サイト内検索 AND OR
トップサイトマップ| 管理人宛メール
トップ > 掲示板 > 本家2ちゃんねるアーカイブ



total
today
yesterday
昔と比べて女の子の銀歯が減ったと思うけどどうよ?

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
昔と比べて女の子の銀歯が減ったと思うけどどうよ?

1 :病弱名無しさん:2006/05/02(火) 21:18:03 ID:PPMKHR2T

あくびする女の子を見ると、みんな歯が真っ白。
今の女の子は虫歯にならない??

640 :626:2007/01/30(火) 20:35:49 ID:RCa2r0Co

レジン??
お医者さんにそれは教えてもらえなかった・・・
今日歯の神経一本とりました!!涙
今日知ったんですけど、歯の神経ってぬいても歯茎は黒くならないんですね。
まだ救いです。

641 :病弱名無しさん:2007/01/30(火) 23:27:39 ID:bUFbkPnk

レジン、減ったらまた盛ればいいじゃん
安いんだし

642 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 08:35:45 ID:jLYUwDHe

レジンは一度貼り付けるとはがすのが大変らしいね。

643 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:07:02 ID:sZm+6Dnb

銀歯2つあるんですが、レントゲンで見たとき結構深かったです。それでもレジンに変えることできますか?

644 :病弱名無しさん:2007/01/31(水) 16:22:54 ID:1nxjgf8e

人の銀歯なんて気にした事無いけど奥歯(6番7番)は銀っていう人なら結構いるんじゃないか
でも小臼歯より前、特に下は目立つからセラミックの方が良いと思うけど

645 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 05:32:18 ID:hHJ84qzA

見合いの時は結構6.7番をみてあれこれ想像するものだよ
入社試験はせいぜい4,5番までだけど

646 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 08:21:11 ID:H8t4d3N2

セラミック9本入ってるけど割れないように気をつかいながら食うから
それがストレスになってメシの時間が憂鬱だ

銀歯の方が気楽でいいよ

647 :病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:25:34 ID:ubOCFiVI

>>646
割ったら高いからね・・・大変だな。

ところでこのスレ来てる人の奥歯って治療済みの人と健全な人とどっちが多いの?

648 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 08:04:10 ID:c/m5VR8C

648

虫歯get!





いらねー!!

649 :あぼーん:2007/02/03(土) 08:06:24 ID:cYFHQqpS

あぼーん

650 :病弱名無しさん:2007/02/03(土) 19:41:05 ID:EVkV5RY0

そういえばそうだけど、美容のためにほかのものがあるのか。
確かに、銀歯よりきれいだと思う。

651 :病弱名無しさん:2007/02/04(日) 03:17:59 ID:qounuvsR

素人が美容整形に数百万かける時代ぞ

652 :伊藤ネ谷子 aichi新開愛西No!Curse  :2007/02/04(日) 12:05:13 ID:UDNTwa+p

伊藤ネ谷子 aichi新開愛西No!Curse  

653 :病弱名無しさん:2007/02/06(火) 06:39:41 ID:BWbZgUjV

保守

654 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 00:32:07 ID:DUb8C2bb

女子に限らず男子も高校生ぐらいじゃ銀歯ある人が少ない・・・そんな世の中だと思う。

655 :病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:20:28 ID:9JMp+z/L

>>414みたいな子は30になるまえに差し歯やらブリッジでいっぱいなのかね

656 :病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:31:30 ID:30yGDJ7Y



657 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 17:48:56 ID:fzju6K25

【自作自演】歯医者が経営?デンターネット2【し放題
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1147848726/l50

658 :病弱名無しさん:2007/02/09(金) 23:41:27 ID:Mo24htIs

age

659 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:42:30 ID:Gc6AIXou

>>1
そりゃ、問題だ。

660 :病弱名無しさん:2007/02/10(土) 15:21:47 ID:xZNIeHFT

白いのにしました
歯もかけるから、
歯により近いものなのかなと
銀歯のときよりも自分の歯みたいでうれしいです

661 : ◆jbN85JR4tQ :2007/02/10(土) 15:36:34 ID:bEQZ0eRB

白いのって1つ埋めるのにいくら位するんですか?

662 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 02:51:27 ID:2jmlrDYt

4、5万

663 :病弱名無しさん:2007/02/11(日) 06:36:34 ID:8EMc+Kgf



664 :病弱名無しさん:2007/02/12(月) 10:31:09 ID:Gj3AkgSx

お歯よう

665 :病弱名無しさん:2007/02/13(火) 01:03:10 ID:98HQsl9F

20歳過ぎて未だに永久歯虫歯経験なしって人も結構いるんじゃないか。

昔は永久歯虫歯なしだと学校で「歯の優良児」などと表彰されたけど、いまそんなことやったらキリがなさそう。

666 :長文すみませんm(__)m:2007/02/13(火) 19:24:24 ID:AVXDw9xz

一本被せてあった銀歯(上の奥歯)を白にかえました。
実費で一本約五万円。(因みに詰めてある銀歯を白いのにするには三万円程)
で型とって出来上がったのが殆ど銀で口から見える面だけ白でした。
被せる前にちらっとみたら銀だったのでびっくりして先生に聞きました。
理由は割れないように等の当たり前の話なんですが、出来上がるまでにその説明がなかったので
丸々白だと思ってました。先生も丸々白の被せは詰めるのより高いですよと言ってました。
以前下の奥歯の詰め歯を白に変えたんですが、銀から白に変えるということで
前から先生に色々と聞いて、納得した上で変えてきましたが今回のことはなんか納得いきません。
何故って、半分以上銀なんて聞いてませんから!普通に銀を被せたら数千円なのに
この場合、正方形の表面一面だけが白で後全部銀なら約五万も払うのはどうなんですか?
それならせめて他と同じで三万なら納得できたというのに・・
で値段はどうなるか聞いたら、前に言いましたよ?と言われてしまったので何も言えませんでした。
この場合どうなんでしょうか?
半分以上銀で一面だけ白でも普通の白い被せと同じ値段かかるんでしょうか?

667 ::2007/02/13(火) 19:41:00 ID:bX3AQ/ZD

666 五万円なら安いね。それ神経ある歯じゃない?だとしたら全部白は難しいね。

668 ::2007/02/13(火) 19:41:56 ID:bX3AQ/ZD

665 アメリカ人ほとんどそうだよ

669 ::2007/02/13(火) 19:44:47 ID:bX3AQ/ZD

638 小さい虫歯ならレジンでいいよ

670 ::2007/02/13(火) 19:49:02 ID:bX3AQ/ZD

626 COは削らんほうがいいぞ。歯医者に『定期的にみてもらいに来るから削らないでもらえませんか?!』と言ってみよ。

671 :666:2007/02/13(火) 20:38:56 ID:AVXDw9xz

>>667さん
レスどうもです。神経はないんです。
小さな三角みたいな土台?があってそこに一本銀歯を被せてある歯でした。
この丸々一本銀が気になるという話から、被せてからもう大分たつので一回外してみようとなりまして。
で外すと隣?が虫歯だったので調度よかったのですが、
また銀いれるか白いれるかで白にしますということに。

672 :病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:36:06 ID:bX3AQ/ZD

じゃあ理論的には可能かな。改めて『私もしっかり説明聞かずに勘違いしてたのかもしれませんが、やっぱりどーーーうしても真っ白がいいので、プラス5000円から一万くらいなら払うから、やりなおしてもらえないですか?』ってお願い系かなあ。
ぎゅーーーっとべろ押さえて、結構、びっくりするくらい土台削らないとものすごいでかい歯(異物感)が入る恐れあり。

673 :病弱名無しさん:2007/02/13(火) 23:48:29 ID:bX3AQ/ZD

言い忘れたけど、詰め物『インレー』は完全に白。
でも、かぶせ物『クラウン』は金属の上に白を装飾してあるんだよ。
メタルボンド、とか、前装冠というものなんだけど、神経ない歯はかぶせないと絶対歯が割れるから、インレーとは全く別物だと考えてください。
作るのも手間かかってるし、金属代もかかってる。
ああ、それと、作り直しても確かに割れやすいし、ほーーんの少しは銀、絶対見えますよ。
あと完全に白でCAD/CAMってのも有るけど、やってる医院少ないし、適合がいまいちだから万人向けじゃないね。


674 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 01:25:28 ID:Vp9ucXD9

>>671
うちなら5万で全部真っ白メタルフリーのハイブリッドが入るよw
咬合によっては割れやすい場合もあるけど、よっぽど高径の少ない場合。

ところで、外側だけ白い前装冠を#7に入れるメリットって全く無いよね。
頬っぺたの肉に5万円がずっと張り付いてんだー。姿も見えずw
そのDrも良心ってもんが無いのかねえ。

675 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 01:29:04 ID:Vp9ucXD9

あー、#7とは書いてないね。文脈からいくとたぶん#6かな。

676 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 01:55:45 ID:X7MSrpdf

海の写真と映像綺麗だったー(^0^)

677 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 02:01:12 ID:/XVQ5iBn

そうか、頬側だけ白か。読み間違えた。舌側だけ銀かと思ってた。
それはひどいかもね〜。

678 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 08:09:16 ID:ZwGQguBc

>>672さん、>>674さん、>>677さん
レスどうもありがとうございますm(__)m
普段いい先生なんですがなんか裏切られた気分です。
ずっとふに落ちなくて、でも五万も払ったし今さら遅いしできにしないようにしてました。
今仮止めしてて土曜にくっつけます。
文句いいたいけど色々考えると言えない・・・
これ終わったら親不知抜かなきゃいけないんですがなんか不安になってきた・・

679 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 09:07:23 ID:Vp9ucXD9

>>678
まあ文句を言うと言うより、交渉してみれば?
>>672みたいな感じで言ってみれば良いと思うし、相手も人間だし。
それでも突っぱてくるならお付き合いやめるべきだね。信頼関係ってとっても大事だからね。
もしダメなら、とりあえず仮止めのまま様子をみたいって言っとけば。

680 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 13:21:16 ID:ZwGQguBc

>>679さん
度々ありがとうございます。
歯は上の奥から二番目の歯です。笑うとちらっとみえます。
なんかずっと考えてると、歯のことよりも、騙された?ことに落胆しています。
土曜日に歯をつけることになってるけど、このことで何かしら言えば向こうも何か思う(怒る?)と思うんですが
672さんの言うように交渉するにしても先生にやり直してもらうのが恐いです。
かといって他で治してもらえるものでもないし。
このまま黙っておくか(この歯で最後にしてもう行かない)、このことを言うか。
今はどうすればいいかわかりません。アドバイスお願いしますm(__)m
毎回長々とすみません。

681 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 14:27:30 ID:Vp9ucXD9

>>680
言わないで逃げるより、まず言ってみるのがいいと思うし、そういう場面ってけっこうあるしね。
これはDr側にも意思の疎通が取れていないという非があるわけで、
怒るなんてことはまずないよ。逆に説得されないように注意すべきだ。
俺なら、全部白がいいんです!どうしても!とダダこねてみるけどな。
気にし過ぎだよ。よくあること。

682 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 18:51:16 ID:ZwGQguBc

>>681さん
何度もありがとうございますm(__)m
はい、黙ったままと逃げる感じになるのはやめときます。
で白い歯の話は一旦置いといて(゙゙/)/
銀の被せ(一面のみ白)に五万払うのは納得できないということを
言ってみるのはいやらしいですかね?
それいうと値切ってるみたいだし。(正直半分返して欲しいと思ってますが)
何本か治す為に治療代ためたのでその辺どうしても気になってしまいます。スミマセン

683 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 21:37:29 ID:peYIY/ba

別にいやらしくないと思う〜Drも患者も微妙に勘違いしただけっしょ。ほんとよくあることだと思うよ
噛む力とか値段の兼ね合いとか考えてそれ選んだんじゃないの いいDrじゃん
まあまずダマされたって気持ちを棄てること 文句じゃなくて交渉だからね〜

684 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:02:50 ID:YV5pYR1c

下左右6,7番と上7番と上左右2番矮小歯にレジンつめてあるお(^ω^)

685 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:04:52 ID:YV5pYR1c

上下左右8番はまだレジンいれてもらってないお(^ω^)

686 :病弱名無しさん:2007/02/14(水) 22:39:01 ID:0/Q7T5Cd

 

687 :病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:25:45 ID:/X2LZStQ

>>684
見た目は真っ白なんだ。いいなあ。

688 :病弱名無しさん:2007/02/16(金) 00:55:51 ID:mqXP9O6j

レジンって白くなくね

689 :病弱名無しさん:2007/02/16(金) 02:33:16 ID:DIFoGQlU

>>683さん
レス遅くてすみません。
どうもありがとうございますm(__)m
なんとか交渉してきます。ありがとうございました!

690 :病弱名無しさん:2007/02/17(土) 00:42:18 ID:A3sztfJI

つか、女の子だって人によっては虫歯にくらいなるでしょ?

691 :病弱名無しさん:2007/02/17(土) 20:06:45 ID:H/v0IPbw

女はみんは虫歯だらけじゃけ。

692 :病弱名無しさん:2007/02/18(日) 15:14:43 ID:ldk8ChIq

 

693 :病弱名無しさん:2007/02/19(月) 00:35:56 ID:Dxf9jzMv

アマルガムって水銀使ってるから体に悪いよね・・・。
今でも詰めてる人っているのかな?

694 :病弱名無しさん:2007/02/19(月) 23:24:53 ID:6Pcdxemf

保守

695 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:10:28 ID:bvzbJp9J

数年前、奥歯が少しだけ虫歯になって歯科に行ったら、虫歯じゃない歯も削られた。
2本で済んだはずなのに4本も銀歯になった。
あの時は小学生で何の疑問もなかったから歯科医に任せてたけど‥‥
弟は虫歯になってるとこは治療してもらえなくて、何ともなかった歯、銀にされてるし‥‥
何の目的であんなことやってるのか分からない。

696 :病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:28:35 ID:U+iaKAnk

許せないな。良心のない歯医者は。

697 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 00:24:33 ID:wkFokCiu

>>695

保険による点数稼ぎ?

698 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 12:35:02 ID:B1//4rQu

苦情って治療した医院以外ならどこに言えばいいの?
消費者センターみたいなのない?

699 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 16:19:25 ID:y5QZdE8T

治療前の口の状態をデジカメに取っといたほうが良いかもな。

700 :病弱名無しさん:2007/02/21(水) 22:43:15 ID:M3zAui4D

700

701 :病弱名無しさん:2007/02/22(木) 14:46:03 ID:jWpImLUk

銀歯1本ある女です。小学4年の頃付けたような気が。
私の近くに悪い歯医者はいなかった、ワーイ

702 :病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:33:43 ID:eac3wuVp



703 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 18:50:34 ID:6GioUU5c

白い歯、前歯等は保険きくけどその他は自費。
しかし親不知いれて奥二本以外は実は保険きくらしいんだけど。(その歯医者によるが)

704 :病弱名無しさん:2007/02/23(金) 22:26:39 ID:jt6X0DkY

保守

705 :病弱名無しさん:2007/02/24(土) 23:02:50 ID:wp1/AJHN

 

706 :病弱名無しさん:2007/02/26(月) 23:58:50 ID:kNszhjIu

保守

707 :病弱名無しさん:2007/02/27(火) 00:43:58 ID:vM9u5a9P

前に4本銀歯された女だけど、これって白に変えてもらえるかな。
もうすぐ矯正するし…

708 :病弱名無しさん:2007/02/27(火) 08:24:09 ID:0FLJ6Nux

白い歯、セラミックなら5万円〜、エステニアって素材だと3万円〜じゃなかった?

保険きかないから高いよね。

709 :病弱名無しさん:2007/02/27(火) 09:01:54 ID:eq7Y8IOL

ここ見てびっくりです。みんな全然歯のことわかってなくてショックです。

710 :病弱名無しさん:2007/02/27(火) 23:16:17 ID:b6qQsMYe

>>707
矯正後に作り変えた方がいいんでない?
せっかく高い金出して白くしたのに、ブラケットとかつけて(つくのか?)キズをつけるともったいないよ
銀歯はブラケットがつかないので、金属の輪っかで巻く

711 :病弱名無しさん:2007/02/28(水) 07:58:18 ID:lc4gU1pG

>>709
何がショックなんですか?
皆白い歯が保険利くことしらないから?

712 :病弱名無しさん:2007/02/28(水) 09:13:49 ID:U3ThyTlj

銀歯だらけですが何か

713 :病弱名無しさん:2007/03/01(木) 14:18:24 ID:stAMoBs3

しかし保険のレジンも性能上がったな。
最新の物だと強度や審美性も自費の物と比べても
遜色無いし。強いて言えば選べる色数が少ない位か。

これだけ品質が上がると
もう奥歯も銀歯のインレーでする必要は無いんじゃないかね?
歯医者としては保険点数が少ないのでやってられんが。
奥歯のレジン詰めなんぞ疲れる。保険点数上げてくれw

714 :病弱名無しさん:2007/03/01(木) 14:26:00 ID:eKoT6DQk

都内は実費の白い歯は高いよな〜

715 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:16:03 ID:cADNRdbc

>>713

レジンは水を吸って変色、という欠点があるけどどうなの?

716 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:40:17 ID:gBBIFnka

レジンでいけるのはレジンでしてほしーですよね。
ブラキシズムやら深さの問題でインレーでもしかたないときはあきらめて銀よりめだたなく体に優しいゴールド入れる。

717 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:41:54 ID:gBBIFnka

>>715変色したらレジンなら安いし詰め替えます。

718 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:47:05 ID:gBBIFnka

>>711虫歯や歯周病など口の病気は他の内科的な病気などと違って皆軽くとらえてらっしゃるからです。

719 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:47:38 ID:4q1DbmgY

銀歯のかわりにセラミック。一本9万。
女の子だからと父が出してくれました。
有難い。


720 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 04:49:38 ID:mDLKGu2Z

>>715
保険のレジンでもここ数年の間に出た材料で
素性の良いものを吟味してればそんなにすぐに変色しないよ。
少なくても昔みたいに1〜2年で変色なんて無い。
条件揃えば5年〜10年いける事もある。

ただ臨床家としては
レジンは今も昔も変わらず粗悪という事にしておきたい
ところ。理由はお察し下さい。

721 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 18:35:13 ID:cnOlIH2O

>>718
そうですか。718さんは歯医者さん関係の方?
それとも歯を悪くして身体にも害がでたとか?


>>719
よかったですね。

722 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 19:20:08 ID:gBBIFnka

>>721歯医者でつとめてます。毎日色んなかたお口の中みてます

723 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 19:27:53 ID:HPYDv28P

銀場ってくせーのかい?

724 :病弱名無しさん:2007/03/02(金) 19:30:04 ID:HPYDv28P

乳歯のときは虫歯があった。
銀場かぶせてたんだけど、キャラメル齧ったらとれた。
その時異臭がしたんだよ。

永久歯になってから虫歯0!これくらいしか取り柄のないピザです。

725 :病弱名無しさん:2007/03/03(土) 09:39:18 ID:WXg5Cu7+

銀場じゃなく銀歯・・・。

726 :病弱名無しさん:2007/03/03(土) 21:03:28 ID:yXa6KbiK

セラミックとかそんな金ないから歯医者行って銀歯取るだけって可能?

727 :病弱名無しさん:2007/03/04(日) 01:37:48 ID:HoMr2dJq

 

728 :病弱名無しさん:2007/03/04(日) 19:02:59 ID:xzZZNYMg

>>722
どうもです。
歯医者さんの中って、助手の女の人達(医師も?)患者の話しってしますよね?
やっぱ悪口とかもでますか?

729 :病弱名無しさん:2007/03/06(火) 23:09:12 ID:+5oEUlr5

>>719
その前に虫歯作って怒られなかった?

730 :病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:21:02 ID:OY1GYlQd

銀を入れるほど大きくない虫歯なら治療せずそのままにしたほうがいいの?
レジン詰めた周囲からまた虫歯になるくらいなら・・・。

731 :病弱名無しさん:2007/03/08(木) 01:58:30 ID:t0GBaLML

いまどき銀歯にする歯医者ないですよね

732 :病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:29:50 ID:yCgU+jLh

>>731
大きな虫歯はそうはいかないでしょ・・・。

733 :病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:41:46 ID:KVylEsK0

私、上が二本で下も二本

734 :病弱名無しさん:2007/03/08(木) 22:08:27 ID:7JPGx43W

刺歯が増えたんじゃね?

735 :病弱名無しさん:2007/03/09(金) 15:45:12 ID:KU1o1gLi

19歳 男 銀歯6 死にたい…ちなみに姉は13本 きもちわりい…

736 :病弱名無しさん:2007/03/09(金) 19:45:56 ID:WtGOnpRd

3万程度のセラミックじゃすぐ変色するね
6本入れてるんだけど見た目汚い

737 :病弱名無しさん:2007/03/09(金) 22:51:04 ID:UxEFLB5y

>>735

銀歯6本くらいで死にたいって…人生もっと辛いことだってあるというのに……。

738 :病弱名無しさん:2007/03/11(日) 13:40:59 ID:X3FA7Fi9



739 :病弱名無しさん:2007/03/12(月) 08:30:25 ID:zQR8txVE

あげ

740 :病弱名無しさん:2007/03/14(水) 00:20:22 ID:ctYWSlmd



178KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24

差し歯フェチの部屋

Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved.