トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(2本目)
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(2本目)
  
- 1 :病弱名無しさん:2009/04/05(日) 00:06:37 ID:ngqK04vp0
   虫歯放置している人も、治療した人も語りましょう    虫歯の状態など、言葉で表現できない場合は、   携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。   送信先メールアドレス:p@imepita.jp   送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを   このスレにコピペして下さい。       前スレ   前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1203735888/      関連スレ   差し歯(前歯)お悩み相談スレ10   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1219291047/ 
 
  
- 703 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 15:16:26 ID:XFAYujTgO
   >>700   私も前歯一本ぐらついて、歯茎押すと痛いし膿も出てました。   歯医者行ってレントゲンを撮り、抜歯しました。ブリッジにするので今仮歯です。      >>702さんの言う通り、早く歯医者行ったほうがいいと思う。がんばれ!    
 
  
- 704 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 17:14:13 ID:HQDE8b3VO
   >>702、>>703   回答ありがとうございました!まだ19なので金銭的にも余裕がないため保険かな…ブリッジってやっぱり違和感出ますか?   仮歯って目立つんでしょうか。色々調べたんですが分からない事だらけで不安です…      とりあえず早く歯医者行ってきます! 
 
  
- 705 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 18:16:35 ID:462asxvs0
   仮歯は他の歯と少し色が違うけどそんなに目立たない。   自分も差歯取れて歯医者行ったら抜歯だった。   差歯が取れる前に膿でイボのように腫れたこともあった。   今はブリッジにするから仮歯生活だ。 
 
  
- 706 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 21:31:16 ID:1xeKuiDg0
   >>701   自分もそんな症状で歯医者行った。   外見はたいした虫歯には見えなかったけど中のほうでけっこう進行していたらしい。   「かなり削ったんで麻酔が切れて痛みが出たら神経抜きますね」って言われた。   まぁその後痛くはならなかったけど。   笑って目立つようなら早めに行ったほうがよろしいかと。 
 
  
- 707 :病弱名無しさん:2009/12/14(月) 23:39:54 ID:iKFjZt720
   >>694   奥歯ボッコリって穴が開いてるの?   程度にもよるが根が感染してるなら   神経を取って薬をつめて殺菌するから   1ヶ月ぐらいかかる。   悪いところを削って穴にインレーを詰めるか   上をほとんど削った場合は土台を入れて差し歯になる。   差し歯の値段は前歯と変わらないけど   保険は銀歯のみ。   あと根の治療と土台を入れるのにも費用がかかるので、   治療内容にもよるがだいたい1本1万ぐらいかな。 
 
  
- 708 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 04:43:45 ID:Ib0/25YQO
   差し歯にするのって治療費いくらくらいかかりますか?   差し歯自体は8千円と言われました。      あとブリッジってなんですか? 
 
  
- 709 :病弱名無しさん:2009/12/15(火) 09:59:53 ID:XMeTdJRq0
   >>708   保険の差歯はそんなに高くないよ。   差歯が入るまでは1回1000〜2000円くらい。   ブリッジは悪い歯の左右隣の歯を土台にして治す事だよ。 
 
  
- 710 :695:2009/12/21(月) 10:19:39 ID:pu21NWY30
   あれから歯医者に行ってきました。   上は部分入れ歯になってしまうが、残せる歯は極力残すとのこと。   先生も「ちょっと時間はかかるけど頑張りましょう」と言ってくれて   泣きそうになった。こんないい先生、もっと早く会いたかったよ。   頑張って通おうと思ってる。   差し歯じゃないのでスレチでスマソ。 
 
  
- 711 :病弱名無しさん:2009/12/21(月) 17:51:42 ID:pZ7HHzXW0
   健康が一番だ。   歯医者通い頑張れー 
 
  
- 712 :病弱名無しさん:2009/12/22(火) 19:10:34 ID:Vi/Habz50
   歯医者に歯石取りしてもらった後、家で鏡見たら前歯の間複数に茶色い部分を発見   でも流石に素人が見てすぐ分かるような所を見落とさないよなあ…   ↓一ヵ月後   やっぱり気になる。診てもらおう。   ↓   虫歯です。詰めます。      (#^ω^) 
 
  
- 713 :病弱名無しさん:2009/12/23(水) 05:43:00 ID:eCMoQa3z0
   ちょw 馬鹿   ほっといていいレベルだろw   いいカモになってるのに! 
 
  
- 714 :病弱名無しさん:2009/12/23(水) 11:59:08 ID:FNfb9S/S0
   いや、茶色くなったらアウトだ 
 
  
- 715 :病弱名無しさん:2009/12/23(水) 12:06:38 ID:bzjOBKXb0
   一年前くらいに前歯が虫歯でした。歯医者に行って治りましたが、裏から見ると黒いままで、表面にも(前歯と前歯の間)黒いのが残ってます。   歯医者に行って白くしてもらいたいのですが、削って白い詰め物をするのでしょうか?ちなみに15歳の時です。削る必要がないからそのままにしておいたのでしょうか? 
 
  
- 716 :病弱名無しさん:2009/12/23(水) 12:45:02 ID:imz3ylFA0
   前歯だから白くするよね普通。   少し黒いだけなら黒い部分削って白いのを入れてくれるよ。 
 
  
- 717 :病弱名無しさん:2009/12/24(木) 23:22:40 ID:OpnTCinZP
   上1番が欠けたorz   痛くは無いから、明後日から旅行なのに・・・   旅行から戻ったらいつも行く歯医者は休みになってる気がする   1日で綺麗になるとは思えないけど、とりあえず明日診てもらおう   正月含む1週間以上すきっ歯なのはちょっとなぁ 
 
  
- 718 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 01:37:25 ID:OAQj6PhqO
   虫歯のある歯の下の歯茎が大きくはれてたんだ…   膿でも溜まってると考えると潰したくてしょうがねえ。   で、潰したら膿じゃなくてニキビの白い脂肪のようなものがめちゃんこ出てきました。   マジビビった。なんだあれ。歯茎にニキビとかありえねぇ 
 
  
- 719 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 01:41:09 ID:a7qA4b/hO
   膿 
 
  
- 720 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 03:53:38 ID:Hpm0amh5O
   ぬるぽ。 
 
  
- 721 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 07:28:28 ID:/1IvL5n3P
   >>718   まあ、そりゃ、膿だよなw 
 
  
- 722 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 18:01:24 ID:St1NnJZi0
   >>717   少し欠けた位なら1日で直ると思う。   自分も前歯欠けた時は当日に直った。 
 
  
- 723 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 18:33:51 ID:b29sMqxV0
   上2番の黒穴をレジン?で白いの詰めてもらってきた。   これで帰省した時に親から何か言われそうと不安になることもない。   まあ両下の4番から奥全部銀歯だけど・・・。死にたい。   上4番は目立つから自費で白いのにしようと思ってる。   下はいつか保険で白くできる上手な所探して何とかしたい。 
 
  
- 724 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 20:34:02 ID:2Y8/1pYL0
   最後の一行はまず不可能。 
 
  
- 725 :病弱名無しさん:2009/12/25(金) 20:35:11 ID:/1IvL5n3P
   >>722   その通り、30分かからず補修終わったw   ただ、明日で年内終了だったみたいで、今日も11時まで   朝イチから電話して良かったよ   タイミングが良かったのか、他の患者も居たけど待ち時間も無かった   ここ2年間でインプラントで200万ほど使った甲斐があったと言うことか?w 
 
  
- 726 :病弱名無しさん:2009/12/26(土) 12:50:23 ID:TxLj9Qk00
   若い頃から放置してた前歯が、えらいことなっとるorz   センター前歯2本が半分以上茶色くなってて、その横も半分ぐらい欠けた   他もボロボロ…このスレ見るまでは人生諦めてたんだが、行ったほうがいいんだな      ただボロカス言われる医者に当たるかもしれないと思うとやっぱり足が進まない… 
 
  
- 727 :病弱名無しさん:2009/12/26(土) 12:58:34 ID:k/N12CqI0
   >>716   ありがとうございました。   白い詰め物をしてもらいました   青い光で固まるももらしく結構痛かった・・ 
 
  
- 728 :ふるりん:2009/12/26(土) 18:39:55 ID:7ztQnbe70
   うちも放置してるけど全然痛<ないんだぁ!前歯の治療は奥歯の治療より痛いって本当?歯医者メンドイわ〜・・・ 
 
  
- 729 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 14:12:39 ID:+5Qm7+cu0
   726だが、昨日交通事故に遭って門歯が1本欠けた…   そんな状況になるとさすがにすぐ歯医者に電話出来るもんだな   これを機に全部綺麗にしてもらうよ 
 
  
- 730 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 18:29:54 ID:V+d3qdYf0
   痛い時は麻酔するから大丈夫だ。 
 
  
- 731 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 18:49:20 ID:ztnshZws0
   >>730   麻酔痛いよね 
 
  
- 732 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 22:30:17 ID:qzWistJM0
   大学病院に勤める現役歯科医です。    歯医者に行かないことが最良の歯科治療です。    痛くない虫歯は虫歯に入りません。       虫歯を削る→一生お金のかかるメンテナンスが必要な歯となります。    大人の虫歯の8割は、子供の頃に詰めた詰め物の下から発生してます。    検診気分で歯科クリニックに行ったら虫歯といわれ、痛くない歯を削られて銀歯に    され、それ以来、知覚過敏や歯痛が始まったという経験はありませんか?    削るとエナメル質の下の層の象牙質が出ます。これが知覚過敏や歯痛の原因です。    詰め物をするのですが密閉性が悪くて食べ物が詰まったり、詰め物が圧力を与えて歯痛を    生んだりします。       「歯磨きをちゃんとしてる人は、痛くない虫歯の治療の必要はありません」       削られる量>その虫歯で10〜20年放置して侵食される歯質 だからです。       つまり虫歯の放置の方が大事な永久歯の歯質が残ります。       ちなみに大学病院歯学部でも一般の診療は行っていますが1年待ちです。    金儲け・削ることしか頭にない一般歯科医にめちゃくちゃにされた患者さんの    治療を一手に引き受けています。       虫歯はあるが歯医者嫌いで1度もいってないお子様=全部白い歯で抜髄歯はなし    虫歯が気になって歯医者に通っていたお子様=7本銀歯。抜髄歯は3本       もちろん抜髄歯は折損の可能性大、80歳どころか60歳まで残るかも怪しいです。    抜髄すると10年以上は歯の寿命が縮みます。     
 
  
- 733 :病弱名無しさん:2009/12/27(日) 22:54:53 ID:R8A9LaFaO
   顔面脂肪腫瘍が酷い下○海苔が笑わずいつも怒った顔でいるのは前歯が無いからだろ 
 
  
- 734 :病弱名無しさん:2009/12/28(月) 00:09:24 ID:3Cmt4S+1O
   たんぱん 
 
  
- 735 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 10:31:01 ID:Jd2OHp480
   18歳だけど上前歯4本ぼろぼろ、一本は半分くらい欠けてる。   人前で口開けて笑えないけど歯医者が怖いわ・・・ 
 
  
- 736 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 10:49:01 ID:i05+yGIT0
   >>735   これから沢山の出会いが待ってるんだ。今のうちに綺麗にしておけ。   医者なんて怖くない。お前より酷いのを毎日のように診てるから気にすんなw   ほって置いたら悲惨なことになるよ? 
 
  
- 737 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 13:55:18 ID:r8owY3DZ0
   歯並びもきれいになるの? 
 
  
- 738 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 15:02:57 ID:xCPHiGz+O
   治療を後回しにしてる方へ!      わたしは、口をイーってしたら見える範囲が、ALL虫歯でした。      黒い穴がある歯、欠けて半分しかない歯、歯茎近くの虫歯、茶色い歯石も付いてました。   まるで老人の歯みたいな状態。         10年以上も放置していた為、麻酔しなきゃ痛くて削れないほど。      そんなヒドイ状態でも、差し歯にしなる歯は1コ。あとは白い詰め物。   保険で総額1万くらい。(差し歯は別途)      出来上がりは想像より自然です。素人には綺麗な歯に見えます。         「前歯が恥ずかしいから治したいけど、医者に見られるのが恥ずかしい」   そんなあなたに勇気を送りたい。      憂鬱なのは、初日だけ。歯を見られるまで。   あとはどんどん綺麗になるのが楽しくなりますよ。      日頃、やりたいことを我慢してませんか?無意識に虫歯のせいにして諦めてませんか?   虫歯がなかったら世界は広がります。   歯医者へ行く勇気は、あなたの人生を変える勇気。2010年、みんなで歯医者行こ。    
 
  
- 739 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 18:16:46 ID:3pPEboOZ0
   >>738      どれぐらいの期間で完治した?しそう?      ちなみに俺は10年放置なんてもんじゃない生まれてから現在まで一度も歯磨をせず、   歯医者にもいってないぜ!口内グロテスクすぎて人の前で笑顔ができない・・・      勇気をふりしぼって行きたいけどヤブ医者だったらどうしようって考えると無理だorz 
 
  
- 740 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 20:29:39 ID:xCPHiGz+O
   >>739      私は前歯以外もALL虫歯だよ。   医者に言って、前歯からの治療をお願いしました。      私が笑って見える歯は16本(ニッコリ程度で)   うち1本は神経取って差し歯。他はレジンで修復。      1回につき数本治療するので、前歯の通院は10回以下。   差し歯がなかったら5回くらいで終わるかも。      遠くへ引越しするから急ぎたいと言い、毎日通わせてもらってます。      今後は、奥歯の治療と歯周病の治療を同時進行します。      長年コンプレックス抱え、ストレスだったのを考えたら、歯医者のストレスなんて屁だよ。   医者、助手に何て思われようが構わない。家族、友達、彼の前で笑えることのが大事!      勇気なくて歯医者行けない人いたら力になりたいよホント。 
 
  
- 741 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 21:02:21 ID:J47B8ALUP
   自分のための行動に「勇気」なんて大層な言葉が必要だなんてw   ゆとりってすごいな、感心するわ 
 
  
- 742 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 22:40:51 ID:FFQHj1Kq0
   20代まで前歯が虫歯になる人っているんですか?   少数派ですよね。 
 
  
- 743 :病弱名無しさん:2010/01/06(水) 23:56:38 ID:Z4cAobKc0
   ここ見れば分るだろうが前歯虫歯の若い人沢山居るよ。 
 
  
- 744 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 00:01:28 ID:+YfKjQWT0
   >>742   20-30代?女性虫歯多くて差し歯の人   http://gw.tv/bbs/res.html?subgenreId=546&topicId=10271044 
 
  
- 745 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 00:20:09 ID:VkyoC1SlO
   あ 
 
  
- 746 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 16:02:59 ID:B6s1o8Nr0
   昔、前歯虫歯にしちゃって治療したんですが   見た目が気になるので差し歯にしようとしています   前歯4本だといくらくらいかかりますか?(保険適用だと) 
 
  
- 747 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 16:52:38 ID:TylQ1TonP
   全部で10万くらいでしょ 
 
  
- 748 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 16:54:51 ID:B6s1o8Nr0
   ええ、そんなにかかりますか? 
 
  
- 749 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 18:05:29 ID:G8SPcXPj0
   >>748   虫歯の程度にもよるけど、3割負担で、1本あたり3000〜8000円くらい見ておけばよい。   長いこと歯医者に行ってないなら、準備(歯石取りとか、歯茎の状態の確認とかレントゲンとか)の分が上乗せ、という感じ。 
 
  
- 750 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 18:50:22 ID:TylQ1TonP
   おいおい保険で差し歯3000円って嘘言うなよ   毎回それ以上かかるだろ   全部合わすと結構な値段になるからくりだろ 
 
  
- 751 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 20:39:05 ID:G8SPcXPj0
   知らないなら黙ってろバカ。   差し歯つっても、土台になる元の歯がかなり残ってる状態から再建するのと、根っこがかろうじて残ってる状態から無理やり再建するのでは、値段が違うのは当然だろうが。      つーか、10万とか間抜けなことを本気で言ってるところからして、もしかしてお前、いまだに前歯の差し歯は、保険が利かないとか思ってるボケ老人なのか?   保険が利かないのは、審美目的や、義歯の素材にセラミックとか使った場合だけで、治療目的で普通のレジン使うなら大した額になどならんよ。 
 
  
- 752 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 22:26:53 ID:EdYk555mP
   うちの親父20年以上歯医者行かなくて   とうとう前歯が抜けた。 
 
  
- 753 :病弱名無しさん:2010/01/07(木) 22:42:04 ID:tlTOlwZZ0
   >>751   ありがとうございます   歯医者行ってたんですけど通ってた先生が亡くなってしまって3ヶ月くらい放置してたんです   就活もやっと終わって暇になったので行ってきます 
 
  
- 754 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 07:36:09 ID:j1bkT4X50
   今はお金ないから保険の安い奴にして、将来セラミックにすることとか可能?   どうせ一生持つわけじゃないから交換しないといけないだろうし 
 
  
- 755 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 12:54:27 ID:v1OXor0x0
   可能だよ。   自分も今は保険で治してお金溜まったら   自費治療で新しくするつもり。 
 
  
- 756 :病弱名無しさん:2010/01/08(金) 18:18:24 ID:NbApCfQ90
   麻酔のおかげで今日は助かったぜ 
 
  
- 757 :病弱名無しさん:2010/01/09(土) 14:39:23 ID:DrlK+t3A0
   セラミックとかにするのって痛いですか?   写真だけ見るとすごく痛々しくて怖いんですけど。 
 
  
- 758 :病弱名無しさん:2010/01/09(土) 16:19:59 ID:RdRlLBZk0
   おせんべいとか怖くて食べれない   先生は大丈夫って言ってたけど不安 
 
  
- 759 :病弱名無しさん:2010/01/09(土) 16:27:17 ID:pzgQIm8l0
   おせんべいは、オールセラミックでなければ問題なし。裏が銀のしっかりした歯なら草加せんべいもオッケーよ 
 
  
- 760 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 00:29:52 ID:r0XuGhNn0
   セラミックにの差し歯にしてもらうつもりでいるんだが、煎餅とか食べるのに不安面あるのか…   健保適用内のものにしてもらおうかな… 
 
  
- 761 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 01:35:24 ID:YRypcZ7aP
   普通にせんべい食うけどな   クラッツとかも無問題 
 
  
- 762 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 08:25:20 ID:U0XIL0GK0
   セラミックでもせんべい食えるよ   食いすぎは良くないんだろうけど 
 
  
- 763 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 09:16:18 ID:ysnsltuo0
   割ってから食えば良いのだ! 
 
  
- 764 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 15:43:57 ID:quHI9LID0
   そして水に浸して柔らかくして食えば良いのだ〜 
 
  
- 765 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 17:46:52 ID:FRjs1z6s0
   最初からぬれせんべえ食えばいいのだ〜 
 
  
- 766 :病弱名無しさん:2010/01/10(日) 19:35:26 ID:quHI9LID0
   あれはアルコール臭くていかん。 
 
  
- 767 :病弱名無しさん:2010/01/11(月) 06:18:28 ID:wQVTx+UB0
   口の中に含んでると少し柔らかくなって食べやすい。   でも軽い歯ざわりのせんべいは歯に負担かからず美味しいよ。 
 
  
- 768 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 11:11:35 ID:1KSYOJhU0
   前歯が虫歯でけっこう酷かったから上の部分を削ってかぶせた方がいいと言われたんですが   やっぱり硬いものなどが食べれなくなるのでしょうか 
 
  
- 769 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 11:31:37 ID:6pwpSW310
   硬いもの食えるよ   15年持ってるけど黄ばんできたから交換するつもり 
 
  
- 770 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 14:29:29 ID:rc4z6trf0
   やり替え回数には限度があるから、交換は寿命予想を念頭に計画的に。    
 
  
- 771 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 14:34:28 ID:wjY7pmMZ0
   最終的には総入れ歯になりそうだしなー   どうしよう 
 
  
- 772 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 15:48:28 ID:5vLeoOtp0
   仮歯生活中なんだが元の歯より確実に出っ歯になってる・・・orz    歯茎の前の方に付けられ、おまけに白いからすごい目立つんだけど・・・   ブリッジの予定だが3本全部出っ歯になるのかな。   今度医者に聞いてみるか、はぁ〜 
 
  
- 773 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 21:45:06 ID:Wr1nBnFm0
   前歯がズキズキしてて、このスレを読んで5年ぶりに歯医者に行きました。      もう触るだけで痛くて、ろくにご飯も食べれない状態で   痛み方からして絶対神経までいってる痛みでした。   ちょっと触るだけでも痛いし、たまに何もしてないのにズキズキ痛むくらいなので   治療はそうとうヤバいんだろうとビビってましたが   このスレを見て、勇気出して行ってきました。      案の定神経を取らないといけないと言われ、まず麻酔をしました。   そして前歯の裏の根元の方に穴を空けられ、糸ノコの様な物で神経をほじくり出されました。      まぁ麻酔は注射ですのでちょっとチクッとしますが、削ったり神経ほじくり出すのは   全然痛くなかったです。         みなさん、虫歯は本当にちょっと冷たいものがしみるくらいで治した方がいいですよ。   特に目立つ前歯は。      ちなみに私は裏から穴を空けただけで歯はそのまま残ります。   遅かったら無理でしたでしょうけど。         長くてすみませんでした。     みんな、麻酔したら 痛 く な い よ。 頑張れ!!!    
 
  
- 774 :病弱名無しさん:2010/01/13(水) 22:12:26 ID:ucpgl0Lk0
   歯医者に行くのが嫌で差し歯が取れても放置していたんだけど、   しょうがなくなって行ったら前歯1本抜かれた   麻酔も抜歯も痛かったorz   早く治療すべきだったな 
 
  
- 775 :病弱名無しさん:2010/01/14(木) 07:37:44 ID:mPZCePy00
   俺の歯医者、麻酔はあんまり体によくないってよっぽどのことがなきゃしてくれない   抜くのも削るのも   医者変えたほうがいい? 
 
  
- 776 :病弱名無しさん:2010/01/14(木) 08:56:36 ID:R7M19LYzP
   今のままでいいんじゃね 
 
  
- 777 :病弱名無しさん:2010/01/14(木) 12:50:30 ID:kA0JNp+I0
   すぐ抜歯したり、点数稼ぎにすぐ削る歯医者より   信頼できると思う。 
 
  
- 778 :病弱名無しさん:2010/01/14(木) 13:01:00 ID:4+lStX2d0
   >>775   たしかにそういう考えの先生もいるけど   麻酔自体に保険点数がない(基本料金に含まれる)からなるべくしない   ってのが本音の歯科医もいるみたい。   ちなみに、自分の主治医は「痛みなく削ったほうが神経への刺激がなくて良い」   という考えで、麻酔は必ずしてくれる。 
 
  
- 779 :病弱名無しさん:2010/01/15(金) 22:10:33 ID:fNP7+88v0
   レジンで整形した部分と元の歯の間が運が悪いと1年位で変色してくる・・・   今回も早めに行って治してきます   遅いと全部削り直しになって時間がかかるので 
 
  
- 780 :病弱名無しさん:2010/01/16(土) 19:51:11 ID:TpgC6ei20
   土台作りでめっちゃ出血した   今もちょっと痛い 
 
  
- 781 :病弱名無しさん:2010/01/18(月) 17:12:38 ID:3/eABm2y0
   前歯虫歯にしちゃって治療いってきたんだけど   今すごくきれいに治してくれるのね   さっさと治せば良かった 
 
  
- 782 :病弱名無しさん:2010/01/19(火) 14:04:27 ID:WUEVFxOq0
   『なんとか死ぬまで持ってくれ・・・』と願ってましたが、   今朝、とうとう前歯が折れました。   小学生の時に脳天突き抜けるような痛みを歯医者で経験して以来、   歯医者に行けなくなってしまい数十年生きてきました。      しかし、とうとう年貢の納め時のようです。   歯科技術が30年前よりもはるかに進んでいる事を願って、歯医者に逝こうと思います。    
 
  
- 783 :病弱名無しさん:2010/01/19(火) 19:02:30 ID:bOCTAITaP
   >>782   安心してください   想像を超えるような進歩をしています 
 
  
- 784 :病弱名無しさん:2010/01/20(水) 05:50:29 ID:aFKeUaIW0
   30年前より遥かに進んでるよ。   自分も14年ぶり位に歯医者行ったら全然違っててびっくりしたから。   思ってるほど痛くないし歯科医も優しかった。 
 
  
- 785 :782:2010/01/20(水) 09:39:30 ID:96WjMRMI0
   >>783>>784   ありがとうございます、少し安心してきました。   昨日は仕事に身がはいらず、このスレを1から全部読んで、   歯科医をネットで色々探したりしました。      問題は『どの歯科医にするか』歯科医選びです。   通える範囲内であれば多少遠くてもできるだけ評判の良い所で治療してもらいたいです。 
 
  
- 786 :病弱名無しさん:2010/01/20(水) 19:51:45 ID:2jBtx/zO0
   差し歯の根元が虫歯みたいに黒くなってきてしまった 
 
  
- 787 :病弱名無しさん:2010/01/21(木) 09:43:48 ID:gM8MdYaU0
   >>786   虫歯じゃないのか 
 
  
- 788 :病弱名無しさん:2010/01/21(木) 16:31:31 ID:vgDzS3di0
   土台が見え出したと思ってたが虫歯の可能性もあるのか 
 
  
- 789 :病弱名無しさん:2010/01/21(木) 20:39:09 ID:EtSoj4gWO
   http://imepita.jp/20100121/740740      入れ歯でも差し歯でもなんでもいいです   笑えるようになるにはいくら必要ですか? 
 
  
- 790 :病弱名無しさん:2010/01/21(木) 21:32:52 ID:sMQ0KKYF0
   6連ブリッジで4-5万円ぐらいかな。 
 
  
- 791 :病弱名無しさん:2010/01/21(木) 22:22:02 ID:EtSoj4gWO
   >>790   結構安く済むんですね   1日でできるんでしょうか? 
 
  
- 792 :病弱名無しさん:2010/01/21(木) 22:55:15 ID:mGaeEer2P
   6連ブリッジ(笑) 
 
  
- 793 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 10:29:29 ID:/Jd7S+V90
   自分も本当は3本ブリッジの予定が違う歯の差し歯も不安定だから   治しましょうと言われて3本、3本のブリッジかと思えば   6連続ブリッジだよ・・・orz  
 
  
- 794 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 12:06:30 ID:4gpDdpWGP
   6連ブリッチなんて大丈夫なの?   臨床試験? 
 
  
- 795 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 13:18:25 ID:+FqOkOoOO
   やっぱり予約はした方がいいですか?    
 
  
- 796 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 17:14:51 ID:84744Dk40
   >>789の年齢と性別が気になる。いったいどうしてこうなってしまったのか・・・。 
 
  
- 797 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 17:18:17 ID:vfAyOLT70
   俺はまだましな方なのかもしれないと思った 
 
  
- 798 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 23:22:42 ID:6gMEZRUR0
   歯医者行きたいけど受験が・・・ つーか中3で情けない 
 
  
- 799 :病弱名無しさん:2010/01/22(金) 23:47:00 ID:hoaS5+f+0
   ここはおれのタメのスレかな   前歯が何もしない状態のときでもいたくて   歯医者にいってみてもらったのだけど   一応治してもらったのだけどここ数日で急激に痛くなった。   とりあえず今は割り箸をかんで痛みに耐えるトレーニングをしてる 
 
  
- 800 :病弱名無しさん:2010/01/23(土) 00:07:21 ID:kHX+mzOh0
   体質と食物   http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1245149849/l50 
 
  
- 801 :病弱名無しさん:2010/01/27(水) 00:52:15 ID:/vDTAlLi0
   今日治療しに行きました。   前歯の裏に穴開けて何かを詰めて貰ったんだけど、   帰ってからずっと歯に物が挟まってる感覚がする・・・   もしかして、ずっとこのままなのか!?すげームズムズする、詰め物取りたい      あと、前歯一本だけ痛いから行ったら「前歯全部虫歯だよ」って言われた・・・毎日、朝晩と歯磨きしてるのにorz 
 
  
- 802 :病弱名無しさん:2010/01/27(水) 07:54:23 ID:tW81iHDR0
   歯磨きしてない人が歯が綺麗ってのもいるからねえ   体質ってひどいなあ 
 
  
- 803 :病弱名無しさん:2010/01/27(水) 10:48:47 ID:lflRXkuI0
   >>801   前歯全部虫歯って言われたらキツイな。 
 
  
 225KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |