| トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ 
   
 前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(4本目)
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
 
 
 | レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
 
 | 
 前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(4本目)233KB
 
 1 :病弱名無しさん:2010/06/15(火) 16:17:13 ID:60w8t66K0虫歯放置している人も、治療した人も語りましょう
 虫歯の状態など、言葉で表現できない場合は、
 携帯などで画像を撮影してイメピタに送って下さい。
 送信先メールアドレス:p@imepita.jp
 送信後、イメピタから送られてきたメールにある「変換した画像は↓」の下のURLを
 このスレにコピペして下さい。
 
 前スレ
 前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1203735888/
 前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(2本目)
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1238857597/
 前歯を虫歯にしてしまった人が集うスレ(3本目)
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1273970402/
 
 関連スレ
 差し歯(前歯)お悩み相談スレ12
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267177335/
 
 
461 :病弱名無しさん:2012/01/30(月) 21:17:02.27 ID:iecWHp4D0てst
 
 
462 :病弱名無しさん:2012/02/01(水) 22:40:46.69 ID:2GjoqMeIO前歯の治療って病院の技術で仕上がりに差が出そうで
 なかなか病院が決められない
 痛みが出てきたらもうやばいよね
 早く歯医者いかなきゃ…
 
 
463 :病弱名無しさん:2012/02/03(金) 20:00:59.87 ID:/YhenMcXO前歯が折れて歯医者に行ったら「インプラントにすると30萬かかります」言われてワロタ
 うん。いいんだ。別に泣いてないから。
 
 
464 :病弱名無しさん:2012/02/06(月) 10:06:13.81 ID:oUZrpcpb0治療した前歯の詰め物と本歯の間が黒ずんでる…
 詰め物の種類は忘れちゃったけど
 これって変色?それとも二次カリエス?
 同じ人いますか?
 
 
465 :病弱名無しさん:2012/02/10(金) 12:49:26.16 ID:k4m4uFKV0>>464
 とりあえず予約して行っといで
 
 
466 :病弱名無しさん:2012/02/10(金) 14:43:23.65 ID:X+sRKeG8O前歯の虫歯を3ヶ月くらい放置してたけど早く行くべきだったよ
 米粒大くらいだったけど1日で治療終わったよ
 
 
467 :病弱名無しさん:2012/02/13(月) 19:32:53.06 ID:U//x8gSt0前歯の裏側に固い食い物が押し付けられるとビリッとくる
 タマゴボーロをその辺りで味わってたせいかな
 
 
468 :病弱名無しさん:2012/02/13(月) 22:20:05.75 ID:jCy3Vr710前歯あたりの舌触りがおかしかったから、鏡で確認したら穴が開いてた。
 以前より 歯と歯の間が黒かったけど気に止めてなかったせいだ涙
 やってしまった
 
 
469 :病弱名無しさん:2012/02/17(金) 05:52:42.05 ID:+VBxfGBE0俺は上前歯と下奥歯が虫歯です。上前歯は
 歯と歯茎の境目が歯の厚みの半分削れて黒くなってる。
 下奥歯はぼろぼろで、恐らく詰め物なんてムリ。
 歯医者に行きたいが仕事をしていないから金がないw
 てか、こんな状態では、人と話せないし仕事も出来ない。
 あぁ〜まいった。
 ところで、治療費はローンとかあるのかね?
 
 
470 :病弱名無しさん:2012/02/18(土) 22:09:11.93 ID:LJz0HNSj0前歯の虫歯をカムフラージュする良い方法ないかな?
 
 
471 :病弱名無しさん:2012/02/18(土) 22:39:29.48 ID:/HclRheV0歯糞を穴に貯める
 
 
472 :病弱名無しさん:2012/02/23(木) 16:55:38.20 ID:KjdUe0M40>>470
 インスタントスマイルティールっていう入れ歯みたいなのが
 3000前後でネットで売ってるよ
 わたしも試そうかなと思ってたとこだけど
 歯の上から付け歯被せて自然になるのかな?
 わたしの前歯は4本根元から侵食されてて、間も割れてすきっぱ化した
 根元は3分の1くらい真っ黒だし人前で口開けないw
 
 
473 :病弱名無しさん:2012/02/23(木) 19:34:50.81 ID:xX+7o08r0>>470
 白のマウスピースがあるじゃないか
 
 
474 :病弱名無しさん:2012/02/24(金) 09:48:21.38 ID:NU6Tskz/i勇気振り絞り歯医者来た...怖くて怖くて怖くて今すぐ帰りたい
 お前ら勇気をくれ...レスあった頃には治療終わってるかもだがw
 多分相当通うから次回の勇気にするわ
 
 
475 :病弱名無しさん:2012/02/24(金) 10:37:07.74 ID:JQMezWlC0>>474
 頑張ってチョ
 
 
476 :病弱名無しさん:2012/02/24(金) 11:03:05.63 ID:MLuRSqG40前歯の半分位ない歯が2680円で綺麗になりました!
 あまり痛くなかったし最初から行けば良かった
 この歯がこの位なら後恐れるのは抜歯になるであろう左奥歯と右奥歯だけだ。
 
 生まれ変わったら毎日3回欠かさずやります...2年前からやってるけど今後もやります...
 応援ありがと
 
 
477 :病弱名無しさん:2012/02/25(土) 23:28:59.61 ID:+0ZGbqHF0たいがい早く行けばよかったって思うよね
 
 
478 :病弱名無しさん:2012/02/25(土) 23:37:02.71 ID:9imXMjim0上前歯をインプラントやら根管治療するにあたり
 前歯の仮歯をつくってもらった。
 
 レジンを口腔内で固めるしょぼいやtかと思ったら、
 印象とって、その場で 歯科医が仮歯をつくてくれた
 
 大変ありがたい
 
 
 
479 :病弱名無しさん:2012/02/29(水) 00:36:36.61 ID:KP9KygtH0>>472
 思わずポチリそうになった。本当に画像の通りになるのなら緊急時に使えそうやねw
 
 
480 :病弱名無しさん:2012/02/29(水) 00:37:13.64 ID:KP9KygtH0>>479
 書き忘れ
 http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazusaito226?alocale=0jp&mode=1
 
 
481 :病弱名無しさん:2012/03/01(木) 21:28:27.46 ID:NPc2JW+s0>>479
 あんま期待はできないけどねw安いしサイズも2パターンだから
 アメリカだと、こういう付け歯を自分の歯に合わせてつくってくれるらしいね
 歯医者いってやるくらいなら治療なり、差し歯なりする方が早いきもするけど
 根本的な歯並びカバーとかかな
 
 
482 :病弱名無しさん:2012/03/03(土) 23:19:13.35 ID:X2qklLOJO右上1番と左上1番の間がポツポツ虫食いに…
 昔左上1番を思いっきり虫歯にしちゃったときもショックだったなー
 
 歯医者いつ行こう……
 
 
483 :病弱名無しさん:2012/03/04(日) 22:51:58.76 ID:NZTA4SGW0>>480
 これを装着したら強制的に出っ歯になるんじゃね?
 
 
484 :病弱名無しさん:2012/03/09(金) 12:25:38.60 ID:8DfTJVJ00前歯ブリッジにしてきました
 現段階では見た目や付け心地はまあいいかなと思ってます
 これから初食事してきます
 
 
485 :病弱名無しさん:2012/03/09(金) 13:10:06.23 ID:66jUP8oX0>>484
 前歯何本ですか?裏銀のヤツ?
 
 
486 :病弱名無しさん:2012/03/09(金) 20:48:07.87 ID:xdwHbLQ00子供の頃矯正の意味がわからなくてなんか変なの、と思ってたけど
 あれをやらせてたのはちゃんとした親だったんだな
 
 
487 :病弱名無しさん:2012/03/13(火) 22:47:57.15 ID:AK12xD5I0上前歯2本の表上が歯茎にそって長い穴が開いてるんだけど病院行くと詰めてもらえるのけ?
 
 
488 :病弱名無しさん:2012/03/14(水) 00:58:28.72 ID:xjfkBzMz0簡単に埋めてくれるから小さいうちに治してもらいなさい
 
 
489 :病弱名無しさん:2012/03/14(水) 10:44:37.02 ID:+OmOLr9+0サンクス
 病院行ってくる
 
 
490 :病弱名無しさん:2012/03/18(日) 22:51:36.43 ID:8lWpqEyF0みんな歯の間が多いみたいなんだけど、俺は歯の裏の先端に近いとこだけ
 歯ブラシで擦ったり爪で押したりすると電気が流れたみたいに痛いです・・・
 見た目普通なんだけどこれって虫歯ですよね・・・
 
 
491 :病弱名無しさん:2012/03/19(月) 22:57:12.96 ID:HQoP1dLh0知覚過敏
 
 
492 :病弱名無しさん:2012/03/28(水) 20:45:13.22 ID:goUreNIl0今日で上前歯4本抜髄
 犬歯両側差し歯
 もうやだマジで死にたい
 人前で口開けれなくなった
 
 
493 :病弱名無しさん:2012/03/28(水) 21:27:10.18 ID:05SFlzEiO前歯治療中。1本神経抜いた。
 根元から治すみたい。歯槽膿漏もだし歯石もいっぱいついてるから大変だ。そして痛い、歯茎と頭が。
 虫歯のせいか?
 
 
494 :病弱名無しさん:2012/03/28(水) 21:44:54.84 ID:ilDuXaxw0>>492
 上前歯6本ぜんぶ差し歯になるの?
 
 
495 :病弱名無しさん:2012/03/28(水) 22:19:51.94 ID:yPBgINl20>>492
 仮歯つけてもらわなかったの?
 
 
496 :病弱名無しさん:2012/04/03(火) 15:06:27.87 ID:7CQBIq/l0今、炭?のクリーム洗顔用っぽいのを虫歯に塗って、虫歯に効くか試してます。
 テレビでどっか外国、アフリカの人が炭みたいなので歯を磨いていて虫歯にならないと聞いて。
 使いすぎると咽頭がんの原因になりそうですが。
 
 
 
 
 
497 :病弱名無しさん:2012/04/17(火) 23:26:45.87 ID:DVKfPy1xO前歯レジン詰めてる人っていますか?
 緑茶やウーロン茶、ほうじ茶、紅茶大好きだったのにすぐ茶色くなるからもう水しか飲まないようにしてる
 
 一ヶ月くらいで茶色くなるんだよね(とある事情でエナメル質ほぼないのと、歯が削れてるからだと思う
 何も知らない人から見りゃ不潔極まりない…
 レジン詰めてる人って私みたいな感じなのかな?
 なんかもう疲れたわ…
 茶道部なのに…抹茶も染まるらしいし
 
 
498 :病弱名無しさん:2012/04/18(水) 02:38:42.77 ID:pcYWQXXYOぉ
 
 
499 :病弱名無しさん:2012/04/18(水) 03:54:28.80 ID:luZGfrUD0>>497
 お茶も好きだけどそんな簡単に染まらないよ?
 
 
500 :病弱名無しさん:2012/04/18(水) 05:13:10.11 ID:oIrXrKVG0>>497
 俺は3ケ月に1度 取り替えしてるよ。
 そんな高い物でもないので気になるならお勧めする。
 
 
501 :病弱名無しさん:2012/04/18(水) 16:31:36.99 ID:tPSvEi2VO>>497です
 
 >>499
 私はエナメル質がほぼないからなんか紅茶とかがレジンに行き渡りやすいんだと思う
 
 >>500
 取り替え、って超音波で落としたりすること?丸々中身取り出すの?
 私は「半年に一回来て下さいね、超音波で落とします」って言われたんだけど、中身って……いい……のか?(´・ω・`)
 
 
502 :病弱名無しさん:2012/04/18(水) 16:44:57.64 ID:9KZNpkeI0変な意味に聞こえたらスマンが、前歯ってどうやったら虫歯になるんだ?
 
 
503 :病弱名無しさん:2012/04/18(水) 18:50:10.73 ID:jit9b3z40甘いもの好きで歯磨きをちゃんとしないからだろ
 他に有るか?
 
 
504 :病弱名無しさん:2012/04/20(金) 01:50:28.52 ID:aJD7NM8f0歯医者サイトの説明によれば、奥歯中央の細かい溝や
 歯と歯の間はブラッシングじゃまず汚れが取れないらしい
 なので歯磨きはきっちりやってる人でもデンタルフロスとか使わないと
 前歯でも歯間からやられる
 
 ちなみに甘い物好きじゃなくても食べ物の多くは酸性寄りで歯を溶かす
 それを毎回唾液がじょじょに口内を中性まで戻し歯の修復も行っている
 だから歯を大事にするなら間食を避け飲食の回数自体を極力減らし
 食事の後はすぐ歯を磨いたり口をすすぐ(中性に戻す)と良いらしい
 安全な飲み物は中性の水や、ほぼ中性のお茶、コーヒー(無糖)、牛乳
 後はレアなアルカリ性の豆乳
 食べ物だと肉や糖、米が酸性で野菜がアルカリ
 
 
505 :病弱名無しさん:2012/04/20(金) 01:58:05.26 ID:aJD7NM8f0原理的には口の中がアルカリだらけなら虫歯菌が作る酸を中和するから
 う蝕の進行をかなり食い止められるんじゃないかな
 あと歯の表面のエナメル質より下の象牙質の方がより酸に弱いから
 穴が数ミリ開いたら早めに治療しないと歯の内側からボロボロになるらしい
 
 
506 :病弱名無しさん:2012/04/26(木) 14:18:01.20 ID:7NZEdRiv0前歯3本はブリッジ、その横の両側2本むし歯で治療済み(その時むし歯治療以外の処置はなかった)だけど根のみでさらに1本がむし歯で折れた
 歯医者いったらすぐ仮歯つけてくれるかな・・・
 今日から心入れ替えてしっかりメンテしよう・・・
 
 
507 :病弱名無しさん:2012/05/01(火) 15:51:46.93 ID:PXruP1uX0明日歯医者いってくるお(´・ω・`) ボマより小さい穴だからすぐ直ると信じて
 そして親知らずもみてもらうんだ
 
 
508 :病弱名無しさん:2012/05/02(水) 18:48:24.12 ID:IZKYf9giO>>507
 どうだった?
 思ったんだけど小さいなら再石灰化でどうにかなるのでは?
 
 
509 :病弱名無しさん:2012/05/02(水) 20:08:54.88 ID:n99hH5i7P差し歯 セラミック終わった。まさか裏が銀色とは知らなかったよ
 保険外だから10万ちょっとかかったよ。
 
 まだ前歯虫歯あるけど、差し歯でなくレジン補填っていうのか?
 具体的にどう治すのか想像もつかない、虫歯は黒ゴマ粒半分くらいだが
 少し大きく削って白いの埋めるのかな?
 
 
510 :病弱名無しさん:2012/05/02(水) 20:50:19.11 ID:Aw+jpcg90>>508
 行ってきたお(´・ω・`)
 前に詰めてたものに穴ができちゃったみたい(先生いわく虫歯なんだけどこれ以上進行しないものらしい)、
 とらなくてもいいんじゃないって言われたけど、笑うたんびにゴマが・・(´・ω・`) ってなるから詰めなおしてもらった
 もうきれいさっぱり ゴマ消えてくれてうれしい━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
 
 
 
 
511 :病弱名無しさん:2012/05/03(木) 04:12:55.54 ID:f0zaMY9LO>>457
 自費でなおしてもらうのをおすすめする
 
 
512 :病弱名無しさん:2012/05/04(金) 15:24:00.21 ID:yoYYJyIdPほかの歯を治しに行ったら前歯にでかい穴が開いてるって言われた
 虫歯治療に麻酔打たれたのは初めてだった
 
 
513 :病弱名無しさん:2012/05/04(金) 16:15:50.65 ID:Xa5Ky3vg0新入社員向けの歯科検診で12本も虫歯見つかったorz
 小中高と虫歯に縁なかったから完全に自分は虫歯にならないものだと油断してた…
 今後どんだけ治療費かかるか不安だ…
 
 
514 :病弱名無しさん:2012/05/04(金) 16:28:32.40 ID:GGFI03I+0上の前歯の間が茶色になってるのを発見…
 この他に同じく上の前歯にもう一カ所、小さいからって治療してない虫歯がある。前歯ばっかり虫歯とか死にたい。
 前の歯医者から一年以上経ったし、怖いけど今月中には頑張って歯医者行ってくる…
 
 
515 :病弱名無しさん:2012/05/06(日) 01:10:42.28 ID:UFLrNmmrO歯石とりの真似事をしたら歯がかけてしまってそこから虫歯になった。医者にだいぶ虫歯で歯に穴があいてる。神経抜かなきゃ言われたんだけど自分で欠けさせたって言ったほうが良い?前歯の神経抜きたくないよ
 
 
516 :病弱名無しさん:2012/05/07(月) 20:11:19.80 ID:MemLCkrY0奥歯の銀歯が取れたから歯医者に行ったらまさかの上前歯の間に虫歯が…
 しっかり磨いてるつもりだったのに裏側だから気付かなかった
 裏から削ってレジン充填してもらいましたが変色とか虫歯再発がもう怖い
 因みに麻酔なし結構痛かったけど奥歯の治療の方が倍痛かった
 
 
517 :病弱名無しさん:2012/05/07(月) 22:04:22.41 ID:f0EpwCkp0>>516
 しっかりとケアをすれば結構長持ちさせられる。
 一番古い虫歯だとレジンを詰めて11年経つけど、多少変色してるだけで再発はしてないし。
 
 
518 :病弱名無しさん:2012/05/07(月) 22:05:44.44 ID:NUPM0DCb0自分の知識や技術の無さを棚に上げ
 患者の意見や要望を
 クレーマーとして扱うのは
 やめましょう
 安心して治療を受けれません
 
 
519 :病弱名無しさん:2012/05/08(火) 20:28:30.89 ID:POU6WY+20>>517
 裏側だからそんなに気に病まなくて良いのかなありがとう
 しっかり磨いてデンタルフロスもしてケア怠らないようにします
 
 
520 :病弱名無しさん:2012/05/08(火) 20:50:56.62 ID:PKISvvBc0治療した歯に違和感があり調整をしてもらいに行くと
 ろくに治療の説明もせず「裁判しろ」と歯医者に言われ非常に傷つきました
 (私の汚い身なりや職業が底辺だからだと思います)
 それ以降未治療の歯を残したまま歯医者に行ってません
 次は出来るだけトラブルのない歯医者に行こうと思うのですが
 そういう事は歯科医師会に聞けば教えてくれますか?
 
 
521 :病弱名無しさん:2012/05/09(水) 21:59:33.12 ID:NAXv0dRCi>>509
 裏が銀色のはメタルボンドじゃないっけ?
 
 
522 :病弱名無しさん:2012/05/12(土) 17:22:11.45 ID:p2/hZ6CC0治療した歯に違和感があったため調整を頼むと治療後の歯の現状を確認もせず
 「治療で歯の形は変化しない 変わったと言うのなら裁判しろ」と言われた
 私は恐ろしくなったので「私の勘違いです」と答え 治療を続けた
 次に治療した歯は 歯医者自身が削り 詰め物をした(この時点で現状確認)
 そして治療後の説明で歯医者が「治療によって歯の形は多少変わるんです」と言った
 
 
523 :病弱名無しさん:2012/05/12(土) 18:05:24.42 ID:bWwL5jeT0前歯4本虫歯。放置して8年くらい…
 いくらかかるんだろう怖くていけない
 
 
 
524 :病弱名無しさん:2012/05/12(土) 18:52:19.66 ID:HRNFU/HD0>533
 治療内容で違うんじ?
 安く保険治療でレジン詰める程度だったら
 全部治療しても2万もいかないんじゃないかな。
 
 
525 :病弱名無しさん:2012/05/13(日) 00:20:44.09 ID:GZEJCXtZ0端っこの前歯が4本半分ぐらい歯茎から溶けてる
 他の歯も白くなったり少し欠けてる。出血はまったくない
 1年前ぐらいにいくべきだった…
 
 
526 :病弱名無しさん:2012/05/13(日) 20:53:30.61 ID:LLOYV0XuO>>525
 自分は前歯の詰め物の虫歯再発からの3年あまり放置かまして
 歯茎キワキワまで黒ずみ+歯肉炎+出血祭りしてた
 けど何故か詰め物を詰め直すだけで抜歯もなかった
 血みどろの悲惨な治療だったが…
 
 何が言いたいかと言うと俺よりマシそうだから安心して行ってこい
 
 
527 :病弱名無しさん:2012/05/14(月) 22:58:23.89 ID:udLjBDtS0前歯の隙間が薄茶っぽくなってるんだけど
 ヒールオゾンで詰め物せずに治るかな?
 
 前歯でつめものしなかった人居ない?
 
 
528 :病弱名無しさん:2012/05/16(水) 17:33:03.70 ID:8SZCFqoD0前歯の表面が広くうっすらと茶色っぽくなってしまった。
 歯並びが悪くて奥に隠れている歯で、ちゃんと磨けていなかったんだろう。
 歯間だと削ってレジンつめるんだろうけど、これはどんな風に治療するんだろ?
 
 
 
529 :病弱名無しさん:2012/05/16(水) 18:43:12.39 ID:7Vi0MFD/0前歯の虫歯治療してきた。
 麻酔打ってもらったけど、効きが悪かったみたいで削ってる時少し痛かった…最悪だ…。やっぱ歯医者嫌いだよ…。
 
 
 
530 :病弱名無しさん:2012/05/27(日) 13:42:45.07 ID:HuTQv5KBP>>521
 
 本当だメタルボンドっていうのか 全治療含めて10万くらいだったか。
 オールセラミックだと、+2万くらいかな
 
 どっちがよかったのだろう。裏が金属だと舌あてると変だがね
 無事終わったし、普段違和感ないからいいか。
 
 
531 :病弱名無しさん:2012/05/29(火) 10:44:01.62 ID:d9DFsmKG0前歯治療しないと苦労するよ。自分は中学生のときすでに前歯が腐って抜けた。奥歯はほとんど銀歯で埋まっている。
 
 親からネグレクト?されてて、幼少期からまともに歯みがきとか教えてもらってなかったんだよね…。
 入れ歯みたいな前歯で笑うと歯が無いのバレバレ。女なのにオワットル。
 
 
532 :病弱名無しさん:2012/05/29(火) 14:28:37.06 ID:jtD0MxsR0>>531
 小学校からは学校で指導なかった?
 年1くらいで歯磨き指導があって、学校で赤い色素とか噛んだ覚えがあるんだが
 
 自分も親から仕上げ磨きしてもらったり、教わった覚えはなくて、小2くらいまで小さな虫歯で何度も何度も歯医者に通ったけど
 永久歯になるくらいには、歯科や学校で教わったり、磨く時に他の子を見たり、保健室の前の張り紙を意識したりして、自分で磨けるようになってたよ
 小1にもなると「虫歯は嫌だ」「歯医者は嫌だ」って気持ちが出てくるから、親だよりじゃなくて、自分で気をつけるようになってくるものだと思うけど
 なんでそこまでなっちゃったん?
 
 
533 :病弱名無しさん:2012/05/29(火) 22:48:18.73 ID:d9DFsmKG0>>532原因は歯磨きが「習慣」になっていなかったからだと思う。
 
 なんとなく歯をきちんと磨き出したのは小学生三年くらいからかな…女子としての自覚が出てくる頃。
 それでも朝遅刻したりして、朝飯も歯磨きも忘れて行く事も多かったよ…。不潔過ぎすまない。
 
 
 ここにいる奴らも似たような感じの奴いるんじゃないかな?
 歯医者で看護師から「前歯が虫歯になるなんて余程だよ」って言われたのを今でも覚えている。奥歯は磨き残しとかで虫歯になる人多いからそう珍しくもないけど、前歯虫歯は相当珍しいケースだって。
 
 
534 :病弱名無しさん:2012/05/29(火) 23:10:25.77 ID:m8e/+9lu0>>533
 前歯6本ブリッジ入れたら?
 私は綺麗になったよ!
 
 
535 :病弱名無しさん:2012/05/30(水) 00:19:22.38 ID:RlW3fAhL0>>533
 自分、小中は朝は歯磨きしなかったわww
 子供の内は口臭ってあんまないしね
 友達と臭いかぎっこしてたw
 
 基本夜一度だけ歯磨きする生活で育ってたけど
 昼は歯磨き指導があって暫く一学期の後半とか、二学期の後半とかの範囲で
 女子の複数が歯ブラシ持って来る時期が毎年あって
 そういう時に「こう磨くといいらしいよ」とか「うちはこう磨くんだ」とかいう話して教わって来た気がする
 一年の時が一番印象に残ってるかなあ
 「え??歯ってこう磨くんだ??」みたいな
 
 ただ、夜だけは親の見よう見まねで歯磨きする習慣はあった
 朝より昼に歯磨きする習慣がついたほうが先だなあ
 学校で他の子が歯磨きしてたからね
 
 
536 :病弱名無しさん:2012/05/30(水) 23:13:00.13 ID:UQm/4De00>>534
 同意。自分の歯を削るのに抵抗あるかも知れないけどさ・・・
 偽物の歯でも見た目が綺麗なら本物よりも笑えるし
 歯のこと気にしないで楽しく生活できるぜ?
 偽物の歯も悪いことばかりじゃないよ
 
 
537 :病弱名無しさん:2012/05/31(木) 01:42:56.19 ID:IRo4hpvW0上前歯全部オールセラミックになる治療を受けてる。
 
 年に6回も検診と歯石取りに行ってた歯医者が休診日に銀歯が取れて
 他の歯科に診てもらったら、下前歯4本残して全部虫歯だった。
 
 小さな虫歯はレジン詰めてたけど、3〜4年でダメになって
 その下に虫歯ができ再発の繰り返しになるそう。
 
 今までトンデモナイ歯医者に行ってたことがわかり悲しく悔しい。
 前歯レジンだらけだったし、この際大金投入して治します。
 
 
538 :病弱名無しさん:2012/05/31(木) 01:55:33.14 ID:ton1ZqR50>>537
 レジンそんなに持たないかな
 
 
539 :病弱名無しさん:2012/05/31(木) 04:07:02.62 ID:zRE+3Q7DO前歯の麻酔、
 「イガッ…イガガガッ!!」って感じだった。
 
 
540 :病弱名無しさん:2012/05/31(木) 06:53:14.66 ID:onVEejep0>>538
 ヒント:見た目
 自分の歯で詰め物だらけより偽物の歯だと一目でわかっても見栄えがいい方がいい
 
 オールセラミックよりメタルボンドの方が長持ちするんだけどなぁ
 別に裏が銀色でもよくない?
 
 
541 :病弱名無しさん:2012/06/01(金) 11:42:21.15 ID:Oaay4WrO0レジンはプラスチックだから欠けたり変色しやすいよ。
 一生もつわけではないし、きれいに貼ってあっても
 歯に接着剤でくっつけてあるだけだから、そのミクロの隙間から
 虫歯菌が侵入し、痛みがなくても内部が虫歯になっていることが多いよ。
 
 ●コンポジットレジン充填
 耐用年数(材料そのものの劣化が起こるまでの年数)   2〜3年。
 平均使用年数(何らかのトラブルが起こるまでの年数)  5.2年。
 
 ●銀歯もそうだけど、取ってみると虫歯ってことがほとんど。
 耐用年数(材料そのものの劣化が起こるまでの平均年数) 2〜5年。
 平均使用年数(何らかのトラブルが起こるまでの平均年数)7.1年。
 
 
 
 
542 :病弱名無しさん:2012/06/02(土) 19:39:08.85 ID:alJ+wyRx0>>522
 患者に向かって裁判しろって言うなんてね 脅したつもりなんだろうね
 訴訟中の歯科医院なんて口コミや貼り紙なんかで広まったら困るのは歯医者方なのにw
 
 
543 :病弱名無しさん:2012/06/04(月) 20:46:07.61 ID:gUQwew5GO前歯の虫歯治療したら、しみるようになってしまった…
 次行ったら治してくれるかな…
 歯と歯の間の黒いところ治してもらおうとしただけなのに…
 水もしみる…
 
 
544 :病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:38:31.86 ID:0Bx1XMjk0前歯ブリッジにする予定で今仮歯付けてるんだけど付けてる時は普通なんだが調整やらで外した時にすごい嫌なにおいがする
 
 
545 :病弱名無しさん:2012/06/06(水) 21:05:57.29 ID:hzwgYRKC0前歯やっちまった・・・
 痛いのははっきりわかるけど、どこから痛いのがきてるのかがさっぱりわからん。
 鏡で見ても他の歯と別に変わらないし、中が悪くなってるのかね
 
 
546 :病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:50:20.62 ID:VR5MLnqV0>>544
 歯根が化膿しているか、破折しているかわからないから
 歯医者に言って調べた方がいいよ
 
 
547 :病弱名無しさん:2012/06/15(金) 00:11:21.28 ID:D4qmXgY40俺は形成不全で生えた時から虫歯状態だった
 歯医者から逃れられない人生
 
 
548 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/15(金) 01:56:07.06 ID:/zBaZXMXOそんなことあるのかよ
 
 
549 :病弱名無しさん:2012/06/15(金) 07:34:02.61 ID:nHnLWEEH0>>548
 若いのに前歯が全部差し歯で奥歯が全部まるごと銀かぶせって
 過食嘔吐か形成不全が99%
 
 
550 :病弱名無しさん:2012/06/16(土) 00:48:48.02 ID:X7d4AlmGO前歯上4本差し歯で犬歯の隣が抜歯でブリッジになります。奥も銀歯だらけ。
 笑って見える歯も黄色く笑えません。
 わたしのこととは言いません。
 やっぱりいくらかわいくてスタイル良くて内面が良い人でも歯が黄色いと恋愛対象にならないですよね。
 そんな人でもって思うと自分なんか…
 
 
551 :病弱名無しさん:2012/06/16(土) 01:01:31.19 ID:11M0fiej0犬歯の隣とか前歯隣じゃない歯は差し歯に出来ないのかな?
 
 
552 :病弱名無しさん:2012/06/16(土) 01:26:05.24 ID:X7d4AlmGO>>551
 根っこがだめで抜歯になりました…
 犬歯はもう根の治療がおわりました…
 だからブリッジしたらキランと輝く歯が一本できます(T-T)
 
 
553 :病弱名無しさん:2012/06/16(土) 07:47:38.05 ID:ttn8GxxZ0>>552
 差し支えなければ画像あげてみるといいかも
 思ったほどじゃないってことよくあるよ
 
 
554 :病弱名無しさん:2012/06/16(土) 19:05:09.38 ID:8Hd9Kvcs020年以上前に上の前歯を削ってプラスチック被せてもらったけど、
 さすがに磨り減ってきて数年前から根元が黒く透けて見えているような状態に
 最近気付いたんだけど、歯ぐきまで黒っぽくなってきてる
 神経抜いたかどうかは覚えていないけど、とりあえず痛みはないんだけど、
 この被せもののときにひどく痛い思いをしたので歯医者に見せるのが怖い・・・
 
 上の奥歯も一本、もうほとんど内側がなくて欠けた湯呑みみたいになってる歯があるけど、
 こっちは神経抜いていたらしく全く痛みなし
 こっちの歯は軽い虫食いだったのを削って表面に何かの保護材くっつけてもらってたのに、
 忌々しいことに、別な歯の治療のために歯医者に行ったら歯垢と間違われて削り取られてしまった
 その歯医者とおさらばしてからそのことに気付いたんだけど、
 そこから見る見る虫歯が進行して今に至ります・・・
 痛みがないだけに、目や脳に行ったらどうしようと悶々とする日々orz
 
 ちゃんとした麻酔医のいる総合病院の歯医者に行きたいけど、
 往復2時間、1000円くらいバス代がかかるから勇気が出ない
 せめて日帰りで全て終わってくれればなあ・・・
 
 長文ごめんね
 
 
555 :病弱名無しさん:2012/06/16(土) 20:52:50.31 ID:vr6adfMF0病院でなくても普通麻酔するでしょ
 
 
 
556 :病弱名無しさん:2012/06/16(土) 21:04:23.48 ID:8Hd9Kvcs0全身麻酔でやってほしいから
 前に親知らず抜いた時もなんか根が深いとか言われて全身麻酔になったし
 
 
557 :病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:04:26.22 ID:AcXyUdx60なぜ静脈内鎮静法を選ばないの?
 
 
 
558 :病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:13:41.75 ID:TqDPLmUM0>>522
 何でコイツ 治療後の現状を確認したうえで調整する しないの判断をせず
 また説明もせず いきなり
 ユスリタカリが来た歯科医院の院長と言ったような芝居をしたのか?
 すなわち 私をクレーマーとして扱ったのか? こちらが指摘した治療後の歯の現状を確認もせず
 
 
559 :病弱名無しさん:2012/06/19(火) 13:01:16.39 ID:j1dPsTsR0差し歯がのう胞で抜歯と言われて気が重い
 
 
560 :病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:38:42.82 ID:NW9BW7gf0虫歯で穴が開いてた前歯が根元っからぼっきり折れた
 他の歯も8割虫歯で6本くらい抜いたけど、歯医者がインプラント勧めてくるからその度逃げた
 今度は逃げられないけど金がない
 詰んだ
 
 
561 :病弱名無しさん:2012/06/24(日) 15:49:38.76 ID:eAoj6O7F0>>560
 金がないというと、入れ歯進めると思うけど。
 
 
 続きを読む
 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
 
 
		
			| 
 |  
			|   |  |  
			| 
 |  
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. |  |