サイト内検索 AND OR
トップサイトマップ| 管理人宛メール
トップ > 掲示板 > 本家2ちゃんねるアーカイブ



total
today
yesterday
【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ6【痛い族】

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【歯裏銀星人】差し歯お悩み相談スレ6【痛い族】

1 :病弱名無しさん:2006/10/19(木) 01:52:19 ID:alTm96+7

ほとんどのお悩みケースはサシバ.COM
で解決すると思います
http://www.348348.com/00html/nayamititle.htm

【差し歯用語】
1. 歯裏銀星人 ・・ 裏が銀色の保険差し歯 別名は サイボーグ
2. 差し歯痛い族 ・・ 差し歯にしたが痛みがひどい人 または過度の違和感がある人
3. チイサバ ・・ エビちゃんや、菜々子のような小さな歯 
前歯2本の長さも極端に短く他の歯とまったく一緒のような状態


601 :病弱名無しさん:2007/01/29(月) 17:15:02 ID:jqaiKMF+

>>600
まず>>1のサイト全部嫁
本気すぎる質問ならサイトの中で
質問メールを出せ
私は8時間でサイト管理歯医者からメール返信がきた
ここの住人のナカデは2時間で回答があったと書き込みもみたことがある ガンガレ

602 :病弱名無しさん:2007/01/29(月) 18:05:12 ID:SRHGt4R6

>>601
ありがとうございます。頑張ってメール出しました!返事来るといいけど

603 :病弱名無しさん:2007/01/29(月) 20:28:29 ID:fWrS89lR

今日やっと差し歯入りました。仮歯生活、1ヶ月長かった…入れたばかりだからか歯の裏のプラスチックが歯茎より長くかなり違和感あります。慣れるもんですかね?

604 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 00:03:05 ID:D9RVIdgD

>>603
痛い族でないならそれでがまん
最初の仮歯の時すでに痛い族の人は
本当の差し歯を入れるまでに半年や1年ずっと根の治療の人もいる
また、仮歯の時は大丈夫だったのに、差し歯にしたらイタイ族になって、
差し歯をとってやり直しという人もいる
中には、差し歯を入れて1年や数年調子がよかったが、その後、
痛い族になり、即効手術なっていっぱいいる。(スレ最初から読めばわかるが)

違和感だけならマシなほうだぞ ところで歯裏銀星人の仲間入りですか?それとも地球人のままですか?

605 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 02:22:10 ID:YyUFjLoj

前歯をブリッチで治療してもらったのですが、
その土台の歯が噛むと痛くなってきました。

歯周病の痛みだと思うのですが、
差し歯をはめたまま歯周病を治すことは出来ますか?
土台の歯なので心配です。。。


606 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 03:24:29 ID:I0FzI0J+

ここ読んでるとやっぱり痛い族になる可能性高いんだね

やっぱり最初は安い裏銀にして様子を見た方が良いのかな
でもどうせいずれは全白にしたいと思うだろうしな〜
あ〜もう差し歯は不安な事があり過ぎる…

607 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 07:27:36 ID:6o86syc+

>>605
残念ながら入れ歯になりそうなヨカン
まあ悲観しなさんな
事故で入れ歯になる人もいる

608 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 10:35:52 ID:fEXacY/O

入れ歯かあ

609 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 11:48:38 ID:vsXaqqF6

>>602です 返信来ましたが保険診療してる歯科医院に相談してとの事で
解決なりませんでした。保険の歯は扱ってないのでしょうね(´・ω・`)

610 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 12:46:15 ID:I0FzI0J+

ちょっと矯正スレ覗いてきました

差し歯に比べてリスク低いと思っていたけど矯正は矯正なりに大変そうだね
口もっこり・噛み合わせが悪いなどで顔歪んだり納得いかなくて再矯正したり
高い金だして何年も頑張ったのに納得いく結果にならないなんてorz


どちらにしてもリスクが高いならやっぱり手っ取り早い差し歯の方が自分には合ってるかな…

611 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 13:19:28 ID:xIm6ha03

>>609
歯茎が退縮してすきまが出来てしまったところを新たにかぶせ直したとしたら当然長めの歯が入ります。
保険も自費も関係ありません。
ですが隙間ができると土台が弱くなってきたり、より一層歯茎の退縮をまねく原因にもなりうりますので
やり変え時期の判断は御本人で無いと決断出来ないところではありますね。


612 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 17:23:22 ID:KjKAwd5Q

前歯の差し歯の取替えで治療していたのですが、
ある事情で違う歯医者で作ってもらう事になったんです。
そして、先日完成したのですが、歯が全体的に小さくて
笑った時とか前歯が目立ちにくく歯がないように見える時もあるらしいんです。
元々歯が大きめだったので自分でも違和感を感じてます。
元は違う歯医者で治療をしていたのですが、仮歯の時点で大きめの
歯だったので、大きさが分からなかったという事は無いと思うんですよね。
この場合、差し歯の修正作業か作り直しをしてもらう事は出来るのでしょうか?
あと、治療費は今回差し歯入れた時に結構かかっているのですが、
また同じ金額負担しなければならないのでしょうか?

613 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 18:30:39 ID:OVPa7jRw

>>612
差し歯の保険保証期間について説明なかったの?
歯裏銀(保険内差し歯)なら1年か2年 
その間に、入れた歯裏銀差し歯が何かの事故で割れたり、とれてなくなってしまったり、
著しく他の歯と色が違ってきたり、ほか不都合があれば料金なしで交換
真っ白地球人の場合は、入れた歯の金額等によって
保障期間が変る (おおむね5年から7年が多いが場合によっては10年とかもアリ)

>>1を読むとわかるが現在差し歯は(特に若い女性や芸能人)チイサバが主流
それでも、元の歯が大きかったので、そうしたいというなら、
まず、その証拠になるような(例えば大きく歯を見せて笑っているような写真)を もって
「やはりかなり前と違いすぎて違和感がある」と力説しよう

無料で全部作り替えてくれる あと保険外の真っ白成人なら別に力説しなくても
即効やってくれると思うけどね

614 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 18:37:20 ID:OVPa7jRw

>>610
まず人生たぶんあと生きられるだろうという期間が長かったら
(おおむね平均寿命の半分以上)矯正をすすめるというところは確かに多い
つまり男性なら36歳女性なら40歳以下なら・・・
ただし、矯正はやはりとりあえず100万はまず欲しい
やったらやったで確実に歯並びがきれいになるわけではないし、
歯並びを直しキレイな歯にしたい!!と現在節に願っている人が来るので
矯正期間1年〜3年が長すぎて途中断念する人もいる そうなるとその期間に払った分は
ただのドブ金・・・ → 差し歯は即効きれいになる
歯裏銀でなく真っ白のオールセラミックで数本前を直せば、速攻芸能人並の歯に!
奥も、ヒョウメンだけセラミックでなおせば、口の中全部真っ白に!!!

しかし、差し歯は 「生まれもってついてはいない異物を体の中に入れる」作業だ!
異物を入れて痛い族にならない方がおかしいと考えれば、痛い族が普通
ただ、人によってすぐ痛い族もいれば、数年後に痛い族もいるし、イタイ族になったときには手術という人もいる
けれど、年老いてからでは審美的な歯はいらない やるならどちらも早いうちだ!!!
決めるのは自分 がんばれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

615 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 19:51:11 ID:fEXacY/O

女性はお子を綺麗な歯の状態で生んであげておくれよー

616 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:14:35 ID:rj4b/ZrD

メタルボンドが陶器の粒子?がはいったもので裏は若干銀色。
オールセラミックが全部陶器。

この認識であってますか?

メタルボンドの方が丈夫なんですよね。歯茎は黒くなりますか?

617 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:48:37 ID:FAkcGspR

>>615
余計なお世話

618 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 20:57:07 ID:4TQ5BU0r

大事なのは産んだ後でしょ
子供の歯磨きチェックに熱心なママさん見ると羨ましくなる
自分の親もあんなんだったらここまで歯で苦しむ事もなかったろな。。。

619 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 21:52:54 ID:0oI60LPy

>>614
保険診療の歯科って不衛生なのが差し歯痛い族の主原因じゃないの?
現在は医科じゃ当たり前になった、注射針の使い捨ても、十数年前まで煮沸消毒して使っていた。
歯を削るドリルは今でも使い回し。
根の治療に使うリーマー(ブラシ)も使い回し。
貧乏人が有り金握り締めて、涙ぐんで駆け込む審美歯科も大差ないと思うが・・・

620 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:10:55 ID:ur3OsJDb

>>616
で、認識OK。
ハグキはやはりメタボンだと黒くなりやすい
というか金属が少しでもハグキに長い間あたっていれば・・・
と考えれば当たり前の原理 オルセラでいくべし!★

621 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:37:40 ID:rj4b/ZrD

>620
ありがとうございます!

622 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:24:38 ID:zOIs09XK

>>604
痛い族ではないのですが、保険外の歯が欠けたので今回は保険内の歯でやってみたのですが

やはり見た目もおばさんが入れてる入れ歯みたいだし、裏銀じゃなくプラスチックで舌の感覚も変です。

また時間と金をかけて保険外の歯にやり直そうかと..鬱です

623 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 00:06:27 ID:pHC3y1Hj

>>612
コメントありかとうございます。
電話で交渉をしたのですが、保険内なので作り直すのは
自己負担になると言われましたが、必死の説得で無料で作り替えてくれる
事になりました!

ちなみに作り替えるまでの仮歯ってお金かかるんですかね?


624 :↑ 貧乏惑星の歯裏銀星人へ:2007/01/31(水) 09:20:17 ID:Gi2HoGnt

>>623 
さすが歯裏銀星の貧乏人w 「必死の説得で無料」
ってw あー、こんな歯裏銀貧乏の治療してかわいそうな歯科医だな・・・。
しかも仮歯の金まで無料にしろというのかよ、せこすぎるぜ。
数百円くらい気前よく払え、歯裏銀星人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

625 :↑ 貧乏惑星の歯裏銀星人へ:2007/01/31(水) 09:23:03 ID:Gi2HoGnt

>>622 痛い族でないなら、なおのこと真っ白地球人にすべき。
そのまま痛い族でないままずっと居れたとして、
貧乏歯裏銀では、数年後に歯の色が黄色くなり、きっと見た目が悪すぎて交換になって
また金がかかるだろう
今、地球人にしておけば、もしこのまま痛い族にならなかったら、5年や10年
セラミックの色が変らずずっともつだろう
ひいては、作り変えを何回もやるより、節約だろうと思うぞ
痛い族にならないことを祈る

626 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 09:56:10 ID:HHKNn1d6

>>614
ありがとう!!!

中学くらいから矯正しておきたかったよ…

差し歯も差し歯で一度したらなんのトラブルもなく
一生もてば良いのにハア…

627 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 12:27:17 ID:imQL2Zls

保険も何もなければ7年は持つし、自費の歯もいずれは替えなきゃ
いけないなら変わらない気がする

628 :口臭なくなれ!!:2007/01/31(水) 12:34:51 ID:3YoeNroT

保険対象外の差し歯で歯裏銀星人です。独特の口臭に悩まされています。
痛みに関しては問題なく、
着色もせず見た目は上出来なのですが。

オールセラミック(地球人)の方が臭わないんでしょうか。
オールセラミックの歯の内側は銀なんでしょうか。
いまの差し歯は内側が銀で、なにかの作用で化学反応?が起きて口臭の原因になっているのかと思ったりするのですが。。

629 :口臭なくなれ!!:2007/01/31(水) 12:37:36 ID:3YoeNroT

×→オールセラミックの歯の内側は銀?
○→オールセラミックは内側も白?

630 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:52:34 ID:dxhvTCyA

>>627
7年なんてもつかw 別に黄色い歯になっても黒い歯になってもいいなら
歯裏銀でも7年つけていれるけど、見た目がみっともなさすぎw
>>629
オールセラミック= おーる(すべて)セラミック =全部白 よって高額
セラミック = 外側はすべて白 一部内側のまったく見えないところが銀
セラミック = 歯医者の中では裏側の一部(ほんの少しだけ)銀がみえるセラミックをつかっているところが
ある。金額がかなーり安い!


歯裏銀星人 = 保険内差し歯 ところによって5000〜10000円w 貧乏くさくて大笑いw

>>628 人によっては銀の味をかなーり感じてしまう人もいるらしいですね。
普通に考えても銀部が毎日水(唾液)にあたっていたら、へんな臭いもするでしょうw
歯裏銀で、ヒョウメンの色が変ってきて「歯が汚いからキスしたくない」といって
別れたとか 歯裏銀で「サイボーグだと言われた」というのもツライですが、
歯裏銀で「口が臭い さびてるっぽい味」とか言われるのもつらいですね・・・w
さっさとセラにしませう☆

631 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:04:41 ID:cv0exlyJ

保険歯が臭うのってプラスチック容器に入れたキムチの臭いが
洗っても取れないのに似ていますね。

632 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 17:15:25 ID:3YoeNroT

>630
あなた差し歯に詳しそうですね。
セラミックでも結構な値段したんだけどな‥w
まあ、いいや。
オールセラミックとセラミックでは、強度は違うんでしょうかね。
わたくし差し歯にしてから13年経つんだけど、
欠ける事なく、着色することもなく、
すんごい健康優良(差し)歯w
がはは、と大口開けて笑わん限り歯裏銀なんて見えないし、
ただ問題が【口臭】
中森○菜もかなりの口臭餅と聞いたけど、彼女も歯裏銀星人なのか知りたい。

633 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:03:14 ID:hR2oza2y

芸能人(しかも歌手)がそんな貧乏歯裏銀のわけないw
AV女優ですらみんなセラミックだよ
飯島アイちゃんのプラトニックセッ○ス読んだことないの?(テレビドラマの方でもいいけど。)
まずAV女優になる時に事務所の面接がとおって、次の日にやったことが
差し歯にすることだったって書いてあるよ。あと整形。
まず200万渡されて、指定医院に行って、歯と顔(特に目と鼻だったそうです。)を
変えることからはじまったって書いてある。芸能人なんてみんな多かれ少なかれ、
デビューが決まったらAVでもアイドルでもそこからだろうって。
今から20年前の200万だよ。今なら倍くらいかけてAVで400万くらいなのかな。

口臭なんてもともと全部自分の歯の人ですらある人はあるんだし、
歯裏銀星人だという理由だけ原因とも限らないんじゃない?

634 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:14:22 ID:NdMA65Ja

>>633
歯裏銀だろうがオールセラだろうが差し歯の人は臭い。


635 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:15:21 ID:3YoeNroT

飯島愛には興味がないのでアレだけどw
この口臭の原因は歯裏銀星人ゆえの口臭、ではないカモなのか‥ ハア
なんか疲れたな。

636 :差し歯後の手術者の叫び:2007/01/31(水) 20:46:04 ID:x41n40wt

889 :可愛い奥様:2007/01/31(水) 20:15:02 ID:MX7ac9fl0
歯根切開手術したばかりなのに歯茎から膿が出る。
今日はその膿の穴に抗生物質の軟膏を突っ込まれて痛かった。
麻酔の所為かその後眠くて仕方なかったし、ジスロマックを処方されたから
カンジタになるかもと思うと鬱。
副作用で胃も既に痛いorz




637 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 23:30:00 ID:3YoeNroT

歯科には定期的に行ってます。
歯ぐきの状態はすこぶる良いんだとか、、
お陰で自己臭症扱いだよ‥

638 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:11:08 ID:CN945Db4

差し歯作り直すため型を取ったら別の差し歯が外れた(泣)

639 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:30:07 ID:gVEb5nwA

>>638
作り替えの理由は何?

あと、そのハズレタ別の差し歯は無料付け替えだよね??

640 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 03:58:00 ID:U0SQdbt5

>>625 ありがとうございます。
昨日、今日、鏡を見ながら考えて
やはり50万はきつく見慣れてきたし、このまま様子見ようと思います。ちなみに歯裏は銀じゃなく、白で全面プラスチックにしてくれてます。歯裏銀より割れやすいのでしょうか?

641 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:41:45 ID:VjkoQ0cd

>>640
私も以前はあなたのような考えを持っていました。保険・自費は表面的な
素材の違いだけでなく中に使われる金属によっても変わってくるんです。
せめて金属は純金にしてはどうでしょうか?
保険だと自分の歯が痛みやすいですよ。入れ歯覚悟なら良いですけど・・・。

642 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 18:38:12 ID:Zy7eUJzy

差し歯でカニとか噛むのは良くないですか?
りんごがダメってのは差し歯が取れちゃうからですか?
それとも欠けるからですか?

643 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 19:20:31 ID:i/2X2KY4

>>642
根が割れたら即抜歯です。お大事に。

644 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 07:32:31 ID:wdfB7kDP

>>641 入れ歯なんて絶対嫌です..保険の土台はそんなに悪いんですね。
やり変えの時10年ぶりに土台の歯を見てショックでした。かなり小さくなって真っ黒だし。電動のこみたいなので差し歯を割って取っていましたが、自分の歯にのこで切った後がついていました。
保険外の歯にやり変えたい気持ちもありますが、また小さくなった歯に傷を入れられかと思うと不安です

645 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 11:16:15 ID:J/1AlPQr


歯裏銀星だったら私もモテモテかしら? by 歯裏銀子

\______________________/
        O
        o
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ./    /\  ヽ
  / ///// ` ´ ヽヽヽ
  | /   ,(・) (・) | |
  ((0|     ..  | |
  |ヾ|   ∵)∀(∵ | |
  |  \.       / |
  | /  ̄ ̄ ̄ ̄\ |



646 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:33:17 ID:ZiV0mQ2R

>>645
そうそう、土台だけの自分の歯はインパクトあるよねー。
私は大笑いしたよ。
あのチンマリした自分の歯の、なれの果てを見ると、さらなる試練には
耐えられないだろうと、不満があってもやり直しはしてません、私。。

647 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:19:52 ID:RwMZOZ3r

4年位前につけたハイブリットレジン?の前歯2本の色が合っていないのと
透け方が自然ではない為、付替えようと思っているのですが、
オールセラミック¥126000とマージンポーセレン¥105000と
セラモメタル¥84000で迷っています。
2本あるので少しでも安い方がいいのですが、歯医者はオールセラミックを
勧めてきます。
貰った差し歯の比較表ではマージンポーセレンとセラモメタルでは1部歯裏銀に
なると書いてあるのですが、今現在裏の根元だけ銀なのですがあまり気にならない
のであまり目立たないのであればオールセラミック以外にしたいのですが、
皆さんならどれにします?自分で色々考えているのですが答えが出ないので
よろしくお願いします。






648 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 21:55:28 ID:PSAlR5S0

歯の根を治療するために差し歯と土台を取るんだけど
土台を取る作業って叩いたりねじったりして無理抜きするものなんですかね
相当痛かったし歯の根が割れるかと思った

649 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:17:12 ID:lNx6a0eT

>>648
その差し歯を入れてどのくらいで痛い族になったんですか?
それともはじめて差し歯にしたら速攻イタイ族で、すぐ差し歯全部とったんですか?


650 :病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:52:34 ID:PSAlR5S0

>>649
3〜4年かな
他にも差し歯あるんだけど、これだけ膿やすくて数回治療してる

651 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 01:18:03 ID:cCEdCA6T

>>648
私も最近前歯の土台を取りましたよー。
ガツンガツンたたかれ、ひっぱたけど取れなくてあまりの怖さと痛さでびくびくしてたら、土台を徐々に地道に削る方法で取ってもらいました。
土台取るのすごく怖いですよね。
根の治療がうまくいくといいですね。私は次回新しい土台を入れてきます。


652 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:02:13 ID:WrGJFNM9

自分、上前歯1本2年前に差し歯オールセラミック → なんとなく差し歯痛い族 毎日ではないけど・・・
いつ、差し歯のやり直しになるかと思うと、バクダン状態

8年前に上左奥歯2連結ブリッジオールセラミック → ブリッジにしてあることすら忘れているくらい
この8年間何もない 調子良すぎ


ブリッジはいいんでしょうか?差し歯より・・・

653 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:22:36 ID:TS0GTq5h

>>651
土台って地道に削りとることも出来るのですね
ガツガツ叩いて取るより歯の根に優しそうでいいですね
因に削り取った土台は金属ですか?どれくらいの時間で取れました?

自分は次に入れる土台はファイバーコアにしてもらう予定です
これの方が歯の根に優しいそうなので

654 :651:2007/02/03(土) 13:56:05 ID:cCEdCA6T

>>653
前歯2本の金属土台を取りました。
右上は最初は引っ張ったりしてもびくともせず、徐々に削る方法に変えたので、1時間位かかりましたよ。
左上は残っている歯が薄くて慎重に2回にわけて削りました。
歯医者さんも根気よく慎重にやらないと危ないからって事で。
怖くて脂汗が出たのは久しぶりでした。。。。

私も土台はファイバーコアを入れる事にしました。
差し歯もオールセラミックにします。
差し歯入れる前にホワイトニングする事にしたので大金が飛んでいきまーす...orz



655 :病弱名無しさん:2007/02/04(日) 00:43:42 ID:5qd0JT1n

差し歯は永遠に持つものじゃないし
金がかかるのも嫌だよね…

勝手に神経抜いたあの歯医者が憎いw

656 :病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:07:40 ID:v9b4jbJU

このスレに後押しされて 10年来の前歯歯裏銀星人から
地球人になるべく歯医者に行った

セラミックにしてもらうつもりで行ったのだが、歯医者さんが
「セラミックよりも今、一番新しく開発された丈夫な、白くできる
金属の差し歯がいいですよ」と言った
それはなんだろう??歯裏銀ではないのかな?
先生がその差し歯にしてると言って歯を見せてくれたのだが、一見差し歯だとは
全然分からなかった(歯裏銀かどうかまで見れなかった)

少し厚みがあって、慣れるまでは発音が少ししづらいと言っていた
そんな差し歯にした人いる?

657 :病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:46:31 ID:9qz/cSxS

5年ほど裏銀歯星人やってました。
そして今日、新しい裏銀歯にしてきました…
どうやら私の歯は普通の人より白いらしい。
社会に出て稼げるようになったらオールセラミックに変えてやる!!


658 :病弱名無しさん:2007/02/06(火) 02:30:05 ID:6hM9ItqK

すごいせこい考え方なんですけど、保険て五年、七年保証があるわけでしょ?
七年ぎりぎりの所で自分で欠けさせて事故でかけたと言えばただでやり直してくれるって事ですか?

659 :病弱名無しさん:2007/02/06(火) 02:47:15 ID:31LNm7H/

高いし 不安だし 保障性ないし 恐いし 藪にあたったらイヤだし 医者少ないし 高いし高いし高いし 鮫は何回も生え変わるからうらやましい

660 :病弱名無しさん:2007/02/06(火) 03:30:14 ID:Z8C9Vym6

歯は
靴と同じで収入モロバレ

人を値踏みするヤツに
保険歯は格好の餌食にされる

661 :病弱名無しさん:2007/02/06(火) 09:49:39 ID:OG3nSMcD

>>658
・・・(絶句)・・・
良心が痛まず、尚かつ歯根が折れて、抜歯になる覚悟があれば
いいんじゃないですか?

662 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:50:03 ID:lKJ9MMIM

>>633歌手のサリュー(salyuだっけ?)は歯の裏真っ黒でもろ差し歯だったよ。
TVで歌ってて丸見えだったw

663 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:07:26 ID:Irr1pifY

整形天国カンコクなのに ありえない話だなあ マジ?

664 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 02:14:45 ID:V6Se22cc

表面が見れる程度になればいいんだよかの国はw
まあ黒も白もサイボーグには変わりないか

665 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 03:09:35 ID:BZRZ0n0k

オールセラミックの欠点に、割れやすいとよく書かれていますが
そんな簡単に割れてしまうものなんでしょうか?

666 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 04:46:11 ID:HXGPtily

左1番が差し歯で、歯根にヒビが入っています
最近その左1番の歯茎にムズムズ感が出てきました
下の写真ほどではないですが赤っぽい腫れが
ちょうど歯茎真ん中の、唇と繋がっている筋のようなところにあります
押しても痛みはなく、膿もでませんが根尖病巣の可能性有りでしょうか?
ttp://www.tachikawa-hosp.gr.jp/modules/sinryo/images/shikakou/syorei_4_1.jpg

もしそうなら、根にヒビが入っている為治療後はインプラントでしょうか
インプラントだけは避けたいのですが・・・

667 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 05:28:22 ID:4guvlFc+

とにかく抜歯は必至。
どうしてもインプラントが嫌なら両隣を削ってブリッジにするか、または入れ歯に。
けっこう事態は深刻。

668 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 17:41:37 ID:rfNr5qGx

最近の歯医者って痛くないとか聞くけど、それって初期の虫歯ぐらいの時だよね。
根幹治療や差し歯にする過程では痛い事がいっぱい・・・・・。

669 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:18:38 ID:cMpfjzUk

【自作自演】歯医者が経営?デンターネット2【し放題
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1147848726/l50

670 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 22:16:57 ID:HXGPtily

>>667
やっぱりヤバいですか・・・ブリッジも大変ですよね、抜歯つらいです
左の鼻の横から頬のあたりに不快感も少しあります
早めに時間をとって病院行きたいです

671 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:26:56 ID:Xt9slSLm

神奈川県の歯医者通ってる方いますか?

672 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:41:29 ID:oUeDmAJP

>>671
歯裏銀サイボーグはまちBBS逝け!カス

673 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 00:03:30 ID:GJM58QzU

質問ですが、
神経のない前歯が1/4程かけてしまいました。
前歯は2本とも神経はありません。
今週歯医者さんに行くのですが、差し歯を勧められる可能性大でしょうか?
かけた歯の応急処置みたいのってあるのでしょうか?


あと差し歯が初めての人は
@差し歯痛い族になってやりなおす可能性があるから歯裏銀星人になって様子を見た方がいい
Aコアをやりなおすのは危険だから最初から地球人になった方がいい
の意見が多いように思うのですがあってますでしょうか?


674 :673です:2007/02/09(金) 00:30:00 ID:GJM58QzU

追加質問です。
テンプレにサシバ.COM が紹介されてますが、
もし通える範囲ならサシバ.COM の歯医者さんに治療に行くのがいいんでしょうか。

質問ばかりですみません。。



675 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 11:53:05 ID:2FLrwFM+

>>673
@ Aについては人それぞれの考え次第による
ただ、もともと前歯2本とも神経がない状態で現在痛い族でないし、
過去にもそういう経験がその前歯にいたっては一切ないというなら、
歯やハグキの痛い族の確立は低いので、最初から白歯地球人の方がいいと思われる
しかし、上前歯の差し歯は「歯」でなく「鼻」がのちにくることもあるので、
(たとえば、このスレの手術者や、息がすいにくくなった人のレスや>>670参考)
本当に人それぞれ
あと、歯裏銀が自分自身許せない人はやめておいたほうがいい
毎日「人に歯裏をなにかのひょうしにみられて差し歯だとわかったらどうしよう」と
毎日思う人も歯裏銀星人はやめておいたほうがいい
まいにち痛い族でなくても、気分的につらくなる

>>674
ここの歯医者にいくかどうかでなく、このサイトはメール相談が出来るらしいので、
この2ちゃんで問題解決に至らなかったら、メール相談してみるといい
早い人は2時間くらいでメール返答がくるらしいので(すべて過去スレ参照)

676 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 12:56:27 ID:wfJkC7Zv

656です

ジルコニアという素材でした
セラミックに比べて強度がすごいらしいです
どなたか、差し歯をジルコニアにした方いますか?

677 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 13:34:38 ID:nTC1+5Vq

ジルコニアの指輪ならもってるけど、
差し歯にもできるんですね…知らなかった。

678 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:45:21 ID:ULqNwH5G

現在2本差し歯なんですが歯を磨いてたら
その差し歯の間から血が…歯肉炎?大丈夫かな…

679 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 20:03:25 ID:ZCPDNPI4

>>666さんと似た感じだけど自分は腫れはない
差し歯にする時に、根に亀裂が入ってるのを歯医者さんが固めて(?)くれたんだけど
その亀裂側の頬が痛い。ちょうど小鼻の横から頬にかけてがなんとなく痛い
これって骨が中で溶けてたりするのかな?

680 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 00:09:33 ID:8puQjayU

上前歯の右1・2を三ヵ月前に、左1・2を数日前に保険の差し歯を入れました。
今回はお金がないので、見た目が悪くても仕方がないと始めから思っていたから、
差し歯自体の色は気にしてないのですが、
右1・2と左1・2の色が明らかに違います。
間が三ヵ月あるので、その間に先に入れた右の差し歯が変色してしまったのでしょうか?
でも、そんな短期間で変色するもの?と思ったりもします。
歯科医に言ったら、
色の調整というか、差し歯自体を取り替えるのは無理としても、
何かしらの方法で色の修正をしてもらえるでしょうか?
それとも、差し歯作り直さない限り無理でしょうか?
もう少ししたら、レストランで働くのでこの色のままだと欝になりそう。

681 :673です:2007/02/10(土) 00:56:35 ID:JoZn5ekY

675さんありがとうございます。

今日歯医者行ってきました。
前歯はまだ若干元の歯が残っていたため、CRでの修復をしました。
けど今の状態だとすぐに差し歯になりますよと言われました。

もうすぐ来るその時に備えてこのスレでもっと勉強します。。

682 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 01:26:04 ID:hpH9Co9U

>>680はサイボーグ

683 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 01:38:29 ID:GfzSKYbo

>>680
色が変らないオールセラミックにしろ
歯裏銀星人から脱出して日本に来いw
女だろ? 
セクスであえぐ時、歯裏真っ黒で男がひくぞ
俺だったら即効なえる ってか地球人とするw

684 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 03:27:36 ID:4uht5WBL

ハイブリッドセラミックを勧められてる方が少ないみたいですが、私はメタルボンドとハイブリッドのどちらかを勧められていて迷っています。ハイブリッドだと一本五万で済むので...と思うのですが、メタルより色が不自然になりますか?長持ちするのはどちらでしょうか?

685 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 16:18:20 ID:GfzSKYbo

長持ちするかどうかより
差し歯痛い族 鼻変族(鼻で息ができなくなる人々) 手術族(差し歯が原因で
ウミや鼻、はぐきの手術になる人々)になったら
長持ちなんてぜんぜんしない すぐやりなおし
とてもきれいであってもね

686 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 18:22:44 ID:TiM5/Eje

ケータイからすいません。
近々歯列矯正するんですが(まだ検査のみ)、上5番の歯がヒドイ虫歯です。原形ありません。。矯正歯科の先生は、"たぶん根本は治療すれば大丈夫"みたいなこと言っていたんで、たぶん差し歯になると思うんですが、差し歯にしてから矯正するんですか?
そこの矯正歯科は虫歯治療やってないので、勝手に別の歯科に予約しちゃったんですが。

687 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 00:34:10 ID:BXq+zems

裏銀差し歯って知られたらみんな引きますよね、、、
こうゆうのは彼氏や友達にかミングアウトするものなのですか?

688 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 01:23:10 ID:Tpj+9X0D

言わなくても歯がドンドン黄色くなるからわかるよ。
差し歯とわからなくても「歯の汚い人」というレベル。
でも人によって歯が目立つ口の人と目立たない人がいるので印象派それぞれ。

689 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 02:19:26 ID:w182Tykr

歯裏銀星の人だと知られる前に地球人になおせよ・・・貧乏人めw


687 :病弱名無しさん :2007/02/11(日) 00:34:10 ID:BXq+zems
裏銀差し歯って知られたらみんな引きますよね、、、
こうゆうのは彼氏や友達にかミングアウトするものなのですか?




690 :SMAP バンバンバカンス☆:2007/02/11(日) 02:22:11 ID:w182Tykr

差し歯んばんばん♪
歯裏銀星人!!!
セクスであえいで、萎えられた・・・(>0<)

差し歯んばんばん♪
貧乏人だ!
地球人になりたいよ〜

あぁ、あこがれの地球人なろう
歯裏銀はさぁ、今日で卒業〜〜
差し歯んばんばん シュビドゥヴィドゥヴィバカンス☆




691 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 15:10:40 ID:i06a20aw



白も黒もサイボーグなんだよバカめw




692 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 17:26:16 ID:w182Tykr

いいえ 白はオカネがあって、現在は歯を大切にしようとしている心が見える
れっきとした地球人です

歯裏銀星人は、オカネもない星に生まれ、現在も歯を大切にしようとする心も
持ち合わせていない哀れなサイボーグです




693 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 17:44:05 ID:RprOQu++

>>687
自分は皆に言ってるよ、でも裏が白いからあまりわからないみたい
友達は裏銀差し歯なんだけど
色があってるのか友達のほうが自然なんだよね
なんか悔しいわ

694 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:37:55 ID:rpTyPzae

>>692
よおw負け犬www

数年後には入れ歯ババアだな!


695 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 18:51:06 ID:Fznml9v4

非保険の裏銀歯は8万前後
オールセラミックは+1万

裏に銀打ちしてある歯の方が何かを噛んで割れる事故は少ない
審美専門の歯医者の言うことを鵜呑みにして失敗しないように

696 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 20:36:32 ID:w182Tykr

>>695
歯裏銀の保険外って、歯裏銀の部分は1mmくらいしか見えてないやつ?
彼女が左前歯の裏がハグキのあたり1mmくらい銀色なんだよね。
気付いてないかと思ってるかもしれないけど、寝てるとき、口あけて寝るヤツ
で気になってて。やっぱ差し歯なのかなー。歯並びいいんですよ、彼女。
でも歯裏が全銀じゃないから歯裏銀星人でなえるってことはないけど。
今、笑金でチュートリアルのブサイクなほうが差し歯をネタにしてた。
金が入って、歯並びをきれいにしている途中みたいだな。
「キレイな歯でしょ−^^ (ニコっつと笑う)今、仮歯なんですけどね・・・」
とかってつかみをとって漫才はじめた。売れるとやっぱり人前に立つ仕事が多い人は
すぐ差し歯で歯をきれいにするけど、チュートリアルでもブサイクの方だからなー、最初からw

697 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:23:11 ID:agQ9bmGl

携帯から失礼します。
上4番目の歯がひどい虫歯で先日歯科医にいきました。
怖くて何も質問できず…、歯茎ギリギリまで削って、神経抜くみたいなんですが、保険治療では全銀の歯になってしまうのでしょうか?笑うと目立つ場所なのですべてが銀だと辛いと思いまして…。

698 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 22:48:36 ID:w182Tykr

>>697
4番は保険なら全銀 いわゆる銀歯 
最悪だな
8マンくらいの金なんとかしろよ 地球を脱出するなよwwwwwwwwwww

699 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 23:23:22 ID:Tpj+9X0D

>>697
4番の銀って本当に目立つよ。考えてる以上に目立つし、老けるよ。
何歳かわからないけど自分へ投資する年齢なら自費のが絶対いいよ。
もう自分の人生より子供・孫へ投資したいのなら銀歯も良いと思うけどね。

700 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 02:06:29 ID:hJVTLK0B

笑うと歯茎がみえる、ガミースマイルなんですが、前四本差歯で歯茎を隠すことできませんかね?
やっぱり、歯茎除去しかないでしょうか?

333KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24

差し歯フェチの部屋

Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved.