トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(2本目)
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(2本目)
  
- 1 :病弱名無しさん:2009/04/05(日) 00:06:37 ID:ngqK04vp0
   虫歯放置している人も、治療した人も語りましょう    虫歯の状態など、言葉で表現できない場合は、   携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。   送信先メールアドレス:p@imepita.jp   送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを   このスレにコピペして下さい。       前スレ   前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1203735888/      関連スレ   差し歯(前歯)お悩み相談スレ10   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1219291047/ 
 
  
- 903 :病弱名無しさん:2010/03/27(土) 00:04:39 ID:Nwf/M6bT0
   食事中に前歯が欠けたので歯医者に行ったら虫歯だと言われた。しかもC3。何食べてもしみないし異和感すらなかったのに神経まで達するなんて。   激痛があってもおかしくないのにと先生にも不思議がられました。   とりあえずちびちび治していきます。しかしご飯が食べにくい… 
 
  
- 904 :病弱名無しさん:2010/03/27(土) 19:49:09 ID:imNVUn0N0
   C2程度の治療って痛いの? 
 
  
- 905 :病弱名無しさん:2010/03/28(日) 19:44:47 ID:GYadMN5b0
   一番前の二本の前歯やられちゃってるんですけど、まずこれだけだと治療期間ってどれくらいなんですか?      来月7日に高校入学式だから、早く治したくて…   随分前からひどかったけどやっと行く勇気出てきたんで明日から行こうと思います。   笑うことに抵抗がなくなるようになりたい! 
 
  
- 906 :病弱名無しさん:2010/03/28(日) 20:53:43 ID:tMoC6ys90
   >>905   虫歯の程度にもよるけど、軽いものなら1回で終わる。   ずっと歯医者行ってないようなら歯石取ったりレントゲン撮ったりしてもう少しかかるけど。   せっかく入学式なんだから、綺麗な歯で新生活始めよう!   今からなら間に合うよ。 
 
  
- 907 :病弱名無しさん:2010/03/28(日) 22:07:36 ID:z+qiQ7fdP
   今からならまだ十分に間に合うが、歯医者に行くのに「勇気」とか言っちゃってw   その歳で前歯虫歯になるくらいだから仕方ないか・・・ 
 
  
- 908 :病弱名無しさん:2010/03/30(火) 20:14:46 ID:L/TM0Ean0
   905です。   なるほどー、ありがとうございます。   歯医者行ってきました。麻酔初めてだったので未だ落ち着きませんw      歯医者って小さいころから苦手で…おまけに家系で歯並びも悪くて、歯に自信がないんです   レスもらえて嬉しかったです。頑張って通って治します! 
 
  
- 909 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 19:48:21 ID:RO3hTwvwO
   前歯と前歯の間に穴が空いた   どうしよ   死にたい(:_;) 
 
  
- 910 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 20:06:45 ID:zzS7cfj8P
   それくらいで死にたいと思うなら止める理由は無い 
 
  
- 911 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 21:11:51 ID:RO3hTwvwO
   すいません!   まだ生きたいです!      いじってたら欠けちゃった   歯と歯の間に米粒ぐらいのすき間ができた・・・   治療費高いかな?   さし歯決定?   先輩達アドバイスください 
 
  
- 912 :病弱名無しさん:2010/04/08(木) 23:14:28 ID:WmK3HE/j0
   大きい虫歯が原因でなければレジンで埋めて1日で終了   治療費は初診料込で3000円ぐらい 
 
  
- 913 :病弱名無しさん:2010/04/09(金) 18:20:47 ID:8I35pDQTO
   >>912   ありがとう!   意外に安いですね!   だけど大きい虫歯が原因かも(>_<)   とりあえず歯医者に行きます(>_<)   10万とか言われたらどうしよう(>_<) 
 
  
- 914 :病弱名無しさん:2010/04/09(金) 18:33:55 ID:N37nZFCtP
   初志貫徹して死ねばいい 
 
  
- 915 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:25:10 ID:h8k5UXB40
   前歯に溝が出来ちゃって、そこが黒く変色したまま数年過ごしてきた   歯科医にボロクソ言われるのを恐れ、しかもこんな汚い歯を治療するのに一体どれほどの時間と金額を要するのか…      などなど考えていたが、いざ言ってみるとものの1時間で済んでしまった   5年前の俺を本気で殴りたいぜ 
 
  
- 916 :病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:47:49 ID:jFxtG3pdO
   >>915   その気持ちすごく分かる   虫歯放置しまくってて(13本)ボロクソ言われるのが怖かったが先生が優しいのもあって治療していく気になれた。   たくさんあるが程度が小さいからそう長くかからないと言われ安心した… 
 
  
- 917 :病弱名無しさん:2010/04/14(水) 22:20:47 ID:ZWrjNY1BO
   http://j.pic.to/12403g      痛みは全然なくて歯ブラシの毛先が溝の中に入るとちくりとするくらい   でも黒いのがとれないしもう手遅れ・・・?      週末に暇があれば歯医者行くつもりなんだけど   1日とかで治療できるレベルなのか不安です   経験ある人アドバイスお願いします 
 
  
- 918 :病弱名無しさん:2010/04/16(金) 00:48:32 ID:c13WGEKPO
   >>917      よく見えないけどもしかしたら詰め物じゃすまないレベル 
 
  
- 919 :病弱名無しさん:2010/04/16(金) 03:35:01 ID:DsEDs5fu0
   >>917   可愛い歯だね。 
 
  
- 920 :病弱名無しさん:2010/04/16(金) 18:02:05 ID:2LIZdvnM0
   >>917      差し歯になるだろうな。保険の安いやつは周りにバレバレだからセラミックいれちゃえ! 
 
  
- 921 :病弱名無しさん:2010/04/16(金) 21:49:46 ID:4u0zwNrU0
   これは何じゃー!こんなんあるんか!?    http://image.blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/imgs/3/5/357a4630.jpg 
   
 
  
- 922 :病弱名無しさん:2010/04/16(金) 22:43:26 ID:PVuet47FO
   >>917   若干手遅れっぽい感じだね。根本付近が削れてるみたいだし、差し歯になるだろうね。 
 
  
- 923 :病弱名無しさん:2010/04/16(金) 23:16:33 ID:dlynkWsR0
   前歯にうっすらと表面に茶色いなにかが・・・   歯医者久々に行くかな 
 
  
- 924 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 01:36:56 ID:hQyT62EH0
   前歯1本差し歯にしたが保険の歯にしたから結構後悔してる。   土台が金属だから歯茎も色がでちゃってるんだよね・・・。   今度は自費の歯にしたいのだが金属土台を綺麗に除去してファイバーコア入れるというのが   うまくいくのか心配で仕方ない。 
 
  
- 925 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 07:39:24 ID:8HX64r5rO
   917で手遅れなのか…   この数十倍ひどかったが、30分ほどのレジン治療で綺麗になったぞ   通ってるとこの医者の腕がいいんかな 
 
  
- 926 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 20:16:07 ID:v8d0n/JcO
   http://imepita.jp/20100417/727690   イケメンが台なしだぜwww   歯医者に怒られてくるわwww   これ何万かかるんだww 
 
  
- 927 :病弱名無しさん:2010/04/17(土) 23:08:51 ID:hQyT62EH0
   >>926   レジン埋めるだけでokだろ。 
 
  
- 928 :917:2010/04/18(日) 00:43:23 ID:oSjrSbe40
   手遅れっぽくてショックですけどまあ自業自得ですね   >>922さんの言う通り根元あたりを削ることになると思うんですけど   差し歯は高いしレジン治療で間に合うことを祈っておきます      なるべく早く歯医者行ってきます   いろいろありがとうございました    
 
  
- 929 :病弱名無しさん:2010/04/18(日) 02:37:32 ID:M9G0qAUA0
   >>926   爪もきたないね・・・ 
 
  
- 930 :病弱名無しさん:2010/04/18(日) 04:28:47 ID:04Ui57k70
   >>926   これ、顔最悪ぢゃん‥ 
 
  
- 931 :病弱名無しさん:2010/04/18(日) 12:20:09 ID:yaRDzQDBO
   テスト 
 
  
- 932 :病弱名無しさん:2010/04/18(日) 12:26:25 ID:yaRDzQDBO
   また今朝も歯が欠けた。   こんなことの繰り返しで、右下6番、左上7番、右上5番6番には歯がない。   根元からないから、抜歯だよね。   もう神経が死んでるみたいで痛くも何ともない。   前歯は左右上3番が半分欠けた。   さすがに歯医者に行こうと決意したが、   治療に一体いくらかかるのだろうか。   憂鬱。 
 
  
- 933 :病弱名無しさん:2010/04/18(日) 15:42:02 ID:aSgsJMO7O
   >>926   下の歯の黒いのは虫歯? 
 
  
- 934 :病弱名無しさん:2010/04/18(日) 19:14:17 ID:1XZ0bxEB0
   >>932      抜歯が「手術代」として1本1000円ぐらい。あとは入れ歯にするかブリッジにするかインプラント(保険適用外)にするかで全然変わるなー。   全部保険でやっても3〜4万は覚悟しておいたほうがいいかも。 
 
  
- 935 :病弱名無しさん:2010/04/19(月) 00:35:03 ID:GW0471q6O
   >>934      詳しくありがとうございます。   1本3〜4万…全部治療終わるまで20万くらいかかりそうですね。   ここまで放っておいたのがいけないのですが。   歯医者には舌を傷つけられた怖い記憶しかないので、   かなり怖いですが、歯を治したいから行ってみます。 
 
  
- 936 :病弱名無しさん:2010/04/19(月) 01:25:50 ID:XFfd14760
   >>921 kwsk 
 
  
- 937 :病弱名無しさん:2010/04/19(月) 02:15:08 ID:GW0471q6O
   >>921      グロ注意 
 
  
- 938 :病弱名無しさん:2010/04/19(月) 07:38:22 ID:DudWvDDaO
   差し歯では済みそうもありません   http://imepita.jp/20100419/273500 
 
  
- 939 :病弱名無しさん:2010/04/19(月) 14:35:53 ID:LUuJPL/J0
   >>938   何年放置したらそんなになるんだ   もっと前の時点で笑顔引きつるレベルだろ 
 
  
- 940 :病弱名無しさん:2010/04/19(月) 15:55:10 ID:vVtssXDY0
   >>938   写真がボケててみにくい。もう1回うpしてよ 
 
  
- 941 :病弱名無しさん:2010/04/19(月) 23:14:05 ID:Gg6bk5N60
   >>938   歯周病で歯石だらけだけど虫歯はなさそうかな。    
 
  
- 942 :病弱名無しさん:2010/04/21(水) 17:40:12 ID:Kye7FWPC0
   このスレに勇気貰って歯科の予約入れた。   明日行ってくる。 
 
  
- 943 :病弱名無しさん:2010/04/21(水) 20:03:09 ID:MJHNn/siP
   歯医者行く程度で「勇気」とかw   ゆとり?   さっきTVでやってたアスペルガー症候群?   てか、池沼? 
 
  
- 944 :病弱名無しさん:2010/04/21(水) 22:41:36 ID:ZpEhc82P0
   >>938   きったねぇ。生きてる資格ねーよw 
 
  
- 945 :病弱名無しさん:2010/04/22(木) 00:24:59 ID:z5EYMKkK0
   >>944   お前がな    
 
  
- 946 :病弱名無しさん:2010/04/22(木) 02:56:28 ID:mJ7DpL/B0
   >>917    きれいな歯なのに何でこうなるの? 
 
  
- 947 :病弱名無しさん:2010/04/22(木) 10:21:49 ID:bLNxGA5E0
   >>943   いらんご心配ありがとうw   過去に何度か口の中手術したからどうしても歯科・口腔外科が苦手でね。   ついでに顎の骨もチェックしてもらってくるわ。 
 
  
- 948 :病弱名無しさん:2010/04/23(金) 06:24:34 ID:DzfByCZM0
   >>938   臭そうだし汚い 
 
  
- 949 :病弱名無しさん:2010/04/23(金) 22:59:16 ID:pCgug/GD0
   昨日、左上1番、2番を抜歯した為、ものをまともに食べられません。   それで今夜はおかゆにしました。   うめぼしと沢庵がおいしいです!><; 
 
  
- 950 :病弱名無しさん:2010/04/24(土) 22:42:29 ID:FLjch7QGO
   >>938   まじ汚い、臭そう   ありえない 
 
  
- 951 :病弱名無しさん:2010/04/25(日) 02:56:15 ID:NzQ4yKC60
   >>949よかったね(棒読み) 
 
  
- 952 :病弱名無しさん:2010/04/27(火) 23:44:58 ID:QBYeSqswO
   前歯の神経が死んでいて、その元神経があった穴に詰め物をして、歯を半分削って仮歯を付けて、これで2500円って妥当な値段ですか?   前通っていたところは違う前歯で同じような治療をしてもらったとき、2000円しなかったのですが。   もちろんピンキリだということは解っていますが、みなさんどのくらいの費用なのか知りたいです。 
 
  
- 953 :病弱名無しさん:2010/04/28(水) 03:06:21 ID:xhyketoJ0
   5000円も違うとかじゃないんだから、気にしすぎ。   っていうか2500円でも安い。 
 
  
- 954 :病弱名無しさん:2010/04/28(水) 18:45:08 ID:/F355/1U0
   右2がc2虫歯になって治療しました。あと、右2がc3で差し歯になりました。   (ほか虫歯多数) 
 
  
- 955 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 01:10:54 ID:htDoX5XC0
   前歯の歯石取ったら下が虫歯になってた   人生オワタ 
 
  
- 956 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 06:08:04 ID:V2ZCwuXTO
   >>938じゃないけど>>943は死んだ方がいい    
 
  
- 957 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 13:54:10 ID:Cn1R/ULHP
   お前がアスペル知ってれば言わなかったんだがな、スマン 
 
  
- 958 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 15:00:52 ID:8Xr/rY9x0
   今歯医者通いしてるけどそうとうつらい 
 
  
- 959 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 21:19:58 ID:wekkqTeZ0
   毎週1本づつの治療でそのたんびに麻酔だわ。   何でいっぺんにやってくれんのか、わけわからん。 
 
  
- 960 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 22:24:44 ID:D4gA6F/M0
   保険のルール   嫌なら自費で受ければおk 
 
  
- 961 :病弱名無しさん:2010/05/02(日) 23:45:34 ID:wke/ogCg0
   959じゃないが、一つ勉強になったわ   俺の場合は「一遍に治療すると歯への負担が大きいのかな」みたいな想像だったが 
 
  
- 962 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 00:15:40 ID:jpl6V/uj0
   もちろんそれもあるけどね。   噛み合わせの問題と、治療後痛んだらどこが原因かわかるとか。 
 
  
- 963 :病弱名無しさん:2010/05/03(月) 00:44:40 ID:E3I2hwca0
   自分の行ってるところは自費でも噛み合わせの問題で1本づつだよ。時間はかかるけど仕方ない。 
 
  
- 964 :病弱名無しさん:2010/05/04(火) 17:30:01 ID:FQuoD8T9P
   引き篭もってる間に両前歯に直径5mmくらいの穴が出来ちゃったから詰めてもらったんだけど   ものの10分くらいで終わってワロタ 早く行くに越した事は無いね   ここ見てる奴で何となく歯医者行くの敬遠してる奴がいたとしたら   なんて事ないからさっさと行っとくといいよ   虫歯の進攻は早いからね 
 
  
- 965 :病弱名無しさん:2010/05/04(火) 17:43:49 ID:FQuoD8T9P
   ちなみに俺の前歯はちょうど>>917をもうちょい悪化させたような感じだったから   >>917もレジン治療とやらで済んだんじゃないかな 
 
  
- 966 :病弱名無しさん:2010/05/05(水) 14:50:24 ID:RUSWH8K40
   下の歯と歯の間の歯茎付近が黒くなってるんだけど…   これって虫歯だろうか?   歯茎も黒ずんでるっぽい 
 
  
- 967 :病弱名無しさん:2010/05/08(土) 00:08:46 ID:KrQ6zBZE0
   差し歯2本、奮発してオールセラミックを選択しました!   楽しみ楽しみ♪((O(〃⌒▼⌒〃)O))♪わくわく 
 
  
- 968 :病弱名無しさん:2010/05/08(土) 11:36:18 ID:to2AF4xw0
   一週目:抜歯   二週目:抜歯した中に詰めた物を出し、また違う何か詰める   三週目:型取り←←←←【現在ここ】      来週は『土台入れます』との事。   という事は差し歯が実装されるのはさらに翌週という事!?      前歯の無い状態で一ヶ月過ごさなければいけないという・・・・・   かなり憂うつな毎日を過ごしております。 
 
  
- 969 :病弱名無しさん:2010/05/08(土) 13:17:39 ID:aVFwXaI50
   >>968   抜歯じゃなくて抜髄でしょう。   土台入れたらプラスチックで仮歯作ってくれるでしょ。   たぶんだけど。 
 
  
- 970 :病弱名無しさん:2010/05/11(火) 00:15:30 ID:F592nRfj0
   前歯の根元に隙間ができて、そこから黒く裏側が変色。   昔、そのせいで歯医者にいったら、虫歯といわれ、ショックだったけど、けずった。      しかし、いいかげんな歯医者できれいに黒い部分をとってないために、   うっすらと表から黒いのが見えている。      あれから、10年以上たった今、ちかくかびんで歯医者にいくことになったので、   ついでに前歯もなおしてもらうことになった。      いやー、最近の歯医者はきれいで最新の機材なんだね、びっくりした。 
 
  
- 971 :病弱名無しさん:2010/05/11(火) 08:31:37 ID:5B9tGfvRP
   >>970   いいかげんなのは自分なのに歯医者のせいにしてw   どうせまたすぐ黒くなるよ 
 
  
- 972 :病弱名無しさん:2010/05/11(火) 10:31:11 ID:Ygpu495m0
   感じ悪いな、おまえ 
 
  
- 973 :病弱名無しさん:2010/05/11(火) 19:14:06 ID:5B9tGfvRP
   何かあれば人のせいにして生きてるヤツよりマシだよ(´ー`)y━~~ 
 
  
- 974 :200:2010/05/13(木) 00:25:00 ID:OmEYaftq0
   久しぶりに書き込み。   今年に入ってから重い腰を上げ現在通院中。   それもあと1回で終わるぜ!   本日、前歯がようやく本歯になった。   歯石もキレイに取ってもらったし、数年ぶりに快適な状態だw   いつも途中で投げ出していた歯医者通いだが、初めて最後まで通えそう。   通うまでの地獄の2年間orz   行かなきゃ行かなきゃと思ってたから精神的にグッと楽になった。    
 
  
- 975 :病弱名無しさん:2010/05/14(金) 03:20:51 ID:nt+d0QlV0
   保険適応の差し歯つかってるやついる?   見た目で即差し歯ってばれまくり?色の付着とかはどうでしょう 
 
  
- 976 :病弱名無しさん:2010/05/14(金) 03:28:17 ID:ogC7afiC0
   前歯の内側を治療したけど、とにかく冷たい飲み物を飲むと痛む。   物を噛むときも痛むから、前歯で噛むのを避ける習性がついちゃった 
 
  
- 977 :病弱名無しさん:2010/05/14(金) 17:48:05 ID:tPHj500W0
   >>975   どうなんだろね。   来週入れるんだけど、入れたら見せてあげるよ。   前歯2本はオールセラミックで、その隣の1本は保険内の入れる事にしたから。 
 
  
- 978 :病弱名無しさん:2010/05/15(土) 00:57:06 ID:RxPqOEDkO
   >>975   俺、13年前に前歯3本 保険の差し歯だけど      今でも多少は色が変わってるが見た目が綺麗だよ! 
 
  
- 979 :病弱名無しさん:2010/05/15(土) 01:23:13 ID:6YlZtekU0
   >>978   >>975じゃないけど、最近硬質レジンのブリッジにした自分とって   そういうレスは心が安らぎます。 
 
  
- 980 :病弱名無しさん:2010/05/15(土) 03:32:53 ID:wS/CW4L90
   入れた時は近くで見ない限りわからない。   その後は管理が大事。 
 
  
- 981 :病弱名無しさん:2010/05/15(土) 06:43:07 ID:GEW15XD+0
   保険の差し歯って歯茎の色黒くならないの?   違うのかな 
 
  
- 982 :病弱名無しさん:2010/05/15(土) 08:23:17 ID:UQxpd+Mn0
   >>981   オールセラミックじゃなきゃ黒くなる可能性はある。 
 
  
- 983 :書けませんよ。。。:停止
  真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
 
  
 225KB 新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |