥歯二本無くて、その奥に親知らずが普通に生えてるw(言われるまで奥歯かと思った)(^p^)
 
 
866 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 08:24:27.74 ID:Ou8aRpTdO>>864
 残すのがもう無理なC4レベルなのかな?
 
 
867 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 09:21:57.30 ID:4YeZAlzWO>>866いま歯医者の予約とりました。
 妊婦検診の補助券?があるので一応それで診察してもらいます…
 でもずっと痛みが続くので早く治療してもらいたいな
 
 
868 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 17:54:09.13 ID:vT9LnW530>>865
 うp
 
 
869 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 21:59:39.25 ID:K0bViDGw0前歯6本かぶせているんですけど、表面の白いのが禿げて?、ところどころ黒っぽくなってます。これを直す方法知りませんか?教えてください。
 
 
870 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 23:20:07.79 ID:tGxu1zeI0>>869
 うp
 
 
871 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 23:53:35.50 ID:8dGKHo470銀歯の女って引くわ〜
 
 きめえええええええ
 
 
872 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 00:48:38.73 ID:7P6eV0r30>>871
 は?
 
 機能性を優先した賢い選択してるんじゃん
 見栄っ張りで性能の劣る素材を使うほうが愚か
 
 
873 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 00:50:43.85 ID:isNLPSwY0銀歯がある時点で引くわ〜
 きったねー
 
 
874 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 00:57:31.97 ID:isNLPSwY0キスすると虫歯が移りそう
 おげー
 
 
875 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:05:54.25 ID:7P6eV0r30>>874
 見栄え重視で隙間スカスカの割れやすいセラミック(笑)の人よりはマシだよ
 
 
876 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:06:17.87 ID:yjFAqITqO>>869
 あたしもだ。歯の先端が表から見ても黒い。たぶん裏の銀だねぇーこれ。数年前に前歯5本差し歯なんだ。
 
 
877 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:11:26.21 ID:isNLPSwY0>>875
 虫歯ないからそんなこといわれてもわかんねーや
 
 
878 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:12:50.94 ID:yjFAqITqO歯1本1万円以上は無理だけど、直すとたぶん作り直しだよね?
 
 
879 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:18:23.10 ID:yjFAqITqOよく見たら5本ともぜんぶヤバイわこれ。歯の磨きすぎで削れたのかな?
 
 
880 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:21:37.22 ID:isNLPSwY0ひでええwww
 
 
881 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 17:38:10.13 ID:aVjUEnc7O歯医者恐いけど、もう痛くて痛くてしょうがないから早く行きたい…
 
 
882 :病弱名無しさん:2011/05/03(火) 02:46:13.77 ID:pGGvWxNE0>>881
 お金あるなら早く行って治そう!( `・ω・´ )
 
 
883 :病弱名無しさん:2011/05/09(月) 16:04:32.40 ID:rJrRNo/GO今日歯医者行ってきた…
 写真撮って、今は綿詰めてもらってる状態で次は来週。
 あと何回通うんだろう…
 麻酔切れるのが恐い。
 
 
884 :病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:18:19.35 ID:OxGwWlvz0C2くらいの四本くらいのつもりで行ったら
 ほとんどの歯虫歯(C1)って言われた\(^o^)/
 矯正中(かれこれ6年くらい)なんだけど
 まぁ矯正してるとしかたないんだよねぇ、と嬉しくないフォローされた
 今までこんなこと無かったのに…
 最悪矯正一時中断して虫歯治療に専念らしい
 七月に装置外すってなった途端虫歯だらけにorz
 
 
885 :病弱名無しさん:2011/05/13(金) 15:24:51.33 ID:7IMiaKkLO私も今 矯正中でリテーナーをしてて、治療したいんだけどマウスピースタイプのだから、もし銀歯を着けることになったらリテーナーがはまらなくならないかなぁと心配。
 
 矯正で行ってる所は遠いので近所の一般歯科に行こうかと思ったんだけど、やっぱり矯正の所で虫歯も見てもらった方が良いのかな?
 
 
886 :病弱名無しさん:2011/05/13(金) 22:21:45.81 ID:roCsJS7SO
 
 
 
887 :病弱名無しさん:2011/05/18(水) 09:38:45.62 ID:6DY66JgaOみんな大変ですね
 
 
888 :病弱名無しさん:2011/05/20(金) 00:43:02.13 ID:d7TZhTbDO888
 
 
889 :病弱名無しさん:2011/05/20(金) 10:23:22.42 ID:TzCdOXoQO何だか下の前歯の歯茎がむず痒い。
 歯周病かな・・・。いい加減歯医者いかなきゃなぁ。
 誰か歯医者に行く勇気をくれ。
 
 
890 :病弱名無しさん:2011/05/21(土) 22:06:02.83 ID:rw6+KtzS0http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00035740.html
 
 
891 :病弱名無しさん:2011/05/31(火) 13:33:15.08 ID:EqfVetWJOわっ
 
 
892 :病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:48:14.05 ID:zRKYrFO70http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78692437
 
 
893 :病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:45:13.70 ID:8YK6BTVDO歯の衛生週間だっけ
 
 
894 :病弱名無しさん:2011/06/11(土) 04:51:18.85 ID:qkt11kiWO急に過疎スレになった
 
 
895 :88:2011/06/12(日) 01:16:22.77 ID:pj5CAk5c0八重歯に穴が!
 すごく泣きたい。。
 
 
896 :病弱名無しさん:2011/06/13(月) 02:50:05.21 ID:VPqw1kEUO虫歯?
 
 
897 :88:2011/06/13(月) 18:32:07.40 ID:LBJKcrQD0うん(T△T)
 ポッカリしちゃったぁ(涙
 
 
898 :病弱名無しさん:2011/06/15(水) 00:45:31.85 ID:pO3TylBnO歯医者行った?
 
 
899 :病弱名無しさん:2011/06/16(木) 10:45:42.71 ID:9NuqfktgO1年かけて虫歯の治療と銀歯をセラミックに変更
 
 虫歯は要観察を残し治療完了
 銀歯は下の歯は全てセラミック完了
 上の奥歯4本、お金が出来たら徐々にやる
 
 ホワイトニングにクリーニング、白い歯ってお金かかる…
 
 
900 :病弱名無しさん:2011/06/17(金) 18:29:49.80 ID:P/dZoRjuO>>899
 いいなー
 金貯めて自分も早く白くしたい………
 
 
901 :病弱名無しさん:2011/06/18(土) 03:25:55.53 ID:gZ8S1BuJi>>899
 どれくらいお金かかりました?差し支えなければ参考までに教えて下さい。
 
 
902 :病弱名無しさん:2011/06/18(土) 23:53:46.59 ID:jJrPXYjfO虫歯女は屁がよく出る
 
 らしい
 
 
903 :病弱名無しさん:2011/06/19(日) 20:53:27.11 ID:zYLuOCn9Oなんじゃそりゃ
 
 
904 :病弱名無しさん:2011/06/19(日) 22:22:23.01 ID:BTzqYFzHO校内の検診でCOばっかりだし、甘いものを食べると痛む歯があるので歯医者に行った
 
 心配するほどではないといわれたが未だに甘いものは痛む
 
 COって治療しにくいの?
 
 
905 :自称歯科衛生士:2011/06/20(月) 03:38:56.32 ID:qj13L/oN0>>904
 うん
 
 
906 :男:2011/06/20(月) 15:39:12.97 ID:4yc3nQDg0>>899
 うぜえ
 男は女の治療跡に興奮するんだよ。白くして喜ぶな
 
 
907 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 03:09:52.05 ID:TkkB1Uem0はぁ?
 
 
908 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 13:35:44.01 ID:Ygsw4ZbYO今から15年ぶりの歯医者だ
 虫歯だらけで恥ずかしいけど頑張ってくる!
 
 
909 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 18:08:03.45 ID:l5Z4D5v/O>>908
 
 どだった、歯医者・・・
 
 
910 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 18:43:45.86 ID:NtBt7B82O奥歯1本痛くて久しぶりに歯医者行ったら他の奥歯6本も虫歯でした。
 奥歯全滅。抜歯はないけど4本は神経抜かなきゃならないそうです。
 奥歯全滅なんて死にたい。
 しかも神経なくなるなんて…。もう入れ歯みたいなもんですよね。自殺したくなりました。
 今ショックで涙が止まりません。
 早く歯医者に行かなかったことを後悔しています。
 
 
911 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 19:06:01.78 ID:OfBxJbm0O治療前に先が尖ってるので虫歯をちょんちょん触りながら
 「痛いですか?」って聞くの勘弁して欲しい
 痛いから治療しにきたのに、触ったら痛いの当たり前だろ
 
 
912 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 19:33:17.32 ID:rxCOuKXm0>>910
 神経抜いても抜かなくても歯の持ちって変わらないらしいよ。
 どっちかっていうと、歯茎の骨の状態のほうが、肝心らしい。
 
 
913 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 23:53:34.17 ID:3pCgH+nBO>>910
 入れ歯の人に謝れ
 
 
914 :病弱名無しさん:2011/06/23(木) 02:24:08.89 ID:A80poJIyO>>909
 レントゲンとったらギリギリ神経大丈夫だったからちょい安心したよー
 とりあえず奥歯4本治療する事になった!
 今日は1本削って樹脂埋めてきた
 
 
 
915 :病弱名無しさん:2011/06/24(金) 14:15:45.12 ID:LF8YLLeyO>>901
 オールセラミック冠が3本40万、インレーが2ヶ所8万(5万サービス)
 レジン治療後を新たに保険外でお直し1ヶ所2万を5ヶ所(1ヶ所サービス)
 ホワイトニング約5万×2回
 クリーニング(毎月1)7千円
 
 これに虫歯治療別途
 財布以外では根管治療に半年以上かかったのが辛かった
 あのネジネジ嫌いだ
 
 
916 :病弱名無しさん:2011/06/27(月) 23:27:30.85 ID:BuBeDihKO>>914
 銀歯にならずに白いのを詰めたみたいでよかった
 
 治療頑張ってね
 
 
917 :病弱名無しさん:2011/06/29(水) 04:57:07.39 ID:J4UgVoE20tes
 
 
918 :病弱名無しさん:2011/07/07(木) 04:12:21.00 ID:W+GHAwJn0保険の利くシーラントってやつお勧めです。見た目良くて
 再度虫歯になりにくいし即効で出来るし安い。でも歯医者の儲け
 が少ないからやりたがらない。自分は歯科技工士の免許だけ持ってる
 から歯医者と喧嘩してでも安くて良いのにしてもらうよ。
 言って駄目なら即違う歯医者にいくようにするといいよ。
 
 
919 :病弱名無しさん:2011/07/10(日) 05:05:20.30 ID:XLBBOZGw0>>918
 シーラントをした歯見てみたいなぁ。
 
 
920 :病弱名無しさん:2011/07/13(水) 14:46:00.24 ID:W6AM00NgO歯医者も節電してるのか、暑い・・・
 
 
921 :病弱名無しさん:2011/07/18(月) 18:45:50.98 ID:c37gR8qw0過疎
 
 
922 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 00:42:26.56 ID:rVJoKtzBO
 
 
 
923 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 01:31:51.13 ID:3jbZVSmhOこの間虫歯だった歯、が硬いものかんだときおれてちゃって
 お金ないから、放置してるんだけどやばいかな?
 しかも今日会社の人(男)に歯抜けたの?っていわれた‥
 
 
924 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 02:16:17.83 ID:9m+eBz8kOやばいに決まってる
 当たり前だけど虫歯に気付いた時点でできるだけ早く行かなきゃ
 
 
925 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 02:56:53.20 ID:3jbZVSmhO923です、やっぱりやばいよね。
 根元だけしかのこってないんだけどどういう治療されるのかな?
 こわいよ〜
 
 
926 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 07:41:03.89 ID:CvacNn80O虫歯だけじゃなく人間的にもヤバくない?人と会わないなら分かるけど
 
 
927 :病弱名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:23.23 ID:QobHBOFWO>>925
 根本だけだと抜歯する可能性あり
 でも早くしないと
 噛み合わせが悪くなり、無い歯の両隣が歪んだりしますよ
 上手くいけば抜かずにすむから
 早めに行ったほうがよいです
 
 
 
928 :病弱名無しさん:2011/07/21(木) 05:10:45.56 ID:NHewFe380age
 
 
929 :病弱名無しさん:2011/07/23(土) 10:25:26.33 ID:GWOfYBpC0都内に住んでるんだけど、近所に歯医者多くてみんな「金」が見えて荒々しい
 (患者が歯医者選べるから、競争率が高くなってるみたい)
 
 虫歯だとわかってても、すぐ「抜歯しましょう、削って中をみないとわからない」と言われ詳しい説明もない
 虫歯じゃなくて麻酔の説明されたり、歯型を取りましょう(全部の歯)だの言われて
 レントゲンだけ取って帰ってきてしまったり・・というのが2〜3件あります
 
 初診代も高いし(4000円)、こういう場合の歯医者選びってどうしたらいいんですかね。。
 今、奥歯の歯茎が腫れてたまに出血して、ブラッシング中当ると痛いというのがあるんで
 行きたい気持ちは100%あるんだけど、歯医者20件くらいあるから悩んでる
 
 大学病院だと研修医の実験台になるって聞いたから益々悩む
 みんなはどうしてるんでしょう?
 
 
930 :病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:29:53.25 ID:l94CcDUp0銀の詰め物の下に虫歯ができていたので、削って今度は白いの(値段は安い)を入れたのですが、
 それの名前は何でしょうか?
 そしてその部分を詰めてから研磨していたのですが、まだザラザラします。
 元の歯や銀の時みたいにツルツルにはできないのでしょうか?
 できたとしてもかなり研磨しないとダメなのですかね?
 
 
931 :病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:29:59.11 ID:R2SRZ1a60>>929
 保険医療制度による薄利多売化で
 保険下での面倒な治療ほど手間暇掛かって赤字になりやすいからね。(営業が入るのはこの影響もおおきい)
 赤字覚悟で善人にように誠意をもってる人のが希だよ?
 日本の歯科は世界的にかなり安く(ように強制)されてるし
 結局、高水準な治療は自費治療だけだからね。
 
 >>930
 それはレジンじゃないかな?
 保険下の安価な白素材それしかないし。
 
 
932 :病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:59:00.23 ID:DuDFWsK40いい歯医者の選び方ってある?何を見て選べばいいかわからないや。
 
 
933 :病弱名無しさん:2011/07/28(木) 19:04:20.56 ID:wFowt+7L0歯が痛いいいいいいいいい(´;ω;`)
 
 
934 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  【東電 66.4 %】 :2011/07/29(金) 10:11:57.93 ID:EUWB/JWKO↑歯医者行け!
 
 
935 :病弱名無しさん:2011/07/30(土) 01:47:07.86 ID:/sftTDUO0自分は名古屋に昔から信頼してる歯医者があるからいいけど
 なかなか歯医者に行かない人って良い歯医者を知らないからなのかね
 
 
936 :病弱名無しさん:2011/07/30(土) 01:52:07.33 ID:PcTqK/a30>>935
 それもあるし、信用していた歯医者にかかりながらも
 痛みが解決してしまえば治療の途中でも行かなくなってしまって
 気まずくなりその医者にかかれなくて他を探すのも怖くて嫌だのループも多いんじゃない?
 
 
937 :病弱名無しさん:2011/07/30(土) 05:06:02.78 ID:dvfI0Q700潰れたのはどーすればいいのさ。
 
 
938 :病弱名無しさん:2011/08/01(月) 03:25:29.92 ID:L4GC3Q8iO
 
 
 
939 :病弱名無しさん:2011/08/01(月) 15:38:40.77 ID:7kI1Kabi0白い歯にしようとしたら5万かかると言われたorz
 どの歯医者でもこの金額なのかなorz
 
 
940 :病弱名無しさん:2011/08/01(月) 15:56:17.83 ID:ax4GQ9LcO>>939
 \5万なら安い
 そこは良心的だ
 
 
941 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 19:17:36.54 ID:g99sz4SN0歯石取りに歯医者さん行ったら虫歯見つかっちゃった
 あのキュイイインって音と衝撃が本当に怖い
 
 
942 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 19:47:29.51 ID:QbLqX9YU0>>939
 レジンなら5万でも高いけどな?
 材質は何で、歯のどのあたりにつけるの(前歯、奥歯)?
 
 
943 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 22:05:33.14 ID:7K9cdz+C0>>942
 レジンじゃないよ
 ハイブリッドなんちゃらっていう保険外の素材
 レジンは二次カリエスになりやすいみたいだね
 レジン詰めてもらってた歯が二次カリエスになったせいで神経取ることにorz
 上奥歯の3番か4番目くらいだよ
 笑うとチラッと見えるぐらいだけど嫌なんだ
 
 
944 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 23:25:15.24 ID:BMd0Wv3TOハイブリッドセラミックはセラミックとレジンを配合させたものだよ
 奥歯のインレーだったら問題ない
 
 
945 :病弱名無しさん:2011/08/08(月) 02:42:03.44 ID:N1VPPQ7pO>>941
 これから虫歯治療?削って白いのをちょっと詰めて終わりならいいけど・・・
 
 
946 :病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:55:36.42 ID:ahKW81jJ0先週遂に神経抜いたよ…悲しい
 けどなーんも痛くなかったよ
 あっさり終わった(´・ω・`)
 けど2度と同じ過ちは犯したくないと思います!
 
 
 
947 :あけみ:2011/08/10(水) 22:09:01.29 ID:ooZ7TqAK0処置歯2桁+未処置歯多数… だけどそこから全然進行なし
 頻回な糖分摂取と夜の歯磨き拒否を続けてるのに高校以来悪化しない
 つまんない、クラウンしてみたいなぁ
 
 
948 :病弱名無しさん:2011/08/11(木) 02:42:28.29 ID:8tn6DBgy0>>947
 見てみたい
 
 
949 :病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:07:18.46 ID:cmx555040あけみの口臭が気になります(`・ω・´)
 そういう状態だと臭くならないのかね?
 
 
950 :病弱名無しさん:2011/08/11(木) 23:48:34.99 ID:NyS5/Ag3O他スレのたかこ(笑)
 
 
951 :マキ:2011/08/12(金) 19:45:49.12 ID:QExWiJY60学生時代、虫歯とか、歯医者に行くとかを親にも知られるのが嫌で
 中高は受診勧告を隠し、大学時代は放置…
 自分で保険証を持ってから 安心して歯医者に行ける様になりました。
 しかし、虫歯の多発期の10年放置はさすがに厳しいもので、酷い状態です〔泣〕
 
 
952 :病弱名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:21.99 ID:YvQ/pxM90この人なんなの?
 
 
953 :病弱名無しさん:2011/08/13(土) 07:38:23.51 ID:l9Lh3dWAO変なマルチがいる
 
 
954 :病弱名無しさん:2011/08/13(土) 17:19:01.52 ID:vdBGbGppO歯医者いけ
 
 
955 :病弱名無しさん:2011/08/15(月) 01:50:35.73 ID:sfq5pAfTO好きな人が出来た時に虫歯だらけな事を後悔するよな。
 よし明日から歯医者に通います。
 
 
956 :病弱名無しさん:2011/08/16(火) 12:04:30.13 ID:8ud8Ac+S0モラハラ夫に通院拒否られて喧嘩しまくってようやく勝ち取った!
 木曜日に5年振りに歯医者行って来る!リンパ腫れたり頭痛悪化したりもうヤダ。
 
 
957 :病弱名無しさん:2011/08/16(火) 21:27:36.40 ID:lKNU6pvkO歯医者夏休みのところ多いな
 
 明日あたりからまた診てくれるかな
 
 
958 :病弱名無しさん:2011/08/17(水) 21:47:00.78 ID:QLDSCOvk0http://onayamifree.com/thread/1652242/all/
 保険の前歯ブリッジについて
 
 
959 :病弱名無しさん:2011/08/18(木) 01:13:28.67 ID:PxtdpHVx0左下の親知らずが痛い…
 で、歯磨きが適当になったら、そこらへんが虫歯になってた(;ω;)
 今C2だって。
 シーラントっていうのできるかな…
 
 
960 :病弱名無しさん:2011/08/18(木) 14:31:18.16 ID:3Wbi74ws0>>959
 うp
 
 
961 :病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:02:50.50 ID:SN26BWzv0シーラントは虫歯予防のため、溝をプラスチックで埋めることを云うのデス。
 C2なら少し削ってレジン充填っていう処置で済むよ、
 シーラントと見た目すごく似てるけど、充填は削って詰めるの、プラスチックをね
 隣接面がっぽりやられてたら金属の詰め物にせざるを得ないこともあるよ
 
 
962 :病弱名無しさん:2011/08/19(金) 22:16:54.81 ID:lz/4u4XH0>>961
 シーラントって虫歯予防のやつなんだ…知らなかった。
 そのレジン充填っていうのだと良いな。
 24日に歯医者行くからきいてみるよ。教えてくれてありがとう!
 
 
963 :病弱名無しさん:2011/08/20(土) 03:42:11.17 ID:4KykBiqE0レジン詰めても数年立つと…
 
 
964 :病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:43:24.44 ID:AKzA05BL0元通りに…
 
 
965 :病弱名無しさん:2011/08/24(水) 16:28:22.33 ID:rIkpRQSP0元通りどころか何時の間にか進行して酷いことに…
 レジンを詰めていたところの虫歯が進行して、普通の食事で歯が砕けましたよ
 神経の治療してとりあえず銀歯にする
 お金たまったら白い歯にするんだ!
 
 
966 :病弱名無しさん:2011/08/24(水) 23:23:19.71 ID:SKfjjrRJ0>>965
 え、何それこわい。
 今日レジン詰めてもらってきたんだけど…
 
 
967 :病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:53:28.84 ID:pDPLuZcC0>>963と>>965は同一人物でおK?w
 
 
968 :病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:56:26.59 ID:pDPLuZcC0>>963にレス付くの待ってたんだねw
 
 
969 :病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:47:06.86 ID:/d/9N3lj0レジン詰めても数年立つと…
 
 
 
 虫歯が出来る前の元通りの歯になるだけです。
 
 
970 :病弱名無しさん:2011/08/26(金) 17:45:01.68 ID:7KLJFj0q0>>966
 レジンはすり減っていくからね。また充填しなおせば問題ない。
 
 
971 :病弱名無しさん:2011/09/03(土) 15:40:32.29 ID:6B4Z3t79O奥歯にレジン詰めてる人いますか?
 
 取れたり割れたり、また虫歯になったりしません?
 
 
972 :病弱名無しさん:2011/09/03(土) 23:31:21.86 ID:fkM85/Gs05年前ぐらいに白いの詰めてもらいました。
 虫歯にはなってないんですけど、黄色くなってます。
 歯科検診じゃ何にも言われませんでしたよw
 
 17歳。
 
 
973 :病弱名無しさん:2011/09/04(日) 16:06:48.46 ID:/5UIyzQHi>>972
 二次カリエスでググってみろ糞ゆとり
 
 
974 :病弱名無しさん:2011/09/04(日) 17:58:13.56 ID:Zb/HBFi10>>971
 4年前に詰めて、順調に磨り減ってるよw
 レジンは柔らかいから割れたりすることはないよ。減っていくだけ。
 そろそろ歯医者に行くか。
 
 
975 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:12.43 ID:elPwShg20付き合ってる人が歯が悪いんだけど、やっぱうつるの?
 私、歯周病とかなかったんだけど付き合い初めてよく歯茎が炎症を起こすようになった;;
 
 
976 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 12:09:15.20 ID:cYMGrhr00>>975
 キスすれば菌はあなたの口内へ移動します。
 つーか、気持ち悪くない?お相手を歯医者行かせようよ。
 
 
977 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:32:27.19 ID:elPwShg20>>976
 そうだよね。
 うつるうつらないの心配もあるけど、言い出しにくいなぁ。
 気にしないように言う方法ってあるかな?
 
 あと、関係ないけど、職場のパートのおばさんの口臭がひどい。
 同じ部屋にいるだけで吐き気を催すから、彼女が出勤の時はマスクを手離せない。
 こっちも、どうにかして歯医者さんへ行ってほしいんだけどどう切り出せばいいのやら。
 社長の知り合いの人なのでただの事務員の私は言えない…。
 
 
978 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:48:07.42 ID:cYMGrhr00>>977
 歯槽膿漏の腐敗臭は生理的にガマンできないからね、あのにおいは本当に。
 しかも本人がその場からいなくなってもしばらく腐臭が漂ってるんだよね。
 と、非常に共感できるのは、自分の職場にもそのレベルのオバサンがいたから。
 上司が「歯、悪いですか?」と直球を投げたおかげで解消されたよ。
 つーか、家族とかはなんとも思わないんだろうかね。あのニオイはただごとじゃないよ。
 
 オバサンにも言いにくいけど彼氏にも確かに言い出しにくい。わかる。
 口あけてみてとか言って「あ、なんかここおかしいよ?」とか小芝居を打ってw、
 歯医者行こうよって言うやりかたかなあ。
 
 
979 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:38:12.35 ID:elPwShg20>>978
 なるほど、小芝居かぁ、がんばってみるw ありがとう。
 
 上司さん直球GJだね!
 うちは、社長もわかってるけど「近所の人だから言いにくい」とか言って気を遣ってる。
 狭い事務所だから、その人がしばらくいたら、私にこっそり「窓あけて」ってアイコンタクトしてくる。
 そんなだから、直球はないだろうな。
 家族はどう思ってるんだろ?全く同感。
 口臭に関しては、家族が言わないとダメよね。例え気を悪くしても喧嘩になったとしても。
 
 
980 :病弱名無しさん:2011/09/06(火) 20:08:35.72 ID:3S77lks60昨日歯医者行ってきた。通い始めて2回目なんだけど、
 痛くて泣きそうになった。
 痛いと主張したら麻酔を打ってくれたんだけど、まったくきかなかった。
 もうず〜と「う〜!う〜!!!!」って呻ってたよ。最初は麻酔追加してくれた
 のに、途中からやらなくなって痛さでブルブル震えながら耐え切った。
 なんで麻酔きかなかったんだ・・・。以前通院してたときはきいてたから、
 麻酔きかない体質とかではないと思うんだけど、この先不安。
 前の日に夜更かししたのが悪かったのかな・・・。
 しかも治療後、1時間30分後ぐらいに治療したとこが猛烈に痛くなった。
 多分神経がどうにかなってたんだと思う。なんとかロキソニン飲んでしのいだけど、
 ホントに昨日は最悪だったよ・・・。
 でも通いだしたら、歯がひとつひとつ治っていくのが楽しみでなんとか通って
 いけそうだ。頑張る。
 
 
981 :病弱名無しさん:2011/09/10(土) 17:37:41.28 ID:692SuPH00奥歯を虫歯治療して復元する為に
 セラミックで9万って言われた…
 あーもう高すぎる!!
 言い値だから諦めるしかないのか…
 
 
982 :病弱名無しさん:2011/09/11(日) 10:02:37.87 ID:9eoF7SBD0治して欲しい箇所と全然違う部分について勝手に他院への紹介状を書かれて渡されたんだけど、行かなくていいかな…
 
 
983 :書けませんよ。。。:停止真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
 
 新着レスの表示
 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
 
 
		
			| 
 |  
			|   |  |  
			| 
 |  
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. |  |