サイト内検索 AND OR
トップサイトマップ| 管理人宛メール
トップ > 掲示板 > 本家2ちゃんねるアーカイブ



total
today
yesterday
前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(2本目)

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(2本目)

1 :病弱名無しさん:2009/04/05(日) 00:06:37 ID:ngqK04vp0

虫歯放置している人も、治療した人も語りましょう
虫歯の状態など、言葉で表現できない場合は、
携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。
送信先メールアドレス:p@imepita.jp
送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを
このスレにコピペして下さい。

前スレ
前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1203735888/

関連スレ
差し歯(前歯)お悩み相談スレ10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1219291047/

30 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 10:37:38 ID:WCF4hfX60

>>11
値段っていくらぐらいだった?

31 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 11:47:13 ID:qnPVv3BG0

20年前の値段聞いても意味なくない?
「歯科 料金」で検索すれば相場とかすぐ分かることだし

32 :病弱名無しさん:2009/04/12(日) 15:58:40 ID:lc0aEZyO0

http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/98/1b/rigth0003/folder/1603824/img_1603824_45149800_0?1226060992

33 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 16:15:07 ID:WW5AK7pFO

>>26変色してきたから差し歯にした。
>>30 20年前は一本6万円。


34 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 17:14:58 ID:XN1axrsRO

質問お願いします。

前歯が折れてしまいました。

▽□□□□▽
.↑↑↑
.@AB

@Aが折れて根元しか残っていません。
ABは前に治療して(かぶせ?)ありました。
Bは縦に半分ぐらい残っています。

治療が終わるまでの期間、治療方、金額等教えていただけませんか。
歯医者さんに行けば済むことなのですが、仕事の都合で17日まで行けないので気になっています。
今はマスクをして凌いでいるのですが、仮歯はすぐしてもらえるものなのでしょうか?
分かりにくく質問ばかりですみませんがお願いします。

35 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 17:41:58 ID:TGNeZuIO0

>>34
折れた歯の根っこが使えるかどうかで変わってくると思うけど
(一番幸運なケースで)使えれば、
各々に土台入れて硬質レジン前装冠3本で3万円くらいかな
ttp://www.ha-channel-88.com/crown/

どこか根っこまでヒビが入ってたりすると、そこは抜歯して
(最小)両隣と一緒にブリッジ

仮歯入れてもらえるかどうかは、予約してるところに聞いたら?
どうしても入れてほしければ、保険じゃなくて自費治療でお願いすれば確実

36 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 20:10:05 ID:imsD3xZSO

三日前から前歯と隣の歯との隙間に
たまに軽い痛みを感じるんだけど
虫歯によるものなのか三日前にフロス使って
歯肉を傷つけてしまったのが原因なのかわからない

何か見分ける方法とかありますか?

37 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 20:38:44 ID:W5nTFeO1O

>>36

悪いことは言わない。
早く歯医者に行きましょう。
もし虫歯だったら、進行すると何にも食べれない、歯に何かが少し当たっただけでも激痛で、精神的にも病むし治療も時間がかかるよ。

前歯の虫歯は見た目に分からなくて痛みがなくても、気付かないうちに神経まで達してしまい激痛が突然襲うというケースがあるから気を付けて。


経験談でした。



38 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 21:20:48 ID:imsD3xZSO

>>37 週末歯医者行ってみる

ありがとうございました

39 :病弱名無しさん:2009/04/14(火) 21:47:53 ID:W5nTFeO1O

>>38

大事にいたらないことを祈ってます!!



40 :病弱名無しさん:2009/04/15(水) 08:23:42 ID:bUZbN3nKO

歯をうpしてもいいですか

41 :病弱名無しさん:2009/04/15(水) 08:26:22 ID:lGjwCbBEO

どうぞ

42 :病弱名無しさん:2009/04/15(水) 13:13:33 ID:bUZbN3nKO

現在の状態です

http://imepita.jp/20090415/473220
前歯は歯茎との境目がすべて虫歯を詰めた箇所で色に差があり、歯自体が全体的に曲がっています
こういう場合どんな治療の選択肢がありますか

43 :病弱名無しさん:2009/04/15(水) 13:30:59 ID:p1ddiIj20

前歯3本ジルコニアセラミックを入れるぜ
1か月分の稼ぎよ、さようなら

44 :病弱名無しさん:2009/04/16(木) 13:15:20 ID:ge2IknRq0

ちょw
高給取りやの〜うらやま〜

45 :病弱名無しさん:2009/04/18(土) 13:19:42 ID:48uauzvcO

>>36 です
今日歯医者に行ってきました
レントゲンを撮ったりしたけど特に異常はなく
おそらくフロスのやり方が原因だろう
ということで歯石を取り除くだけで済みました

歯医者に行くよう言ってくれた方、ありがとうございました

46 :病弱名無しさん:2009/04/20(月) 04:00:37 ID:bD01eN500

前歯の一つ右の歯の横に穴あいた・・
前歯だからめっちゃ目立っていやなんだが歯医者いったら差し歯になるのかな?;;

47 :病弱名無しさん:2009/04/20(月) 08:42:14 ID:N8K4ZTtn0

>>46
さっさと行かんと差し歯で済んだところが抜歯になるぞ
もしかしたら詰めるだけで済むかもしれんし
とにかく医者に行け

48 :病弱名無しさん:2009/04/21(火) 08:35:37 ID:UKcMJVQUO

>>45

>>37です
何もなくて良かった!



49 :病弱名無しさん:2009/04/21(火) 08:55:30 ID:A1Jps3DE0

上の前歯が全滅
人前で笑えない

50 :病弱名無しさん:2009/04/21(火) 18:16:14 ID:r9NQcq/k0

>>49
早く歯医者に行こう!
自分も前歯4か所も虫歯で表面欠けてたりしたから笑ったりできなかったけど
昨日歯医者行って1回で全部直してもっらたよ
今まで悩んでたのが馬鹿みたいだーって思った


51 :病弱名無しさん:2009/04/21(火) 21:00:53 ID:meLkMczK0

【典型的なバカの例】
1.前歯が虫歯になる
2.絶対差し歯か抜歯決定だ、と自分で決めつける
3.怖い、金がない、とか理由つけて歯医者に行かない
4.歯がボロボロになって、やっと歯医者に行く
5.差し歯か抜歯決定

52 :病弱名無しさん:2009/04/21(火) 22:45:27 ID:zbO+DLof0

>>51
さすが経験者の意見は一味違う
勉強になります

53 :病弱名無しさん:2009/04/22(水) 03:52:52 ID:ViSfaSv90

>>51
3.の「金がない」とか、「怖い」=「痛いのが怖い」だったら、
それなりに合理的(?)な理由なのかもしれないけれど、
この板の歯のスレ見てると、
「怖い」=「差し歯(抜歯)になるのが怖い」だったりするから、全く理解に苦しむな

54 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 18:45:04 ID:5pcUqrnA0

>>43です

55 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 18:47:43 ID:5pcUqrnA0

途中で送信しちゃったごめん。
前歯3連結の異様に白い仮歯がとりあえず入った。
外出しても笑えないよ。本番用の歯が入るのが待ち遠しい。

56 :病弱名無しさん:2009/04/24(金) 23:31:41 ID:GXdkyORu0

上前歯4本差し歯に。今は仮歯。虫歯になった原因は間食が多いからだと思う。
一本目はレジン取れちゃって放っといてたら欠けて、二本目はご飯食べてたら欠けた。
三本目が治療した歯だが虫歯がまたできて、4本目は神経取ったら変色がすごかったので。
仮歯でも見た目キレイになったしそれはそれでいいんだけど、噛み心地とかやっぱ天然歯のほうがいいね。
まぁ、前よりはちゃんと笑えるけど。

57 :病弱名無しさん:2009/04/27(月) 19:22:29 ID:uB8tAXDSO

保守あげ☆ミ

58 :病弱名無しさん:2009/04/28(火) 00:34:52 ID:PApbrtzVO

あげ

59 :病弱名無しさん:2009/04/28(火) 00:55:09 ID:PApbrtzVO

夜になって急に左上前歯(か、その左隣)が痛くなった
見たらちょっと黒くなってる
これ早く病院行った方がいいよね…
引っ越してから歯医者行ってなくて、近所の歯医者の良し悪しが全然わからないから不安だ…

60 :病弱名無しさん:2009/04/29(水) 18:03:30 ID:AN0nOLkX0

GWが明けたら真っ黒に成長させた前歯4本の治療が待っている

連休前から運動会前日の雨乞いのような心境だ

61 :病弱名無しさん:2009/04/30(木) 11:38:57 ID:n07GaW/E0

八日ぐらい?
最初が不安なんだよなあ

治療中だけど次の予約が八日になった。
休み明けの七日は込むから八日なのか?

62 :病弱名無しさん:2009/05/01(金) 06:41:49 ID:8Pdmzd/hO

GW明けたら歯医者に行こう…冷たいものが食えないし笑えないし痛すぎる

63 :病弱名無しさん:2009/05/01(金) 18:06:44 ID:QLRCpDYW0

どうしても痛いなら休日診療所行ったらいいんでない?
こんなとこでいきなり抜歯はせんだろうし
痛み止はくれるだろ

64 :病弱名無しさん:2009/05/03(日) 09:17:51 ID:IxGyCl/xO

この時期歯が痛み出すと、
つらい。

65 :病弱名無しさん:2009/05/05(火) 13:54:48 ID:NZf9prlx0

そろそろ学校の歯科検診あるから歯医者混むよな・・・・

66 :病弱名無しさん:2009/05/05(火) 22:57:07 ID:ZIrdRKWPO

前歯と歯茎の境目が虫歯でほんの少し欠けてきたから歯医者いったら麻酔して結構削られ、借りの白いのを詰めて次回ちゃんとしたのを詰めるって言われて帰された。
皆初期だと一回で済むっていってるからこの歯医者はちゃんとしてるのか不安。
大丈夫かな?

67 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 02:09:13 ID:/mFacnbR0

虫歯じゃないけどさっき下の前歯が欠けた。
情けない…

68 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 14:19:22 ID:DIAJyB+20

前歯は虫歯になるのは、よほど自己管理ができてないか、
不衛生な人らしいよ。
なかなか前歯に虫歯なんて出来ないらしい。
一番磨きやすいからね。

そういう自分も軽い虫歯と、歯と歯の間の汚れで今日治療してきましたとさ。


だいぶ前に会ったコが、前歯、ほとんどなかった。溶けたようなかんじだった・・


69 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 15:34:38 ID:NSNQdQVS0

前歯が出っ歯だと虫歯になりやすいよ。
虫歯菌をやっつける唾液があまりつかないから。
だから出っ歯だと差し歯になる人多い。

70 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 18:35:41 ID:04C/PVaqO

松島さんは出っ歯で前歯差し歯に替えて10年後に全部失って部分入れ歯でしたよね。

71 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 21:22:51 ID:g8RiSe1e0

前歯が虫歯で治したけどなかなか歯医者へいく勇気が出なかった
怖いってより恥ずかしいからという思いからだったけど
まあ歯なんて必ず治療できるんだから勇気持って行くしかないよね

72 :病弱名無しさん:2009/05/08(金) 18:03:37 ID:x5Ka/pLT0

前歯一番虫歯になりやすかったよ。
裏側が磨けないんだもの、へっこんじゃってて。
頑張って磨いてるのに前歯が虫歯イコールだらしないとか言われると嫌だ。

73 :病弱名無しさん:2009/05/10(日) 05:49:17 ID:UQ2jXty7O

歯医者いきたいけど金なくていけない(泣)
前歯がかなり黒くなってて笑えないよ(泣)
昔、通ってた時、一回の治療で7000円とかしてた記憶がある(保険証あり)
安くて3000〜5000円とかもうね…
恐らく何度も行かなきゃだしさ…
どうしたらいいんだよ…
辛い

74 :病弱名無しさん:2009/05/11(月) 19:29:07 ID:F3GbxXSJO

>>73
働け!
そんで早く歯医者行け!

75 :病弱名無しさん:2009/05/13(水) 22:25:53 ID:3wDs7XqEO

前歯が半分真っ黒になってその半分を詰め物にして1年ちょっと
きょう詰め物が少し欠けた、裏側だし米粒大だしまぁいいかな…

76 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 07:57:00 ID:jtYqY8NH0

>>73
保険証ありなら初診2000〜3000円
一回1000円前後で診てくれるところは多い
電話ででも聞いてみたらいい

77 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 11:42:34 ID:C+hBfUm60

特別な理由なければ、かかってたところに行くほうがいいよ
初めてのところに行くと、レントゲン撮ったりするから無駄な金がかかる

78 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 17:52:54 ID:8f69cEZ0O

見てはっきりとわかる程、親友(女)の前歯が虫歯。
歯と歯の隙間に黒い谷間が出来てる…。しかも2箇所

正直見ててツライ。
本人は全く気にしてないようで、笑うときも手で歯を隠すなどの素振りが無い。


79 :病弱名無しさん:2009/05/14(木) 19:31:40 ID:x5RtmtA7O

>>78
これは酷い(´・ω・`)
何気な〜く指摘してあげたら?

80 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 03:10:00 ID:hfIIRASXO

右の前歯とその右の歯がクラウン、さらに左前歯の左の歯もクラウン
つまり左前歯のみ普通の歯なんだけど、神経抜いてるせいで明らかに黒い

特に痛みはないんだけど、保険適用でクラウンにしてもらえることは可能でしょうか
歯を出して笑えないのは恥ずかしいし、情けないです

81 :80:2009/05/15(金) 03:17:39 ID:hfIIRASXO

このままだとスレ違いになるので補足
左前歯は神経抜いて、痛くはないけど、虫歯です

82 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 03:33:35 ID:EX9FuVjbO

神経抜いたってことはおそらくC3以上だから
かなり虫歯進行して欠けたりしてるんじゃないか?
欠損具合にもよるが、差し歯のがいいのでは?

83 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 03:55:59 ID:hfIIRASXO

>>82
回答ありがとうございます
数年前に右前歯が虫歯になったときに、左も併せて虫歯になってたらしく神経抜かれました
C3というのはよくわかりませんが、今、歯の付け根が少しほげてる状態です

歯を削る→仮歯→型取り→前から見ると一応歯のように見えるけれど、裏には銀がついているものを被せる処置をクラウンと表現しました
クラウン=差し歯ではないんですか?同じものだと思ってました

84 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 05:18:38 ID:EX9FuVjbO

>>83C3ってのは虫歯の進行状態のことでけっこうひどい虫歯のことだよ。
C1〜4の4段階まであって、数字が大きい程進行が進んでるんだよ。
んで、神経を取る程度の進行状態はC3以上じゃなかったかな。
てかクラウンって差し歯と一緒なんかな?
クラウンも削った歯の上から被せるけど差し歯とは違ったような。
クラウンもできないと差し歯だったような。
でも前歯ならあんまり直接物噛んだりしないから、差し歯でも10年以上持つみたいだね。

85 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 08:27:22 ID:TymTAReb0

クラウン=差し歯だよ

86 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 11:48:42 ID:UyGHgQbU0

前歯4本が軽い虫歯。
あと、歯と歯の間が茶色く変色してたんだけど、
2本ずつ治療して2回で済んだ。
茶色い変色も、綺麗にしてくれた。
4本で4千円でした。

87 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 19:14:05 ID:07L/kjiP0

>>84
元々は、差し歯(挿し歯)という言葉は、「歯冠継続歯(ポストクラウン)」っていう
心棒(ポスト)と上部の義歯が一体となったものを差す俗称だったらしい
歯の根っこに、挿し木のように差すから挿し歯が語源じゃないかな
そういう意味では、「クラウンもできないと差し歯」っていう印象は全然間違いというわけでもないと思う
(今は、ポストクラウンはほとんど使われなくなって、保険からもはずされたそうだ)

↓こちらの【図2】に、ポストクラウンの写真がのってます
ttp://www.jda.or.jp/park/trouble/index18.html

88 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 19:31:18 ID:zc55DyDfO

>>79
レスありがとう
やっぱり注意するべきだよね(´・ω・`)でもどう言えばいいんだろう…

「それ治療しなよ」はキツイ?

89 :病弱名無しさん:2009/05/15(金) 19:54:55 ID:70APTVuJO

前歯虫歯だった女の意見としては
「前歯の間、黒い物が挟まってるよ?」あたりから始めるといいかと〜
挟まってないけど?となったら
「虫歯じゃないの?治療しなきゃ!」と注意。

もしかしたら、もう治療済みって場合もあるかも
私の場合、治療して詰めてもらったけど
コーヒー等で詰め者に色が付いて
前歯の間黒くなってしまってたよ
(どんなに磨いても取れず)
今は、転んで前歯を壁に打ち付けた拍子に
虫歯治療部分がパッキリ折れ
とりあえず接着したが…最近変色してきたので困ってる。

90 :病弱名無しさん:2009/05/16(土) 03:44:17 ID:hfXE8r7BO

>>89
過大表現なような気もするけど、通販とかで売ってる歯を白くするヤツを使ってもダメなの?


91 :病弱名無しさん:2009/05/16(土) 11:29:39 ID:TRu0oEiM0

虫歯が13本もあったぜ、うち前歯一本折れちゃって差し歯
全部で3ヶ月だとさ・・・

92 :病弱名無しさん:2009/05/16(土) 14:10:00 ID:N3BCA0Oh0

>>91
がんばれ
前歯、保険外のいいやつも検討したいなら早く伝えなね

93 :病弱名無しさん:2009/05/16(土) 17:15:19 ID:ZXE+pGdy0

眠れないほどの奥歯の激痛で歯医者に通いだして、7ヶ月。まだ終わらないよ。
1年かかりそう。。。

94 :病弱名無しさん:2009/05/17(日) 21:27:51 ID:m5enSm/10

7ヵ月も!?なんでそんなに長引くんだ・・・
月に一度しか通院できないとか?

95 :病弱名無しさん:2009/05/18(月) 18:10:50 ID:mXhtGnOs0

前歯(表面)の虫歯治療してきた。
痛みは全くなかったけど、綺麗に直径5mmくらいの穴が開いてて悲惨な前歯に・・・
しかもそこが茶色に変色。
1年くらい放置してたけどやっと行く決心が着いた。
もうちょっと遅かったら抜歯だったよって言われた・・・
神経も抜かなくていいとのことで、麻酔してもらって削って埋めて終了。
早く行っとけば良かった・・・
これでやっと前歯に何か付いてると言われずに済む(´・ω・`)
ちなみに二千円だったよ。

96 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 08:34:43 ID:QRcygXx1O

↑多分これから歯がすぐ凍みるようになるぞ。

97 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 08:37:01 ID:QRcygXx1O

ああああああああ
未治療の虫歯が8本ぐらいあるが詰め物で16万円かかるのか・・・
一人暮らしだし金がない。浪人だからバイトもできないし・

98 :豚肉オルタ ◆/FbvbJkw.o :2009/05/19(火) 11:13:54 ID:TNe4est8O

>68
頻繁にフェラとかしてるとなるんじゃね ('_')フム

99 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 15:01:12 ID:jU3INsmaO

前歯が虫歯で歯を見せて笑えないから外出する時はマスクをしてる。
今は新型インフルエンザの影響でマスクをしてる人が多いから違和感がなくていいね。


100 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 22:04:47 ID:U8YlPvXXO

町の歯医者で治療した前歯の小さな虫歯。
しばらくして神経死亡、根にドでかい病巣できたw

関係無い歯の神経まで抜かれるわ散々な目にあったわ(・ω・`)ハァ

101 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 22:29:49 ID:qoxg0D+l0

>>100
何で関係ない歯の神経までやられたの?

102 :病弱名無しさん:2009/05/20(水) 23:11:59 ID:hlwRgkHo0




103 :病弱名無しさん:2009/05/21(木) 13:34:15 ID:KWHxGCQDO

毎日コーラ飲んでたら両犬歯が虫歯になった。
はあ……。

104 :病弱名無しさん:2009/05/21(木) 21:18:54 ID:uYf+3CmTO

病巣の膿が隣の根にかかってたら、一般の歯医者だと抜くらしい。
おぉ、こわいこわい

105 :病弱名無しさん:2009/05/21(木) 22:53:37 ID:4fAXwhth0

>>104 審美歯科や美容歯科は、もっと怖いぞ。

106 :病弱名無しさん:2009/05/21(木) 23:14:42 ID:GFn+Gfs3P

1つだけ根に膿が溜まってる前歯(虫歯)があって、治療で歯を削って白い薬を裏側に詰めたんだけど次回は薬交換だけらしい…って事はこれは抜いたりしないって事なのかな?

107 :病弱名無しさん:2009/05/22(金) 19:18:13 ID:9LXNHPLzO

抜歯しやすいように、歯茎を後退させてるとかじゃない?薬で虫歯は治らないだろうから。

108 :病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:48:11 ID:KEyWU0QJO

膿が小さくなるまで交換だけされると思われ。
ただ、普通の歯医者だと治療が終わっても菌が残って、
数年後に再発→抜歯の可能性も。

109 :病弱名無しさん:2009/05/23(土) 00:13:14 ID:AqpHqifDP

>>107-108
ぬ…抜くんですか
まだ何も言われてない(抜くとか)ですがとりあえず覚悟はしときます。
回答ありがとうございました!

110 :病弱名無しさん:2009/05/23(土) 10:38:55 ID:UTNPhG4RO

前歯先端が虫歯になったみたい。
削るだけで終わってくれないかな。

111 :病弱名無しさん:2009/05/23(土) 11:36:43 ID:/L8PFze3O

基本根がやられないと抜歯はないと思うよ。

112 :病弱名無しさん:2009/05/23(土) 13:43:41 ID:UTNPhG4RO

歯医者行ってきた
どうやら進行しにくいタイプらしい
定期検診に来いとさ

113 :病弱名無しさん:2009/05/24(日) 02:43:13 ID:JLle92kdO

つか、歯医者て多すぎね??家の周りにコンビニ並にある。

114 :病弱名無しさん:2009/05/24(日) 10:20:39 ID:XaUKUqpv0

>つか、歯医者て多すぎね??家の周りにコンビニ並にある。

別にふつうのことだろ。自宅から徒歩圏内にどちらも何軒もあるのが普通。だからどこへ行こうか迷う。

コンビニは別に悩まないけどさw

反面、眼科や耳鼻科、皮膚科とかは少ないね。ちなみに愛知県。



115 :病弱名無しさん:2009/05/24(日) 17:17:23 ID:WgnFk1cZO

レジンてどれくらいで変色しますか?
境目が気になってきたからリペアしてもらおうかな…1年以上歯医者行ってないし…

116 :病弱名無しさん:2009/05/25(月) 22:54:14 ID:EtS/VKkqO

根っこがやられた状態って例えばどんな状態なんですか?

117 :病弱名無しさん:2009/05/25(月) 23:46:35 ID:/mnNvpceO

口に違和感、見てみると右上の犬歯の一個奥の歯が虫歯になってた…

歯医者恐いよ痛いよ嫌だよ

118 :病弱名無しさん:2009/05/26(火) 00:10:40 ID:rXSS3i2QO

>>117
いってらっしゃい(^^)/~~~

119 :病弱名無しさん:2009/05/26(火) 14:19:08 ID:NAlgsyyiO

>根っこがやられた状態

歯の神経などが死んで菌が繁殖すると、根っこに膿が発生する。
膿は袋を形成、どんどん大きくなり、やがてアゴの骨を溶かして…

120 :病弱名無しさん:2009/05/26(火) 16:01:42 ID:PJJYF/AzO

>>155
管理の仕方にもよるし歯医者の腕にもよるけどだいたい3年くらいじゃないかな。自分でも境目が気になるくらいになってきたら行ったらいいんじゃない?

121 :病弱名無しさん:2009/05/26(火) 16:14:30 ID:8Pdci3AT0

http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00026274.html
この31女、かなりアホ。脳障害か?

122 :病弱名無しさん:2009/05/28(木) 12:22:37 ID:t7pOAand0

ずっと前に神経抜いた前歯1本が明らかに茶色っぽい。
過去漂白とかレジン詰め替えしたけど大した効果でなかった。
もう差し歯しかないよな・・・

でもナイナイの岡村がよく前歯の差し歯がポロっと取れてて
自分もあんな風になったらヤダなとためらってる。

123 :病弱名無しさん:2009/05/28(木) 21:02:16 ID:IvkuBeaw0

差し歯(前歯)お悩み相談スレ11立てておきました.
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1243512013/l50


124 :病弱名無しさん:2009/05/29(金) 12:42:54 ID:+VVMkztD0

>>123
ありがとう。移動します。

125 :病弱名無しさん:2009/05/29(金) 23:33:16 ID:iV5c74CcO

あげ

126 :病弱名無しさん:2009/06/01(月) 00:38:22 ID:i6nwWJdh0

ttp://blogs.yahoo.co.jp/komine23a/1377390.html
わたしはこれを使ってもらってるよ。
削らなくてよいし、痛くない。

127 :病弱名無しさん:2009/06/02(火) 23:15:53 ID:zwRYTs+x0

>>121
俺はアホだと思わない。俺もアホなのかもしれないが。
歯の治療に関する知識なんてものは基本的にないわけで説明責任がある。
痛くなければ、物が噛めればいいんだろ
だまって治療を受けろという歯医者のスタンスは気に食わない。
その心構えが治療のあらゆる面に影響してると思う。
いちいち説明してたら商売あがったりなのは分かるけどね。

128 :病弱名無しさん:2009/06/03(水) 00:22:30 ID:t8DIrH8k0

神経抜いたあと、頬が腫れたりしますか?

129 :病弱名無しさん:2009/06/03(水) 00:27:45 ID:YMqNSRqgO

10年以上前歯の間の虫歯に気付いていたが治療が面倒で放っておいた。

ある日、歯がおっ欠けて
しまったので渋々治療…

130 :病弱名無しさん:2009/06/03(水) 01:36:44 ID:QRDx4rwI0

歯並びの悪い中切歯の側面に歯磨きで落ちない歯垢がついてて1年くらい放置してたんだけど
最近ステーキナイフの先で無理やりこそぎ落としたら
歯垢の裏側が虫食ってて深さ約1mm、直径1.5mmくらいの穴があいていた・・・orz

225KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24

差し歯フェチの部屋

Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved.