サイト内検索 AND OR
トップサイトマップ| 管理人宛メール
トップ > 掲示板 > 本家2ちゃんねるアーカイブ



total
today
yesterday
【差し歯】審美歯科で歯を治した人3【義歯】

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【差し歯】審美歯科で歯を治した人3【義歯】

1 :名無しさん@Before→After:2007/08/10(金) 01:20:27 ID:Int0E14+

女優やモデルの様な真っ白で綺麗な歯並びに憧れます。人生が変わる
程美しくなった方や、自分に自信が持てるようになった方、
また、失敗して後悔した方等の話を聞かせて下さい。


前スレ
審美歯科で歯を直した女性のスレ 2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1155340983/

401 :名無しさん@Before→After:2008/02/16(土) 10:59:33 ID:1+LnnbVM

353 :名無しさん@Before→After:2008/02/04(月) 17:57:16 ID:4JiMHgk0
×  オールセラミックは審美性に優れていますね。
                    ↓
○  オールセラミックは審美性だけ優れていますね。

非常に破損しやすい。噛む道具としてはかなり弱い。
オールセラミックを薦める歯科は、金儲けしか考えてない。
しかも弱いのでセラミックを厚くする分だけ余計に歯を削る。
結局歯に一番悪い最新ローテクノロジーが、オールセラミック。

402 :名無しさん@Before→After:2008/02/20(水) 01:37:32 ID:LZxxwrhh

前歯六本オールセラミッククラウンにして二年たったけど、
そのうちの一本の歯茎の部分が黒くなったんだけどなんなんだろう?
すごいショック

403 :名無しさん@Before→After:2008/02/20(水) 03:36:40 ID:JQpLko5i

差し歯って前歯が小さく歯先がきれいに揃った中居くんタイプと
やたら丸まった感じと
やたら長い感じ
のいずれかが目立つ。

わぁ、お直ししたんだ!いいな。と思われるか、わぁ差し歯と思われるかは人次第だよね。


404 :名無しさん@Before→After:2008/02/20(水) 03:41:52 ID:MGMDmMMD

>>402 画像UPしてみて。見てないから詳しくはいえんけど恐らくmetaltatooだと思いますよ。

405 :名無しさん@Before→After:2008/02/20(水) 16:42:57 ID:b3rAcWIR

歯茎が不気味にドス黒くなるのは定番の後遺症なのに
それすらも教えてくれないのか業者はw

406 :名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 14:18:15 ID:GnZ8u0BL

ひどい乱ぐい歯です。
http://imepita.jp/20080222/500790
上の前歯4本だけでも差し歯に変えたいと審美歯科を考えていましたが、
このスレを見て心配になってきました・・・。

407 :名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 14:25:03 ID:LY6IyYa8

>>406
せっかく綺麗な歯なのに削ってしまうのはもったいない
普通に矯正の方が良いと思う

408 :名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 14:47:11 ID:GnZ8u0BL

>>407 レスありがとうございます(´;ω;`)
私の場合、歯の一本一本が大きいせいか、すきまがまったくない状態なので
矯正で治るんだろうかと思っていた時に、審美歯科の存在を聞いたので・・・。
親知らずは4本とも抜いているのに。小さい歯の方がうらやましいです。

409 :名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 19:07:24 ID:g/d6OqUn

>>406
一回削ったら二度と元には戻らない
しかもこんな良い歯削ったら一生後悔すると思うよ

410 :名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 19:15:48 ID:E0ZLtSfC

んだんだ

411 :名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 21:21:57 ID:HTtvzmXZ

>>406
見た瞬間きれいな歯だと思った。
削ったり抜いたりするのもったいないよ。
時間はかかるかもしれないけど、
一生使うものだから将来のことも考えて強制の方が良くない?
もったいないよ。

412 :名無しさん@Before→After:2008/02/22(金) 22:03:54 ID:qvgKuHgy

歯が白くていいなあ。

413 :406:2008/02/23(土) 09:38:46 ID:ask04W+x

みなさん御意見ありがとうございました。
やはりこのスレ全部読んでも、将来の不安も大きいので矯正の方向で
考えてみます。
もう30なので、終わるのは何歳になるかわかりませんが・・w

414 :名無しさん@Before→After:2008/02/23(土) 12:32:59 ID:qVcC+gcu

もともと歯科恐怖症で現在は審美歯科に通っているのですが、他の歯もケアしなくてはと一般歯科に行ったら断られてしまいました。

どなたか二重に通われている方はいらっしゃいますか?

トラウマ克服できると思っていたのに、先生の顔が脳裏に…今すごくショックです。
長文すみませんでした

415 :名無しさん@Before→After:2008/02/23(土) 16:10:24 ID:q3Ztkytn

差し歯にしたのですが、口臭が気になります。
何か対策ないでしょうか…

416 :名無しさん@Before→After:2008/02/23(土) 18:12:35 ID:ge7h+MDo

無い

417 :名無しさん@Before→After:2008/02/23(土) 20:01:42 ID:q3Ztkytn

>>415
ないですか。
少しでも口臭が消える様に努力してみます、ありがとうございました。

418 :名無しさん@Before→After:2008/02/24(日) 00:08:15 ID:5PE2B6VF

誰か意見をください。今二十歳なのですがちょっと前まで乳歯が生えてたんですけど抜けてしまいました。
永久歯は歯茎の中に埋まっていて手術をして少し出したあと矯正するしかないと言われました。
永久歯を完全に抜きボルトを入れ差し歯にするのは可能ですか?それとも大人しく矯正した方がいいと思いますか?

419 :名無しさん@Before→After:2008/02/24(日) 00:21:58 ID:j8kjlCJO

なんで歯科医に聞かなかったのか

420 :名無しさん@Before→After:2008/02/24(日) 04:25:58 ID:Y9LHRKSX BE:509688858-2BP(222)

>>418 ボルトを入れるのはインプラント。

421 :名無しさん@Before→After:2008/02/25(月) 13:10:42 ID:WwU+hEBZ

大人しく矯正した方がいい

422 :名無しさん@Before→After:2008/02/27(水) 01:32:27 ID:8uvvNgt7

30歳なんですけど
前歯二本が出っ歯で
削ってセラミックにしてもらおうかと思っているのですが
この場合でもやはり危険なんでしょうか?

20歳ぐらいの頃よりも段々出っ歯になり(口呼吸が原因?)
口元全般に隆起してる状態です。
口呼吸は改善したのですが口元は…状態です。
前歯二本だけでも!というのが本音です。

423 :名無しさん@Before→After:2008/02/27(水) 01:35:32 ID:NJOjIHW/

>>422
>>421

424 :名無しさん@Before→After:2008/02/29(金) 00:45:17 ID:tJd51+7k

つーかここのスレ絶対に溝は埋まらないなw

差し歯経験者
40代↑あまりいないから→肯定

矯正経験者
高い金払ったのに→否定

差し歯経験者で後悔してる人はいるがしていない人も多くいる。
ここで必要なのは差し歯にして後悔してる人だ。
矯正した奴が差し歯否定して矯正肯定したって意味が無い。


425 :名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 15:33:35 ID:wKvb/+IP

>422
出っ歯になってきてるということは、全体的に歯が多いということ。
前だけ削っても、後ろから押し出されて、またどんどん出てくる。
親知らずとか、奥歯と前歯の間の小さめの歯を抜いて
矯正で並べなおさないと、一瞬きれいになっても、
後でさらにみっともなくなるよ。

426 :名無しさん@Before→After:2008/03/02(日) 19:56:22 ID:rO1Bfd19

差し歯(前歯)お悩み相談スレ9
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204454763/l50

427 :名無しさん@Before→After:2008/03/06(木) 15:52:00 ID:dksy18LY

前歯脇の歯が日に日に出てきてます。
今では前歯に面が列びました。
歯槽膿漏及び歯ぎしりでグラグラし、常に痛みがある状態です。
以前、何度か相談したところ
どの先生も「極力、今の歯を残そう」とナイトガードを作りを進められ今では3コもあります。
見た目と痛みを解消するにはインプラントしかないでしょうか?

428 :名無しさん@Before→After:2008/03/06(木) 16:56:47 ID:/h3XdcNJ

>>427
歯槽膿漏だとインプラント出来なかった気がするけど…
完全に治療して治してからインプラントだったかな

429 :名無しさん@Before→After:2008/03/06(木) 21:55:02 ID:DoIJfcfk

>>427
なぜ、前歯が出てきているの?
親知らずでおされているとか?

430 :名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 09:52:38 ID:/D7PSJ4x

427です。
歯槽膿漏から治療ですね。
ありがとうございました。
歯の出っ張りは呼吸ですかねぇ?
久々に会う人に「どうしたの?」と言われる位、ここ4、5年酷いです。

431 :名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 12:57:11 ID:fYuktZiZ

>>430
舌で前歯を押してしまう舌癖があるんじゃない?舌が長いとか?
舌癖があると前歯出ちゃうよ。
ただ、健康な歯茎の状態の人は、ちょっとずつしか歯は動かないけど、
歯槽膿漏の場合、歯がちゃんと支えられてないからかなりのスピードで前歯出ちゃうよ。

432 :名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 12:59:52 ID:fYuktZiZ

>>430
前歯の脇の歯だったんですね、失礼!
歯が出ちゃう原因は根本的には歯槽膿漏が原因だと思いますよ。


433 :名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 15:35:09 ID:/D7PSJ4x

で治療方法って何か良いのは、あるのでしょうか?
もしわかれば教えて下さい。よろしくお願いします。

434 :名無しさん@Before→After:2008/03/07(金) 17:33:17 ID:ZciesMo4

音波歯ブラシと歯間ブラシを毎食後
口臭酷くないですか?先生でもなかなか言ってくれないと思いますが‥話し相手が鼻や口元に一瞬でも手を持っていく事があれば要注意 並びや色は歯茎を健康にしてからがいいかと思います 大袈裟ですけど応援してます

435 :名無しさん@Before→After:2008/03/08(土) 08:56:15 ID:kljdP3Mr

>>434
ありがとうございました。
根気強く頑張ってみます。

436 :名無しさん@Before→After:2008/03/09(日) 00:38:59 ID:UioC2rMk

すきっ歯をダイレクトレジンで治そうかと思ってるんですが、都内でどこかお勧めのところありませんか?
歯に手を入れるのは初めてなので、とりあえずダイレクトレジンでやってみようかと思ってます。

437 :名無しさん@Before→After:2008/03/09(日) 13:05:29 ID:MfaAmReE

>>436
どこでもいいよ。
どうせすぐ変色するし、欠ける。

438 :名無しさん@Before→After:2008/03/17(月) 08:17:59 ID:p45BfT4c

携帯からすみません

普通の歯科では抜いてもらえず、ずっと治療しては、また痛みだす歯があるのでこの歯を抜きたいんですが、
美容歯科、審美歯科なら抜いてほしいって言えば希望どおり抜いてもらえますか?

また京都で↑の内容をかなえてくれそうなお薦めの歯科ありますか?

439 :名無しさん@Before→After:2008/03/17(月) 18:31:02 ID:tmMDJWEx

>438
抜く抜かないは別として、
京都なら、大丸の向かいにある、四条烏丸ペリオインプラントセンターがお勧め。
今まさに私が通ってるんだけど、審美やりつつ歯周外科もやってるから、
あなたの状態にちょうどいいと思う。
治療もすごい丁寧だし。

440 :名無しさん@Before→After:2008/03/17(月) 21:55:41 ID:ArW23aPz

歯と健康@掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33960/

441 :名無しさん@Before→After:2008/03/18(火) 06:46:30 ID:LBPqK2o6

>>439レスありがとうございます

442 :名無しさん@Before→After:2008/03/19(水) 19:11:12 ID:5fFYFNHS

今日セカンドオピニオン行ってきた。
大事になってしまい、自分自身悩んでたのでセカンドオピニオンの歯医者選びも
ネットで必死になって探した。
院内清潔、物腰の優しい院長先生の丁寧な説明に感動!
悩みも吹っ飛んだ。
ネットのクチコミも捨てたものじゃないな。
現在転院を検討中・・・。



443 :名無しさん@Before→After:2008/03/20(木) 06:22:42 ID:Sh8vvVrb

優しい先生もいいけどお金のこととかもしっかり聞いておいた方がいいよ。
最初だけ上手いこと言って騙される人もいっぱいいるし。
不安なこととか納得するまで徹底的に聞くべし。

444 :名無しさん@Before→After:2008/03/20(木) 10:06:47 ID:xYpYzpIV

最初相談だけしたいんだけど可能かな?10分くらいどういう差し歯にしていくか話しあいたい
電話で言えばできる?つまらない質問ごめんなさい

445 :名無しさん@Before→After:2008/03/20(木) 12:52:12 ID:LHkyCyzt

私は18歳の時に上6本をオールセラミックにし、現在9年が経過した状態ですが未だ問題は起きていませんよ。

2、3ヶ月に1回は必ず歯科での定期検診&ジェットクリーニングを欠かさずしているくらいで、あとは寝起きと就寝前の歯磨き&モンダミン系統の洗浄液?のみ。

口臭はさすがに寝起きには気になりますが、なにもしていない綺麗な歯の主人の方が臭うくらい‥お互いはっきりと口臭等は指摘し合いますが、寝起き以外に指摘された事はありません。

自分で気付いていないだけなのかもしれませんが、私の両親、友人にも差し歯の人間はいますが口臭が気になった事はないです。ちなみにごく普通の家庭で裕福という感じではないですがお金も特にかかってません(~_~;)

匿名掲示板なので他人に脅威?を与えて楽しむ心ない人間もいると思いますが、歯並びや虫歯で悩んで気になって仕方がないのであれば差し歯ぐらいで大騒ぎする事でもないと私は思いました。

446 :名無しさん@Before→After:2008/03/20(木) 13:02:27 ID:l1vCXoI6

一年前にセラミックにしました
最近寝ているとき歯ぎしりで一本欠けてしまいました‥
一本10万なのに‥

447 :名無しさん@Before→After:2008/03/22(土) 19:50:18 ID:42biEQvY

私も歯ぎしりで取れる。こないだも1本取れた。
いつもは接着してもらうんだけど、ヒビが入ってたので型とって、再び作ってもらってる。
7年たってるし、歯ぎしりするし、壊れるよフツー。


448 :名無しさん@Before→After:2008/03/22(土) 23:51:25 ID:42biEQvY

セラミックの白色ですが、たしかA系B系があってA系のが日本人に合うようなこと言われました。
私はA1という白さでラミネートベニア6本。自然に白くて、良かったかもね。でもクラウンと違ってよく取れるけどねー。


449 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 00:12:02 ID:rYLjVUdp

子供の頃、丁度乳歯から永久歯に変わる頃だと思いますが、ひどい風邪をひいて
その治療に抗生物質の薬をのみました。その影響で歯が変色してしまいコンプレックス
です。ラミネートべニアという治療をしたいのですが、経験者の方の
お話が聞きたいです。不都合などありますか?耐久年数はどのくらいでしょうか?

450 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 00:41:38 ID:3pC9ZrOt

ラミネートは薄いから、元の歯の変色が酷いと、透けちゃうよ

451 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 01:36:58 ID:oipm93o7

>>449
交換期の抗生物質の副作用では無いと思います。

452 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 05:17:49 ID:U/kzBczd

>>448
A1が自然に白いって。不自然に白いの間違いだろ。

453 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 10:33:40 ID:sV2IFajE

いや不自然でもないよ。つーか大自然。
接着剤が何色かあるんだけど、ベニアの透過性を利用して、うまーく使ってくれる歯医者なら、貼っつけた仕上がりが自然になる。
クラウンは透けないから、A1にしたら眩しいくらい白い歯になるだろう。

454 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 11:32:03 ID:KALsxXS+

>>449
娘が、あなたと同じ状況でした。
ホワイトニングを2回施術しましたが変化なし。

前歯4本(娘は6本希望しましたが、健康な歯を削ることに躊躇があり
目立つ4本にしました)にラミネートを貼りました。

28万円で2年経過。
チキンやとうもろこしに、かじりつくような食べ方は出来ませんが
特に支障はないようです。

本人のコンプレックスが解消されたのはもちろん
親から見ても口元の印象が綺麗になったと
はっきり思います。

先に述べたように健康な歯を削るなんて・・と思っていたので
娘の強い希望でラミネートにしたのですが
ホワイトニングなどに無駄なお金をかけず
早くラミネートにすれば良かったと思うほどです。

参考になれば幸いです。


455 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 14:04:19 ID:pBLphSIv

大塚美容外科のスレでも書いたんだけど、こっちの方がレス付きやすそう
なのでマルチすまそ。
10年前ぐらいに前歯を直してもらった。
恐らくセラミックと言ってたと思うけど、どういう種類のものを
使用しているか分かりますか?前歯2本で強度を重視したため
前歯2本がくっついているものをかぶせています。見た目は本物の歯
と全く変わらない。裏側の根元の部分に黒い金属のようなものが少し
見えています。ググって見た限りメタルボンドではないようです。
オールセラミックの根元に黒い金属がついているような見た目です。


456 :455:2008/03/23(日) 14:17:08 ID:pBLphSIv

書き忘れましたが、値段は30万(1つにくっ付いているが2本×15万)
程度でした。

457 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 14:29:27 ID:tzhgfVXe

>>455
メタルボンドの連結差し歯。
金属にセラミックを焼き付けたものだろ。
オルセラなら「根元の部分に黒い金属」なんてないよ。

458 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 15:28:30 ID:rYLjVUdp

>>449です。皆さん参考になるレスを頂きましてありがとうございます。少しでも健康
な歯を削ることに抵抗は少なからずありますが、歯の変色でいつも口元を気にして
生活をするのもつらいです。費用など決して安くはないので、良く考えて歯科にカウンセリングに行って
見ようと思います。

459 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 15:47:24 ID:sV2IFajE

>>455
その黒い金属は、銀だよ。恐らく初めは目立たなかったんじゃないかしら。
銀は口の中でいずれ酸化して黒くなっちゃうから、メタルボンドの元彼も歯とハグキの境目だけ黒く見えてたよ。
でもメタルボンドってそんな高いっけ?

460 :455:2008/03/23(日) 19:19:30 ID:rL1SHWmv

レスくれた方サンクスです。裏にある黒い金属は当初から色も
形態も変わっていません。457さんの回答で当たっていると思います。

461 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 21:50:19 ID:b46frd+i

連結は不自然だから見た瞬間に分かるねw

462 :名無しさん@Before→After:2008/03/23(日) 22:17:39 ID:PoY/PiaL

元々の歯並びよくて、先生の腕がよかったら全然目立たないよ。
すきっ歯なのにそこだけくっついてて色違ったらかなり不自然だけどw

463 :名無しさん@Before→After:2008/03/24(月) 01:03:10 ID:sV6gIgvL

強度と連結は関係ないと思うのだが。

464 :名無しさん@Before→After:2008/03/24(月) 01:13:05 ID:35ujLM17

かぶせものの場合は、年とってきて歯茎がいまいちな場合、
2・3本つなげてかぶせることもあるらしい。
ベニヤでも多少はそうなんじゃない?
あと、当時の技術ではそうだった、のかも。

465 :名無しさん@Before→After:2008/03/24(月) 02:05:49 ID:sV6gIgvL

ですね。
強度と言う意味と耐久性が混同しているのではないか?
と思って。


466 :芸能人は歯が命!:2008/03/28(金) 00:51:20 ID:jgVbmKXE

総差し歯にすればいいよ
去年新庄がおしゃれイズムでた時に、3日間で総差し歯にしたって言ってたから
当時価格で400万ちょいだって言ってた
あと、去年金スマに武田久美子出たときも、総差し歯だっていってた
でもって歯の形や感じも、年齢相応のものや、流行があるから、
総差し歯を5年単位で作り替えるって言ってた

芸能人は90%が総差し歯で、あとの10%が総入れ歯だって
その時にいってたよ

やっぱり芸能人のような白い歯になりたかったら総差し歯が基本でしょ!!


467 :名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 09:51:31 ID:Zj6H6Kac

一般人は、気になるとこだけでいいでしょ。
総差し歯って…もう自分の歯の存在をシカトだよね。

468 :名無しさん@Before→After:2008/03/28(金) 10:26:10 ID:DzN5SFha

すみません
出っ歯でたらこ唇なんですけど
矯正の方がいいってことは知ってるんですが、
差し歯対応でも改善されたりしますか?

469 :名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 04:06:04 ID:QvGwXTrK

「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。
「明日の虐殺の素」味の素
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
味の素、日清食品 、ミズノ、アシックス、アディダス、はオリンピックを応援してると思います
<遺体の写真です> 心臓の弱い人は見ないほうがいいです。 でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」 って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
「胡錦濤はチベット大虐殺の張本人」
http://jp.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk&feature=related
ポーランド首相、チェコ大統領も五輪開会式出席せず
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080328/erp0803280028000-n1.htm
チベット人に扮した警察官がデモ隊を扇動→濡れ衣着せて人殺
http://jp.epochtimes.com/jp/2008/03/html/d53827.html
【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ  「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド
「Die your dreams」トヨタ   「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品
「明日の虐殺の素」味の素   「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック  「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ
「チベット大虐殺2.0」DoCoMo ・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック


470 :名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 11:12:24 ID:qiYnEhoY

>>468
出っ歯は改善されるだろうけどたらこ唇は改善されないんじゃない。
差し歯は折れたり取れたりするよ。お餅や堅いものも無理。
自分は時間かかるのが嫌で差し歯にしちゃったけど矯正すれば良かったと思った。

471 :名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 11:29:13 ID:5A4ojGMs

チュートリアルの福田がいい例だけど、
やっぱ差し歯で矯正っぽいことすると不自然やね。
まだ仮歯だから変なのかとずっと思ってたけど、
とっくに入れ替わってた。

472 :468:2008/03/29(土) 16:49:01 ID:yzzbN8MA

>>470
う〜んやっぱりリスクはあるんですね…
時間がかかるのは困るし、
最終的には差し歯で矯正っぽいこと
することになりそうです。

たらこ唇の原因を歯に求めてるんでしょうか
家族みんな普通の唇なのに…

福田さんは不自然なんでしょうか。
以前とあまり変わらないような。

473 :名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 16:54:01 ID:5A4ojGMs

思いっきり笑ったり、イーって顔して歯茎が出たときに、
歯茎のあたりがガタガタしてる感じ。
歯の先だけ見ると揃ってるんだけど。

474 :名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 18:39:45 ID:q52SiwcM

[sage]
笑うと歯茎ばっかり見える人いるじゃん。歯がちっちゃくて、歯茎の面積が広いの。ガムスマイルっていうんだっけ?
あれは歯医者で直るよね。だからそのガタガタも均一に直るんじゃないかしら。


475 :名無しさん@Before→After:2008/03/29(土) 18:41:20 ID:qiYnEhoY

>>472
経験者だから言うけど差し歯はお薦めできないよ。
ホワイトニングしても差し歯は白くならないし急に取れるしいい事ない。
よく見ると天然の歯と違うのわかっちゃうし。

私の友達は歯並び悪くて27で矯正始めたけど1年で終わって60万だったって。
私も我慢して矯正にすれば良かったってすごく思った。今更遅いけど。
たらこ唇はよくわかんないけど薄くするような手術あるんじゃない?
個人的にはアンジェリーナジョリーみたいでセクシーでいいと思うけどな。

476 :名無しさん@Before→After:2008/03/30(日) 20:23:28 ID:2B63a1RC

私の友達は、矯正してた1年間ずっと口の中が血の味だったって。矯正の器具が常に口のどこかしらを傷つけていたそうな。


477 :名無しさん@Before→After:2008/03/30(日) 22:22:32 ID:9UP304gp

1年で矯正が終わるかは、歯並びの度合いにもよりますよね?

私は差し歯を選んだのですが、1本だけ歯茎の位置がズレていて、切って隣とラインを揃えることができると言われてどうするか悩み中です。

478 :名無しさん@Before→After:2008/03/30(日) 23:00:22 ID:pkW0X4TL

>477
基本は2年。
あとは元の並びと、その人の努力次第。

479 :名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 17:36:51 ID:6aXjyTcF

[sage]
差し歯にするきっかけは、たいてい歯にコンプレックスが上げられると思うんだけど、差し歯にしたらしたでケアが割と大変。半永久的とか嘘だよね。
前歯で煎餅食べたいなー。

480 :名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 17:39:58 ID:6aXjyTcF

[sage]
連続スマソ
なんか日本語が変でしたな。

481 :名無しさん@Before→After:2008/03/31(月) 23:37:16 ID:PeYVrYL4

927 病弱名無しさん [] Date:2008/03/29(土) 01:49:59 ID:aJFHOscA0 Be:
評価おねがいします。
http://imepita.jp/20080329/064180

482 :名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 10:19:03 ID:Cf3m4pPb

>>475

ありがとうございます。
でも昨日神経抜いてきました。
もう後には戻れません。

私の場合は保険適用も可能みたいです。
どちらにしようか…

483 :名無しさん@Before→After:2008/04/01(火) 11:25:06 ID:3dipPWUt

[sage]
壊れて、作り直してもらってたラミネートベニアが完成。きのう貼ってもらって、綺麗になった☆でもちょっとキツイ感じがするー…と思ってたら案の定、突然「ピシッ」と音がして縦に割れました。
んがー。また作り直しかー。お金はかからないけど、やってられん。
まぁ歯ぎしりさんの私は、この先も差し歯が取れたりするのは覚悟できてるんで、がんばろう前歯。

484 :名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 15:51:25 ID:XvLa+R/T

[sage] ←なんだこれw

485 :名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 16:07:34 ID:HiTQ5tdL

>>482 わたしもいま神経治療中だよー。

わたしは前歯4本のひどい乱ぐい歯を。自費のハイブリットクラウン(1本42,000円)で。
セラミックは強度が売りらしいけれど、1本10万位するし、そこの歯医者さんいわく、その強度ゆえに
根元が耐えられずに割れたり、他の歯が磨り減ったりするらしい。


486 :名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 16:49:41 ID:Cm6EO4z8

>>478
私は藤原竜也の歯並びを更にガタガタにしたくらいものすごく歯並び悪いから矯正も100万以上で
4年くらいかかるかなと躊躇したけど82万で1年4か月で終わったよ(予定は2年だった)。
歯が動くのが先生が思ったより早かったからだけど何も努力してないっていうか矯正って
歯が痛いの我慢するのと歯磨きくらいで努力のしようがないと思う。
本人の努力より先生の腕じゃないかな。私は装置取れた事も口の中が切れて血だらけなんて事も一度もなったことなかったし。
ただ矯正だと歯並び揃えることはできても犬歯は尖ったままなんだよね。
私はそれが嫌だから犬歯は審美歯科で治そうと思ってる。

487 :名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 22:55:23 ID:tR1VQdTK

》478
なんの為に犬歯があるのか??
それを分かっている先生に治療してもらってね。

488 :名無しさん@Before→After:2008/04/02(水) 23:20:50 ID:REzNocw7

500万使った(・∀・)オールセラミック(・∀・)
私は小さい頃 反対交互?←漢字微妙(笑)で矯正してるから 歯には生涯悩まされてきました(・∀・)もう嫌だ 歯医者に通う人生は(・∀・)
笑顔になれる為なら 金なんかいくらでも出します(・∀・)歯科貧乏バッチコイ!(笑)

489 :475:2008/04/02(水) 23:27:08 ID:1GQGjqE9

差し歯で出っ歯を無理やり治したら
口元の出っ張り感は改善されたりするのでしょうか?


490 :名無しさん@Before→After:2008/04/03(木) 00:58:27 ID:Gyvh/SN1

犬歯は糸切り歯と言ってだな、

491 :名無しさん@Before→After:2008/04/03(木) 05:54:11 ID:7Ao6fWv9

出っ歯って差し歯でなおせんの??

492 :名無しさん@Before→After:2008/04/03(木) 18:55:36 ID:fQl1MNEH

>>489,491
私は出っ歯引っ込んだよ、口元全体も綺麗に下がったから
タラコ唇がアンジェリーナジョリーに生まれ変わった感じ(・∀・)


493 :名無しさん@Before→After:2008/04/03(木) 21:03:28 ID:DhG60nNd

ありがとうございます。

アンジェリーナジョリーですか…ワクワクしてきました。


494 :名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 15:43:20 ID:dbgubWbq

オールセラミックにしたんだけど、裏側が銀だった・・・
オールセラミックじゃないじゃん。初日から歯茎が黒くなってるし、
保険のとさして変わらない。何十万も出したのにこれじゃ泣きたくなるんだけど。

495 :名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 15:56:46 ID:ywP7ij1L

フツー中は金だよね。
私は歯医者さんが、本物の差し歯見せてくれながら説明してくれた。中は金だったよ。口の中に入れても安定した金属だし、銀だと黒くなるからね。と。
私はベニア選んだから中に金属はないけど。その歯医者、事前に説明なかったの?

496 :名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 16:26:41 ID:dbgubWbq

>>495
説明はありませんでした。確認しなかった私も馬鹿だけど、
大金払うんだから歯医者さんからもきちんと説明してほしかったorz
黒くなるのが嫌でオルセラにしたのにこれじゃ意味がない。
文句言いに行ってどうなるわけでもないし、我慢するしかないかな・・・

497 :名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 19:12:23 ID:ywP7ij1L

[sage]
オルセラって全部セラミックなんだから、本来は金属使わないのに。
間違ってたらゴメンね。黒く見えるって、それメタルボンドじゃないかな。中に使う合金によって値段が変わるけど、K14以外の金属だと、溶け出して化学反応で歯茎まで黒ずんでしまうみたい。
オルセラは金属を使わない分、強度があまりないけど審美的には綺麗だよね。
オールセラミック。ってオーダーして、違うものを入れられたのなら、苦情を言うべきだよ。悔しいじゃん。


498 :名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 21:29:26 ID:Q2bsN/cc

>>494
でも保険のみたいに銀の部分多くないよね?
保険の歯は先端近くまで全部銀だから。
でも、見た目以外では裏は金属あったほうがいいよ。

499 :名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 21:56:19 ID:tuAf7dXN

>>見た目以外では裏は金属あったほうがいいよ。

何で?

500 :名無しさん@Before→After:2008/04/04(金) 22:19:37 ID:oCvifD3I

前歯の差し歯には、やはりオールセラミックがよいのでしょうか?
歯茎が黒くならないっていうのは魅力的なのですが、
デメリットを考えるとちょっと考えてしまいます。
実際はどうなのでしょうか?

オールセラミックの場合、
削る量が比較的多いって事は、根に負担がかかるって事ですよね。

293KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24

差し歯フェチの部屋

Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved.