サイト内検索 AND OR
トップサイトマップ| 管理人宛メール
トップ > 掲示板 > 本家2ちゃんねるアーカイブ



total
today
yesterday
昔と比べて女の子の銀歯が減ったと思うけどどうよ?

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
昔と比べて女の子の銀歯が減ったと思うけどどうよ?

1 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 21:18:03 ID:PPMKHR2T

あくびする女の子を見ると、みんな歯が真っ白。
今の女の子は虫歯にならない??

124 :ゴジラ:2006/06/20(火) 22:48:46 ID:mfH7pDde

(参考)審美性を重視するに当たって、
虫歯治療等に下記の充填材料を使用している
歯医者は、まともな歯医者です。↓
http://www.shofu.co.jp/prd/06file/4012.htm
http://www.mi21.net/mi/closeup/fujifil/fujifil_product.html
http://www.gcdental.co.jp/watching/pdf/111_2.pdf
(↑PDFファイル:975KB)
逆に、審美性を重視するに当たって、虫歯治療等に
【セラミック】や【”各種”レジン】を
やたらに薦める歯医者は、”DQN歯医者”です。

125 :病弱名無しさん:2006/06/20(火) 22:50:29 ID:mfH7pDde

(参考)審美性を重視するに当たって、
虫歯治療等に下記の充填材料を使用している
歯医者は、まともな歯医者です。↓
http://www.shofu.co.jp/prd/06file/4012.htm
http://www.mi21.net/mi/closeup/fujifil/fujifil_product.html
http://www.gcdental.co.jp/watching/pdf/111_2.pdf
(↑PDFファイル:975KB)
逆に、審美性を重視するに当たって、虫歯治療等に
【セラミックインレー】・【メタルボンドクラウン】及び【”各種”レジン】を
やたらに薦める歯医者は、”DQN歯医者”です。

126 :ゴジラ:2006/06/20(火) 22:51:56 ID:mfH7pDde

>>124-125の訂正 スマソ
(参考)審美性を重視するに当たって、
虫歯治療等に下記の充填材料を使用している
歯医者は、まともな歯医者です。↓
http://www.shofu.co.jp/prd/06file/4012.htm
http://www.mi21.net/mi/closeup/fujifil/fujifil_product.html
http://www.gcdental.co.jp/watching/pdf/111_2.pdf
(↑PDFファイル:975KB)
逆に、審美性を重視するに当たって、虫歯治療等に
【セラミックインレー】・【メタルボンドクラウン】及び【”各種”レジン】を
やたらに薦める歯医者は、”DQN歯医者”です。

127 :病弱名無しさん:2006/06/21(水) 17:10:54 ID:edm102oa

いま>54さん読んで
マジで泣けてきました。29♀です('_')


128 :病弱名無しさん:2006/06/22(木) 19:05:42 ID:VOqHdeXp

どうよ…って、どうなの、実際のところ?

129 :病弱名無しさん:2006/06/24(土) 21:25:56 ID:xenG0JC7

一見、白く見えるが裏側が金属の歯がいっぱいの女の子ばっかりだよ

130 :病弱名無しさん:2006/06/25(日) 00:26:50 ID:fyi8Y7CP

レジンとかでごまかしてある(?)のかな。

131 :病弱名無しさん:2006/06/25(日) 09:35:44 ID:llidPJnn

まあ、前歯や口開けたときに奥歯は見えたりするけど、歯の裏側までは見えないからねぇ。

132 :病弱名無しさん:2006/06/28(水) 22:18:55 ID:J4DaAK4U

みんな一見きれいな前歯とかでも、裏側にレジン詰めてあったりするんだろうな・・・。

133 :病弱名無しさん:2006/06/29(木) 06:02:02 ID:/gtv4/5o

ドリルじゃなくてレーザー使って虫歯治した人いる?高いみたいだけど。

134 :病弱名無しさん:2006/06/29(木) 08:58:26 ID:4YDPKCrz

治療中に一度だけ医者判断でレーザー使ったみたいだけど、そんなに金額変わってなかったよ。

135 :病弱名無しさん:2006/06/30(金) 10:52:13 ID:d5a6hPp8

>>134

削るときの痛みはありました?
それと、削ったあと何か詰めました?

136 :病弱名無しさん:2006/06/30(金) 16:10:35 ID:E6FQ4ZNz

ドリルのような振動もなく痛くはなかったです。削った後はレジン詰めましたよ。

137 :病弱名無しさん:2006/07/03(月) 13:46:32 ID:Z0ATVMOf

いまの小学生なんか、銀詰めるほどの虫歯持ちはいないだろうね。
特に女の子。

138 :病弱名無しさん:2006/07/03(月) 21:37:34 ID:zhhh5W9w

ネグレクトにあってる子とかは虫歯だらけなんだって。
児童相談所に通報する、きっかけのひとつになるらスィ

…ってスレ違いsage

139 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 02:10:44 ID:4vNYnL+z

前歯の隙間が黒ずんできたのが気になって歯医者に行って、
『とにかく見える部分を綺麗にしたい』
という話を先生にしている中、
銀が詰まっている歯を指されて
『この銀歯は気にならない?』と言われた。
私は口が小さいのでギリギリ見えない位置だったし
銀→白=保険外(高額)だと思っていたので
『いえ、特には』なんて応えてしまったけど、
これって銀歯の代わりにレジンで対応できるから
そう聞いて来たのかなー?(当時レジンなんて知らなかった・・)

そして、その歯から奥は銀だらけ・・

140 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 20:45:08 ID:NWHGUvms

半年ほど歯科に通って、ほぼ治療が終わったところなんだけど口内は銀歯だらけ、、、
でも見える部分の一部が白く加工してある銀歯を入れてくれたので満足はしてたんだけど
金属アレルギーが出てしまったorz
しょうがないからノンメタルで治療し直したいんだけど、金属アレルギーだからって
セラミックに保険が適用されるなんてことはないですよね?

141 :病弱名無しさん:2006/07/04(火) 22:57:30 ID:arcukilL

>>140
金属アレルギーって、具体的にどんな症状なの?

142 :140:2006/07/04(火) 23:16:53 ID:NWHGUvms

>>141
左の手の平と右の足の裏に症状が出てるんですが、皮膚の一部が赤くなって
ブツブツが出た後、時間が経つと皮が乾燥してめくれます。
皮膚科へ行ったら「最近、歯の治療はしましたか?」と聞かれたので
そうだと答えると「金属アレルギーかもしれない」と言われました。
ネットでも調べてみたけど、やはり金属アレルギー特有の症状でした。


143 :病弱名無しさん:2006/07/05(水) 01:58:12 ID:D3N14Yu+

>>142友達がそれだ。
確か、アレルギーと判断した医者が証明書だか紹介状だかを書いてくれて
そのおかげで、歯医者で格安で銀歯→白に治療した。

アレルギー症状で手がボロボロになっていて可哀想だったけどうらやましかった。。


144 :140:2006/07/05(水) 12:56:29 ID:CaeSC5fB

>>142
おー、それ聞いたら希望が見えてきました、ありがとー。
皮膚科で、一週間くらいしたらまた来いと言われたので
今度行ったときにちゃんとした診断が下されると思います。
医者が金属アレルギーの診断書を出してくれたらウマーかも。

145 :140:2006/07/05(水) 12:57:40 ID:CaeSC5fB

アンカー間違えたorz
↑のは>>143さん宛てです。

146 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 01:30:18 ID:osU5AydY

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kohda-or/class2-4.htm
こんな子も一応いるみたいだけどね・・・

以前某掲示板にうpした女子中学生の歯式なんている?
興味ある方がいればうpしようかと思うけど・・・

147 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 03:41:33 ID:TJOVrWMT

子供の頃、虫歯は「早期発見、早期治療」をモットーに治療されまくった世代です。
おかげで、19本治療済/28本 奥歯は銀歯でギラギラです。
2つ年上の彼女は、24本治療済/30本です。二人とも毎年歯医者でどこか治しています。




148 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 08:14:15 ID:mjPhVuCN

>>146

歯式って、Cとか○とか書いてあるあれですか?

今の子はさぞきれいだと思いますが、気になりますね…。


銀歯か白詰めかが分かればなおいいんですが。

149 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 08:26:08 ID:h358AA+M

今、銀歯を白に変更中。6本を白にする予定だけど
1本7万5千円。保険がきかないから高額だよ
最初はインプラントにしようと思ったけど出来る人と出来ない人がいるんだね


150 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 09:07:29 ID:bvLQ7hHT

>149
ポーセレンとインプラントじゃ値段が違いすぎますね。
6本だとインプラント1本しかできない

151 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 11:08:02 ID:+Yr75Fqe

すごい・・1本7万てそんなお金ないよ・・

自分は奥歯全て銀が詰まってるけど、
大口あけなきゃ分からないからいいかーと思ってる。
いや、本当は気にしてるけどお金が・・

大金はたいて白にする方は目立つ場所なのでしょうか?



152 :病弱名無しさん:2006/07/07(金) 22:30:09 ID:osU5AydY

>>148
そういうやつです。当時中1とか2だった子のものですから今だと17とか18ぐらい
になっています。○が多い子あるいはCがある子がほとんどです。

インレーは記載してませんがクラウンとか歯並びがひどいとか口臭がひどいとか
その程度のことなら書いてありますがね・・・

153 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 00:27:00 ID:ku9suiit

>>152

このご時勢、虫歯歴1本もなし、という人もけっこういるのでは?

154 :病弱名無しさん:2006/07/08(土) 23:12:36 ID:W1+/i6fy

>>140さんの書き込み見て思い当たることがあり
ネットで調べ(全て自己判断だが)金属アレルギーの疑いが強くなった28♀
そういえばピアスも銀でかぶれるしなあ。

小学校の高学年に一気に銀歯。おもえばその頃から手がぼろぼろ。
丁度生理が始まる頃だったため
皮膚科では、ホルモンバランスが変わりアトピーの症状が出た、といわれ
ステロイド・漢方・クロレラ・海水療法、、、様々試すも完全に治ることはなく。
卵やハウスダスト(その他いくつか)のアレルギー検査をしてみてもどれにもひっかからず、、、
もうこれは一生つきあっていくしかないと思っていたところだったから新たな道が?!
とってもありがとう!

でも自分の通っている歯医者に聞いたら
金属アレルギーはいまのところ保険適用外だと。
>>143さんのお友達はどういったことで格安になったのかな。

とかいってまだこの手荒れが銀歯のせいと決まったわけではないんだけどw
まず皮膚科にいってくる ノシ

155 :病弱名無しさん:2006/07/09(日) 04:09:26 ID:S/lAeYcH

あげ

156 :病弱名無しさん:2006/07/10(月) 00:55:15 ID:cnAgkdbB

 

157 :病弱名無しさん:2006/07/10(月) 01:56:35 ID:NfOHfuAx

私の歯医者では銀歯を白くやり変えるのを1本10万でしてますが実際かかる材料費は1、2万のものですよ

158 :病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:06:39 ID:tU5tiYiz

>>157

助手さんか衛生士さんですか?
さぞきれいな歯なんでしょうねえ・・・。

159 :病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:10:19 ID:+3aKo9q+

>>157

ほとんど技術料だからねえ。

160 :病弱名無しさん:2006/07/10(月) 22:27:23 ID:4ulr0tKe

白くするのって、レジンだったら保険内でできるんだよねぇ?

161 :病弱名無しさん:2006/07/11(火) 12:17:31 ID:hKcAaUO7

虫歯の状態にもよるだろうけど5番目までの歯なら保険適用でレジン使える。

162 :病弱名無しさん:2006/07/16(日) 20:27:10 ID:BlMMNj3f

age

163 :あぽ:2006/07/17(月) 21:14:49 ID:eTRMX+oy

レジンは強度弱いのかな いくらくらいかな

164 :病弱名無しさん:2006/07/17(月) 21:59:05 ID:AaLy7sQf

レジンは強度がなく、直ぐ割れてしまうからたいていの歯科医はお勧めしてません。例え壊れたとしても処置から2年は保険適応外です。
て言われた。
自分はただ今犬歯の隣の歯がほぼ削られ歯根のみの状態。
で、セラミックも考えましたが保険外で最低10万は実費で払う必要アリ。さらに通常の銀のより歯を作る時間が長いとのこと。
お金は払えても時間は払えないので仕方なく銀に決めました…しかも(神経とってて)歯の補強土台の作りが銀とセラミックでは違うため交換は不可能!変えるには無い歯をさらに削る必要があり、そこまでするんだったらインプラントか入れ歯になってしまうんです。

165 :あぽ:2006/07/17(月) 22:26:50 ID:eTRMX+oy

そうなのですか。わたしも銀歯を白いのにしたくて、どうしようかとおもっているところです。セラミックで4万5千円っていわれました。補強土台はセラミックのがリスクが大きいのですね。

166 :病弱名無しさん:2006/07/18(火) 00:25:04 ID:Mq5cOyEv

特別リスクが大きいとゆーわけではないみたいです。
セラミックの冠はスウェーデンで作ってもらうため空輸で時間がかかるだけ(それで金額も上がるらしい)
で、セラミックの方が金属より良いとこはまず白いということが一つ。そして咀嚼による衝撃が少ない=歯茎に負担がかからないことがあります。(神経とってる場合)土台が違うのもこの理由で、セラミックの時は土台にグラスファイバーを使い補強するそうです。
何故この優れているセラミック歯が保険外かは、歯科の保険適応の決まりには「最低限生活出来る範囲のみ」とあるそうな。
つまりは噛めれば色なんて関係ないんだと。だから除外。
前歯〜犬歯までのさし歯には何か保険が適応するみたい(口開けたら丸見えだからきく)
自分はギリで適応外…もぅ口開けて笑えねーよ。(つД`。)゚。

167 :病弱名無しさん:2006/07/18(火) 01:09:08 ID:qOSftXgS

>>158の書き込みで気になったけど、歯科助手や衛生士さんの口の中ってどんなもんでしょ?
ふと気になったのだが・・・。

まあ小さいころから歯医者さんで働くのを志していたわけではないとは思うから、まったく虫歯経験ゼロというわけじゃないとは思うけど、みんなきれいな歯してそう。。。

168 :病弱名無しさん:2006/07/19(水) 23:50:38 ID:UC7WiZXY

歯は生まれつきの質で決まると思う
自分はきちんと歯磨きしても虫歯できまくり・・
うらめしい

169 :病弱名無しさん:2006/07/20(木) 06:18:04 ID:UzfIh+aO

レジンは保険適用で全ての歯に入れてくれるのかな? 銀歯入れ替えようと思って行ったら何十万って言われてやめた事ある。

170 :病弱名無しさん:2006/07/20(木) 07:17:42 ID:JICxiALu

場所によるんじゃなかったかな
奥歯(6,7番)保険適用は銀のみ
小臼歯(4,5番)保険適用は銀、咬合圧があまりなくて医者がOKだせばレジンも保険適用
前歯(1,2,3番)保険適用は銀、レジン


171 :病弱名無しさん:2006/07/20(木) 15:06:45 ID:UzfIh+aO

6〜銀歯って事はレジンは意味ないね。5までは10万位の白いのじゃないと違和感あるし・・


172 :病弱名無しさん:2006/07/20(木) 15:12:36 ID:qZ4DNCq5

オババですがオールセラミックにしたいなぁ〜

173 :病弱名無しさん:2006/07/21(金) 05:05:53 ID:4wkYjzt4

老い先短いんだから気にすんな

174 :病弱名無しさん:2006/07/21(金) 23:53:01 ID:/Q9EeYdH

30歳で治療済みの歯がどのくらいなら人並みなんだろう?

175 :病弱名無しさん:2006/07/22(土) 02:18:44 ID:H02UStqz

若い歯医者って高い器具使ってかっこつけてるが、治療後の歯が虫歯になりやすいからクズだよな。
逆にベテラン先生だと時間かかるが持ちが良い。

176 :病弱名無しさん :2006/07/22(土) 02:38:40 ID:BrgXQxX8

>>174
10〜15本くらいなら人並み。

177 :病弱名無しさん:2006/07/22(土) 20:04:16 ID:k2Dd/aMP

そんなもんでしょ

178 :病弱名無しさん:2006/07/23(日) 01:12:54 ID:TDbZmre0

>>174>>176
自分はもっとひどいけど、それにしても日本人の歯ってひどいな。。。

じいちゃんばあちゃん世代の同じ年の頃と比べても
よっぽど口の中がひどくなってるんじゃない?

179 :病弱名無しさん:2006/07/23(日) 23:54:46 ID:8HHVd8c5

>>178

それでもスレタイのとおり、銀歯持ちは少なくなったと思う。
ただ、白い詰め物がみんな色のついたもので入れてあったら、今の人の口の中はもっとすごいことになってると思う・・・。

180 :病弱名無しさん:2006/07/23(日) 23:59:09 ID:Efvlgi9/

女性アイドルのお口の中ってどうなの?

芸能人は歯が命なのか、ただ単に白い差し歯か何かなのか…まあ銀歯の目立つ女性タレントはあまり見かけないけど。

181 :病弱名無しさん:2006/07/24(月) 00:00:21 ID:NaRIFmte

芸能人は時代劇があるから金属が見えるのは御法度

182 :病弱名無しさん:2006/07/25(火) 01:31:40 ID:vT77IJGI

>>180
凡人と同じぐらい汚いです。
キレイに見えているだけです。
歯医者には頻繁に通い、ということは若いころから治療づめ。
なっちなんか、デビュー直後のビデオには奥歯にキラーンと銀のクラウン左右に映ってるじゃん。
みんな、そんなもんよ。

183 :病弱名無しさん:2006/07/25(火) 10:06:09 ID:Dg1ow4hP

で、ある程度の収入があるとセラミックで銀を白くする、と……。

184 :病弱名無しさん:2006/07/25(火) 12:56:55 ID:lz5fpA+k

ブランド品を買う金があるなら歯にお金を使うべきだ

185 :病弱名無しさん:2006/07/25(火) 15:48:04 ID:D41FGydt

芸能人はデビュー決まったら事務所が金掛けて治させるよ。

186 :病弱名無しさん:2006/07/25(火) 20:40:42 ID:Dg1ow4hP

確かに歌手なんか大きな口開けるからねぇ…なるほど。

187 :病弱名無しさん:2006/07/25(火) 21:56:59 ID:OmI10JIJ

俺銀歯3本もあるし歯並び悪いからマジで鬱

188 :病弱名無しさん:2006/07/26(水) 00:53:57 ID:uGRRl5K5

技工士もしくはその専門学校に通ってる人いる?

189 :病弱名無しさん:2006/07/28(金) 23:31:36 ID:Q0cWSpCD

あげ

190 :病弱名無しさん:2006/07/29(土) 08:58:09 ID:5t/mVqr4

草尾は今なにやってるんだろ

191 :病弱名無しさん:2006/07/29(土) 20:54:45 ID:GjbEGvf+

今の虫歯治療(小さなもの)って簡単で、削って、白いもの詰めて光を当てて終わりだから、削ったあと仮詰めして、技工場で詰め物作るのに1週間待って、やっと詰める(かぶせる)なんてことがなくなったのはいいよね。

でも白いもの詰めた歯って、詰めた隙間からまた虫歯になりやすいんじゃ・・・?

小さい穴→白詰め→そこに穴→銀→また痛む→神経抜く→歯が弱くなる→抜く…なんてことになりかねないような・・・で怖いです。

192 :病弱名無しさん:2006/07/29(土) 21:04:22 ID:4RMIDd5/

日本の歯科医療は遅れてるよ。日本人は歯が汚いって世界の笑い者にされてるんだぞ。
セラミックを保険適用にしろ。うんこ。

193 :病弱名無しさん:2006/07/30(日) 00:30:21 ID:V+fGvmLC

>>191
欠けたり穴空いたりすることはある。
5年くらいが寿命らしいけど自分は10年前に治療したのが一気に来た。
前歯の裏だからこれ以上進行するとヤバイと思って行ったのでよかったけど
放置するとレジンで治療できなくなったり中が深くやられたりしてる場合があるよ。
一生モンでないから定期的に通ってメンテナンスして気軽に交換できるものと思っておけばいいかも。

194 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 00:45:17 ID:PaeGXl4W

でも・・・、目立たないだけで1本や2本はあるでしょ?女性のみなさん。

195 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 03:16:49 ID:Lxerx216

レジンしかないなー。
歯の根元が強く磨きすぎて出てきてしまって、そこが虫歯になったときは
ヤバいー 銀歯かもと思ったけど、今やレジンでちゃちゃっとして終わりだもんね。
便利な時代になったもんだ・・・。
まぁ確かにレジンの耐久性はいかがなもんだろうね?
改良を積み重ねてきて、超粒子・・とは聞くけど。

196 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 11:46:48 ID:7B4uojnA

レジンは運悪く取れることもあるし、着色もある
でもすぐにやり直せる
時間もかからないし
歯を削る必要も無い


197 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 18:43:53 ID:lJV7UuQ5

今日また銀歯が増えることになって鬱になってる20前半の俺が来ましたよ( ^ω^)
>>1から読んで思ったけど、明らかにもう銀歯はいらないってことだよね・・・

芸能人に限らず誰でも歯が命なんだけどなぁ・・・

198 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 19:59:12 ID:lJV7UuQ5

↑にこんなこと書いちゃったけどもしや銀歯派の人とかいる?

199 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 20:55:55 ID:///LKiFA

セラミックの耐性ってどれくらい?
げんこつせんべいかじっただけで割れたりするもんなのか

200 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 21:02:28 ID:Q3C2xmw7

>>199
かなりの確率で割れる。てか入れてみると怖くて咬めないよきっと。

201 :病弱名無しさん:2006/07/31(月) 21:25:18 ID:ik7xH5oY

>>187
俺は16本銀歯あるよ

202 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 00:52:38 ID:YSTnJHvZ

>>199
セラミックの種類と接着セメント次第。
ジルコニアとレジンセメントなら金属と同等。
割れるなんてまずありえない。

逆にエンプレスとアイオノマーセメントなんて組み合わせだと
下手すれば一瞬で割れる。もっともセラミックをアイオノマーで
接着する歯医者なんてまず居ないだろうが。

ジルコニアまでいかなくても
プロセラやインセラム辺りをレジンセメントで接着すれば
実用上は割れる心配は殆ど無いと思う。

203 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 02:25:15 ID:w/C3qUb8

>>202
それでも銀よりかは脆いでしょ

204 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 10:46:31 ID:zKvMJB1z

当たる角度や一点にかかる衝撃が悪かったらスパっと割れることもあるらしい。
セラミック自体の質もだけど技工士の腕にもよると思うな。
いちばん奥のクラウンは自分の歯に比べるとけっこう角を取って丸みがついてるよ。

205 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 19:24:01 ID:3vNCJybz

下の歯に1本でも銀歯あると口開けたときに目立つから最悪・・・。

206 :病弱名無しさん:2006/08/01(火) 22:57:41 ID:HcVcBcq8

男の人はともかく、女性で銀歯とか差し歯とかが気になる人っているよね。

差し歯なんかは歯医者の腕次第で、保険でも差し歯じゃない歯と見分けが付かないほどきれいに仕上がったりするし…。

207 :病弱名無しさん:2006/08/02(水) 06:48:08 ID:rCcYhXB3

あまりにも綺麗な歯だとかえって疑いたくなくるよ

208 :病弱名無しさん:2006/08/02(水) 12:44:54 ID:VXmK9UiZ

>>207

日ハムの新庄みたいなやつかな。

すごいきれいだけど差し歯というのはよく分かる。
500マソしたとか。

209 :病弱名無しさん:2006/08/02(水) 14:48:23 ID:KfoFEj9a

http://www.geocities.jp/teethfet
女の子の銀歯ほどエロいものはないよ!!
銀歯がない娘は全くsexyじゃない。

銀歯は、診察台に寝かされ問答無用に大口開けさせられてそこを強いライトで照らされ、歯医者にすべてをゆだねて恥辱プレイさながら口の中に指を入れられ、
唇を引っ張られ歯茎をなでられ、唾液を吸い取られ、注射やドリルによる痛い治療に耐え、しかも白くあるべき歯に銀を装着されるという精神的苦痛を味わったという証。
とくにクラウンや大き目のアンレーは、神経をグリグリ責めされた証である可能性大。
我々歯フェチにとって、銀歯は「私は恥辱プレイをしました」と宣伝しているのに近い、露骨なエロスのシンボル。
美人の虫歯治療シーンを想像してみてほしい。これほどエロいものはないよ!
女性が銀歯を恥ずかしく思う精神状態。これも極上にエロい。
また、美人の笑顔(とくに真っ白に並ぶ歯の横)からキラリと見える銀歯をエロと呼ばずして何と呼べようか。
それはチラリズムでもあれば、白い歯・ピンクの口内粘膜・光る銀のコントラストが生み出す官能美であり、
大人の女性の艶かしさでもある(オバハンの銀歯とはまったく違う)。

そういうわけで世の中の一般女性はわかってない。
銀歯を白に変えるなんて魅力減らしてるようなもんだ。
今日も貴女の笑顔から漏れる銀歯に密かに萌えている男達がいる!

210 :病弱名無しさん:2006/08/03(木) 23:02:12 ID:9frUr+Iy

ここは歯フェチなスレではないと思いますが・・・。

211 :病弱名無しさん:2006/08/03(木) 23:54:53 ID:vHDX5d3E

私は永久歯になってから虫歯一本もないよ。だから銀歯ない。
銀歯は仕方ないけど女でタバコで歯黄色かったり汚いのはひく…

212 :病弱名無しさん:2006/08/06(日) 18:18:15 ID:JPQYe+aV

目立たないように処置するから少なく見えるだけで、歯の裏に詰めてあったり、白いもの詰めてあったりはしているんじゃない?

213 :病弱名無しさん:2006/08/06(日) 20:44:57 ID:IRxAA7VQ

いやいや治療箇所そのものもぐんと減ってるよ

214 :病弱名無しさん:2006/08/06(日) 20:45:31 ID:IRxAA7VQ

ひと昔前が異常だったのよ、本当に

215 :病弱名無しさん:2006/08/06(日) 22:44:48 ID:4m5yJWqh

以前は母親が赤ちゃんに食べさせる時に自分が細かく噛んだのを与えてたから
親の虫歯菌も一緒に与えてしまって虫歯になることが多かったと思うよ。
最近は指導もしてるだろうし、そんな母親も減ったという時代背景もあるかも。

216 :病弱名無しさん:2006/08/06(日) 22:55:25 ID:Hc9rcerv

今はCRで治せるからね。分からないだけ。

217 :病弱名無しさん:2006/08/07(月) 10:32:35 ID:i/cj4i7f

確かに口を開けて奥歯まで見えても、その白い歯が健康な歯なのか白い詰め物かは、ぱっと見ただけじゃわからないよね・・・。

でも銀歯じゃなくて治療してない「虫歯」持ちの女の子はさすがに少ないでしょう?

218 :病弱名無しさん:2006/08/07(月) 11:53:32 ID:YAubWKXS

>>217
女は極端だと思うよ
虫歯を自費治療してでも綺麗にしてる人と
精神的に病んでて歯がボロボロの人もいる
保険内で治療してる人が一番多いんだろうけどね

219 :病弱名無しさん:2006/08/08(火) 00:46:11 ID:6jMjGU4+

銀歯治療おわったよー
一番奥が側面を銀にしたけど大丈夫だよね?上です。
あと前歯の歯石とりも、かなりキタよ。
虫歯治療には妊娠まではお世話ににならないよ。もうl。

220 :病弱名無しさん:2006/08/08(火) 14:59:04 ID:1x9YSWqB

>>219
上顎の一番奥なら治療のとき指で唇をグイーっとひっぱられたでしょう。
そんな顔にされて屈辱的じゃありませんでしたか?
削られてるときどんな気持ちでしたか?治療痛かったですか?

221 :病弱名無しさん:2006/08/08(火) 20:36:35 ID:Hq6r73r9

あげ

222 :病弱名無しさん:2006/08/08(火) 23:03:45 ID:/FQnHs6m

自分の家(酒屋)で店番してたら中学のときに一緒のクラスだった女の子が来た。
久しぶりに会ったんで色々話をしたが、話してるときに18歳の割りにかなり凄い
口の中だと思った。
話してるだけで上下左右のクラウンが見えるし、歯茎の状態も黒くてブヨブヨっぽかった。
何より口臭が酷かった。歯磨いてんのか・・・
なんか銀歯が多いねとか話してちょっと見せてよと言ったら見せてくれたので見てみたけ
ど、上下左右の567は全部治療してあって7は全部クラウン、6も3本クラウンだった。
5と4はインレーが入ってた。上の左だか右だか1が差し歯だったのでどうしたのかと聞いた
ら食事中に歯が半分ぐらい欠けたから差し歯にしたらしい。
こんなんじゃ入れ歯になるんじゃないか・・・
中2の頃から治療を始めて2年ぐらいかかったといってた。

223 :219:2006/08/09(水) 00:04:01 ID:1L+SrNyz

軽度すぎて痛みなどなかった〜
もともと治療しなくて放置して10年もってた歯だから
まぁラッキーとおもって、絶対手いれさせないぜ!!!!これ以上!

以上!

224 :病弱名無しさん:2006/08/10(木) 07:50:00 ID:uXq7/Q4N

保守

178KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24

差し歯フェチの部屋

Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved.