トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目
  
- 1 :病弱名無しさん:2008/11/30(日) 13:41:09 ID:ump3u6z+0
   また落ちてしまったので立てました。   どうぞ。 
 
  
- 599 :病弱名無しさん:2009/11/25(水) 22:08:27 ID:YnHvzXfo0
   そうですか。   失礼しました。 
 
  
- 600 :病弱名無しさん:2009/11/25(水) 22:18:07 ID:dZeemDh10
   >>599   いえいえ      それより明日神経抜いて来ます…orz      痛いの嫌だ(´;ω;`) 
 
  
- 601 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 04:54:11 ID:aNPLJgi5O
   長年放置してましたが最近通い始めました。   左下奥の歯をかなり削り、長い画ビョウのようなものでぐりぐりやられています(;ω;`)   このあと、どう治療するんでしょうか?   痛くて耐えられません…   そして寝れないです 
 
  
- 602 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 06:33:19 ID:s8kCo0mH0
   飯食うとき虫歯で穴が開いてるとこには綿詰めたほうがいいのかな? 
 
  
- 603 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 11:12:39 ID:/w0TzAv50
   >>601   土台入れて   銀クラウンかぶせて   終了。 
 
  
- 604 :病弱名無しさん:2009/11/26(木) 12:08:25 ID:FNQQt3gg0
   根管治療/根幹治療(歯の神経・根の治療)とは?   ttp://www.ha-channel-88.com/musiba/root-treatment.html 
 
  
- 605 :病弱名無しさん:2009/11/27(金) 19:28:57 ID:IDYxbWzmO
   歯茎が腫れてるのは、虫歯のせいって思ってたら癌でした オペして取ったから大丈夫だけど   口の中に腫れ物や青くなってたり緑色 黒っぽいのは注意だよ      女20歳より 
 
  
- 606 :病弱名無しさん:2009/11/27(金) 19:51:58 ID:DlnhU3Zl0
   痛そう(´;ω;`)治って良かったね… 
 
  
- 607 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 00:59:17 ID:Oed22IafO
   妊娠出産育児で奥歯の虫歯を放置していたらギシャッ、ボロッと欠けて歯茎に埋まってる部分だけが残ったような状態に…   今までは痛みが無かったんだけど残った部分に当たるからかたまに激痛が走る   明日歯医者行くけどこの埋まってる部分どうやって抜くんだろ…    
 
  
- 608 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 01:00:32 ID:Tv96E+M50
   抜けない場合はけん引してある程度出してから抜く 
 
  
- 609 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 01:03:41 ID:Oed22IafO
   けん引とはどんな感じでしょうか?   そういう作業するのはかなり厄介で時間かかりますか?   子供預けないといけないので… 
 
  
- 610 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 10:37:15 ID:4vjo9Lji0
   けん引免許   貨物用トレーラー型虫歯、キャンピング奥歯、台車に載せた小型銀歯等、   750kg以上の被けん引歯をけん引する場合に必要です。 
 
  
- 611 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 12:15:43 ID:1phCWfghO
   虫歯治療1ヶ月目!やたら麻酔使う歯医者なんだけど…そのせいか治療費高い(´・ω・`)でも麻酔のおかげて治療が痛くなくて楽…最後まで治療したらいくらかかるんだろう… 
 
  
- 612 :病弱名無しさん:2009/11/28(土) 13:00:46 ID:KGy/x3kh0
   根っこしか残ってなかった歯こないだ抜きました   目瞑ってたからどんな器具使ったかはわからないけど、   歯に何かガシガシ差しこんでひっかけて抜いてる感覚がしました   痛かったし怖かったけど耐えられないレベルではなかった 
 
  
- 613 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 06:16:16 ID:bK0t2s//O
   >>611   最近そういう歯医者増えてるね。うれしいのやら悲しいのやら…   私が行ってる所は浅そうな場合は麻酔無しで「痛くなったら手上げて」ってかんじ。 
 
  
- 614 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 12:44:53 ID:Dagk627Q0
   先日の治療中、麻酔してても痛かったよ   それ以来治療中gkbrしてる 
 
  
- 615 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 16:12:51 ID:VCNuNRKA0
   体質なんかによって麻酔が効きにくい人もいるからね   そうすると何本麻酔しても意味がない 
 
  
- 616 :病弱名無しさん:2009/11/29(日) 17:49:56 ID:xId6tjTCO
   麻酔なしで削るのと麻酔する痛み   どっちが痛いんだろう 
 
  
- 617 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 09:26:36 ID:Bjij7DY/O
   たぶん麻酔しないと耐えるのに辛い治療だから打ってると思いたい…そのおかげで歯医者嫌い病がなおりつつある。でも歯垢?を削る奴痛い…人生ではじめてしたんだけど、血がはんぱなかった…もういきたくないorz 
 
  
- 618 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 09:45:09 ID:vLSxFlLuO
   虫歯をだいぶ削って神経抜いてなんか詰めた後に   あとは型を取って土台の金属をかぶせて   またその上に型を取った金属をかぶせると説明されました   多分5番の歯だと思います   笑ったりしゃべると見えるので金属はイヤなのですが   もうその予定で削ってしまって   今更白いのを入れてもらうのは無理でしょうか?   保険がきく白いかぶせって有りますか?   以前その横の歯の時別の歯医者さんは白いかぶせにしてくれたんです   ただ、欠けやすいし変色しやすいとは言われました   でも少し色がついたくらいで10年以上なんともありません   白いのがいいと言ったら高い歯を勧められるのでしょうか? 
 
  
- 619 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 15:41:27 ID:pzP/kX1cO
   >>618   小臼歯(4番、5番)の被せで保険内の白なら硬質レジンジャケット冠(1本5000円くらい)があるけど、   耐久性や強度に問題があり過ぎるから扱ってない歯医者がほとんどみたいだよ   一応歯科医に聞いてみたら 
 
  
- 620 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 15:58:17 ID:vLSxFlLuO
   >>619お答えありがとうございます   残念ながらその5000円くらいのものは扱ってないようです   歯医者をかえるにしてもそれを扱ってるところ探すのは大変そうですね…   ハイブリッドレジンというのを入れようかと思いますが   適正価格かどうかが知りたいです   7万円は高いですか?   いくらくらいならまあ相場かなと納得出来るでしょうか    
 
  
- 621 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 17:30:17 ID:Tbn/OsCcO
   今日6年ぶりくらいに,歯医者さんへ行ってきました。   左上下の奥歯に虫歯があって,どちらにも大きく穴がポッカリ…夜に痛みで起きるくらい下の歯が痛くなってきたので,意を決して治療に。   とりあえず今日ゎ神経を抜いて,薬を詰め蓋をして終了。下の歯だけでもまだ7〜8回かかる,と言われてしまいました↓↓↓   自業自得なので根気よく通い続けたいと思います!!! 
 
  
- 622 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 19:36:35 ID:Fs3IwvArO
   虫歯で歯茎が腫れた   熱が出た   治療にいったらその日の夜に熱39度   歯と熱て関係あるのかな?   ちなみにリンパ節が腫れてる 
 
  
- 623 :病弱名無しさん:2009/11/30(月) 19:37:46 ID:Fs3IwvArO
   この場合 内科行って薬貰っても平気だよね? 
 
  
- 624 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 07:57:09 ID:HOLZrPlVO
   先週土曜日最終治療が終わった。    けど、セラミックを詰めた歯が固いものを噛むと痛い。    詰める前に痛むとしつこく訴えたのに、「食べかすが詰まってただけでしょう」と言われ軽くあしらわれた。       明らかに根が炎症か何か起こしちゃっていたのではないかと自分なりに調べました。   これは文句を言ってやった方がいいと思いますか?? 
 
  
- 625 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 15:07:04 ID:3lQ52kANO
   >>617   わかる!昨日、歯の掃除してもらったんだけど、すごい痛くて我慢できず麻酔してもらったよ。   なんであんなに痛いんだろう。リラックスして下さいね〜って言われたけど、いつ痛みが来るかわからないから緊張して体に力入ってしまう。   血も沢山出たし。でも、それだけ歯茎が悪いって事なんだよねorz    
 
  
- 626 :病弱名無しさん:2009/12/01(火) 19:24:42 ID:oWJZzhQw0
   歯医者の麻酔って、口の狭い範囲だけだから大したこと無いように錯覚するけど、実はかなり強力で、使いまわると腎臓とか悪くするから、我慢できるなら我慢したほうが良いよ。      あと、歯石取りが痛いのは、歯茎がとても弱ってるから。   これは、歯磨きするときに、歯ブラシで歯茎もゴシゴシとマッサージして、歯茎を鍛えてやると良い。   ちなみに、歯茎が引き締まるとか謳ってる歯磨き粉がよくあるけど、アレは単なる宣伝文句で実質的に効果は無い。      最初のうちは、ブラシを歯茎に当てて、こすらないように、ブラシをウニウニとと動かしてマッサージする感じ。   多分、歯石取りが痛い奴は、その程度でも、結構痛くて血が出るはずだけど、我慢して続けること。   それで血が出なくなったら、歯と一緒にゴシゴシしてもよい。   これも最初の内は血が出るかもしれないけど、なじんでくると、ブラシでゴシゴシしても大丈夫になる。   こうなると、歯石取りは単にくすぐったいだけで、痛くもなんとも無くなる。   簡単に言えば、最初のうちはセクロスしてもマンコが痛むだけだけど、慣れたら大丈夫になるのと一緒。   マジオススメ。 
 
  
- 627 :病弱名無しさん:2009/12/03(木) 07:35:52 ID:p1yDUjk00
   歯痛が半端無い…(´・ω・`)神経殺す薬のせい? 
 
  
- 628 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 19:35:50 ID:j5uYBHoj0
   >>625   歯石とりは、やってもらった時はなんでこんなに痛いんだよ!って腹が立ったけど、   YouTubeで動画を見たら、血が出てでもやってもらって良かったと思い直した。   自分の歯石取りでもLive中継してもらいたかった。そしたら我慢できたと思うんだ。      ちなみにお勧め歯石取り映像はコチラ↓   ttp://www.youtube.com/watch?v=mwNhRmSpbE0&feature=rec-fresh+div-r-7-HM   他にも歯石取り動画を沢山見たんだけど、一見綺麗そうな歯でもゴマみたいな歯石が   ワラワラ出てたよ。 
 
  
- 629 :628:2009/12/06(日) 19:46:59 ID:j5uYBHoj0
   ごめん、こっち↓のがいいかも。割と普通に見える歯でも歯石が取れる動画です。   ttp://www.youtube.com/watch?v=roT1GmTXHig&feature=related   >>628のはかなり血が出るし、血が怖い人にはちょいグロだったかも。ごめんなさって。 
 
  
- 630 :病弱名無しさん:2009/12/06(日) 20:02:05 ID:j5uYBHoj0
   >>627   仮蓋してるならもしかしたら中で化膿して膿が出てるのかも知れないですよ。   そうなると脈と同じ間隔で痛む感じのようです。   症状を動画で見たことがありますが、蓋をとったら奥から膿がどっくどくと溢れ出てきて、   こじゃあ痛いだろうなと思いました。その後、膿を出し切った後に蓋をしておりました。   お医者さんに相談してみましょう!      わたしが神経を殺す最終的な薬を入れた時、ビッキイイとなにかが割れた感じと痛みがしましたが、   それっきりなんてことはなくなりました。神経が死んだ瞬間の最後の雄叫びだったのでしょうか。   切ないですけど、失ったものは元には戻りません。これから残った歯を大切にいたします。 
 
  
- 631 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 00:15:07 ID:FDtD1f0+0
   >>630   ありがとうございました(´・ω・`)   確かに脈打つような痛みが続いてました…orz 
 
  
- 632 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 17:19:58 ID:sH4SqMeO0
   子供手当が出たら真っ先に歯を治したいな 
 
  
- 633 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 18:06:14 ID:GrydIpbo0
   大穴や半分以上欠けてる歯やたくさんの虫歯を数年間放置のまま妊娠出産。   産後半年で酷い痛みがきて耐えられなくなったのでやっと歯医者通い始めた。   たくさん削られて悲しくなったし過去の自分にもっと早く行けば良かったのに馬鹿と言いたい。      あと虫歯や歯周病は早産を引き起こす原因になるらしい。私も2ヶ月早く産んでしまって   子供は低体重だったのでNICUに1ヶ月も入院させてしまって本当に申し訳なかった。   体が未発達な状態でこの世に出て来ることになるので大変なことです。   私の早産の原因は診断されてないけど増やし続けた虫歯のせいだと思ってる。   将来子供を持ちたい気持ちが少しでもあるなら今のうちに治療に行った方がいいと思います。 
 
  
- 634 :病弱名無しさん:2009/12/07(月) 18:26:36 ID:6t4VmG5I0
   この前NHKで、ガン手術の前後に口腔ケアをしっかりやると   合併症の発症が8割くらい減るってやってた 
 
  
- 635 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 15:37:32 ID:AiY3cnjKO
   先日、自分の後ろの診察台にいた男性患者が神経を抜くらしくて、痛いですか?と何度も先生に聞いていた。数分後、ごがぁぁぁああー!と聞こえビックリ。   麻酔が途中できれたらしく、痛い!痛い!と叫んでいた。そして麻酔を追加してた。   次行った時、奥歯の神経抜くんだけど私…とてつもなく怖い。正直行きたくない…。 
 
  
- 636 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:26:22 ID:nAqdjy2c0
   やっぱり歯が凍みてきている2箇所…><: 
 
  
- 637 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:35:33 ID:F2amZHJtO
   歯が痛くて耐えられないから歯医者行ってきたのにまだ痛い…   てか明らかにすぐ取れそうなのを詰められただけ   次の予約二週間後とかふざけてんの 
 
  
- 638 :病弱名無しさん:2009/12/08(火) 18:54:24 ID:nAqdjy2c0
   そんなことあるの?詰めた歯が痛いことはあるみたいだよ。歯医者で聞いたけど。   神経抜いてもものを噛むと痛くなるとか。エッ〜ありえないと思ったけど。   1週間後くらいに予約入れてもらえる気がするんだけど。   釣りなのかなぁw 
 
  
- 639 :病弱名無しさん:2009/12/10(木) 18:31:03 ID:g3pJCG39O
   食べ物をアーンってされるの嫌じゃないです?   私は口の中全部銀歯だから嫌なのに、はいあげるよ、と、ふいにされると本当に困る… 
 
  
- 640 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 09:45:45 ID:GNEJWeOS0
   死産が続くのは虫歯のせいなのか 
 
  
- 641 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 11:35:14 ID:dVK56q1O0
   妊婦が虫歯放置した場合、殺人罪が適用されます。 
 
  
- 642 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 11:37:18 ID:dVK56q1O0
   ってことになっちゃうのかよ>>640 
 
  
- 643 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 15:58:39 ID:YU+YNbM6O
   妊娠中に歯医者行った事あるけど女医だったせいか断られました… 
 
  
- 644 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 17:11:46 ID:dVK56q1O0
   つまりだ。虫歯あるなら避妊具しっかり使ってエッチしろってことだ。   子作りセックスなら、虫歯治してからにしよう! 
 
  
- 645 :病弱名無しさん:2009/12/11(金) 22:45:00 ID:TkPLHj3g0
   まんざら   間違いではないかも 
 
  
- 646 :病弱名無しさん:2009/12/12(土) 01:45:15 ID:Ihagvo9k0
   うちも早産で子供に迷惑かけて申し訳ないと思う   ごめんね…本当に 
 
  
- 647 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 10:54:19 ID:RVfwdtW/0
   最低の親だね   自分の面倒さえみれないのにガキ産んでんじゃねえよ!と 
 
  
- 648 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 00:19:17 ID:yQXEIC1a0
   「なるべく保険内で白い歯にして欲しい」と希望を最初のアンケート?に書いたのに   説明も提案もなしに下の奥歯を削りまくって全部銀歯にされてしまってショックがデカい・・・   せめて下の4番は白いのにして欲しかった。見た目何ともなかったのに中は虫歯だったのかなあ? 
 
  
- 649 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 01:33:50 ID:8EdzC48f0
   見た目何ともなくても   あるいは虫歯に見えなくても   中の方でかなりひどくなってることはよくあることです 
 
  
- 650 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 09:58:16 ID:8/LxHXry0
   四番銀歯って…   無口になるしか… 
 
  
- 651 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:01:13 ID:7lI9p4OJ0
   前歯6本裏銀差し歯で4番5番左右両方銀歯の21歳です。 
 
  
- 652 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:22:45 ID:8/LxHXry0
   そこまでくると親が悪いとしか… 
 
  
- 653 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 13:53:28 ID:zoWxFTTx0
   歯磨かないの? 
 
  
- 654 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 16:20:52 ID:yxVQP8UWO
   >>651   私はそれより酷いです。   下の歯すべて銀歯。   前歯も差し歯。   自分の歯が少ししかない。   22歳。 
 
  
- 655 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 21:13:08 ID:eoiifSeb0
   きちゃない 
 
  
- 656 :病弱名無しさん:2009/12/17(木) 13:25:02 ID:YHont2rS0
   >>651   そんな子いっぱいいるよ。歯以外はかわいいのにね。 
 
  
- 657 :病弱名無しさん:2009/12/17(木) 19:04:32 ID:iE63dhDh0
   虫歯を甘く見ない方がいい 痛いと思ったら早く歯医者行ってこい   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261039752/l50    
 
  
- 658 :病弱名無しさん:2009/12/18(金) 01:43:25 ID:4R6QNEXd0
   朗報   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261063369/ 
 
  
- 659 :病弱名無しさん:2009/12/19(土) 21:10:10 ID:Y2zISCMC0
   みんながキレイな歯になっちゃったら逆にワル目立ちしちゃうよ!   みんな虫歯になーれ! 
 
  
- 660 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 09:58:09 ID:UiOssCYx0
   >>659 失礼なことを言うんじゃない! 
 
  
- 661 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 10:19:07 ID:M9NM3FBTO
   私は残り11本で他も根しかありません      22歳学生 
 
  
- 662 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 11:18:03 ID:HYL9Wr4Q0
   昨日気が狂いそうなほど歯が痛かった   でも今まで通ってた歯医者はここだけスルーするんだよな   新しいところ探さなきゃなあ 
 
  
- 663 :病弱名無しさん:2009/12/20(日) 16:56:29 ID:2Of0aw510
   フガフガ 
 
  
- 664 :病弱名無しさん:2009/12/21(月) 16:54:22 ID:ejQueLWIO
   4〜5番くらいの歯がグラグラして抜けた人はいますか?   私はそうなりつつあって悩んでます。   よろしければどんな治療になるのか教えて下さい。   歯はぜんぶレジンと銀歯あります 
 
  
- 665 :病弱名無しさん:2009/12/21(月) 20:15:10 ID:uAGI+VH1O
   治療していない虫歯のないと思われる歯は2本しかない。   前歯は差し歯。   下の歯はブリッジ。   銀歯だらけの24歳です。 
 
  
- 666 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 00:36:11 ID:o48/gH5o0
   >4〜5番くらいの歯がグラグラして抜けた人はいますか?       歯周病か打撲かわからないけど   まれに、周りの歯は全く問題なくて一本だけグラグラって人もいることはいるけどもこの場合は単独でインプラントが最良。   これは一番ラッキーなインプラント。一本だけの部分入れ歯にする人もいるけど、周りの歯に負担が大きすぎる。      あるいはその周囲も含めてゴソッとダメポならブリッジとインプラント併用ってことで歯茎の強度を見極めなきゃいけないし   治療費も結構シビアな話になる。ふつう治療費は3桁いくから一般的にはここでつまづいて部分入れ歯にする人がほとんど。      虫歯は差し歯でも何でも後処理でまあ誤魔化せるけど、本当に怖いのは土台の骨が溶ける歯周病。   しかもこれは生来の体質がかなり関係する。   本当は親類をみて自分で注意してればいいんだけど、生来の体質とかいうと差別につながるという意見もあるし難しい。 
 
  
- 667 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 18:23:45 ID:DYjQWus9O
   >>666ご親切に有難うございます。とても参考になりました。周辺クラウンやら何やらでメタメタなので半ば諦めてますが若いのに入れ歯になるとあまりに辛いですね。   どうやら歯槽骨や歯茎が生まれながらも祟ってか、弱い気がします。親もそうなのですが差別とは思いません(汗)   有難うございます。 
 
  
- 668 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 16:54:19 ID:tfx1k/rA0
   15ですが、インレー2本アンレー1本クラウン1本レジン3本で合計7本も虫歯治しました。   しかも今3本虫歯治療しています。しかも1本クラウンになる予定です。 
 
  
- 669 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 22:25:28 ID:FePHsgE00
   ぜひ、うpを 
 
  
- 670 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 22:32:09 ID:qzWistJM0
   大学病院に勤める現役歯科医です。    歯医者に行かないことが最良の歯科治療です。    痛くない虫歯は虫歯に入りません。       虫歯を削る→一生お金のかかるメンテナンスが必要な歯となります。    大人の虫歯の8割は、子供の頃に詰めた詰め物の下から発生してます。    検診気分で歯科クリニックに行ったら虫歯といわれ、痛くない歯を削られて銀歯に    され、それ以来、知覚過敏や歯痛が始まったという経験はありませんか?    削るとエナメル質の下の層の象牙質が出ます。これが知覚過敏や歯痛の原因です。    詰め物をするのですが密閉性が悪くて食べ物が詰まったり、詰め物が圧力を与えて歯痛を    生んだりします。       「歯磨きをちゃんとしてる人は、痛くない虫歯の治療の必要はありません」       削られる量>その虫歯で10〜20年放置して侵食される歯質 だからです。       つまり虫歯の放置の方が大事な永久歯の歯質が残ります。       ちなみに大学病院歯学部でも一般の診療は行っていますが1年待ちです。    金儲け・削ることしか頭にない一般歯科医にめちゃくちゃにされた患者さんの    治療を一手に引き受けています。       虫歯はあるが歯医者嫌いで1度もいってないお子様=全部白い歯で抜髄歯はなし    虫歯が気になって歯医者に通っていたお子様=7本銀歯。抜髄歯は3本       もちろん抜髄歯は折損の可能性大、80歳どころか60歳まで残るかも怪しいです。    抜髄すると10年以上は歯の寿命が縮みます。     
 
  
- 671 :病弱名無しさん:2009/12/28(月) 00:55:08 ID:rbdcFkkY0
   確かに…w ↑   でも審美的な部分をどうするかってのは残る   噛めるけど味噌っ歯じゃね… 
 
  
- 672 :病弱名無しさん:2009/12/28(月) 12:27:45 ID:+I52rYcj0
   やっぱり、抜髄はダメか   数年以内に部分入れ歯か…   ヘコむわ。 
 
  
- 673 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:19:14 ID:zUNSmI+P0
   保守。 
 
  
- 674 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:57:39 ID:GVlH4P870
   書き込めない… 
 
  
- 675 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 17:58:35 ID:GVlH4P870
   書き込めない… 
 
  
- 676 :病弱名無しさん:2010/01/23(土) 16:00:20 ID:W6M9RQ5x0
   今中3なんですが、初めて虫歯が出来ました   まだ黒くはなっていないようで白く、   痛いんだか痛くないんだかよく分からないような感じです。   親知らずか、その手前の歯かのどちらかなのですが   今はまだ初期の虫歯なんでしょうか? 
 
  
- 677 :病弱名無しさん:2010/01/31(日) 14:34:51 ID:uCPDgya/O
   >>676   再石灰化で再生できればいいね      まだ削って治療するほどではないと思うよ 
 
  
- 678 :病弱名無しさん:2010/02/01(月) 07:00:46 ID:7QuB66Ac0
   >>676   写真うpよろ      初期の内に治しておけば、削るの少なくて済むし、白い物で修復できるかもね。 
 
  
- 679 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 06:20:48 ID:i49dy2OG0
   ★ミ 
 
  
- 680 :えりか:2010/02/07(日) 10:46:35 ID:r3Ug1Dwt0
   衛生士ですが、超恥ずかしくて歯医者に行けません。   10年以上前のレジンが変色したり、磨り減ってたり、   親知らずが虫歯だったり…  ってのは職業柄よくわかってるんだけどなぁ 
 
  
- 681 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 11:11:05 ID:NmtxTOkL0
   衛生士のくせに、マスクとったら銀歯いっぱいとか前歯が裏銀差し歯とかいるの? 
 
  
- 682 :病弱名無しさん:2010/02/07(日) 21:47:50 ID:WG6xVJ0a0
   ネタでしょ。   本当ならば   そんな歯医者行きたくない。 
 
  
- 683 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 10:00:52 ID:DwdPd48B0
   歯をみればその人がどんな人なのかは大体わかる   家庭環境までも 
 
  
- 684 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 16:09:08 ID:DlsEpidx0
   具体的にナニがわかるの?   言ってみ。 
 
  
- 685 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 16:17:29 ID:Bj/g0H040
   >>684   俺はその人の乗ってる車、好きなアーティスト、得意なスポーツ、得意な学科、中学時代のあだ名とかぐらいしか分からないが。 
 
  
- 686 :えりか:2010/02/08(月) 19:09:17 ID:Ecm9w6oH0
   衛生士普通にクラウンバリバリです。   ちなみに看護士さんは半数以上が差し歯 っていう位ボロボロだから   それに比べれば衛生士はまぁマシかな… 
 
  
- 687 :病弱名無しさん:2010/02/08(月) 22:31:49 ID:qvvwFEgO0
   それは、衛生士になる前からのクラウン?   それとも、衛生士になってからのクラウン?   衛生士さんって、マスクしてるから判らないよね。   素顔さえ判らないよ… 
 
  
- 688 :病弱名無しさん:2010/02/10(水) 16:10:36 ID:4R+Z28rh0
   あげ。 
 
  
- 689 :病弱名無しさん:2010/02/19(金) 08:19:28 ID:M48k6kJrO
       
 
  
- 690 :病弱名無しさん:2010/02/20(土) 01:47:21 ID:FSOK6aWI0
   歯医者も衛生士もそりゃ虫歯できるから差し歯もあるだろ。    
 
  
- 691 :病弱名無しさん:2010/02/21(日) 15:54:16 ID:ReeOaq1aO
   一度衛生士さんや歯科医師のお口の中を見てみたいもんだ      いつもマスクしてるから分からないけど 
 
  
- 692 :病弱名無しさん:2010/02/22(月) 16:41:11 ID:Oyhg4asi0
   親知らずの後ろ側が虫歯になってしまった・・・   抜歯って最初に言われてしまいかなりブルブル。   口の形がもともと上手く開けないみたいで磨き残してたみたい。   抜かなくても削って治せるかなあ。   麻酔した事ないし、大がかかりな虫歯初めてで怖すぎです。 
 
  
- 693 :病弱名無しさん:2010/02/22(月) 19:56:25 ID:Y4dcBLRh0
   16で   もう全ての歯が虫歯…   治療しても治療しても、その隙間からすぐ再発。   しかも上前歯の左隣の歯の神経死んでる…(つい最近知った)      小学三年ごろから6年ぐらいずっと歯医者に通い続けてる。おかげで歯医者大好き。   どうやら世間には私のように虫歯に物凄くなりやすい人がいるらしい。   もう死んだほうがいいかな 
 
  
- 694 :病弱名無しさん:2010/02/22(月) 23:29:19 ID:TXJzmoSi0
   自堕落なだけよ   みんな本気で自分に気使ってる 
 
  
- 695 :病弱名無しさん:2010/02/23(火) 02:40:01 ID:ispSiJEn0
   >>694   誰に対して言ってるの? 
 
  
- 696 :病弱名無しさん:2010/02/26(金) 19:06:05 ID:fwHRl5590
   差し歯(前歯)お悩み相談スレ12   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267177335/l50 
 
  
- 697 :病弱名無しさん:2010/02/27(土) 04:52:30 ID:vQujP2cr0
   >>670   本当そう思うわ 
 
  
- 698 :病弱名無しさん:2010/03/04(木) 07:55:13 ID:7KQkXLDbO
   ★ 
 
  
- 699 :病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:11:32 ID:HH1MlvVCO
   >>670 痛くないとこもあちこちなんたらかんたら言って通院させるよね    歯医者って葉書も来るし営業だよね 
 
  
- 700 :病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:03:38 ID:Cc75kAgIO
   >>10   それしか選択肢がなきゃ自動的に冠歯   お金持ちならセラミックプラスチック奥歯は論外 
 
  
- 701 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 13:10:10 ID:wvOZbWjbO
   過疎 
 
  
- 702 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 07:02:47 ID:wxajk3qLO
   歯痛たたたたた 
 
  
- 703 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 15:39:51 ID:Tv0i2m8I0
   鏡見たら全部虫歯の悪寒   歯並びはいいのに。   歯医者に怒られるかな・・       
 
  
- 704 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 16:01:24 ID:v+HkrjCv0
   口を大きく開けて   見せてごらん 
 
  
- 705 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 16:21:18 ID:Tv0i2m8I0
   やばいよー奥歯穴2つ空いてる。   1つは欠けて1つは虫歯治療中断して   神経抜いたのにそのまま放置。   膿んでるからさて抜かれるかな、、、、    
 
  
- 706 :病弱名無しさん:2010/04/30(金) 19:23:32 ID:IP2e2mXB0
   穴開いてるってそうとうヤバいでしょ・・・   歯茎から全部腐るぞ? 
 
  
- 707 :病弱名無しさん:2010/05/21(金) 14:54:12 ID:o90XBI8E0
   >>693   歯はともかく他が健康ならそれでいいじゃん! 
 
  
- 708 :病弱名無しさん:2010/06/05(土) 07:42:11 ID:BrFqWqLxO
   闘志 
 
  
- 709 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 04:25:00 ID:sKQyjqH1O
   >>693   見てるか分からないけど、隙間からすぐ再発するなんて銀の詰め方が下手くそなんじゃないかな…   歯医者によってびっくりするくらいキチッと入れてくれるところと、なんか詰め物自体も雑な形で入れ方も下っ手くそなところとあるよ… 
 
  
- 710 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 11:16:41 ID:ILfgnRpR0
   もう歯が一本丸ごとない状態なんだが   どんな治療をするのかな?あと治療費っていくらかかるだろ? 
 
  
- 711 :病弱名無しさん:2010/06/06(日) 11:39:18 ID:8RkdzH7k0
   一本だけならインプラントがいい   素材やメーカーにもよるけど総額50万ぐらいで済むんじゃないかな 
 
  
- 712 :病弱名無しさん:2010/06/09(水) 02:07:23 ID:O3XeQwXh0
   【2ちゃんねる10周年】【1日5分】柿を育ててお試し●ゲット!【携帯・規制・突破】   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/9241005010/ 
 
  
- 713 :病弱名無しさん:2010/06/09(水) 11:44:00 ID:tQYD8wZ60
   sage 
 
  
- 714 :病弱名無しさん:2010/06/11(金) 00:42:42 ID:OLrMqKh3O
   今日前歯二本抜かれました。   仮歯すぐとれるー 
 
  
- 715 :病弱名無しさん:2010/06/11(金) 00:48:38 ID:OLrMqKh3O
   ブリッジになるとかゆわれたけど、どんなふうになるんだろう? 
 
  
- 716 :病弱名無しさん:2010/06/11(金) 00:52:43 ID:OLrMqKh3O
   またとれたぁー   飲み込みそうだから、外して寝ますォ 
 
  
- 717 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 20:15:50 ID:Rntr4t/f0
   前歯抜歯あげ 
 
  
- 718 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 20:16:30 ID:kkV2FPXN0
   >>717   まじっすか 
 
  
- 719 :病弱名無しさん:2010/06/16(水) 00:53:45 ID:kyhZ/V3DO
   今日は抜かれた二本の前歯の横の歯を削られてきました。左右ともです。   仮歯は作り直してくれたのでよかったです。 
 
  
- 720 :病弱名無しさん:2010/06/16(水) 06:46:13 ID:3Pn6mnMb0
   ブリッジか… 
 
  
- 721 :病弱名無しさん:2010/06/16(水) 20:57:35 ID:J8Qp54of0
      
 
  
- 722 :病弱名無しさん:2010/06/19(土) 00:04:03 ID:HfPTu/qt0
   http://www.fufufu.tv/i/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=bbs36&tn=0304 
 
  
- 723 :病弱名無しさん:2010/06/19(土) 23:59:15 ID:KeJZpp1T0
   自分で歯を白くさせる方法ってないかな?   歯磨き粉?使っているけど、なんか効果ないし。   歯医者行けばなんとかなりますか?      歯黄ばんでいます。なんかやだ・・・・ 
 
  
- 724 :病弱名無しさん:2010/06/20(日) 01:10:31 ID:v5Gqi4NGO
   なんか左右A本ずつ犠牲になって、E本一体型の前歯にするとゆわれました。      痛い(>_<)治療ですか?      出来上がる歯は作り物と分かる?      取り外して洗うかも? 
 
  
- 725 :病弱名無しさん:2010/06/21(月) 01:01:34 ID:b5jaKYpOO
   抜歯揚げ 
 
  
- 726 :病弱名無しさん:2010/06/21(月) 11:52:56 ID:7Sx/AQp60
   私と一緒だ!両側4本を削ったときはちょっと痛かったよ。あとは神経の治療が長引いて痛かった。   仕上がりは歯医者さん次第だと思うけど、そんなに分からないと思うよ。   もう三年ぐらい前にやったけど、気づかれたことない。あと、入れ歯と違うくて差し歯は外せません。 
 
  
- 727 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 04:06:41 ID:Ce3t/N4P0
   上の歯と下の歯とでは強度難易度が全然違う   下がブリッジにならなくてよかったかも 
 
  
- 728 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:17:06 ID:H6PuWRu/0
   25歳以上で前歯が虫歯になったこと無い、1本も治療したこと無い。   って人は希少価値なんですか?      前歯の治療すると、必ず変色してきて一気に老いるような。 
 
  
- 729 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:19:00 ID:H6PuWRu/0
   前歯に治療後があって、手前の小臼歯に銀があったら最悪です。   たぶん、年齢+10か15。   保険でもセラミックが使えるようになるといいのに。 
 
  
- 730 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 19:24:36 ID:UlKPPCaX0
   グロ画像みたいになっていますがすみません。。   これやばいですよね?今日前歯がやられたorz      http://imepita.jp/20100622/695170    
 
  
- 731 :病弱名無しさん:2010/06/22(火) 22:21:27 ID:gvakEzWZ0
   どうやったらここまで放置できるの・・・? 
 
  
- 732 :病弱名無しさん:2010/06/27(日) 12:05:48 ID:8V9+qG/z0
      
 
  
- 733 :病弱名無しさん:2010/06/27(日) 15:55:03 ID:cZCk0wr2O
   >>728      世の中結構な割合で歯磨きしなくても虫歯にならない人がいるからね      >>729      医療費削減のあおりで保険の適応範囲がどんどん狭まってる   いままで保険が効いた治療も効かなくなっている   状況だから無理だろうなぁ   歯科医師会としても今の保険範囲死守でいっぱいいっぱいで   保険範囲拡大の要望をここ10年国に出せない状況だから 
 
  
- 734 :病弱名無しさん:2010/06/30(水) 21:47:28 ID:rzyc99cs0
   全国70000軒の歯科医院を患者からの口コミ、   と称する謎の文章を基準にランク付けしているサイト   「デンターネット」で、ダントツの日本一にランクされる習志野台歯科。      実はデンターネットを作り運営しているのは習志野台歯科の   院長古谷充朗で自分の経営する歯科医院や手下の歯科医院、   懇意の歯科医師に有利になるように患者に成りすまして、   インチキの口コミ投稿を行ってランクを操作している、という噂。      古谷充朗院長(習志野台歯科)が有限会社アイエックススリー   (デンターネット運営会社)の経営者、との噂を確かめるため   デンターネット所在地を訪問してみました。   みなさんはグーグルストリートビューでの訪問でもOK。   ただしストリートビューの機能を生かして周囲を探索すべし。      デンターネットの運営会社   有限会社アイエックススリー 〒108-0074 東京都港区高輪3-7-10   Copyright ix3 永峰光 2002     http://web.archive.org/web/20040530130902/http://ix3.jp/ix3/      騙し口コミ!デンターネット3 インチキ歯科評判の嘘   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1277887890/   実はインチキ!評判日本一習志野台歯科の詐欺商法!   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1277888098/   ニセ評判】レイクサイド歯科口コミデンターネット嘘   http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1277888493/   習志野台歯科の評判にインチキ!【船橋市歯医者】   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1151371351/   園生歯科クリニックの評判にヤラセ![稲毛区歯医者]   http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1165037505/ 
 
  
- 735 :病弱名無しさん:2010/06/30(水) 22:37:35 ID:2kQJprWv0
   毎日吐いていたのが原因みたいなんですけど      上の前歯が全部ボロボロに...      ほぼ形がありません      前歯が全部ないように見えます      今さらだけど歯医者にいこうとおもいますけど      どんなふうに直すことができますか?      もう無理ですか? 
 
  
- 736 :病弱名無しさん:2010/07/01(木) 00:45:16 ID:/KjDLsHnO
   >>735   過食嘔吐、でしたっけ。   一時の宮沢りえみたいな症状で、嘔吐のし過ぎで虫歯、というより歯が溶けてしまう症状ですよね。      正直、治るのかどうか分かりませんが歯医者さんに行かれてみてはいかがでしょうか。      これからしっかり噛めないと大変でしょうし、本当にお気の毒としか言えません。      お大事にしてください。 
 
  
- 737 :病弱名無しさん:2010/07/02(金) 14:30:09 ID:BNTAB1s4O
   >>297です         1年ほど通い、ようやく治療が終わりました♪            これから虫歯にならないように気をつけます 
 
  
- 738 :病弱名無しさん:2010/07/02(金) 16:53:35 ID:K5RRsdpPO
   >>737      おつかれ。おめでとう   もう虫歯で歯医者にいかなくても良いようにね      歯医者に行ってた時間他のことに使えるね 
 
  
- 739 :病弱名無しさん:2010/07/02(金) 16:56:37 ID:K5RRsdpPO
   >>735      歯の根が使えれば、神経の処置をして、土台を立てて被せる。      1年〜2年コースになると思うけど、前歯がボロボロだと人生に影響が出るから腹をくくらないとね 
 
  
- 740 :病弱名無しさん:2010/07/04(日) 10:54:03 ID:HB+ACYqa0
         前歯を被せる治療を前にしました...         後ろの銀がいらないので自分で削る方法がありますか?         前歯4本分です 
 
  
- 741 :病弱名無しさん:2010/07/04(日) 12:29:02 ID:0EO+orzsO
   >>740      銀色の部分はフレームで、白い部分が塗装のようなイメージです。   ですので銀色の部分を削ると歯が取れます。   全部白くしたい場合はアルミナやジルコニアを使ったオールセラミックがあります。   自費診療で自費の金属フレームを使ったメタルボンドより高いので、、   日本での症例数がまだ少ないので価格はまちまちですが   アメリカやイギリスなどの先進国でオールセラミックをする場合の価格が一本12万〜20万ぐらいですので   日本でもこのへんが目安になると思います。 
 
  
- 742 :病弱名無しさん:2010/07/04(日) 23:04:42 ID:W8C6gCh3O
   全部差し歯。 
 
  
- 743 :病弱名無しさん:2010/07/06(火) 17:57:46 ID:eoqh6UN80
   全部入れ替えで400万コース   怖くて泣きたいけど親が払ってくれたから行くしかない 
 
  
- 744 :病弱名無しさん:2010/07/09(金) 11:53:03 ID:dgSSkxXF0
   歯には1000万円ぐらいかけたなあ 
 
  
- 745 :病弱名無しさん:2010/07/09(金) 16:25:22 ID:WwlQCQES0
   小臼歯の噛み合わせの溝が細かくてブルーベリーとか食べるとカスが詰まって   歯磨きだけじゃ取れない。   結局、楊枝で取るんだけど歯に悪そうでシーラントを考えてるけど今更感もあって悩んでる。   大人になってからシーラントした人いる? 
 
  
- 746 :病弱名無しさん:2010/07/16(金) 22:16:43 ID:+igcUheBO
       
 
  
- 747 :病弱名無しさん:2010/07/21(水) 10:03:53 ID:pMQq2x4f0
   リステリンNo.6欲しいよー 
 
  
- 748 :病弱名無しさん:2010/07/29(木) 01:26:23 ID:eNw6NtZg0
   あれは上から圧力かかって成分維持は無理 
 
  
- 749 :病弱名無しさん:2010/08/08(日) 13:54:24 ID:aOl9Mz9H0
   裏銀差し歯PART2   http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=546&topicId=10271044      http://snapbbs.dp.gw.tv/bbs/img/0/546/10271044/0_546_10271044_28822244 
 
  
- 750 :病弱名無しさん:2010/08/08(日) 23:11:18 ID:14RwDKQ10
   一番右上の奥歯が欠けちゃって、10年ぶりくらいに歯医者いったんだけど   被せ物じゃなくて、奥歯一本まるまんま銀歯ですと言われた   で、白い被せ物は保険対象外だから、10倍くらいの3万5千円ほどかかるみたい      一番右奥だから正面からじゃバカ笑いしても見えないし、   大口開けて、横や下から光が当たると見えるくらい。   どうしようか迷う… 
 
  
- 751 :病弱名無しさん:2010/08/09(月) 07:22:01 ID:hjB3xslq0
   13万の間違いじゃないの? 
 
  
- 752 :病弱名無しさん:2010/08/09(月) 16:17:08 ID:BouyBU+oO
   >>750   3万5千円って・・・そんなに安いの? 
 
  
- 753 :病弱名無しさん:2010/08/12(木) 18:32:24 ID:DgRWV6dGO
   歯医者行きたいけど虫歯だらけで恥ずかしくて行く勇気ないよー   前歯二本穴開いてるしフィステルとか言うのが出来てて   歯の根がやばいことになってる   奥歯もないしヤニついてて汚いし   昔の治療途中の歯茎まで穴掘られた奥歯も放置プレイだし   奥歯全体を被ってた白い変なのが黄ばんで剥がれて汚い      死にたい(┬_┬) 
 
  
- 754 :病弱名無しさん:2010/08/13(金) 08:23:36 ID:JFG6DEaD0
   放置虫歯で怖いのは敗血症や脳炎   http://www1.ttcn.ne.jp/~Tsutsumi-Shika/faq/page9.htm      それよりも今フィステルがあるなら猛烈な口臭がするでしょうに   生きたいのなら総入れ歯覚悟で治療するしかないよ 
 
  
- 755 :病弱名無しさん:2010/08/14(土) 14:59:00 ID:4CnZIDEdO
   >>754   怖いってわかってるけど   母親が前歯の差し歯一本しかなくて、   あとは真っ黒に溶けた歯しか見えない人で   兄弟多いんだけど全員虫歯で汚くて   母親が自分と同じ苦しみを与えようとしたのがわかる   ホントに恥ずかしい一家だ   みんな結婚できてるのが幸い      せめて助手がいなくて先生一人でやってる歯医者ないもんかな    
 
  
- 756 :病弱名無しさん:2010/08/14(土) 21:08:19 ID:iuZmVjF80
   まずそれは無い   いいじゃないの助手ぐらい 
 
  
- 757 :病弱名無しさん:2010/08/20(金) 01:13:18 ID:rl/Eb1RMO
   行きたいけど、どうしても恥ずかしくて行けない   若い男の先生とギャルメイクの助手だったらやだな   老いた優しそうな夫婦でやってる歯医者ないかな    
 
  
- 758 :病弱名無しさん:2010/08/21(土) 11:20:27 ID:ijbvdIOLO
   歯医者って、悪くなった歯を見て治療するのが仕事だし、虫歯とかもいろんな人のを見ていて、見慣れているはずだから、別に恥ずかしがらないでいいんじゃないのかな?      それより放置して悪化させたのを見られたら「どうしてもっと早く来なかったの?」って言われると思う、きっと。 
 
  
- 759 :病弱名無しさん:2010/08/21(土) 20:24:31 ID:oTqzQZcc0
   なんか勘違いしてないか?   歯は積極的に守るものだ。   治療させてあげるみたいな雰囲気がある。      歯医者がどう思うとか関係ない。   自分の体に責任持てるのは自分だけだ。   悪いことは言わない、先ずは歯医者にいきな。 
 
  
- 760 :病弱名無しさん:2010/08/23(月) 19:12:28 ID:eBekn1Z10
   >>757   俺、若いイケメン歯科医だけど、「え・・いくら何でも酷すぎだろ・・よく歯医者に来る気になったな・・」      って冷やかしながら治療してあげるから是非うちにおいで 
 
  
- 761 :病弱名無しさん:2010/09/05(日) 11:07:33 ID:/+kB5S5IO
       
 
  
- 762 :病弱名無しさん:2010/09/07(火) 20:39:39 ID:RLg76vjYO
   今の女は歯がきれい   銀歯なんかないよ 
 
  
- 763 :病弱名無しさん:2010/09/10(金) 04:11:10 ID:v4deCFn0O
   >>758   もう十分「どうしてもっと早く来なかったの」と言われるレベル 
 
  
- 764 :病弱名無しさん:2010/09/17(金) 22:59:02 ID:n3VWMUvGO
   >>763   じゃあ、早くいけ〜! 
 
  
- 765 :病弱名無しさん:2010/09/18(土) 03:50:47 ID:GJfz0WHB0
   食わずにうだうだ言わないで   最低でも各自5,6回位は食ってから感想言えば説得力もあるのにねえ   誰も食ってないでしょ 
 
  
- 766 :病弱名無しさん:2010/09/18(土) 04:19:38 ID:SsJ/c6In0
   http://whitening.ria10.com/ 
 
  
- 767 :病弱名無しさん:2010/09/18(土) 11:57:06 ID:YRLT+BO8O
   痛い…      怖い…      頭まで痛い…   限界か… 
 
  
- 768 :病弱名無しさん:2010/09/20(月) 07:08:51 ID:PnJrUZ5C0
   レジンで詰めれる程度のあいだに歯医者へいけ   虫歯治療で麻酔されずに住んでる私は神 
 
  
- 769 :病弱名無しさん:2010/09/27(月) 18:03:37 ID:1A9hlJ6RO
   自分で神とかゆーな 
 
  
- 770 :病弱名無しさん:2010/09/27(月) 21:46:14 ID:4UsbU5BG0
   >>767   親不知のせいで奥歯が痛いんだと思って我慢してたら   頭痛くなるようになって流石におかしいと思って歯医者行ったら   治療済みの歯の中が死んで液状化してると言われたよ   神経抜いてスッキリした    
 
  
- 771 :病弱名無しさん:2010/10/03(日) 19:45:44 ID:uKTG8xsUO
   誰か一緒に虫歯治療始めませんか?報告しあったりとか…出来たらいいなと思う25歳です。 
 
  
- 772 :病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:56:06 ID:gBYhxntsO
   >>771   ゴメン、最近歯石取ってきてついでに検診してきたら悪いとこなかったよ。      でも歯医者行くのに重い腰が上がらないのってよく分かるよ・・・自分もそうだったし。      ただ穴開いたり、黒くなったりしてるから、放置しておいても治るものではないし、と思って観念したんだけど・・・いい大人なのに泣きたい気分だったよ。         虫歯とかどれくらいあるの?痛みは?   早く診てもらって、痛みが少ないうちに治すといいよ。 
 
  
- 773 :病弱名無しさん:2010/10/03(日) 21:50:18 ID:uKTG8xsUO
   >>772    ありがとう。えらいね。自分はちょっと穴が開いてきちゃった感じ。やっぱり早めに行った方がいいよね。八重歯がいやでついでに取ってもらおうなとも。   前は好きな人が居て、頑張ろうって感じで行けたけど…今はやっぱりこわいです。 
 
  
- 774 :病弱名無しさん:2010/10/12(火) 05:22:21 ID:wWDesMd/0
   目は心の窓   歯は心そのもの 
 
  
- 775 :病弱名無しさん:2010/10/13(水) 23:34:36 ID:6289hy2cO
   みなさん6歳臼歯はいつ頃治療しましたか?   生えてすぐ虫歯になって治療した人も少なくないはず・・・ 
 
  
- 776 :病弱名無しさん:2010/10/14(木) 16:53:00 ID:ykY48Cft0
   >>755   生えてソッコーで十文字インレーになりました(´;ω;`) 
 
  
- 777 :病弱名無しさん:2010/10/15(金) 18:20:14 ID:FmZgqn96O
   すごく歯が痛い…歯というか、顔の左側全体が痛い(´;ω;`) 引っ越してから新しい歯医者さんに行くのが憂鬱で放置し続けてきた…。 そろそろ覚悟を決めなきゃ。 
 
  
- 778 :病弱名無しさん:2010/10/16(土) 16:51:53 ID:JYUsFpFgO
   >>777   なんというおまおれ。   私も何日か前から左側が痛くて頭痛もする。   冷たい物も温かい物もしみるよ…。   鏡でよく見たら4箇所黒くなってた…。だがもっとあるはず。   引っ越してきて歯医者がどこにあるかよくわからないけどそろそろ限界だ。   お互いがんばって治そうぜ!(`・ω・) 
 
  
- 779 :病弱名無しさん:2010/10/21(木) 15:22:22 ID:v5mJIaDKO
   >>778   同士よー   虫歯どうですかー   私はバイト先の人に歯医者さん教えてもらって、行ってきました。   なんで早く来なかったのーって感じで歯医者さんに怒られるほどの虫歯でした…   是非いい歯医者さん見つけて、早めに治療して下さいね(´;ω;`)頑張りましょう 
 
  
- 780 :病弱名無しさん:2010/10/21(木) 18:00:51 ID:6G1QZg9Y0
   女の子は歯医者怖いよね、男の俺でも嫌だ。   『キュィイイイイイイイン(俺顔をしかめる)、今痛くなかった?   これ神経見えてるね、今から麻酔するね。』   ドリルで直に神経ほじってから麻酔してもおせぇだろ・・・ 
 
  
- 781 :病弱名無しさん:2010/10/21(木) 21:04:46 ID:S3bbr32A0
   日本医師会、歯科医師連盟の利権についてあるいはサプリが普及しない理由またはフッ素入りの水道水が許可されない理由    http://togetter.com/li/61401    
 
  
- 782 :病弱名無しさん:2010/10/24(日) 11:53:58 ID:raoeNO0YO
       
 
  
- 783 :病弱名無しさん:2010/10/29(金) 16:43:20 ID:ZqCfoGL00
   >>715   っ歯間ブラシ 
 
  
- 784 :病弱名無しさん:2010/11/08(月) 10:36:14 ID:gNaJerz+O
   歯並びが悪すぎて死にたい。毎朝毎昼毎晩ちゃんと歯磨きしてるのに虫歯になる死にたい   八重歯いらん。全然チャームポイントじゃない   歯医者行きたいけど恥ずかしいああああ もうやだ 
 
  
- 785 :病弱名無しさん:2010/11/08(月) 10:43:05 ID:xI2MBqlq0
   4万あれば前歯全部さし歯にできるよ 
 
  
- 786 :病弱名無しさん:2010/11/08(月) 12:52:48 ID:Ux3mkkIl0
   虫歯や欠けた歯でもないのに   差し歯にする為、なんでもない歯を削るの   歯医者の特権。   段々涙目になるのを見ながら・・・ 
 
  
- 787 :病弱名無しさん:2010/11/13(土) 07:37:36 ID:C8xsdzHwO
   自分はちょっと黒い筋が付いただけで銀歯填められてた世代。      今じゃ治療すらしないんだろうな・・・と思うと涙目になります 
 
  
- 788 :病弱名無しさん:2010/11/13(土) 23:35:59 ID:r2Dq8vGRO
    歯科女医にたくさん削られた。痛がっても冷ややかなかんじだった。 健康な部分も容赦なく、削られてしまった。 
 
  
- 789 :病弱名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:35 ID:sx9XxFG50
   JOYは美人に厳しいよ 
 
  
- 790 :病弱名無しさん:2010/11/18(木) 20:38:36 ID:rJgjMDKG0
   奥歯にセラミッククラウンを勧められました。   神経抜歯済みで治療後、数十年経過の老朽化した歯。   崩れ落ちるのも時間の問題らしいです。      上下の奥歯、計5本、50万円也。   海外在住です、歯は保険が効きません、自己負担です。   だから、歯医者も先端の技術で処置したがる、銀なんて使いません。   儲からない仕事はしない感じですね... 医療もビジネス。      値段はともかく、奥歯にセラミックって...???    勿体ないって日本人の感覚でしょうかね??    コンピュータ使用の1日で完了出来る画期的な技術を導入。             
 
  
- 791 :病弱名無しさん:2010/11/18(木) 22:41:41 ID:wzisps8M0
   奥歯5本で50万円   決して高くないと思う   自分が行ってる東京の歯医者は1本13万円だった 
 
  
- 792 :病弱名無しさん:2010/11/21(日) 12:27:39 ID:od556nFJP
   奥歯は銀歯かアマルガムでおk 
 
  
- 793 :病弱名無しさん:2010/11/21(日) 12:46:24 ID:O9Kks8ek0
   歯医者のチラシが入ってたぞw   お待たせしません、まずはお電話下さいって・・・   なんかなぁ 
 
  
- 794 :病弱名無しさん:2010/11/22(月) 20:48:09 ID:Ey5DoXysO
   治療したのが取れたまま放置してたけど7年振りに歯医者行ってきた!   かなり深い虫歯が2本、それ以外も虫歯たくさん…   長い道程になるなぁ 
 
  
- 795 :病弱名無しさん:2010/11/22(月) 21:28:00 ID:FkUUmuSE0
   友達に口臭いって言われない? 
 
  
- 796 :病弱名無しさん:2010/11/23(火) 17:52:24 ID:1pZShAsB0
   少し磨き忘れたりすると、   歯が疼いたりして、初期虫歯になってしまうよね?      初期虫歯は、唾液の分泌が盛んだと治りやすい。   暇で誰も見ていないときに、歯をなめるとか。      他にも、塩で磨くのが効果が出ることがあって、   まず綺麗に普通に磨いた後に、塩をハブラシに付けて軽く磨く。   磨き終わったら、吐き出すだけでゆすがずに、一時間ぐらいほっておく。   数回繰り返すと、不思議と良くなってしまうことが多い。    
 
  
- 797 :病弱名無しさん:2010/11/23(火) 21:40:58 ID:N68K+37p0
   歯茎から血が出る人は   生の食パンを何もつけずに食べると良いと聞いたが   本当ですか? 
 
  
- 798 :病弱名無しさん:2010/11/27(土) 21:42:39 ID:TpfhElfGO
   ぬるぽ    
 
  
- 799 :病弱名無しさん:2010/11/28(日) 11:41:04 ID:ZcsxkKR10
   血だらけの臭い食パン   オエ 
 
  
- 800 :病弱名無しさん:2010/11/30(火) 22:26:16 ID:myW+BN4LO
   あげ 
 
  
- 801 :病弱名無しさん:2010/12/06(月) 20:18:36 ID:GB5j3WzFO
   >>798   ガッ 
 
  
- 802 :病弱名無しさん:2010/12/18(土) 05:34:34 ID:69jTyic+O
   閑散としたスレ 
 
  
- 803 :病弱名無しさん:2010/12/26(日) 02:14:57 ID:ngnNJLEqO
   ガッ 
 
  
- 804 :病弱名無しさん:2010/12/26(日) 09:25:08 ID:6jwBX48zO
   あ 
 
  
- 805 :病弱名無しさん:2010/12/30(木) 22:52:21 ID:grpUMJLVO
   歯医者さんが休診中のこの時期、虫歯が痛み出したら悲劇・・・ 
 
  
- 806 :病弱名無しさん:2011/01/13(木) 11:19:15 ID:Niu7AroVO
   今更ながら   あけおめことよろ 
 
  
- 807 :病弱名無しさん:2011/01/22(土) 16:33:34 ID:dUZZQmDX0
   >>776   今の小学生なんかは違うのかね 
 
  
- 808 :病弱名無しさん:2011/01/28(金) 06:33:02 ID:84NQn5snO
       
 
  
- 809 :病弱名無しさん:2011/02/05(土) 16:40:49 ID:XOlPcQKYO
   次の方どうぞ〜 
 
  
- 810 :病弱名無しさん:2011/02/13(日) 09:32:27 ID:fG0IgmnlO
       
 
  
- 811 :病弱名無しさん:2011/02/13(日) 09:32:59 ID:MIdwi0Ge0
   引っ越して右も左も分からず、とりあえずネット調べた無痛麻酔をする   近所の歯科にかかって虫歯の神経を取る治療をしたのが先月の22日。      1週間に1度の頻度で削った歯の中の薬を交換する治療が続いていて今に至る。   昨夜からその歯が痛んで仕方ない。   虫歯の治療ってこんなに時間がかかるものだっけ・・・。 
 
  
- 812 :病弱名無しさん:2011/02/13(日) 20:55:47 ID:IMC1E1WQ0
   根の治療をきちんと≒時間かけてやってくれるのは良心的なとこだから 
 
  
- 813 :りか:2011/02/18(金) 19:39:41 ID:sqhtUWva0
   虫歯痛い(泣)   銀歯だらけだし…   彼は最近“銀歯が取れた”ってマメに治療してるし、肩身が狭い   エッチのときも虫歯と銀歯が気になって口あけないようにしてる。切ない    
 
  
- 814 :病弱名無しさん:2011/02/18(金) 21:32:15 ID:xMiUNV4cO
   虫歯女 息くさーい 萎える 
 
  
- 815 :りか:2011/02/18(金) 22:13:59 ID:sqhtUWva0
   やっぱダメ?   彼よりは結構口腔状態いけてるつもりなんだけど、ひどいことにはちがいないからなぁ 
 
  
- 816 :病弱名無しさん:2011/02/18(金) 23:52:25 ID:PB0dX+y9O
   >>815   自分も虫歯になりやすいから、親近感があって良いかも。   寝る前に2人でイエテボリ法で歯磨きして、それから…なんてことも   出来そうだしw 
 
  
- 817 :病弱名無しさん:2011/02/21(月) 21:58:11.62 ID:9Aot2PHS0
   >>815   余り気にならない男もいると思うけど   実際 俺の歯も治療だらけで他人には見せられない状態だし・・・ 
 
  
- 818 :病弱名無しさん:2011/02/24(木) 03:15:57.04 ID:zds4oXcEO
   ☆ミ 
 
  
- 819 :病弱名無しさん:2011/02/27(日) 19:08:23.57 ID:cJnXqExzO
       
 
  
- 820 :病弱名無しさん:2011/03/03(木) 22:12:15.05 ID:A4Bq3poDO
   あ 
 
  
- 821 :病弱名無しさん:2011/03/15(火) 07:37:32.39 ID:A+X2HJpmO
   げ 
 
  
- 822 :病弱名無しさん:2011/03/18(金) 13:11:37.65 ID:Norbfd3WO
   る 
 
  
- 823 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 08:35:22.91 ID:Sy//vaS8O
   歯って神経通ってるからそれが腐れたり死んだりすることで、脳みそもやられると聞いたときから不安。ちゃんとした子供も産めるか心配。 
 
  
- 824 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 13:42:24.35 ID:tNY96/NeO
   よほど歯が汚いとかじゃないと、男だって大して気にしないよ。   前歯ガチャガチャとかだと少し気になるけど、奥歯が詰め物くらいなら、全然。 
 
  
- 825 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 13:56:46.33 ID:wdvlhaZ6O
   神経抜いた歯って、そこから銀歯?   銀歯になった歯も虫歯になるの? 
 
  
- 826 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 14:07:05.92 ID:wdvlhaZ6O
   連打すまそ   最近の若者って八重歯の人すごい多いよね。   チャームポイントみたいな扱いになってるけど、歯並びが、ガチャガチャすぎて虫歯がやばいらしいね。 
 
  
- 827 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 14:54:01.23 ID:wdvlhaZ6O
   今日神経抜いてきた。普通に銀歯で済んだ歯だったんだが、削って詰め物をした時点で治療途中なのに何故か安心してしまい   詰め物したまま放置。   口臭が気になり歯医者行くと、詰め物をした歯が虫歯を悪化させ、   銀歯で済んだ筈の歯が神経抜かなければいけなくなってしまっていた。   すげー白い目で見られたし、詰め物を外した瞬間この世の物とは思えない様なムワー!   とした臭いが漂いました。   食べかすが詰まってその様な臭いが充満してたみたいで自分自身に引いた…      ていうことは、銀歯にして治療終了しても、銀歯からこんな症状になることあるの?   銀歯とれた瞬間ありえない臭いするのかな?   じゃあ虫歯治療って終了しても完治はありえないの?銀歯も取れるって意味ないじゃん。   どうしたらいい?苦しい。 
 
  
- 828 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 14:59:14.03 ID:wdvlhaZ6O
   虫歯の治療が終了したら、虫歯ではないんですよね?元虫歯ってだけで、健常な歯ではない?   虫歯になった時点で、治療して完治しても普通の歯には戻れないんだ…   苦しい… 
 
  
- 829 :病弱名無しさん:2011/03/19(土) 18:02:10.02 ID:Sy//vaS8O
   神経死ぬと?抜くと?すごい悪臭がするみたい。私も経験あるよ。私はすでに死んでる神経抜いてもらったことあるんだけど、医者に臭い匂いする?って聞かれた。その抜いた神経も医者が嗅いでた(汗)あれは自分でも絶句した。人間の身体って不思議だね。 
 
  
- 830 :病弱名無しさん:2011/03/22(火) 00:53:25.50 ID:AXPuSyKdO
   虫歯削ってる時に停電とかなったら嫌だな・・・ 
 
  
- 831 :病弱名無しさん:2011/03/22(火) 14:20:43.55 ID:JBE73ij/0
   >>826   みんな小顔になってきてるから、歯がアゴの中にちゃんと並びきれないんだろうね。   っていうか、八重歯ってチャームポイント?   最近はあんまりいい目で見られてない気がするけど。 
 
  
- 832 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】  【東電 82.5 %】 :2011/03/29(火) 23:58:06.54 ID:ooPrQCOsO
   >>830   確かに。それ思った(笑) 
 
  
- 833 :病弱名無しさん:2011/03/30(水) 04:57:14.31 ID:m3t2lrE8O
   >>831   若い世代で付け八重歯とか流行ってるらしい    若くはないが椎名林檎もつけたとかなんとか…         AKBとか八重歯だらけだから若い子は可愛いとか思ってるのかもね 
 
  
- 834 :病弱名無しさん:2011/03/31(木) 19:42:26.37 ID:oS9ovSwV0
   八重歯カワイイだろ      なんか人間味があってキューンとくるな    
 
  
- 835 :病弱名無しさん:2011/04/03(日) 23:32:48.43 ID:Su7UhwgD0
   離れ小島に八重歯があるのは「ちょっと・・・」って思うけど、   大島優子みたいな綺麗な八重歯はかわいいね 
 
  
- 836 :病弱名無しさん:2011/04/06(水) 13:34:24.44 ID:KYVCd/T00
   http://photozou.jp/photo/show/1421058/70920833 
 
  
- 837 :病弱名無しさん:2011/04/08(金) 23:45:20.41 ID:IcSvnWQ4O
   >>836   わっ!!! 
 
  
- 838 :病弱名無しさん:2011/04/11(月) 00:16:43.50 ID:o5wOoqJl0
   歯並び悪すぎだし歯が元々足りないし虫歯だらけだしでコンプレックスすぎて死にたいorz自分の口元写メって見たら歯がグロすぎて泣いた。      歯が痛くて死にそうなので明日勇気を振り絞って以前ドタキャンしてから行ってない近所の歯医者行って来る・・・呆れられるのが怖い。 
 
  
- 839 :病弱名無しさん:2011/04/11(月) 16:25:42.94 ID:siZUOMtei
   歯の健康状態にもよるんだろうけど、毎月の歯医者代いくらくらいになる?3万あれば大丈夫だろうか。歯ぼろぼろだからそれ以上かかるかな…。(、ン、) 
 
  
- 840 :病弱名無しさん:2011/04/11(月) 21:30:31.85 ID:OcUDUj5L0
   >>837   金色に輝いてる小さくてかわいい前歯じゃない 
 
  
- 841 :病弱名無しさん:2011/04/12(火) 00:26:59.97 ID:1XNCL1UGO
   中谷美紀似の芸人さんだよね。番組中に差し歯取れた〜って笑いながらネタにしてたの見た。   女性なのによくこんな姿晒せるな〜。さすが芸人だな〜。    
 
  
- 842 :病弱名無しさん:2011/04/13(水) 12:33:22.92 ID:8WAdS1qV0
   クシャミ連発。もう花粉やだ。直したばっかの前歯6本が吹っ飛びそうでコワイ。 
 
  
- 843 :病弱名無しさん:2011/04/13(水) 21:39:53.29 ID:mKoSLHCd0
   >>842   画像うp 
 
  
- 844 :病弱名無しさん:2011/04/13(水) 21:45:51.48 ID:jNGY8Qc4O
   >>835   あれ八重歯じゃなくて尖ってるだけでしょ 
 
  
- 845 :病弱名無しさん:2011/04/15(金) 23:39:40.09 ID:wN9hVq7p0
   http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00034965.html 
 
  
- 846 :病弱名無しさん:2011/04/18(月) 20:57:54.73 ID:ufzwG5dEO
   あげ 
 
  
- 847 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 06:31:10.00 ID:7zENNoc8O
   >>835   彼女は歯を綺麗になおすと確かに嫌というか魅力半減しそう。    サエコも前の方が良かった。   軽い出っ歯を気にしてたのかもしれないけどそんなに気にするレベルじゃなかったと思う。   むしろ小動物みたいで可愛いレベルだったのに。    
 
  
- 848 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 22:53:53.44 ID:TE5EeH0t0
   >>842   あたしも同じく前歯6本とれちゃうかも??ブリッジなんだよね。   なんか最近ちょっとサビてきたのか鉄の味がするような気がする。 
 
  
- 849 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:08:53.68 ID:8jam7s+d0
   >>848   画像up 
 
  
- 850 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:26:30.82 ID:TE5EeH0t0
   すごくグロいのでやめたほうが良いかと 
 
  
- 851 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:27:06.70 ID:8jam7s+d0
   >>850   いや、後学のために・・・ 
 
  
- 852 :病弱名無しさん:2011/04/20(水) 23:35:11.28 ID:8jam7s+d0
   前歯6本ブリッジだと歯並び良いからちょっとうらやましかったり 
 
  
- 853 :病弱名無しさん:2011/04/22(金) 01:58:34.64 ID:e8pCf9oLO
   前歯四本とも被せものになっちゃった。裏はステンレスなんだけど、これバレるものかな?バレた人いますか?もしバレバレなら剥がしてもらえるかな?舌触りは悪くなるかもだけど、ステンレスいらないよね 
 
  
- 854 :病弱名無しさん:2011/04/22(金) 02:26:32.36 ID:FmP/SyZOO
   虫歯あるから歯医者行かなきゃいけないんだけど、どの歯医者にしようか迷う。   奥歯だし金属の被せものになるだろうから二次虫歯になりにくいという金歯にしたくて…   金歯は保険きかなくて高いからちゃんと信用できる歯医者さんにやってもらいたい   どの歯医者にしようか悩むよ〜 
 
  
- 855 :病弱名無しさん:2011/04/22(金) 23:55:52.79 ID:Fpbvs4Cf0
   奥歯に三本歯がないんだけど同じ人いる?もうインプラントしかないのだろうか…。 
 
  
- 856 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:09:26.66 ID:BxMAURhH0
   >>855   根っこがないんだったら部分入れ歯だね 
 
  
- 857 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:25:41.89 ID:D6DTKYcfO
   >>855   食べ物噛めてるの? 
 
  
- 858 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 00:32:00.12 ID:BxMAURhH0
   3本連続じゃなかったらブリッジできるよ。   どちらにしろ画像みないとなんともいえない。 
 
  
- 859 :病弱名無しさん:2011/04/23(土) 02:12:31.20 ID:YnrWYVo+0
   >>856-858   ありがとです。歯は左奥に二本。右上奥に一本無い状態です。ここで相談しても意味ないのはわかってるんですけど、兎に角歯医者行かなきゃだめですね…。歯医者怖ぇ。。。 
 
  
- 860 :病弱名無しさん:2011/04/25(月) 23:14:57.53 ID:mykHFr4sO
   853   あたしも前歯裏銀ある、しかも5本。だけど差し歯の裏銀はかれこれ4年、気付かれたことはないよ。 
 
  
- 861 :病弱名無しさん:2011/04/25(月) 23:23:16.25 ID:1aV/pGng0
   >>853   噛むために必要      同じく4本死んでてその状態 
 
  
- 862 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】  【東電 67.0 %】 :2011/04/26(火) 07:41:26.55 ID:Ez1idUtDO
   前歯の虫歯って裏から削ってプラスチック詰める程度じゃなければやはり大きく削って差し歯になるのかな 
 
  
- 863 :病弱名無しさん:2011/04/26(火) 07:56:04.90 ID:9nIIQgAz0
   >>862   虫歯の程度による 
 
  
- 864 :病弱名無しさん:2011/04/27(水) 12:29:47.59 ID:/M9j/5zWO
   左上の歯に穴ぼこ…   かなり痛い…   抜いてもらうのってだいたいいくらかかりますか? 
 
  
- 865 :病弱名無しさん:2011/04/27(水) 17:05:30.58 ID:N/L6yIfZO
   >855   私かと思ったw   私も奥歯二本無くて、その奥に親知らずが普通に生えてるw(言われるまで奥歯かと思った)(^p^) 
 
  
- 866 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 08:24:27.74 ID:Ou8aRpTdO
   >>864   残すのがもう無理なC4レベルなのかな? 
 
  
- 867 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 09:21:57.30 ID:4YeZAlzWO
   >>866いま歯医者の予約とりました。   妊婦検診の補助券?があるので一応それで診察してもらいます…   でもずっと痛みが続くので早く治療してもらいたいな 
 
  
- 868 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 17:54:09.13 ID:vT9LnW530
   >>865   うp 
 
  
- 869 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 21:59:39.25 ID:K0bViDGw0
   前歯6本かぶせているんですけど、表面の白いのが禿げて?、ところどころ黒っぽくなってます。これを直す方法知りませんか?教えてください。 
 
  
- 870 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 23:20:07.79 ID:tGxu1zeI0
   >>869   うp 
 
  
- 871 :病弱名無しさん:2011/04/28(木) 23:53:35.50 ID:8dGKHo470
   銀歯の女って引くわ〜      きめえええええええ 
 
  
- 872 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 00:48:38.73 ID:7P6eV0r30
   >>871   は?      機能性を優先した賢い選択してるんじゃん   見栄っ張りで性能の劣る素材を使うほうが愚か 
 
  
- 873 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 00:50:43.85 ID:isNLPSwY0
   銀歯がある時点で引くわ〜   きったねー 
 
  
- 874 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 00:57:31.97 ID:isNLPSwY0
   キスすると虫歯が移りそう   おげー 
 
  
- 875 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:05:54.25 ID:7P6eV0r30
   >>874   見栄え重視で隙間スカスカの割れやすいセラミック(笑)の人よりはマシだよ 
 
  
- 876 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:06:17.87 ID:yjFAqITqO
   >>869   あたしもだ。歯の先端が表から見ても黒い。たぶん裏の銀だねぇーこれ。数年前に前歯5本差し歯なんだ。 
 
  
- 877 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:11:26.21 ID:isNLPSwY0
   >>875   虫歯ないからそんなこといわれてもわかんねーや 
 
  
- 878 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:12:50.94 ID:yjFAqITqO
   歯1本1万円以上は無理だけど、直すとたぶん作り直しだよね? 
 
  
- 879 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:18:23.10 ID:yjFAqITqO
   よく見たら5本ともぜんぶヤバイわこれ。歯の磨きすぎで削れたのかな? 
 
  
- 880 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 01:21:37.22 ID:isNLPSwY0
   ひでええwww 
 
  
- 881 :病弱名無しさん:2011/04/29(金) 17:38:10.13 ID:aVjUEnc7O
   歯医者恐いけど、もう痛くて痛くてしょうがないから早く行きたい… 
 
  
- 882 :病弱名無しさん:2011/05/03(火) 02:46:13.77 ID:pGGvWxNE0
   >>881   お金あるなら早く行って治そう!( `・ω・´ ) 
 
  
- 883 :病弱名無しさん:2011/05/09(月) 16:04:32.40 ID:rJrRNo/GO
   今日歯医者行ってきた…   写真撮って、今は綿詰めてもらってる状態で次は来週。   あと何回通うんだろう…   麻酔切れるのが恐い。 
 
  
- 884 :病弱名無しさん:2011/05/11(水) 20:18:19.35 ID:OxGwWlvz0
   C2くらいの四本くらいのつもりで行ったら   ほとんどの歯虫歯(C1)って言われた\(^o^)/   矯正中(かれこれ6年くらい)なんだけど   まぁ矯正してるとしかたないんだよねぇ、と嬉しくないフォローされた   今までこんなこと無かったのに…   最悪矯正一時中断して虫歯治療に専念らしい   七月に装置外すってなった途端虫歯だらけにorz 
 
  
- 885 :病弱名無しさん:2011/05/13(金) 15:24:51.33 ID:7IMiaKkLO
   私も今 矯正中でリテーナーをしてて、治療したいんだけどマウスピースタイプのだから、もし銀歯を着けることになったらリテーナーがはまらなくならないかなぁと心配。      矯正で行ってる所は遠いので近所の一般歯科に行こうかと思ったんだけど、やっぱり矯正の所で虫歯も見てもらった方が良いのかな? 
 
  
- 886 :病弱名無しさん:2011/05/13(金) 22:21:45.81 ID:roCsJS7SO
       
 
  
- 887 :病弱名無しさん:2011/05/18(水) 09:38:45.62 ID:6DY66JgaO
   みんな大変ですね 
 
  
- 888 :病弱名無しさん:2011/05/20(金) 00:43:02.13 ID:d7TZhTbDO
   888 
 
  
- 889 :病弱名無しさん:2011/05/20(金) 10:23:22.42 ID:TzCdOXoQO
   何だか下の前歯の歯茎がむず痒い。   歯周病かな・・・。いい加減歯医者いかなきゃなぁ。   誰か歯医者に行く勇気をくれ。 
 
  
- 890 :病弱名無しさん:2011/05/21(土) 22:06:02.83 ID:rw6+KtzS0
   http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00035740.html 
 
  
- 891 :病弱名無しさん:2011/05/31(火) 13:33:15.08 ID:EqfVetWJO
   わっ 
 
  
- 892 :病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:48:14.05 ID:zRKYrFO70
   http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78692437 
 
  
- 893 :病弱名無しさん:2011/06/07(火) 20:45:13.70 ID:8YK6BTVDO
   歯の衛生週間だっけ 
 
  
- 894 :病弱名無しさん:2011/06/11(土) 04:51:18.85 ID:qkt11kiWO
   急に過疎スレになった 
 
  
- 895 :88:2011/06/12(日) 01:16:22.77 ID:pj5CAk5c0
   八重歯に穴が!   すごく泣きたい。。 
 
  
- 896 :病弱名無しさん:2011/06/13(月) 02:50:05.21 ID:VPqw1kEUO
   虫歯? 
 
  
- 897 :88:2011/06/13(月) 18:32:07.40 ID:LBJKcrQD0
   うん(T△T)   ポッカリしちゃったぁ(涙 
 
  
- 898 :病弱名無しさん:2011/06/15(水) 00:45:31.85 ID:pO3TylBnO
   歯医者行った? 
 
  
- 899 :病弱名無しさん:2011/06/16(木) 10:45:42.71 ID:9NuqfktgO
   1年かけて虫歯の治療と銀歯をセラミックに変更      虫歯は要観察を残し治療完了   銀歯は下の歯は全てセラミック完了   上の奥歯4本、お金が出来たら徐々にやる      ホワイトニングにクリーニング、白い歯ってお金かかる… 
 
  
- 900 :病弱名無しさん:2011/06/17(金) 18:29:49.80 ID:P/dZoRjuO
   >>899   いいなー   金貯めて自分も早く白くしたい……… 
 
  
- 901 :病弱名無しさん:2011/06/18(土) 03:25:55.53 ID:gZ8S1BuJi
   >>899   どれくらいお金かかりました?差し支えなければ参考までに教えて下さい。 
 
  
- 902 :病弱名無しさん:2011/06/18(土) 23:53:46.59 ID:jJrPXYjfO
   虫歯女は屁がよく出る      らしい 
 
  
- 903 :病弱名無しさん:2011/06/19(日) 20:53:27.11 ID:zYLuOCn9O
   なんじゃそりゃ 
 
  
- 904 :病弱名無しさん:2011/06/19(日) 22:22:23.01 ID:BTzqYFzHO
   校内の検診でCOばっかりだし、甘いものを食べると痛む歯があるので歯医者に行った      心配するほどではないといわれたが未だに甘いものは痛む      COって治療しにくいの? 
 
  
- 905 :自称歯科衛生士:2011/06/20(月) 03:38:56.32 ID:qj13L/oN0
   >>904   うん 
 
  
- 906 :男:2011/06/20(月) 15:39:12.97 ID:4yc3nQDg0
   >>899   うぜえ   男は女の治療跡に興奮するんだよ。白くして喜ぶな 
 
  
- 907 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 03:09:52.05 ID:TkkB1Uem0
   はぁ? 
 
  
- 908 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 13:35:44.01 ID:Ygsw4ZbYO
   今から15年ぶりの歯医者だ   虫歯だらけで恥ずかしいけど頑張ってくる! 
 
  
- 909 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 18:08:03.45 ID:l5Z4D5v/O
   >>908      どだった、歯医者・・・ 
 
  
- 910 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 18:43:45.86 ID:NtBt7B82O
   奥歯1本痛くて久しぶりに歯医者行ったら他の奥歯6本も虫歯でした。   奥歯全滅。抜歯はないけど4本は神経抜かなきゃならないそうです。   奥歯全滅なんて死にたい。   しかも神経なくなるなんて…。もう入れ歯みたいなもんですよね。自殺したくなりました。   今ショックで涙が止まりません。   早く歯医者に行かなかったことを後悔しています。 
 
  
- 911 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 19:06:01.78 ID:OfBxJbm0O
   治療前に先が尖ってるので虫歯をちょんちょん触りながら   「痛いですか?」って聞くの勘弁して欲しい   痛いから治療しにきたのに、触ったら痛いの当たり前だろ 
 
  
- 912 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 19:33:17.32 ID:rxCOuKXm0
   >>910   神経抜いても抜かなくても歯の持ちって変わらないらしいよ。   どっちかっていうと、歯茎の骨の状態のほうが、肝心らしい。 
 
  
- 913 :病弱名無しさん:2011/06/22(水) 23:53:34.17 ID:3pCgH+nBO
   >>910   入れ歯の人に謝れ 
 
  
- 914 :病弱名無しさん:2011/06/23(木) 02:24:08.89 ID:A80poJIyO
   >>909   レントゲンとったらギリギリ神経大丈夫だったからちょい安心したよー   とりあえず奥歯4本治療する事になった!   今日は1本削って樹脂埋めてきた    
 
  
- 915 :病弱名無しさん:2011/06/24(金) 14:15:45.12 ID:LF8YLLeyO
   >>901   オールセラミック冠が3本40万、インレーが2ヶ所8万(5万サービス)   レジン治療後を新たに保険外でお直し1ヶ所2万を5ヶ所(1ヶ所サービス)   ホワイトニング約5万×2回   クリーニング(毎月1)7千円      これに虫歯治療別途   財布以外では根管治療に半年以上かかったのが辛かった   あのネジネジ嫌いだ 
 
  
- 916 :病弱名無しさん:2011/06/27(月) 23:27:30.85 ID:BuBeDihKO
   >>914   銀歯にならずに白いのを詰めたみたいでよかった      治療頑張ってね 
 
  
- 917 :病弱名無しさん:2011/06/29(水) 04:57:07.39 ID:J4UgVoE20
   tes 
 
  
- 918 :病弱名無しさん:2011/07/07(木) 04:12:21.00 ID:W+GHAwJn0
   保険の利くシーラントってやつお勧めです。見た目良くて   再度虫歯になりにくいし即効で出来るし安い。でも歯医者の儲け   が少ないからやりたがらない。自分は歯科技工士の免許だけ持ってる   から歯医者と喧嘩してでも安くて良いのにしてもらうよ。   言って駄目なら即違う歯医者にいくようにするといいよ。 
 
  
- 919 :病弱名無しさん:2011/07/10(日) 05:05:20.30 ID:XLBBOZGw0
   >>918   シーラントをした歯見てみたいなぁ。 
 
  
- 920 :病弱名無しさん:2011/07/13(水) 14:46:00.24 ID:W6AM00NgO
   歯医者も節電してるのか、暑い・・・ 
 
  
- 921 :病弱名無しさん:2011/07/18(月) 18:45:50.98 ID:c37gR8qw0
   過疎 
 
  
- 922 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 00:42:26.56 ID:rVJoKtzBO
       
 
  
- 923 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 01:31:51.13 ID:3jbZVSmhO
   この間虫歯だった歯、が硬いものかんだときおれてちゃって   お金ないから、放置してるんだけどやばいかな?   しかも今日会社の人(男)に歯抜けたの?っていわれた‥ 
 
  
- 924 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 02:16:17.83 ID:9m+eBz8kO
   やばいに決まってる   当たり前だけど虫歯に気付いた時点でできるだけ早く行かなきゃ 
 
  
- 925 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 02:56:53.20 ID:3jbZVSmhO
   923です、やっぱりやばいよね。   根元だけしかのこってないんだけどどういう治療されるのかな?   こわいよ〜 
 
  
- 926 :病弱名無しさん:2011/07/20(水) 07:41:03.89 ID:CvacNn80O
   虫歯だけじゃなく人間的にもヤバくない?人と会わないなら分かるけど 
 
  
- 927 :病弱名無しさん:2011/07/21(木) 00:31:23.23 ID:QobHBOFWO
   >>925   根本だけだと抜歯する可能性あり   でも早くしないと   噛み合わせが悪くなり、無い歯の両隣が歪んだりしますよ   上手くいけば抜かずにすむから   早めに行ったほうがよいです    
 
  
- 928 :病弱名無しさん:2011/07/21(木) 05:10:45.56 ID:NHewFe380
   age 
 
  
- 929 :病弱名無しさん:2011/07/23(土) 10:25:26.33 ID:GWOfYBpC0
   都内に住んでるんだけど、近所に歯医者多くてみんな「金」が見えて荒々しい   (患者が歯医者選べるから、競争率が高くなってるみたい)      虫歯だとわかってても、すぐ「抜歯しましょう、削って中をみないとわからない」と言われ詳しい説明もない   虫歯じゃなくて麻酔の説明されたり、歯型を取りましょう(全部の歯)だの言われて   レントゲンだけ取って帰ってきてしまったり・・というのが2〜3件あります      初診代も高いし(4000円)、こういう場合の歯医者選びってどうしたらいいんですかね。。   今、奥歯の歯茎が腫れてたまに出血して、ブラッシング中当ると痛いというのがあるんで   行きたい気持ちは100%あるんだけど、歯医者20件くらいあるから悩んでる      大学病院だと研修医の実験台になるって聞いたから益々悩む   みんなはどうしてるんでしょう? 
 
  
- 930 :病弱名無しさん:2011/07/23(土) 17:29:53.25 ID:l94CcDUp0
   銀の詰め物の下に虫歯ができていたので、削って今度は白いの(値段は安い)を入れたのですが、   それの名前は何でしょうか?   そしてその部分を詰めてから研磨していたのですが、まだザラザラします。   元の歯や銀の時みたいにツルツルにはできないのでしょうか?   できたとしてもかなり研磨しないとダメなのですかね? 
 
  
- 931 :病弱名無しさん:2011/07/23(土) 22:29:59.11 ID:R2SRZ1a60
   >>929   保険医療制度による薄利多売化で   保険下での面倒な治療ほど手間暇掛かって赤字になりやすいからね。(営業が入るのはこの影響もおおきい)   赤字覚悟で善人にように誠意をもってる人のが希だよ?   日本の歯科は世界的にかなり安く(ように強制)されてるし   結局、高水準な治療は自費治療だけだからね。      >>930   それはレジンじゃないかな?   保険下の安価な白素材それしかないし。 
 
  
- 932 :病弱名無しさん:2011/07/26(火) 01:59:00.23 ID:DuDFWsK40
   いい歯医者の選び方ってある?何を見て選べばいいかわからないや。 
 
  
- 933 :病弱名無しさん:2011/07/28(木) 19:04:20.56 ID:wFowt+7L0
   歯が痛いいいいいいいいい(´;ω;`) 
 
  
- 934 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】  【東電 66.4 %】 :2011/07/29(金) 10:11:57.93 ID:EUWB/JWKO
   ↑歯医者行け! 
 
  
- 935 :病弱名無しさん:2011/07/30(土) 01:47:07.86 ID:/sftTDUO0
   自分は名古屋に昔から信頼してる歯医者があるからいいけど   なかなか歯医者に行かない人って良い歯医者を知らないからなのかね 
 
  
- 936 :病弱名無しさん:2011/07/30(土) 01:52:07.33 ID:PcTqK/a30
   >>935   それもあるし、信用していた歯医者にかかりながらも   痛みが解決してしまえば治療の途中でも行かなくなってしまって   気まずくなりその医者にかかれなくて他を探すのも怖くて嫌だのループも多いんじゃない? 
 
  
- 937 :病弱名無しさん:2011/07/30(土) 05:06:02.78 ID:dvfI0Q700
   潰れたのはどーすればいいのさ。 
 
  
- 938 :病弱名無しさん:2011/08/01(月) 03:25:29.92 ID:L4GC3Q8iO
       
 
  
- 939 :病弱名無しさん:2011/08/01(月) 15:38:40.77 ID:7kI1Kabi0
   白い歯にしようとしたら5万かかると言われたorz   どの歯医者でもこの金額なのかなorz 
 
  
- 940 :病弱名無しさん:2011/08/01(月) 15:56:17.83 ID:ax4GQ9LcO
   >>939   \5万なら安い   そこは良心的だ 
 
  
- 941 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 19:17:36.54 ID:g99sz4SN0
   歯石取りに歯医者さん行ったら虫歯見つかっちゃった   あのキュイイインって音と衝撃が本当に怖い 
 
  
- 942 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 19:47:29.51 ID:QbLqX9YU0
   >>939   レジンなら5万でも高いけどな?   材質は何で、歯のどのあたりにつけるの(前歯、奥歯)? 
 
  
- 943 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 22:05:33.14 ID:7K9cdz+C0
   >>942   レジンじゃないよ   ハイブリッドなんちゃらっていう保険外の素材   レジンは二次カリエスになりやすいみたいだね   レジン詰めてもらってた歯が二次カリエスになったせいで神経取ることにorz   上奥歯の3番か4番目くらいだよ   笑うとチラッと見えるぐらいだけど嫌なんだ 
 
  
- 944 :病弱名無しさん:2011/08/02(火) 23:25:15.24 ID:BMd0Wv3TO
   ハイブリッドセラミックはセラミックとレジンを配合させたものだよ   奥歯のインレーだったら問題ない 
 
  
- 945 :病弱名無しさん:2011/08/08(月) 02:42:03.44 ID:N1VPPQ7pO
   >>941   これから虫歯治療?削って白いのをちょっと詰めて終わりならいいけど・・・ 
 
  
- 946 :病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:55:36.42 ID:ahKW81jJ0
   先週遂に神経抜いたよ…悲しい   けどなーんも痛くなかったよ   あっさり終わった(´・ω・`)   けど2度と同じ過ちは犯したくないと思います!    
 
  
- 947 :あけみ:2011/08/10(水) 22:09:01.29 ID:ooZ7TqAK0
   処置歯2桁+未処置歯多数… だけどそこから全然進行なし   頻回な糖分摂取と夜の歯磨き拒否を続けてるのに高校以来悪化しない   つまんない、クラウンしてみたいなぁ 
 
  
- 948 :病弱名無しさん:2011/08/11(木) 02:42:28.29 ID:8tn6DBgy0
   >>947   見てみたい 
 
  
- 949 :病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:07:18.46 ID:cmx555040
   あけみの口臭が気になります(`・ω・´)   そういう状態だと臭くならないのかね? 
 
  
- 950 :病弱名無しさん:2011/08/11(木) 23:48:34.99 ID:NyS5/Ag3O
   他スレのたかこ(笑) 
 
  
- 951 :マキ:2011/08/12(金) 19:45:49.12 ID:QExWiJY60
   学生時代、虫歯とか、歯医者に行くとかを親にも知られるのが嫌で   中高は受診勧告を隠し、大学時代は放置…   自分で保険証を持ってから 安心して歯医者に行ける様になりました。    しかし、虫歯の多発期の10年放置はさすがに厳しいもので、酷い状態です〔泣〕 
 
  
- 952 :病弱名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:21.99 ID:YvQ/pxM90
   この人なんなの? 
 
  
- 953 :病弱名無しさん:2011/08/13(土) 07:38:23.51 ID:l9Lh3dWAO
   変なマルチがいる 
 
  
- 954 :病弱名無しさん:2011/08/13(土) 17:19:01.52 ID:vdBGbGppO
   歯医者いけ 
 
  
- 955 :病弱名無しさん:2011/08/15(月) 01:50:35.73 ID:sfq5pAfTO
   好きな人が出来た時に虫歯だらけな事を後悔するよな。   よし明日から歯医者に通います。 
 
  
- 956 :病弱名無しさん:2011/08/16(火) 12:04:30.13 ID:8ud8Ac+S0
   モラハラ夫に通院拒否られて喧嘩しまくってようやく勝ち取った!   木曜日に5年振りに歯医者行って来る!リンパ腫れたり頭痛悪化したりもうヤダ。 
 
  
- 957 :病弱名無しさん:2011/08/16(火) 21:27:36.40 ID:lKNU6pvkO
   歯医者夏休みのところ多いな      明日あたりからまた診てくれるかな 
 
  
- 958 :病弱名無しさん:2011/08/17(水) 21:47:00.78 ID:QLDSCOvk0
   http://onayamifree.com/thread/1652242/all/   保険の前歯ブリッジについて 
 
  
- 959 :病弱名無しさん:2011/08/18(木) 01:13:28.67 ID:PxtdpHVx0
   左下の親知らずが痛い…   で、歯磨きが適当になったら、そこらへんが虫歯になってた(;ω;)   今C2だって。   シーラントっていうのできるかな… 
 
  
- 960 :病弱名無しさん:2011/08/18(木) 14:31:18.16 ID:3Wbi74ws0
   >>959   うp 
 
  
- 961 :病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:02:50.50 ID:SN26BWzv0
   シーラントは虫歯予防のため、溝をプラスチックで埋めることを云うのデス。   C2なら少し削ってレジン充填っていう処置で済むよ、   シーラントと見た目すごく似てるけど、充填は削って詰めるの、プラスチックをね   隣接面がっぽりやられてたら金属の詰め物にせざるを得ないこともあるよ 
 
  
- 962 :病弱名無しさん:2011/08/19(金) 22:16:54.81 ID:lz/4u4XH0
   >>961   シーラントって虫歯予防のやつなんだ…知らなかった。   そのレジン充填っていうのだと良いな。   24日に歯医者行くからきいてみるよ。教えてくれてありがとう! 
 
  
- 963 :病弱名無しさん:2011/08/20(土) 03:42:11.17 ID:4KykBiqE0
   レジン詰めても数年立つと… 
 
  
- 964 :病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:43:24.44 ID:AKzA05BL0
   元通りに… 
 
  
- 965 :病弱名無しさん:2011/08/24(水) 16:28:22.33 ID:rIkpRQSP0
   元通りどころか何時の間にか進行して酷いことに…   レジンを詰めていたところの虫歯が進行して、普通の食事で歯が砕けましたよ   神経の治療してとりあえず銀歯にする   お金たまったら白い歯にするんだ! 
 
  
- 966 :病弱名無しさん:2011/08/24(水) 23:23:19.71 ID:SKfjjrRJ0
   >>965   え、何それこわい。   今日レジン詰めてもらってきたんだけど… 
 
  
- 967 :病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:53:28.84 ID:pDPLuZcC0
   >>963と>>965は同一人物でおK?w 
 
  
- 968 :病弱名無しさん:2011/08/25(木) 18:56:26.59 ID:pDPLuZcC0
   >>963にレス付くの待ってたんだねw 
 
  
- 969 :病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:47:06.86 ID:/d/9N3lj0
   レジン詰めても数年立つと…            虫歯が出来る前の元通りの歯になるだけです。 
 
  
- 970 :病弱名無しさん:2011/08/26(金) 17:45:01.68 ID:7KLJFj0q0
   >>966   レジンはすり減っていくからね。また充填しなおせば問題ない。 
 
  
- 971 :病弱名無しさん:2011/09/03(土) 15:40:32.29 ID:6B4Z3t79O
   奥歯にレジン詰めてる人いますか?      取れたり割れたり、また虫歯になったりしません? 
 
  
- 972 :病弱名無しさん:2011/09/03(土) 23:31:21.86 ID:fkM85/Gs0
   5年前ぐらいに白いの詰めてもらいました。   虫歯にはなってないんですけど、黄色くなってます。   歯科検診じゃ何にも言われませんでしたよw      17歳。 
 
  
- 973 :病弱名無しさん:2011/09/04(日) 16:06:48.46 ID:/5UIyzQHi
   >>972   二次カリエスでググってみろ糞ゆとり 
 
  
- 974 :病弱名無しさん:2011/09/04(日) 17:58:13.56 ID:Zb/HBFi10
   >>971   4年前に詰めて、順調に磨り減ってるよw   レジンは柔らかいから割れたりすることはないよ。減っていくだけ。   そろそろ歯医者に行くか。 
 
  
- 975 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 10:51:12.43 ID:elPwShg20
   付き合ってる人が歯が悪いんだけど、やっぱうつるの?   私、歯周病とかなかったんだけど付き合い初めてよく歯茎が炎症を起こすようになった;; 
 
  
- 976 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 12:09:15.20 ID:cYMGrhr00
   >>975   キスすれば菌はあなたの口内へ移動します。   つーか、気持ち悪くない?お相手を歯医者行かせようよ。 
 
  
- 977 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:32:27.19 ID:elPwShg20
   >>976   そうだよね。   うつるうつらないの心配もあるけど、言い出しにくいなぁ。   気にしないように言う方法ってあるかな?      あと、関係ないけど、職場のパートのおばさんの口臭がひどい。   同じ部屋にいるだけで吐き気を催すから、彼女が出勤の時はマスクを手離せない。   こっちも、どうにかして歯医者さんへ行ってほしいんだけどどう切り出せばいいのやら。   社長の知り合いの人なのでただの事務員の私は言えない…。 
 
  
- 978 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 16:48:07.42 ID:cYMGrhr00
   >>977   歯槽膿漏の腐敗臭は生理的にガマンできないからね、あのにおいは本当に。   しかも本人がその場からいなくなってもしばらく腐臭が漂ってるんだよね。   と、非常に共感できるのは、自分の職場にもそのレベルのオバサンがいたから。   上司が「歯、悪いですか?」と直球を投げたおかげで解消されたよ。   つーか、家族とかはなんとも思わないんだろうかね。あのニオイはただごとじゃないよ。      オバサンにも言いにくいけど彼氏にも確かに言い出しにくい。わかる。   口あけてみてとか言って「あ、なんかここおかしいよ?」とか小芝居を打ってw、   歯医者行こうよって言うやりかたかなあ。 
 
  
- 979 :病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:38:12.35 ID:elPwShg20
   >>978   なるほど、小芝居かぁ、がんばってみるw ありがとう。      上司さん直球GJだね!   うちは、社長もわかってるけど「近所の人だから言いにくい」とか言って気を遣ってる。   狭い事務所だから、その人がしばらくいたら、私にこっそり「窓あけて」ってアイコンタクトしてくる。   そんなだから、直球はないだろうな。   家族はどう思ってるんだろ?全く同感。   口臭に関しては、家族が言わないとダメよね。例え気を悪くしても喧嘩になったとしても。 
 
  
- 980 :病弱名無しさん:2011/09/06(火) 20:08:35.72 ID:3S77lks60
   昨日歯医者行ってきた。通い始めて2回目なんだけど、   痛くて泣きそうになった。   痛いと主張したら麻酔を打ってくれたんだけど、まったくきかなかった。   もうず〜と「う〜!う〜!!!!」って呻ってたよ。最初は麻酔追加してくれた   のに、途中からやらなくなって痛さでブルブル震えながら耐え切った。   なんで麻酔きかなかったんだ・・・。以前通院してたときはきいてたから、   麻酔きかない体質とかではないと思うんだけど、この先不安。   前の日に夜更かししたのが悪かったのかな・・・。   しかも治療後、1時間30分後ぐらいに治療したとこが猛烈に痛くなった。   多分神経がどうにかなってたんだと思う。なんとかロキソニン飲んでしのいだけど、   ホントに昨日は最悪だったよ・・・。   でも通いだしたら、歯がひとつひとつ治っていくのが楽しみでなんとか通って   いけそうだ。頑張る。 
 
  
- 981 :病弱名無しさん:2011/09/10(土) 17:37:41.28 ID:692SuPH00
   奥歯を虫歯治療して復元する為に   セラミックで9万って言われた…   あーもう高すぎる!!   言い値だから諦めるしかないのか… 
 
  
- 982 :病弱名無しさん:2011/09/11(日) 10:02:37.87 ID:9eoF7SBD0
   治して欲しい箇所と全然違う部分について勝手に他院への紹介状を書かれて渡されたんだけど、行かなくていいかな… 
 
  
- 983 :書けませんよ。。。:停止
  真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
  
 216KB 新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |