トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目
  
- 1 :病弱名無しさん:2008/11/30(日) 13:41:09 ID:ump3u6z+0
   また落ちてしまったので立てました。   どうぞ。 
 
  
- 358 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 19:00:21 ID:aEecF5m10
   田舎って、そういう意識がないから、   若くても手前のほうまで   銀歯が目立つ人が多いんだよー。   やっぱり都会は洗練されてるね。。 
 
  
- 359 :病弱名無しさん:2009/07/27(月) 22:38:01 ID:LCdSWdufi
   歯を全部インプラントにしたらお金いくらかかるんだろう 
 
  
- 360 :病弱名無しさん:2009/07/28(火) 00:32:15 ID:ACrGBoa/O
   4年くらい歯医者行ってない…本当終わってる…      10本くらいの歯に小さい黒い穴がある…歯茎も痩せて歯が長くなってる…口臭も強い      来週、歯医者に電話します。本気で治したい。でも怖くて怖くて気が気じゃないorz 
 
  
- 361 :病弱名無しさん:2009/07/28(火) 08:39:03 ID:+BZWMYSY0
   >>359   インプラントの安いところは避けたほうがいいそうだ。   下手なので安くても後悔することになる。   相場は検査込みで1本40〜50万円ぐらいから。   1本30万円以下でインプラントをやるところがあったら、ちょっと警戒した方がいい。   やる場合は、その歯医者でのインプラントの評判を情報収集した方がいい。 
 
  
- 362 :病弱名無しさん:2009/07/28(火) 17:57:45 ID:mzppesLNi
   >>361   ありがとう!勉強になった! 
 
  
- 363 :病弱名無しさん:2009/07/29(水) 15:42:52 ID:s/OhmCW3O
   今から行ってくる…   前歯も虫歯だし、恥ずかしいからしっかり治療しなきゃ   しかし怖い怖い怖い   怒られたら嫌だな… 
 
  
- 364 :病弱名無しさん:2009/07/29(水) 17:16:38 ID:DiLbxNOz0
   キシロカインアレルギーなのですがなんとかして歯を抜く方法って   あるんでしょうか?   教えてくださいー 
 
  
- 365 :病弱名無しさん:2009/07/29(水) 21:42:03 ID:8HJbjraxi
   虫歯が1本もない人って何でなの? 
 
  
- 366 :病弱名無しさん:2009/07/30(木) 08:32:22 ID:dBjZ5hxI0
   1つは元々虫歯に強い歯質を持っているということが考える。   もう一つは、兎にも角にもちゃんとケアをしているっていうこと。   食後の歯磨き、フッ素によるコート、キシリトール、デンタルフロス、デンタルリンス。 
 
  
- 367 :病弱名無しさん:2009/07/30(木) 18:50:32 ID:YUQdHqpSi
   >>366   ありがとうございます。 
 
  
- 368 :病弱名無しさん:2009/07/31(金) 17:06:28 ID:wh4YR7UE0
   虫歯がヒドい人ってどんな口内リンスしても30分程度で口臭がひどくなるから周囲に迷惑かけるよ。   しかもコトがコトだけに周囲が注意もしにくいし。   だから自分で気づいて欲しい。 
 
  
- 369 :病弱名無しさん:2009/08/01(土) 20:05:23 ID:7qZvPtHBO
   前歯五本ブリッジ完成したんだけどカナリ出っ歯で嫌すぎる…   噛み合わせる的には前歯が出るんだろうけど元が出てなかったから、かなり違和感だし。   作りなおしてもらえるかな?   ダメだったら別の歯医者で頼むしかないかな? 
 
  
- 370 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 07:34:52 ID:Uaxe+xa0O
   差し歯でもいいの!笑えるなら! 
 
  
- 371 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:17:21 ID:uA3CjJlGO
   笑えないくらい前歯虫歯になったの? 
 
  
- 372 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 12:42:44 ID:bfi5i2y0O
   ここ2〜3日ついさっき昼食事時まで痛くて、柔らかい物も噛めなかったのに   今急に治った。何だったんだろう・・・。    
 
  
- 373 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 14:46:17 ID:HSgWKqLQ0
   腫れがひいたんでしょ。早目に歯医者に行って診てもらってきな。 
 
  
- 374 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:04:43 ID:Ly7vPHCH0
   笑えないくらい前歯虫歯だったのに、   今急に治った。何だったんだろう・・・。 
 
  
- 375 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:16:34 ID:8DDmX5640
   虫歯が急に治るってすごい力の持ち主だな。 
 
  
- 376 :病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:50:38 ID:aH8TzPgf0
   神経が死んだんじゃない? 
 
  
- 377 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 00:33:31 ID:Abxc5UNOO
   >>376   恐ろしい事言うなよ…      最近歯磨きさぼってたら左右の奥歯ズキズキして肩まで痛いwwリアル涙目ww   明日歯医者に逝ってくるノシ 
 
  
- 378 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 00:36:05 ID:gTd2tidN0
   基本的に虫歯の痛みは自然に治らない   痛みが急になくなるとしたら神経が死んだから 
 
  
- 379 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 00:43:38 ID:H4EAbrmB0
   神経死んだら歯黒ずんでこない? 
 
  
- 380 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 01:49:31 ID:JBkTi52dO
   歯並び悪いし、黄色っぽいし虫歯もある私。コンプレックスだらけ。      口の中見られんの恥ずかしいよ…   歯医者の彼女はみんな歯きれいなもんなのか?   はぁ〜、まさか歯医者と付き合うとは… 
 
  
- 381 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 14:34:46 ID:roqXCC4o0
   で、ナニ? 
 
  
- 382 :病弱名無しさん:2009/08/06(木) 17:49:00 ID:AVZRzyZo0
   タダで治してもらえていいな 
 
  
- 383 :病弱名無しさん:2009/08/07(金) 15:58:34 ID:vYDo6qT90
   歯医者に通うのが辛いんじゃくて、逃げるから辛いんだよ 
 
  
- 384 :病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:33:19 ID:1WPGPAN5O
   左下の奥歯が痛くて死にそうだったから歯医者に行ったんだけど         歯医者「どこが痛いのかな?」      私「左の一番奥です、痛くて死にそうなんでまずこれから直して下さい」         麻酔されて左上の奥歯を治療されたよorz   まさかの上も虫歯だったらしい。仮セメント詰められてから帰宅。   …左下の奥歯は相変わらず痛い…しかも大口を開けていたからか顎が痛い。   歯医者不審になりそう… 
 
  
- 385 :病弱名無しさん:2009/08/07(金) 16:40:10 ID:hsMlRlc40
   それは歯医者のせいじゃない。 
 
  
- 386 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:12:23 ID:McJYxF9k0
   一番ひどいところがそこだっただけの話だろ 
 
  
- 387 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:21:08 ID:6dDV8/mb0
   だいたい「虫歯が痛くなってから」歯医者に行くと、虫歯は数箇所見つかるものだからね 
 
  
- 388 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 16:20:14 ID:khgIm18v0
   >>366   甥っ子が中3なのに虫歯になったことがないらしい。   ふつうに甘いものを食べさせないとか、口移しで食べ物を与えないとかしていたらしいが。   あと、若いのになぜか肉や牛乳が嫌いで小食。 
 
  
- 389 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 16:25:53 ID:fSoWdgrO0
   もし、豆腐も納豆も魚も嫌いだったら、将来子供が出来なさそうだな。 
 
  
- 390 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:19:38 ID:T39u2rlhO
   前歯が差し歯の女の方いますか?   10代で3本差し歯。   20代前半で前歯5本が差し歯になりました。   裏側の銀色が見えないか不安だし舌触りが変だから変な話、もし彼氏とキスしたりして歯の裏側なめられたらツルッツルだから差し歯ってバレるよね?   保険外の差し歯なら裏側も本物みたいに段差や線?はあるのかな? 
 
  
- 391 :病弱名無しさん:2009/08/08(土) 20:19:53 ID:wYiFWSx/O
   >>384   で、何本か発見されちゃったんですか? 
 
  
- 392 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 05:00:00 ID:RTSlFkf8O
   390はネタ臭い。   写メうpできる? 
 
  
- 393 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 06:12:57 ID:LawuKdWVO
   >>390   今20代前半だけど、高2から前歯2本差し歯だよ。全面白のやつ。   田舎の、小さい頃から行ってた歯医者でやってもらったから、かなり格安だったと思う。多分相場の半額くらい?      裏側は、裏銀と比べたことないからわからないけど、違和感の無い程度のツルツル感といった感じ。   段差は多少つけてあるみたいで両脇がボコっとしてる。   今自分の舌で意識してなぞってみたけど、他の歯と感触的にはそこまで違わないように思うよ。      でも強度は裏銀のが良いんだよね?    
 
  
- 394 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 07:16:25 ID:IvTSnbRO0
   >>393 >でも強度は裏銀のが良いんだよね?   あるテレビ番組によると、強度は金銀パラジウム合金とコンポジットレジンとで大差はないらしい。 
 
  
- 395 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 08:27:55 ID:Ofu+TMirO
   口くっさ〜 
 
  
- 396 :病弱名無しさん:2009/08/09(日) 15:48:21 ID:LawuKdWVO
   た 
 
  
- 397 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 01:59:36 ID:bfWzVZP5O
   たん 
 
  
- 398 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:02:42 ID:yn8mzv9/O
   >>390です   >>392   ネタではなく真剣に悩んでます。   前歯五本ブリッジになってしまいました。   他の前歯スレにも書きましたが差し歯だった所の中の歯が折れてしまい抜歯になりました。   >>393さん   ありがとうございます。   二本繋がって差し歯ですか?   それとも一本ずつですか?   私の歯、裏がツルッツルだから歯の区切りがないし絶対に差し歯だってわかるしコンプレックスです。 
 
  
- 399 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:39:01 ID:hZ7MIgYF0
   >>398   携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。   送信先メールアドレス:p@imepita.jp   送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを   このスレにコピペして下さい。 
 
  
- 400 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:11:31 ID:yn8mzv9/O
   >>399さん   ご丁寧に説明ありがとうございます。   申し訳ありませんが、とてもコンプレックスで気にしているので写メを載せる勇気はありません。   やっぱり女性で23で五本も差し歯ってヤバイですよね…    
 
  
- 401 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:56:47 ID:59r9cZPQ0
   個人情報や顔を晒す訳でもないネットの世界でさえも恥かしがってて、   よくそんなんで街歩けるね。しかも、そもそも恥かしがることではないのに。   それとも釣りか? 
 
  
- 402 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:21:17 ID:hZ7MIgYF0
   見せるつもりがないなら、なんのためにここに相談に来ているの?   やっぱりネタか。男でしょ? 
 
  
- 403 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:33:57 ID:d7RNJ4+YO
   左上の7番が虫歯。   口があまり大きくないから、治療辛そうで歯医者から足が遠のいてしまう・・・   怖いけど痛くなったらもっと嫌だしでも治療嫌だしって延々ループしてる。   歯医者怖いよー 
 
  
- 404 :病弱名無しさん:2009/08/10(月) 23:41:16 ID:yn8mzv9/O
   すみませんでした   釣りか男に間違われると思いませんでした   信じてもらえなければ結構です   スレ荒れてしまってすみません   ただ歯の裏側について聞きたかっただけです 
 
  
- 405 :病弱名無しさん:2009/08/11(火) 02:05:30 ID:o4UYh8du0
   まあみんなから汚い汚い言われたらショックだろうし分かってあげましょ 
 
  
- 406 :病弱名無しさん:2009/08/11(火) 04:13:39 ID:pH3d6kwKO
   >>398   まだ見てるかわからないけど、私は1番挟んで両隣2本が差し歯だから、1本ずつだよ。      てかココで嫌な思いしてまで聞くよりも、歯医者さんに相談した方が良いと思う 
 
  
- 407 :病弱名無しさん:2009/08/13(木) 06:43:37 ID:pjhlhyeOO
    歯医者になりたかった。女性の奥歯の虫歯の治療がしたかった。 もちろん、真面目でちゃんとした治療。   かなわぬ夢だが。 
 
  
- 408 :病弱名無しさん:2009/08/13(木) 20:38:28 ID:pdomO5FY0
   同じく歯医者になりたかった 
 
  
- 409 :病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:05:54 ID:f5oGPngT0
   あんまり歯が汚いとクリスタルメス入れてると思われちゃうよ? 
 
  
- 410 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 10:03:19 ID:OP3+FT5wO
       
 
  
- 411 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 16:41:12 ID:qYzmUEMgO
   ネットで検索するとすごい歯が抜けてたり黒かったりする人いるけど、やっぱアレは稀だよね…   ひどくならないうちに行かなくちゃと思いつつ… 
 
  
- 412 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 16:43:39 ID:PysCTbVV0
   ほっとけば   誰でも、そうなるよ。   早期治療を心掛けよ。 
 
  
- 413 :病弱名無しさん:2009/08/22(土) 23:36:20 ID:S1EjlfjlO
   歯医者が怖くて行けません…   ちなみに心は女の子です 
 
  
- 414 :病弱名無しさん:2009/08/23(日) 11:11:04 ID:yVLVAfk30
   歯の痛みがなくなるってことはあるよ。   それは、虫歯が露出してた部分が、時間がたって、   唾液成分で、虫歯の周辺がコーティングされたから。   でも完治したわけじゃないから、徐々に虫歯が大きくなって、   そして痛みだす。痛み引く。虫歯さらにひろがる。痛みだす。   とうとう、我慢できないくらいの痛みに・・。       
 
  
- 415 :病弱名無しさん:2009/08/23(日) 15:03:54 ID:O8BAbBxB0
   虫歯もだけど、歯茎が痩せてるのが一番恥ずかしい… 
 
  
- 416 :病弱名無しさん:2009/08/23(日) 20:18:53 ID:2Hqd2+ll0
   歯ぐきは歯磨きの仕方によってはどうにかなる      虫歯はいくら歯磨きをしてもなっちゃう人はなっちゃうし全然ならない人はならない 
 
  
- 417 :病弱名無しさん:2009/08/24(月) 12:15:46 ID:ZP0WCwy8O
   スレチだったらすいません。奥歯の歯の根本から歯茎が見えてるらしく、治療しても膿が溜まって歯茎にできものができるんだけど結構放置してる。これって虫歯が顎まで達してる可能性はあるのかな? 
 
  
- 418 :病弱名無しさん:2009/08/24(月) 16:14:44 ID:uSxmKi5j0
   放っとくと歯槽膿漏でまとめて強制抜歯になる可能性大   何より、今現在も口が相当臭かろうに 
 
  
- 419 :病弱名無しさん:2009/08/25(火) 08:41:21 ID:nLUC0v4CO
   >>418 ありがとうございます。2回くらい再度治療しても状態は同じで、できものも小さくなってたんで放置してたんだけど、来週時間出来そうなので病院行ってみます。 
 
  
- 420 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 02:15:20 ID:/HVLlST90
   一か月前ぐらいに虫歯を治療してもらいました。   詰め物をして治療が終わったのですが、夜になると違和感があり   先生に相談したところ、神経ギリギリのとこまで削って薬を塗ったので   (治療前に出来れば神経を抜かないことを希望しました)   神経がそれに当たって(?)なじむまでに(??)   一カ月ぐらいはかかるかもしれないと言われました。      それで一か月たち、まだ夜になると違和感が残るので   他の虫歯があるのかレントゲンを撮ってもらいましたが、   異常はありませんでした。   副鼻腔炎も疑いましたが耳鼻科では異常はありません。      どのような状態にあると考えられるでしょうか。   以前に先生に相談したら   だったら神経抜く?とか脅されかけたこともあり、怖いです(>_<)      歯医者さん変えた方がいいのでしょうか・・・ 
 
  
- 421 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 02:53:27 ID:SUdHXiZO0
   その医者が言ってるように神経ギリギリまで削ったから噛んだりすると   敏感に反応する   もしそれがいやなら神経をとるしか方法はない   別にその歯医者がどうこうの問題ではない 
 
  
- 422 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 03:16:06 ID:5wMUxpXx0
   >>421   夜分にレスありがとうございます。      しばらくして治まるものならこのまま我慢できるのですが…(>_<)   どれくらい待てばいいものなのでしょうか。      このままずっと疼くのが残る可能性が高いのであれば、   やはり神経抜いた方がいいですよね。。。   でも薬塗って蓋してもらったので治ってほしいです(T_T) 
 
  
- 423 :420:2009/08/28(金) 03:23:33 ID:Y4ySzrW30
   疼くのは、初めは治療してもらった歯のあたりでしたが   2か月たった今では奥歯あたり(レントゲンで虫歯無)が疼きます。      何回もスミマセン(>_<) 
 
  
- 424 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 05:36:07 ID:vNnhGJAS0
   半年近くも疼くようなら神経取ってもらったほうが精神的にも楽になる   ただし神経取ると歯の色がかなり変わってくるから、   それが前歯ならいずれ差し歯にすることも考えたほうがいい 
 
  
- 425 :病弱名無しさん:2009/08/28(金) 13:14:34 ID:jcc28n170
   >>424   ご親切にありがとうございました(>_<)      もう一カ月ぐらい様子を見て   疼くようでしたら神経を抜いてもらうことを考えたいと思います…   治りますように(T_T) 
 
  
- 426 :病弱名無しさん:2009/08/29(土) 23:21:24 ID:RdV9he1GO
   保守 
 
  
- 427 :病弱名無しさん:2009/08/31(月) 02:24:38 ID:MJwzx1ugO
   最後に歯医者に行ったのは10年前…お金が続かなくて治療行けずダラダラしてるうちに今になっちゃったんだけどほとんど全部の歯が虫歯で口開けて笑えない…まだ18なのにorz   さすがにこのままじゃ口開けて会話すらできないので歯医者に行こうと思うんですがお金がなくて…orz   保険証使って一回の治療費ってだいたいいくらくらいかかりますか(´・ω・`)? 
 
  
- 428 :病弱名無しさん:2009/08/31(月) 02:40:20 ID:pbQ5gYTI0
   初診料とレントゲンは別として大体、一回1000円から3000円程度の範囲ぐらいかな   ただそれだと最低限噛めるだけの治療だからかなり汚らしい銀歯だらけになると思う   インプラントにする必要がないのであれば、保険外でも一本8万円から13万円ぐらいである   少しまともっぽいインプラントだと一本40万ぐらいからある   何にせよ歯だけは既製品使うわけにはいかないから高い 
 
  
- 429 :病弱名無しさん:2009/08/31(月) 02:50:56 ID:MJwzx1ugO
   >>428ありがとうございます。歯の治療費って本当に高いですね(´;ω;`)  
 
  
- 430 :病弱名無しさん:2009/09/01(火) 01:02:24 ID:ysw1PA0+O
   私も>>427さんとあんまり変わらないかも…まだ20歳。   仕事も一段落したし、来週中には歯医者行くつもり。      歯茎もすごく痩せてるし虫歯もたくさんあるだろうし、やばそう…憂鬱orz 
 
  
- 431 :病弱名無しさん:2009/09/03(木) 13:13:50 ID:YED7+FmTO
   前歯ブリッジできあがったんだけど分厚くて喋りにくく滑舌が悪くなる…   仮歯のときもそうで我慢してたけど出来上がりは薄くなるからって言われてたのに。   これ薄くして下さいって頼んだら線のないツルッツルの一枚板になってしまいますよね? 
 
  
- 432 :病弱名無しさん:2009/09/06(日) 02:08:58 ID:eaXqhVvxO
   同世代で差し歯の人がいない・・・自分だけとは恥ずかしい 
 
  
- 433 :病弱名無しさん:2009/09/06(日) 04:10:51 ID:xMhp18tdO
   >>431   前歯ブリッジですか?ちなみに何歳ですか? 
 
  
- 434 :病弱名無しさん:2009/09/07(月) 12:50:45 ID:j339e32PO
   あたしね、歯が痛いの。   すっごく痛いのよ、辛くて泣いちゃう☆   ウガアァアァア〜〜、いっでぇ!(泣) 
 
  
- 435 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 13:54:55 ID:3c6AKV5VO
   鏡で下の歯ばっかりチェックしてたら上が虫歯になってた 
 
  
- 436 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 16:09:27 ID:alqNYGpLO
   わたしも口開けて笑えないほどほとんど虫歯。   でも1か月くらい前から歯医者に行きだしました。   仕事が休みな日にしか行けないから時間はかかるけど   今日三本削って詰めて、下の歯半分が真っ黒から白になったのは凄く嬉しかった。   鏡で何度も見ちゃう。   まだ麻酔効いてて唇が痺れているけど。      わたしは毎回3千くらいの治療費です。虫歯治療プラス歯石取りもしています。 
 
  
- 437 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:55:35 ID:WC0hhrT2O
   ↑   削ったり詰めたりですんでるならよかったね。   口開けて笑えないほどっていうから、抜いたり差し歯かと思った。   わたしも麻酔、軽く削る、削った隙間を白で詰める、5〜10分の歯石とり、専用機械で表面の汚れ磨き、をして2500円くらいだった。 
 
  
- 438 :病弱名無しさん:2009/09/09(水) 23:13:19 ID:2tXLIO6h0
   衣里ちゃん   上左5か6に   銀歯が見えるね。   新人だけど、がんばれ!    
 
  
- 439 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:08:33 ID:BjkW9bs2O
   綺麗な完璧な歯にはやはり女として憧れるけど、色々な諸事情により自分の歯が…。て女性が多くいる事に勇気づけられます。例えば、治療歯が多い、人工歯がある、であっても当たり前に人前で食事や笑える事ができるって大切な事て改めてわかりました。 
 
  
- 440 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:12:07 ID:BjkW9bs2O
   上を見たらキリがないけど、歯は一生もので美容的にもすごく大切なものだから、大切にしなきゃて思います。明るく元気に生きていきたいですものね。 
 
  
- 441 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:55:22 ID:ZE66l+diO
   私も歯医者嫌いで頬が腫れるくらい痛くなってから駆け込んでたけど   すごく親切で明るい先生に出会ってからちゃんと通ってる   この際きちんと治そうと思う 
 
  
- 442 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 01:06:33 ID:lOoOmpGCO
   治療メチャメチャ痛いわ 痛いより口が糞臭いよ 
 
  
- 443 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 11:55:01 ID:4fL6+BwF0
   治療が終わっても   定期検診に行こう。 
 
  
- 444 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 14:41:53 ID:m5xWrW7JO
   >>431です   >>433さん   23です。   銀歯だらけでヤバイです。 
 
  
- 445 :病弱名無しさん:2009/09/10(木) 15:53:08 ID:vzIDv3Oq0
   上下ほぼ虫歯で前歯にまであるけどお金ないし白い服怖いし男の人恐いし      >>441さんみたいに歯があるらへんの頬が腫れてるんですが   治せば顔小さくなりますか。    
 
  
- 446 :病弱名無しさん:2009/09/13(日) 01:38:00 ID:6I3dAjDSO
   >>438   何者ですか? 
 
  
- 447 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 02:08:14 ID:Y9VTvUAK0
   日常の生活がだらしないと虫歯になり   さらにカネも無いと治療しても銀歯になる   歯には「育ち」が出ると言われる所以です   だからなるべく銀歯にはせずに白い歯にして踏ん張ったほうがいい   インプラントにさえしなけりゃ頑張れるはず 
 
  
- 448 :病弱名無しさん:2009/09/15(火) 17:33:04 ID:rZbZuOGD0
   15年も虫歯をほったらかしにしてた女だけど、   虫歯の治療が今みたいに余り痛くもなく、   治療の順序とかを、丁寧に優しく教えてくれる歯医者だったら   当時頑張って通い続けただろうなぁとおもう。      というわけで今は銀歯だらけになりつつあるけど、頑張って最後まで   通い続けます。    
 
  
- 449 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 03:35:03 ID:9BECXxrc0
   >>447   セラミックに姉がするけど、そうすると自分の歯をたくさん削らないとできなくなると聞いて…   姉の通っている歯科は、インプラントと専門の先生だけど。      自分なら銀歯にするかも知れないなぁ…。と思った。自分の歯を殆ど残さず削っちゃうのは、良くない気がしてならない。    
 
  
- 450 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 03:45:53 ID:9BECXxrc0
   神経抜いたことは今までに一度もありません。      ☆そこで二問質問があります。      神経抜いたあとって必ず根の治療とかあるんですか?   それが、かなり痛いと聞いて、正直とても怖くなりました。   今なのですが…深かった虫歯を埋めてもらったまでは良かったのですが   そこが染みてきていたりします。   一時的に染みてきたり、染みてこなかったりしています。   そのことについて一度、歯医者に行き症状と伝えたところ『詰めたから染みてこないのではなくて、以前の虫歯が深かったからね。染みてきているのはみんなそうだよ。』   『染みないように治療はしているんだけどね』ということは、神経に近かったりして染みてきているのでしょうか?      ☆何を詰めたのかはあまり分からなかったのですが、歯の色が変色して灰色に変わっていました。   これはどうしてですか?    
 
  
- 451 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 11:56:25 ID:lh9jOevb0
   それは   神経が死んでるよ。   早急に歯医者に行きなよ。 
 
  
- 452 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 12:29:18 ID:MvKmjOK20
   >神経抜いたあとって必ず根の治療とかあるんですか?     >それが、かなり痛いと聞いて、正直とても怖くなりました。       これは歯医者の技量によります。歯根膜周辺でのリーマーの微妙な力加減を調節できる歯医者だと痛みはほとんどありません。上手な歯医者だとリーマーの先端がプチっとする瞬間を見逃しません。   反対に患者の痛がり具合(痛みでののけぞり具合)を見てしか調節できない歯医者も結構います。神経組織を取り残しちゃうと十数年後に必ず歯根部分に炎症が起きてくるのでこの辺が難しいところです。 
 
  
- 453 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 13:50:59 ID:qqE7YbPu0
   歯質が弱く歯並び悪く、ありとあらゆる治療経験(ヤブ医者のインチキも含む)   をしてきたので、歯や歯茎が痛んだり歯を抜かれたり麻酔を打たれたりは   結構平気なんですが、神経がきやっっっとするのだけはたまらんです。      特にあのキーンとかズガガガとかギュルギュワグジーブジブジブとか、   なんで削る道具だけは昔から進化しないんですかね? あのおっかない音   があるだけで精神的に参ってしまうのは私だけなんですかね?   いつも緊張で身体に力が入り、後頭部から背中にかけてガチガチに   凝ってしまいます。歯医者さんは笑うけど。   削る道具がせめてもう少し静かになってくれたら、ストレス減るのになあ…    
 
  
- 454 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 15:26:58 ID:HYitoY56O
   レーザー治療が日本で認証出来ればいいんだけどね      あほな政治家ばかりだから金しか見えてない 
 
  
- 455 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:27:56 ID:9BECXxrc0
   >>451   歯の神経が死ぬまで放置したことない。   薬を詰めたからだと思う。一年に数回以上、歯医者で診てもらっているし、歯が神経が死んでいるまで放置したことない。    
 
  
- 456 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:35:09 ID:9BECXxrc0
   >>452   返信して下さり、ありがとうございます。   根の治療が相当痛かったらしく弟がしたのですが…かなり痛かったそうなので、おまえも経験して来いとその歯科を紹介しだしてきました!ハァとなりました…。   麻酔で感染症を起こした経験があり、神経を抜くのに麻酔を打つ際、また感染症になり顎から腫れる苦しみを味わうのではないかとそんな不安に襲われたりします。   そのあとの2回目の根の治療がかなり痛いと聞いて、それについても…泣きそうになります。   今は、あまり染みてきたりしていません。一時的に落ち着いているのですが、なんかの加減でまた染みてきたりしています。       
 
  
- 457 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 19:38:12 ID:9BECXxrc0
   >>451   返信下さりありがとうございます。   歯医者には、何度も行ったりして、歯の状態を診てもらっているので歯の神経が死んでいることはないかと思います。    
 
  
- 458 :病弱名無しさん:2009/09/16(水) 20:00:30 ID:zjipfL2eO
   今まで虫歯放置しすぎて奥歯は抜くしかないとか悲惨な状態の歯がわんさか   通っても途中で諦めたり…   でも彼氏ができて今さら後悔   もっとちゃんと歯を磨けばよかった 
 
  
 216KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |