トップ
> 掲示板
> 本家2ちゃんねるアーカイブ
【差し歯】審美歯科で歯を治した人3【義歯】
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
|
【差し歯】審美歯科で歯を治した人3【義歯】
- 1 :名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 01:20:27 ID:Int0E14+
女優やモデルの様な真っ白で綺麗な歯並びに憧れます。人生が変わる 程美しくなった方や、自分に自信が持てるようになった方、 また、失敗して後悔した方等の話を聞かせて下さい。 前スレ 審美歯科で歯を直した女性のスレ 2 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1155340983/
- 201 :名無しさん@Before→After:2007/10/25(木) 23:38:59 ID:nTxSv5wj
>>200 ですよね。私も一本差し歯で、事故で泣く泣く差し歯になったんだけど、 保険の差し歯は一応女だし絶対嫌だったので高い金払って一本差し歯にしたけど、 出来ることなら差し歯にする人生は送りたくなかったな。 差し歯だと固いもの食べるのも気遣うし、 コアの状態も大丈夫かな?とか色んな心配が増えたりして、 メンテナンスもいつかは必要だし。そう考えると自分の歯が一番だと思う。 今ホワイトニングにハマってるんだけど、 自分の歯はめちゃ白くなって、全部の歯を白くしたいのに、 差し歯が一本あることによって、そこだけ追いつかない状態だし、 かといって作り直すのも歯根に負担かかるからよくないし。 差し歯じゃなければどんなに楽だったか。
- 202 :名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 19:48:03 ID:jjjm5NcF
差し歯にしたいんだけど、後悔してる人多いんですね 差し歯のデメリットって、口臭が取れないとか歯茎黒くなるとか以外に何がありますか? 前歯六本差し歯にしたいんですけど、一ヵ月で可能ですか?
- 203 :名無しさん@Before→After:2007/10/26(金) 21:33:33 ID:M45RNDjQ
・死ぬまで一生涯5年毎に全部造り替え ・歳取ると歯肉が痩せて根本丸出しで汚らしくなる ・二度と自分の歯は復活しない(言葉では分かってても自覚足りてない奴が多い)
- 204 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 05:31:20 ID:dO2Chb9i
五年ごとに全部作り替える度に何十万も払わなくちゃならないの?
- 205 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 07:34:26 ID:DUfVEAK/
>>200=201
- 206 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 13:23:03 ID:EYpY8jgf
>>204 5年とはかぎらない(2年かもしれないし10年かもしれない)けど 変えるたびにそれくらいはかかるよ。
- 207 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 13:46:20 ID:QbT83mIA
差し歯のデメリット知るにつれて、なんか乱食い歯の奴見ても不快に思わなくなったよ。 逆に差し歯の奴は歯並び綺麗っていうより、メンテが大変だろうな〜と同情するようになった。
- 208 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 14:48:06 ID:KOzlHQ59
>>207 まさにそのとおりですよ まず、差し歯にしたら、りんご、とうもろこし、フライドチキンのまるかじり とは、永遠にさよならですね。 口臭も気になるし、結局見てくれを気にする自分はそのままです。だから今が余計悲しいですね いまや国民病の歯周病、自分の歯よりもずっと罹患しやすいから、将来入れ歯になると思います。 神経抜いてるから、歯の寿命も短くしてしまった タレント武田久美子さんは、5年ごとに差し歯を治すらしいし、新庄選手500万 、明石家さんま1000万とか、芸能人は1本20万円以上の差し歯をするらしい。 ジャニーズなんてみんな差し歯ばっかりだし・・・ でも芸能人はともかく歯が命、見てくれが一番です。何回も差し歯なおしてます。 彼らには100万円なんて大した額じゃない。クイズ番組で稼げちゃう。 タレントもしてるしなんて安易な考えは絶対にやめましょう。 実際は、グルメ番組、歯に気を使いながら食べてるんでしょうね
- 209 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 14:49:00 ID:KOzlHQ59
- 210 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 14:49:30 ID:KOzlHQ59
つづき 矯正より、期間が短くて、費用が安い。ましてお金がなかったら、とりあえず 保険でなおしたら、1本1万円足らず。 でも世の中そんなうまい話、あるはずありません ある方は、差し歯は、”やくざの指きりと同じ”と書き込みしてました 歯の墓(または墓標)と同じ感覚がするという書き込みもありました わたしは出っ歯で、差し歯4本でもう一つ納得出来るものじゃなかった。 歯医者に言うと前歯6本にしたら綺麗に出来ますよといわれ、それは綺麗な うっとりする形も色も最高のものが出来ました。それこそ差し歯最高!! それから15年幸せでした。 でも今考えると、歯医者の待合室には、アメリカの大学院で博士の資格取って たので信用したけど、ほんと留学費用捻出とか、外車乗ったりろくな歯医者じゃなかったんだろうな デメリットなんて一切言わなかった。まあこれはあたりまえか!! 今、前歯6本のブリッジ、歯周病でだんだん出っ歯になってきたみたい これから先差し歯と歯茎に隙間が顕著に出来てもやりかえるのもこわいし ともかく美しく年取ることが極めて難しい状況ですね 後悔してて、大して人のお役に立つことのない人生ですが、まあ私の書き込み見て、 審美目的で差し歯4本以上、そんなことぜったいにやめてほしい 今は、歯並び少々悪くて、歯の色が黄色でもうらやましく見えてしまいます ほんと差し歯の隙間、きたないですよ
- 211 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 14:55:10 ID:KOzlHQ59
>>207 まさにそのとおりですよ まず、差し歯にしたら、りんご、とうもろこし、フライドチキンのまるかじり とは、永遠にさよならですね。 口臭も気になるし、結局見てくれを気にする自分はそのままです。だから今が余計悲しいですね いまや国民病の歯周病、自分の歯よりもずっと罹患しやすいから、将来入れ歯になると思います。 神経抜いてるから、歯の寿命も短くしてしまった タレント武田久美子さんは、5年ごとに差し歯を治すらしいし、新庄選手500万 、明石家さんま1000万とか、芸能人は1本20万円以上の差し歯をするらしい。 ジャニーズなんてみんな差し歯ばっかりだし・・・ でも芸能人はともかく歯が命、見てくれが一番です。何回も差し歯なおしてます。 彼らには100万円なんて大した額じゃない。クイズ番組で稼げちゃう。 タレントもしてるしなんて安易な考えは絶対にやめましょう。 実際は、グルメ番組、歯に気を使いながら食べてるんでしょうね
- 212 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 14:57:07 ID:KOzlHQ59
つづき 矯正より、期間が短くて、費用が安い。ましてお金がなかったら、とりあえず 保険でなおしたら、1本1万円足らず。 でも世の中そんなうまい話、あるはずありません ある方は、差し歯は、”やくざの指きりと同じ”と書き込みしてました 歯の墓(または墓標)と同じ感覚がするという書き込みもありました わたしは出っ歯で、差し歯4本でもう一つ納得出来るものじゃなかった。 歯医者に言うと前歯6本にしたら綺麗に出来ますよといわれ、それは綺麗な うっとりする形も色も最高のものが出来ました。それこそ差し歯最高!! それから15年幸せでした。 でも今考えると、歯医者の待合室には、アメリカの大学院で博士の資格取って たので信用したけど、ほんと留学費用捻出とか、外車乗ったりろくな歯医者じゃなかったんだろうな デメリットなんて一切言わなかった。まあこれはあたりまえか!!
- 213 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 15:07:22 ID:KOzlHQ59
御免、重複してしまいました しかしまあ、それだけ、わたしのように後悔して欲しくない気持ちわかって下さい。 差し歯最高と書き込んでる若い方、今も幸せを十二分に味わい尽くしてください 矯正も100%みんなが満足してるわけじゃないし、ともかく自分の歯をもっと大切にして下さい
- 214 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 15:36:28 ID:dO2Chb9i
それでも、テトラ歯じゃないのにテトラ歯なみに変色してしまった歯のまま生きるのも辛くて仕方ないんです… 差し歯にしたい…
- 215 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 16:05:16 ID:4Bvht7yl
これだけ分かりやすい自作自演だと、見ていてほのぼのするねwww 文章のクセが全く一緒! 自分で書いておいて、そうですよねーだって。
- 216 :名無しさん@Before→After:2007/10/27(土) 19:54:55 ID:CoG37PDX
お金なくて歯を綺麗に直せない可哀想なお方らしいよ 色んな板で必死に力説 そっとしておいて上げてw
- 217 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 07:12:30 ID:uF9/I/eg
あなたもしや、審美の回し者?? お金の問題じゃないんだよね。 虫歯や事故じゃなくて、審美のために、掛け替えのない自分の歯を削ったり、神経を抜いたこと そのデメリットをしっかり自覚してやって欲しいの とにかく私は、無知だった セラミックはたしかに半永久的に持つよ。ほんときれい。でも悲しいかな生身の私はそうはいかない まあ、ともかく差し歯にしたら、一生メンテナンスに気を配ること、 わたしは、歯茎が後退して、歯を失くして初めて自覚した大ばか者なんですよ むし歯にならない、一生ものだから最高のものを付けたほうがいいなんて思ってました まさかそんなことより、定期的に歯医者に行くとか、しっかり歯茎をマッサージするなんて知らなかった ネットで慌てて最近勉強しました 芸能人は、歯にかかわる最高のメンテナンス、いい歯医者がずーっとチェックしてるんだろうな
- 218 :ほわいとほわいと:2007/10/28(日) 07:38:39 ID:AhGn8nef
歯医者の腕でかなりの差があります。 何処が良いかは神のみぞ知る。 運ですね。
- 219 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 08:08:24 ID:wW3oLUBZ
>>217 15年も幸せだったんだから、施術は十分いい歯医者に当たってたんじゃん。 メンテナンスおろそかだったのは自業自得。 歯医者のせいじゃないでしょ。 まぁ必死で歯茎マッサージしようがしまいが、加齢で歯茎は下がる。 いくらあがいてもシワ、シミ、タルミができるのと一緒。 これをデメリット言わなかった歯医者のせいにするのもどうかしてる。 15年ももったんだから十分。芸能人みたいにさっさとやり変えなよ。
- 220 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 08:25:31 ID:Db9WwS6e
歯茎が下がる話、やり換えの話だけじゃないでしょ。 歯を治すはずの歯医者が歯をダメにしてどうすんだよ、と思うけど。 審美には歯科医を名乗って欲しくない、マジで。
- 221 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 09:32:39 ID:wW3oLUBZ
>>220 自分で歯治しに行ってんでしょうが。 審美の歯医者に拉致られて無理矢理差し歯にされたとでも? ダメにしてるのは自分自身でしょ。 ダメになるのがイヤなら汚い歯のままでいる選択もできた。 歯並び治したいなら矯正も選択できたのに 安易に治す選択をしたのも自分。
- 222 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 10:18:57 ID:YsyY/dTs
審美じゃなくて 虫歯で歯をダメにして差し歯にする人がほとんどでしょ
- 223 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 10:20:19 ID:YsyY/dTs
>>221 その通り 自分で希望しといて何文句垂れてるんだかw
- 224 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 11:53:01 ID:ivOZ/Ivr
>>220 それは自分が歯医者選びに失敗しただけの話であって、 審美には審美なりの良さがある。それに伴いデメリットもある。 そんなの誰もが承知で選択してるんだから、関係ないでしょ。 自分の歯が一番なのは百も承知の上で、みんな選択してるんだから。 差し歯やめろやめろいうのはいいけど、一回書けば十分だから。。。 自分の意見を他人にまで強要するの良くないよ
- 225 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 11:57:26 ID:porZuop2
差し歯やめろやめろって言っても、 差し歯よりも自分の歯が汚いときはきれいにしたいときは メリットあるだろ。 暴れてるのは馬鹿か。
- 226 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 12:10:28 ID:6mJyGnmR
>>220 おれは実体験に基づく、このような強固な反対意見もいいとおもうよ ここは2chなんだし これからもカキコミ よろ。
- 227 :名無しさん@Before→After:2007/10/28(日) 12:31:56 ID:porZuop2
自作自演おつ
- 228 :220:2007/10/29(月) 05:35:52 ID:HY8GuNE7
なぜか審美派が急に勢いを・・・ ちなみに自分は歯を審美で直して後悔してるって人とは別人なのだが・・ 自分は、歯を治療する医療行為としての歯科と、 見た目を綺麗にする美容行為としての審美、たいていの場合は歯のためには良くないことしかしない審美が なんで同じく歯科なのかってとこにギモンを投げてみただけなのだが 患者から見ればどちらも「歯医者」であるということころに少々問題がないか、 歯が優先か見た目が優先かという差異まで考えが及ばないんじゃないかと。 だから、歯をダメにされましたという不満が出てくると思うわけで。 審美⇒歯がダメになる(これはこれで短絡的だと思うけれど)ということが 明らかになってないのが原因じゃないのと。 一般歯科に行ったら見た目を無視したことしかしてもらえず、見た目を綺麗にしてもらうなら 審美歯科に行かないとダメなんだと思ってましたみたいな誤解があるってことは ここで学んだ。へーって感じ。
- 229 :220:2007/10/29(月) 05:39:27 ID:HY8GuNE7
>>222 たぶんちょっと違う。 本数という話で行けば、審美での差し歯のほうが多いです。 一度に6本とか単位で直すから。
- 230 :名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 08:11:52 ID:hVB1q30E
一般の歯科医でも審美的なこと考えて治療してるでしょう? 健康な歯をわざわざ削るようようなことはしないけど
- 231 :名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 09:41:13 ID:EC+0SzcX
差し歯の人に聞きたいんだけど何本で合計いくらだった? よく差し歯は5〜10年くらいで取り替えるらしいんだけどお金貯まらなくない? 仕事は何してるかも教えて下さい
- 232 :名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 10:20:01 ID:VISzEWJw
>>228 美容整形やる外科医だって医者にはちがいない。 医師免許持ってなきゃできないんだし。 >たいていの場合は体のためには良くないことしかしない美容整形が >なんで同じく外科医なのかってとこにギモンは持たんのか? 病気でもないのにメス入れるなんて 外科医じゃないって責めるのか?
- 233 :名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 15:50:30 ID:iFdjpT3G
>>231 差し歯の値段気にするような経済力の無い人は後悔するだけだからやめた方がいい。
- 234 :名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 23:15:30 ID:hVB1q30E
>>233 歯にどれだけお金かけるつもりかってことで 経済力とは関係ないでっしょ。 私は主婦でひどい虫歯で、美人さんがよりきれいに なるための差し歯じゃなく、必要にせまられた治療、近所の歯医者さんでセラミック いれてもらって、前歯4本に奥歯10本全部で200万と1年間60回以上 通った。先生お疲れ様、私もお疲れ様
- 235 :名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 23:24:44 ID:GmIXzZz+
>>230>>234 >健康な歯をわざわざ削るようようなことはしないけど セラミックならずいぶん削られたね 必要に迫られた治療なら保険内でもできるでしょう 審美的に考えてセラミックにしたんでしょうね。
- 236 :名無しさん@Before→After:2007/10/29(月) 23:50:29 ID:e52/wuTY
どうせ差し歯にするなら少しでも自然で綺麗な方がいいもんね
- 237 :名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 01:06:29 ID:CLyLn1w1
>>235 セラミックだと保険のよりも削られるのですか?
- 238 :名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 01:20:37 ID:L40guogl
>>237 銀インレーや白銀より、セラミックやハイブリッドなどは少し削りがどうしても多くなるねえ
- 239 :名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 01:21:43 ID:L40guogl
>>237 ×銀インレーや白銀より、 ○銀インレーや金、白金インレー
- 240 :名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 01:42:44 ID:bwVNG8Tf
>>234 美人さんより綺麗になるため治療じゃなければ歯の噛み合せを中心に歯のこと考えたら金にするでしょ それともインプラント? 差し歯じゃないならインレー? 「どうせなら白いのがいいわ〜」って考えたからセラミックで審美優先したんだろうが。 奥歯7番をセラミックにする必要に迫られた理由を知りたいです。
- 241 :名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 22:30:45 ID:ctjBoVnr
20歳の時に、歯並びが悪く、差し歯にしました。 奥歯もかなり虫歯があり、合計150万円くらいかけ、直しました。 今30歳 とても後悔しています。時間をかけてでも矯正にすればよかったと 思っています。 大口あけて笑うと、前歯のうらで差し歯とわかるし 奥歯は白いかぶせ物でなく、金歯にしてしまったので、キラキラして みっともない。私の場合あまり笑ったときに歯茎が見えないので、 普通のひとはあまり差し歯とわからないみたいです。けど先日歯茎の ブリーチをしてから、歯茎が減ってしまい、歯茎をひろげると いかにもかぶせ物。なんか馬みたい・・・ 笑うときは、あまり笑いすぎないように気をつけています。 審美性を追求したらしく、差し歯と歯茎に隙間がなく、歯肉炎にも。 今はまだいいですが、40過ぎが心配です。 今かんがえているかた、絶対に差し歯は進めません。 矯正にして一生自分の歯を大事にしてください。
- 242 :名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 22:59:49 ID:CLyLn1w1
>>241 どんな感じなのか画像みれませんか? 裏と歯茎
- 243 :名無しさん@Before→After:2007/10/30(火) 23:29:54 ID:NUJCjbT/
歯茎のブリーチで歯茎が減るの?
- 244 :名無しさん@Before→After:2007/10/31(水) 22:50:15 ID:P40Z3S1h
審美側にしたら一回やるとその後メンテ毎に金吸い取れるから、いわゆるカモの一緒上がりって奴だな
- 245 :名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 05:50:48 ID:txscdcJ4
歯並び気にしてますが、口臭がこわかったら、やっぱり矯正が無難ですかね?
- 246 :名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 17:05:55 ID:pDtgDBw7
だから口臭やら後遺症やら値段やらが気になる時点で差し歯は向いて無いから。
- 247 :名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 22:13:36 ID:JPX4h6qb
>>245 きちんと直し見た目もよくなるか、ただ見た目だけをよくするかの違いです 健康な歯を削り、神経を取り、単に歯並びを整えるための差し歯治療(?? 差し歯処置) まともな歯科医師ならば絶対にやりたくないと思います
- 248 :名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 22:31:16 ID:JPX4h6qb
差し歯なんかにしたら、歯のコンプレックスがなくなるどころか、将来金はかかるし 歯周病で歯を失くしたりで、結局歯のことでずーっと悩むことになると思うよ
- 249 :名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 23:25:22 ID:DpXnn/xv
一人必死な方がお見えの様でw
- 250 :名無しさん@Before→After:2007/11/01(木) 23:25:23 ID:OWPrkyRe
差し歯のススメ。
- 251 :220:2007/11/02(金) 00:53:05 ID:ijziPb1X
一人でもないと思うけど。 その口臭やらメンテやら、リスクを承知した人がその上でやるのはいいと思うわけよ。 でも、知らずに、もっと言えば知らされずに審美でクイック矯正、早いし安い、みたいなのはちょっと見てていたたまれないんだよね。 ま、自分ふだんそんな、知らなくてだまされるなんて可哀想って思うような良い人じゃないわけだが。 あまりの歯についての無知っぷりにイラっとくるだけかも。
- 252 :名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 00:58:39 ID:JCJRzKbj
おまえがいちばん、人からイラッとされてるんだがな。 さっさと消えろ。
- 253 :名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 15:52:16 ID:ndrXTA0K
ほんと差し歯ってTVや雑誌のグラビアに出てるタレント向きだよな。 画像は伝わるが臭いや日々の不便さまでは伝わらないw 彼等はそれで元が取れてるからいいだろうけど、金もない素人の一般人は痛い目見るだろうね。
- 254 :名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 17:16:45 ID:llr+CVMx
差し歯したらにおうってどんだけ磨かないんだよ。 差し歯だろうがつめものだろうが、天然歯だろうがおまえは臭いだろ。 差し歯で不便って、どんだけ、クレーマーだよ。 それなら入ればの人は死んでるわ。 なにやっても、文句いうやつは言う。 なにやってもだめなやつはだめ。 普通の人は歯も治って、精神も治って、健康的な生活送れるんだが、 精神病んでるやつはなにやってもだめ。 差し歯よりも、おまえは脳みそと、自己鍛錬が先だ。
- 255 :名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 19:42:59 ID:ndrXTA0K
メンテは入れ歯の方が簡単でしょ。外して洗えるんだから。 つまり取り外せない差し歯の方が入れ歯より不便だよね。 業者が火消しに必死なのは分かるけど嘘教えちゃだめだな。 デメリットはデメリットとしてちゃんと伝えるのが施術する側の責任てもんでしょ。
- 256 :名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 22:30:55 ID:JCJRzKbj
メンテが入れ歯のほうが楽? 何寝言いっとんじゃ。 ポリデントにつけたり、入れ歯はずして洗ったり、定期的なチェックが必要だったり、どんだけ 大変かわかってねーなー。 自分の歯や差し歯のほうがよほどらく。 だからおまえは馬鹿なんだよ。
- 257 :名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 22:36:39 ID:vbo8lcLa
差し歯はたいへんそうだな 歯茎がくろくなっているのがみていてつらいよ
- 258 :名無しさん@Before→After:2007/11/02(金) 22:44:32 ID:JCJRzKbj
じゃしなきゃいいよ。汚い歯で一生いれば
- 259 :名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 00:19:22 ID:iTS79Cvz
つ矯正+ホワイトニング 自分の歯で白くて美しい。
- 260 :名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 00:31:58 ID:cow3X9ZP
こういうやつは、矯正したらしたで、顎がおかしくなっただの、装置が見えてどうだの、ホワイトニングでしみただの言うんだろな
- 261 :名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 09:18:25 ID:G4tzjH0X
>>255 ばかか。 差し歯より入れ歯が楽なら、 インプラントなんて開発されない。
- 262 :名無しさん@Before→After:2007/11/03(土) 21:18:59 ID:cow3X9ZP
楽ならみんな歯を抜くわな
- 263 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 12:42:25 ID:J6jgi9vg
でもさー前歯上下差し歯の人は いずれインプラントか入れ歯だよね 天然のキレイな人羨ましい
- 264 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 13:41:25 ID:SGaGePQ5
普通に磨けばそうならんだろ。 馬鹿?
- 265 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 13:43:55 ID:nawOG41p
芸能人はほんと歯きれいよなあー ドラマみてると歯ばっかみちゃう ジルコニアとかはいってんのかしら…
- 266 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 14:12:21 ID:huODC/Cl
歯も出てるんだけど、歯茎から出てる場合は矯正しても無駄ですか?
- 267 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 17:47:50 ID:J6jgi9vg
↑ガミースマイルは美容整形じゃないの?
- 268 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 18:53:18 ID:HkS6XCtB
前歯だけ差し歯なんだけど、普段からなるべく使わないように気をつけてる。 なんかの拍子で折れたりしても嫌だし。。 元々そんなに前歯使わない人だったんでそんな支障はないけど。 差し歯って歯磨きとか気を使うよね。 ちゃんと歯茎の隙間に歯ブラシ入れてる??
- 269 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 22:32:13 ID:EGeQIGsQ
>>268 私も前歯本高いんだけどね 先生にこれ飾りだから使わないようにしてるんですよって言ったら 使わなかったら歯茎が急激に劣化していくから絶対使いなさいって 言われてから折れないように上手に使ってる
- 270 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 22:33:11 ID:EGeQIGsQ
前歯6本ねw
- 271 :268:2007/11/04(日) 22:41:22 ID:HkS6XCtB
>>269 初耳!それ聞いて硬いもの以外は使うようにしようと思ったよ〜! 先生に差し歯は絶対取れないけど、サキイカを引きちぎったりすぐのだけはやめてって言われた。 りんご丸かじりとかおせんべいとかは平気みたい。横の衝撃に弱いらしいね。 なんとなく前歯使わないでいたんだけど(歯に挟まるのもウザイし)、 歯茎が老化するなんて恐ろしい。 毎日指で歯茎マッサージはしてるんだけど。
- 272 :名無しさん@Before→After:2007/11/04(日) 23:02:39 ID:EGeQIGsQ
お煎餅と林檎はやめたほうがいいよ 確か煎餅食べてて下のほうが2_ほど石でも噛んだかな?って感じでつい最近欠けたし お肉を噛むとかその程度で使ってる 最近の差し歯は20年以上持つって言ってたね でも手入れが悪いと10年持つものも3年しか持たないとおっしゃってた (とくに男の方www)
- 273 :名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 18:04:53 ID:5ZvaF2qf
うわ〜、いろいろ勉強になりました。 前歯折れて、その歯はもうオールセラミックしかないけど ついでに隣の2本もオールセラミックにすると歯並びがよくなるので そうしようと見積してもらいました。 隣の2本も虫歯で治療とかしてるから、健康な歯ではないからイイやと思ってたけど、自分の歯のママでいいのかなとも考えてみた。
- 274 :名無しさん@Before→After:2007/11/06(火) 20:35:48 ID:pk3gWWD+
前歯2本だけがにょっきり出てるんだけど、歯茎から歯が出ててる場合セラミック被せてもあまり引っ込まないのかな? 2本だけが出てるから余計目立つし邪魔でしょうがない 前診察してもらったときは上6本やると言われました
- 275 :名無しさん@Before→After:2007/11/07(水) 23:59:28 ID:kBPKrfmd
>>274 歯茎から出てる場合でも、セラミックで多少は直ると思うけど、 セラミック自体が分厚いから結局元の歯近くは出ちゃうと思うよ。
- 276 :名無しさん@Before→After:2007/11/08(木) 20:57:13 ID:zvK+4Hs/
>274 虫歯でないのなら、矯正にしたほうがいいよ。 にょっきり出てるのも治せるし。 最初にお金がたくさんかかるけど、将来的なことを考えたら 差し歯にするほうがお金がかかっちゃう。 差し歯は普通の歯よりも、歯周病になりやすかったり 寿命が短かったりいろいろ問題があるから、時間をかけて じっくり治した方が良いよ。
- 277 :名無しさん@Before→After:2007/11/08(木) 21:41:39 ID:E4CS3OqK
差し歯って、姉歯の耐震偽装の建物みたいなものだとおもう オルセラだったら、見てくれは本物より綺麗だ しかし、出っ歯を治すのに歯軸を無視して歯を作るから、 あとあといろいろ問題起きるのは当然だよ
- 278 :名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 09:33:35 ID:J7nuR6ZJ
歯並びが物凄く悪く 前歯がかなり出っ張っていて口を閉じることもできません さらに、ガチャガチャな歯で、横顔も歯並びが悪いせいで / ←上の前歯 | ←下の前歯 といった感じです 奥歯だけはちゃんと噛み合うのですが、 前歯で物をかんだり食べたりできたことはありません 抜いたほうがいいでhそうか?
- 279 :名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 09:41:25 ID:J7nuR6ZJ
なんかちょっとズレてますね / ←上の前歯 下の前歯→ | このくらいズレてます
- 280 :名無しさん@Before→After:2007/11/10(土) 12:17:53 ID:Hi91yEjr
>>278 抜いてどーすんだ? 歯無しで生きていくのか?
- 281 :名無しさん@Before→After:2007/11/14(水) 07:05:05 ID:I5Y3Kmw/
結局、差し歯の部分をかばってモノを食べるから 違う歯に負担が掛かってきて、最終的にダメになる。 きちっとした医者でお金が掛かろうとインプラントでなおした方がいい。 術後のケア、毎日の歯磨き、定期検診等を怠らないようにすればコンディション保てる。
- 282 :名無しさん@Before→After:2007/11/14(水) 11:54:25 ID:mqLVmXVQ
インプラントも一生持たないよ。ましてやインプラントは 歯を抜いてその場所に埋めるんだから入れ歯の 代用品的な位置付け。
- 283 :名無しさん@Before→After:2007/11/14(水) 21:53:36 ID:Cu8n8xrn
>>281 差し歯=自前の歯の根にクラウン インプラント=人工歯根にクラウン(つまり根付き入れ歯) 差し歯の部分をかばってモノ食べるってさ、 インプラントの部分もかばってモノ食べなきゃいけないよ。 どっちにしても違う歯に負担かかるけど?
- 284 :278=279:2007/11/16(金) 21:13:59 ID:cZ3r1Oo6
そもそも前歯もともと使ったことないんだから ほかの歯にもともと負担かかってるんですが・・・
- 285 :名無しさん@Before→After:2007/11/16(金) 22:11:19 ID:oJScR/i2
だから?
- 286 :名無しさん@Before→After:2007/11/21(水) 23:50:14 ID:i4cT8byX
口臭が気になっていたが、サンスターGUMで朝晩歯磨きするようになってから それ程臭くなくなった。 だけど歯が動いて安定しない上、差し歯の肉厚のせいで下の歯と当たってしゃべり辛いし、 将来は自分の歯がなくなるのが目に見えていて、やって後悔しまくりだ。 パッと見良くなった以外何もいいことなかった。 ちなみに審美歯科にいる歯並びの悪い助手は決して審美にしないからな。
- 287 :名無しさん@Before→After:2007/11/22(木) 06:48:45 ID:TDV6tOZy
↑超同意 矯正のヤツつけてたのはどん引きだよ
- 288 :名無しさん@Before→After:2007/11/22(木) 22:22:06 ID:L+jYxu1k
いずれなくなる歯にしても、メンテナンス次第では延命出来そうなことが分かった だけでもラッキーだった。 GUM以外のクリアクリーン、PCクリニカ等の虫歯予防程度の歯磨き粉では 磨いた先から臭っているからダメだった。 殺菌効果のあるものを使う事を勧める。
- 289 :名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 02:58:52 ID:vaGCU8AH
審美を必死で推してる業者さん、最近来なくなったな。 こんなとこで工作しても売り上げに関係ないとやっと悟ったかw
- 290 :名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 11:45:52 ID:B0u5FFgg
>>289 保険治療のできる歯科医には敵わないからね。 審美歯科は、技術的にも未熟なところのほうが多いし。保険のほうがマシ。
- 291 :名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 12:10:15 ID:XT43DjsR
若い時に前歯を綺麗な歯(サシ歯)にした人で、40代で根の部分の自分の歯がガタガタになり、前歯がなくなり部分入れ歯になる人は沢山いますので、よく考えて覚悟のうえでやる事。 歯医者は儲かるからいいだろうけどね。 インプラントで亡くなった人もいるぐらいだから、慎重に考えよう。 単に美容でやるのなら、ハイリスクでもある。
- 292 :名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 12:17:36 ID:4adB+Ks7
いればになった人などほとんどいません。 インプラントでなくなったひともいません。 がせねたおつ。
- 293 :名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 13:43:13 ID:B0u5FFgg
ハイリスク且つ、ほぼノーリターンなオールセラミック。
- 294 :名無しさん@Before→After:2007/11/30(金) 23:41:24 ID:6xyRtA9N
誰か相談に乗って下さい。18の男です 歯のくすみが酷すぎて黄色を通り越して錆びた金の様な色になってるんです。歯並びも悪く、上の前歯四本を差し歯にしたいんです このスレを1から見たんですが、かなり後悔のレスが多いみたいで戸惑ってます。でも歯を治したいんです来年の四月までに… @前歯四本を差し歯にするのに必要な期間 A口臭はそんなに酷くなるのか B歯医者は慎重に選ぶべきか C差し歯にするのを考えなおすべきか 答えられる範囲でいいので教えて欲しいです。お願いします
- 295 :名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 00:09:47 ID:MjG4KTUF
あたしは前歯6本治して約50万ね(最初の診断から約半年) チュートの福○だってガタガタだった前の歯の方が良かったと自分は思うんだけど ・・・あなたの場合年齢と費用考えて歯医者に相談せず慎重に事進めてねw
- 296 :名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 00:46:58 ID:LQArZyYX
福田はしかもまだ仮歯でしょ? 適当なとこでやればすぐだけれども、まともなところだと4ヶ月じゃ無理かもよ。 仮歯いれてから様子見る期間があるから。 歯並び悪いなら、前だけじゃなく全部悪いだろうから、 矯正した方が本当はいいと思う。 色が悪いのはきっとタバコだろうね。 そこまで濃いなら、まず、ドラッグストアで売ってるタバコ用とかでもましになるかも。 それから歯医者でホワイトニングして、 白くなれば多少ましに見えるから、その後(本当は順序逆だけど)、矯正と。
- 297 :名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 01:22:19 ID:uL0QFFFh
>>295 半年もかかったんですか…費用も高いですね。東京ですか?僕の場合は田舎なんで時間も費用も効果もかなり違うかも >>296 四か月でも厳しいんですか。仮歯の状態って見苦しいもんですか? あと実はホワイトニング二か月しても変わらなくて悩んでたんです。タバコは吸ってません
- 298 :名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 03:13:48 ID:Y6abjjTr
A口臭はそんなに酷くなるのか 酷くなるよ。でも周りは教えてくれず、みんな君の側を通るときは呼吸止めてる。 そして陰でウンコ扱いされる事になるw C差し歯にするのを考えなおすべきか 春からタレントにでもなるのか?なら宿命背負うのもしゃーないな。 臭いはもとより、見た目も歯肉が減り始める40過ぎから100%後悔するけど まあ頑張れ
- 299 :名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 12:50:28 ID:uL0QFFFh
>>298レスありがとう 口臭は何か対策ないですか? 40代より今を楽しみたい気持ちが強くて…歯茎もほとんど見えないから大丈夫とか思ってます
- 300 :名無しさん@Before→After:2007/12/01(土) 22:14:02 ID:0udiVxY3
>>296 福田はもう仮歯じゃないよ〜新しい差し歯は言ったよ〜
293KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
|
|
|
|
Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. |
|