トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ
  
- 1 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:06:22 ID:Hthttu4O
   虫歯があるのに歯医者が怖くて行けない・・・。   治療して金属入れるのはイヤ・・・。      という女性のみなさん、語りましょう。。。 
 
  
- 668 :病弱名無しさん:2007/09/26(水) 23:23:03 ID:eidZrlYPO
   >>666   >歯医者を変えるとなると、新しい先生や衛生士さんにまた歯を見せなきゃいけないっていう    >勇気もいるし、      わたしの気持ちをすごく解ってもらえてて感激する(;ω;`)   最初から見守ってくれてた人ですね。   お母さんには初診の前に歯医者行くことバラしちゃったんだけど、(お金もらったりしないといけなくて…。驚いてました^^)   精神科の先生にはまだ話してないから前歯綺麗になったら、イーッて歯見せて報告したい。      >>667   他スレで、審美歯科は儲かるような治療しかしないからやめた方がいいって書き込み見ました。   一般歯科を探しますね。   教えてもらいたいことがあるんですけど、技師さんがいる歯医者の方が良い歯医者ですか?   どこかで、技師がいるところは金持ちでなんたらかんたらって書いてあるのを見て、   でもそれが良い事だったか悪い事だったかを覚えてない。      とりあえず、その技師さんがいるという近所の歯医者に電話してみようかと思う。   右上2番のCR見せて、こんなもんなのか聞いてみたい。   治療方法とか歯牙移植についても。      いま行ってる歯医者さんは40前ぐらいの先生で優しい、院内も綺麗、助手さんも優しい、   でも先生は今日一瞬もわたしの口診てくれませんでした。   先生は下手そうだから別に診てほしい訳じゃないけど、医者の姿勢としてどうかと疑問に思った。      他の歯医者に見てもらう方向で動き出します(´ω`)ノ 
 
  
- 669 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 00:34:33 ID:YU7vEguaO
   腕の良い技師は独立した方が儲かるから   歯科に雇われてる技師は微妙って場合もありますよ。   保険内ならどんな腕の良い技師さんがやっても   色合わせには限界があるし持ちもそう変わらないです。   特に技師付き歯医者にこだわる必要はないかと。      外装がきれいすぎるとか、   インプラントを大々的に勧めてるところは儲け主義が多いかな。      保険治療だけやってる歯医者と自費治療に力を入れてる歯医者、   どっちが良いかも人によって違うし、   自分に合う歯医者ってなかなか見つけるのは難しいよね。   通える範囲ってのもあるし。 
 
  
- 670 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:12:10 ID:Cuv89nJ3O
   >>669   そうです!いい技師さんは独立するって書いてあったんです。   んじゃ歯医者選びの目安にはならないですね、難しい。   やっぱし今のところで大体の治療を終わらせた方が気が楽かなぁ。      教えてくれてありがとうございます。 
 
  
- 671 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:23:55 ID:tlwZdQjF0
   治療で削った痕は「不可逆」だからね   ママに頼んで近所で評判のいい歯医者の情報を聞いてもらったらいい 
 
  
- 672 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:41:07 ID:XHvuQ5iwO
   風呂入ると痛み強くなりますか? 
 
  
- 673 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 01:42:35 ID:YU7vEguaO
   話からして、一人の先生が4〜5人相手に走り回って治療しているような   典型的な保険治療専門院ぽいかな。   CRは衛生士任せ。銀の詰め物も衛生士が調整する(グレーゾーン)   レントゲンのスイッチも衛生士が押す(完全に違法)   先生は削るだけ。みたいな。      そういうところは基本患者さんの意見もろくに聞かず、   詳しい説明もあまりなく一方的に治療をされるだけなことが多いです。   保険治療は安いから、話したり説明する時間がムダなので。      せっかく勇気だして頑張って通う気持ちになったのに、   そんなところではもったいないような気もするけど、   まぁ最低限の治療はしてもらえるから   自分さえ良ければ続けて通うのもアリかな。   雰囲気が気に入ってるみたいだから。そういうフィーリングも大事だよね。 
 
  
- 674 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 02:29:17 ID:Cuv89nJ3O
   削るのも衛生士さんでした。完全アウトですよね。   わたしも、え?お姉さんがやるの?って戸惑いました。   話は聞いてくれる、が、やんわり断られる。   説明はある。   先生は「私は予告戦しかしない」って言ったけど、どこの治療をするか言っただけだった。   それに今日は一切関わらず。   衛生士さんは、綿詰めますね〜とか削りますね〜とか逐一説明してくれる。      不可逆だと言われて考え込みました。そうですよね…。   母の知り合いに聞いたけど、みんな勧める歯医者バラバラなんです。   年寄りばかりだから審美の面で上手下手って情報は期待できなくて。   頭痛いです。   でも不可逆ですよね。変えないといけない。   もう一回勇気出します(´ω`)    
 
  
- 675 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 04:45:45 ID:tlwZdQjF0
   いちおう参考になれば      http://www.osusume-shikaiin.jp/search.html 
 
  
- 676 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 07:23:55 ID:Cuv89nJ3O
   >>675   ありがとう。サイト見ました。   セカンドオピニオンですよね、わたしがやらないといけないこと。      都道府県別で紹介してるやつ、福岡県なかった(;ω;`)…   でもお役立ちリンク集ってとこに福岡県の歯医者さんがありました。   福岡県の一番上の古賀歯科と下の方にあるハートスマイル歯科なら、   バスで行けると思うんですけど、紹介されてるって事は良い歯医者って事ですか?   デンターネットの口コミ見て今の歯医者に行ったんです。   確かに口コミ通り優しかったけど腕がいいってのは???です。   やっぱ自演なのかな。      そのデンターネットにもハートスマイル歯科の口コミあった気がします。   前を通ったことあるけど、建物は新しくて綺麗。   先生が経験豊富かどうかは見分けられないですね。      だいたい私に友達がいないのが致命的っていうか何というか。   みんな友達に聞いたりして歯医者探し当てるんだろう。   すみません、常駐して(´ω`) 
 
  
- 677 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 09:02:44 ID:YU7vEguaO
   歯医者は行ってみないとわからない場合が多いから困るよね。   人によって良いと思う基準が違うから、   早くて安くて痛くないのが良い人と   自費治療に力を入れている所が良い人では意見も違うし。   見学が出来たら良いのにな〜。 
 
  
- 678 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 17:49:06 ID:s1tLD3dH0
   ハートスマイル歯科に通った友人がいる。名前がおもしろくて覚えていた。   その子は良かったと言っていたよ。 
 
  
- 679 :病弱名無しさん:2007/09/27(木) 18:27:10 ID:lnJlbbKZ0
   以前通ってた歯医者さんがいるんだけど、   何年も行かないうちに代替わりしちゃったらしい。   それでもいままで行ってた所の方がいいのかな? 
 
  
- 680 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 07:48:23 ID:0pHSOSdV0
   代替わりして患者が減ったならやめたほうがいい。   完全に代替わりしてなくて二代で診療と言う場合もあるけどどうなのかな? 
 
  
- 681 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 14:02:02 ID:e1WA+wpY0
   実社会と同じで歯医者にもダメなやつとイイやつが混在してるからなぁ。   歯医者通いでさえ社会復帰のハードルになる。      まあ、「ガンで医者選びを間違えるよりはマシ」ぐらいに考えたほうがいいかも。 
 
  
- 682 :病弱名無しさん:2007/09/28(金) 14:52:38 ID:Eu8hSQ1rO
   >>678   情報ありがとうです(´ω`*)   ハートスマイル歯科は新しい感じで腕はどうなんだろうって思ってた。   あとスタッフが若い人ばっかりっぽいなぁって。   同世代の人怖いんですよ、査定されるような視線が痛いんです。      >>675さんのリンクにあったもう一つの方に行ってみようかと思います。   HP見たら歯牙移植の事がちょこっと書いてあったから、   詳しい話聞けるかも知れないので。      前歯綺麗になったらスレのみんなに見せるんだ!(`・ω・´)ノ   って気持ちを支えに明日か月曜日に頑張って行ってきます。    
 
  
- 683 :病弱名無しさん:2007/09/29(土) 19:57:35 ID:7qQFOZ+N0
   男性の歯科医に歯石とってもらったら血が出まくりでしたが   歯石は綺麗にとれました   女性の歯科医にやってもらったら血は出ませんでしたが   取り残しが結構あります… 
 
  
- 684 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 09:10:36 ID:7n7dq6aFO
   一般的に女医さんは甘いらしいですね。   虫歯を削り残して後で手直しするのも女医さんに多いw   でも女医さんはだいたい優しくて   安心して通えるってのもあるんですよねぇ。    
 
  
- 685 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/01(月) 09:18:24 ID:A0b7+G/60
       【虫歯もちの女の子へ吉報・・・】       虫歯もちの女の子、私は3年間、虫歯になりません。      半年に一回、手用のスケーリングを受けているからです。      鹿児島県の薩摩川内市の駅前の上村歯科で教わりました。      オキスカで歯垢と歯石を除去してくれるのです。歯研磨ブラシで歯の表面を      磨いてくれるのです。タバコのヤニも取れます。歯が白くなります・・・。 
 
  
- 686 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/01(月) 09:25:10 ID:A0b7+G/60
       きれいな女の子たちへ・・・       赤ちゃんは出産で、無菌に近い状態で産まれる。親のダエキで、      虫歯菌や歯周病菌や胃癌のピロリ菌が感染する。それを知って子育てした、      薩摩川内市の中村町のお母さんの女の子は、小学校で虫歯ゼロで表彰されて      いる・・・。 
 
  
- 687 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 13:44:02 ID:9Gd4QE6eO
   一緒に行ってくれる人を求めたが叶わず、スレに勇気もらって行ったが前歯の治療に納得いかず、   またもココで相談したら病院変える事を勧められ、   月曜日に行ってくると報告していた女ですが分かるでしょうか(´ω`)      行ってきました。今度こそ良い歯医者さんみたいです。   2時間近くたっぷり歯の状態や治療方法、保険内or保険外、医学的or審美的、   たくさんの選択肢を教えてもらいました。   疑問に思っていた事も丁寧に説明してくれて、やっと安心できました。      デジカメで写真撮られたのは初めてだった。   前の病院は本当にヤブ医者だったみたいで、皆の言う事きいて良かったって心底思った。      いつの間にか度胸がついて、恥ずかしいなんて思わなかった。早く綺麗にしたい気持ちが勝ったよ。   『恥ずかしくて歯医者に行けないから死ぬしかない!絶対行けるわけない!』なんて   よくまぁ10年も悩めたもんだと感心する、馬鹿だったなぁって思う。      ここの皆の後押しレスがなかったら、こんな結果は生まれなかった。   本当に感謝しています。ありがとう。   >>675さん見てるかな?   あなたがリンク貼ってくれたから今の歯医者を見つけられた。   治療行為はしてないから上手い下手は分からないけど、   今日説明を受けて任せられるような気がしています。   ありがとう。      前歯は保険外のレジン充填か差し歯か、虫歯の進行具合で決めることになった。   遠いけど頑張って通うからね(´ω`)ノシ    
 
  
- 688 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 14:14:07 ID:2jIQwvEk0
   >>687      おつかれー!   よくがんばったねえ。      私も「この歯を人にみせるくらいなら死ぬ」と思ってたタイプだから   すごく気持ちわかるよ!      確かに一番最初は恥ずかしいけど・・・      よい歯医者さんにあえてよかったね。   お互いがんがって早くなおそ!         私は八重歯(よりひどいかな)を劇的な速さでなおしてもらった。   びっくりした。   まあ、差し歯になることは間違いないんだけど、   歯を抜かれるよりはよかった。      前歯がすごくひどかったので、前からみえる部分はほとんど差し歯になりそうだけど   仕方ない・・・・    
 
  
- 689 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 22:52:16 ID:KpexjZAk0
   前歯も奥歯もボロボロでしたが、上の歯はだいたい治療が終わりました。   下はこれから直します。   http://imepita.jp/20071001/820380    
 
  
- 690 :675:2007/10/02(火) 00:00:20 ID:JkTxcMbQ0
   >>687   ちゃんと見て応援してるよ   良いところが見つかったんなら良かった   でも、見つけられたのは君自身の力だよー 
 
  
- 691 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 08:26:24 ID:EdUEXAgfO
   >>687さん      よかった……。安心したよ。   なんだかすごく前向きに生きてるなあ、って感じるし、逆にこうやって頑張っているのを見て自分も頑張らなきゃ!と思う毎日だよ。      前の歯医者さんで虫歯と判定されなかった歯もあるのかな?でも丁寧に説明されて納得出来たみたいだし本当によかった!      やっぱり前歯は差し歯にならないで済めばいいね…ちょっと遠いみたいだけど頑張って! 
 
  
- 692 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 13:07:27 ID:zDc60T4b0
   689ですが、下はまだ虫歯だらけです。私が一番ひどいと思う。   http://imepita.jp/20071002/470800    
 
  
- 693 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:35:07 ID:JAAm7EDP0
   >>692   まぁ近い将来入れ歯確実だよね。      私もこんな感じ。数ヶ月おきに歯医者さんに行って   毎日きちんとフロスと歯磨きしてるのに歯質が弱いのかすぐ虫歯になる。   詰め物だらけで、痛んでもパッと見じゃどれが虫歯かわからない状態。   抜歯まじかの歯もあるし、抜いたらブリッジにするかインプラントにするか入れ歯にするか悩んでる。   ブリッジだと次に虫歯になったら健康な歯も道ずれで駄目になるから入れ歯へ直行だよね↓   後ろ向きになってても仕方ないと思いながらも憂鬱で。 
 
  
- 694 :病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:48:08 ID:zDc60T4b0
   689=692です。   >>693さん   入れ歯にはなりたくないよー。父親は早くして総入れ歯だったんで、遺伝かも。   パッと見、見えるところはなんとか白い歯でいたい。   693さんも、前歯は差し歯がありますか? 笑顔が気にせず出来ますか? 
 
  
- 695 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 01:11:29 ID:G5BrBfcI0
   >>692   これはもう入れ歯しか選択肢が無いかも。かなりキビシー状態だね。   何より相当の口臭があるでしょうに。   入れ歯取り外してフガフガするのがイヤならインプラント数カ所でブリッジ造るって方法もあるけど、まあ数百万はかかると思う。   いまは「歯槽骨だけはお大事に」としか言えない。 
 
  
- 696 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 12:07:15 ID:kItda8TzO
   この程度なら、これからのケア次第で入れ歯は避けられると思う。   もっと酷い20代OLもいた。さすがに治療跡だらけではあったが 
 
  
- 697 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 12:31:37 ID:nBU+ggLI0
   >692   残っている歯は前装冠で何とかなる。   抜けた部分はブリッジかな。   とりあえず治療さえ出来れば何とかなるレベルだよ。      しなきゃ総入れ歯。 
 
  
- 698 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 19:29:22 ID:kpr+imaf0
   >>692      今、治療に通ってるんだし、   ちゃんとした医者だったら歯を残す方向でやってくれるんじゃないかなと思うけど・・・      医療技術も日々進化してるしね。      腕のいい歯医者なら、少しでも歯が残ってればなんとか出来るレベルじゃないかな。   がんばって。 
 
  
- 699 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 21:23:56 ID:AkqMlNP+0
   うぅー私のかかりつけの歯医者さん   患者さんがたくさんいて、二週間に一回しかみてもらえない。   そのせいで三箇所ある虫歯が毎回毎回ひどくなってる気がする。   今までもそのせいで痛みが我慢できなくなって急患で無理やり予約入れてもらうことが何回もあったから   、せめて一週間に一度くらいのペースで見て欲しい・・・。.   今の歯医者ってどこもこんな感じ?          
 
  
- 700 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 21:24:31 ID:ky2lQE3O0
   >>697   前装冠って何ですか?   親知らず以外で抜いたのは1本だけでした。他は抜かなくても大丈夫とのことでした。      下の左側をまだうぷしてませんでしたが、ここが一番銀が少ないです。   http://imepita.jp/20071003/762070      ここで悩んでいるみんなはどんな状態ですか?   勇気を出して今年の1月から通っています。まだだいぶかかりそうですが。 
 
  
- 701 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 21:29:56 ID:ky2lQE3O0
   書き忘れました。   下の歯ぜんぶ歯茎との境目が茶色くなっちゃってるんですが、   これも全部銀歯になるのでしょうか?   この部分、歯の内側(舌ベロ側)はぜんぜん虫歯になってないので   銀歯になるのはいやだな。 
 
  
- 702 :病弱名無しさん:2007/10/03(水) 23:21:45 ID:EKglunUaO
   >>701   うちの母みたいな口の中です。   母は何十年も歯医者に行かず歯を磨かないです。   701さんはどういう理由でここまで放置してしまったんですか?   お仕事されてるなら大変じゃなかったですか?   歯医者行くのすごい勇気いったでしょうね。   恥ずかしかったでしょうね。   これからも治療頑張ってくださいね。 
 
  
- 703 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 03:16:23 ID:/2mNmYjdO
   >>699   虫歯は普通、何週間といった短い単位で実感するほど早くは進行しませんよ。   一般的に二週間に一度のペースは特に遅いとは感じません。   掛かりつけの先生もそうなのでしょう。      でも自分は週に一度診て欲しいとか、   特に痛みの強い歯を先に治療してもらいたいとか、   治療計画について先生と(お忙しそうなら担当の衛生士さんとでも、   話し合われた方が良いですね。      いつ行っても空いていて予約がいらないような所でも後悔しないなら   流行っていない歯科に変えるのもアリですがw    
 
  
- 704 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 03:26:40 ID:/2mNmYjdO
   >>700   虫歯の治療は銀をかぶせるものだけではありませんよ。   せっかく治療を頑張ろうと思われたのなら、   どのような治療方法があるか、調べてみると良いですよ。   先生とも、具体的な話がしやすくなります。      削って埋める程度なら、前から4番目あたりまでは   白いプラスチック(レジン)で充填できます。      神経を抜く、またはほとんど崩れたような歯は、   いわゆる差し歯になります。   これも前の方の歯には   裏側が金属で表側が白いプラスチックのものが使えます。      どちらも自費治療なら、   自然な歯の色に近いセラミックを選択することもできます。      歯茎付近の変色は、虫歯と言われましたか?   そうでなければ、歯石か着色汚れかもしれません。   もしそうなら、クリーニングで綺麗になる可能性が高いですよ。      歯茎の腫れや出血などがあれば歯周病ですので、出血による着色かもしれません。   虫歯治療と同時に、ブラッシングを丁寧にすることで、   歯茎の状態も改善して行って下さいね。    
 
  
- 705 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 12:13:57 ID:SmWFMSrbO
   お口の中は心を映す鏡   全身の清潔さのバロメーターにもなる  
 
  
- 706 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 12:45:20 ID:iGm2s2LQ0
      江國香織だったかな?   たぶんエッセイで読んだんだけど、   すごく歯が弱いんだって。   それで必死に歯磨きしたり人一倍気を遣ってるのに   虫歯になるって。      旅先で前歯が突然なくなって、自分もまわりもパニクったとあった。   本人も前歯が差し歯なこと知らなかったらしいw   歯医者任せ立ったから、と書いてあった。      で、亡くなったお父さんの江國滋さんは歯磨きを滅多にしないし   無頓着な人だったらしいけど、虫歯は少なかったって。   江國香織は「不公平だ」とぼやいていたよ。      どうでもいい話でごめんだけど、体質ってあるよねー   私は両親とも歯が弱い家系なんで   ほんとお金かかって損な気分です。 
 
  
- 707 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/04(木) 16:20:21 ID:ZwGH/esJ0
       歯間ブラシで、歯間の歯垢取りをしている。歯茎の炎症が抑えられる。      歯科衛生士から教わった。歯垢と歯石を取る≪手用のスケーリング≫を      歯科衛生士から受けたら、生涯、虫歯にも入れ歯にもならない。       口臭ゼロになる・・・。 
 
  
- 708 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 19:17:34 ID:C0uzk9cG0
   >>704さん、ありがとうございます。   他のスレと関係あるので、こっちも見てください。   http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187036052/365-      なかなか先生とは話ができないです。虫歯が多すぎて聞くことが多すぎ、   何から話したらよいのかって。。。。話し出しにくいです。   ちなみに下の前歯2本以外は全部虫歯だと言われてます。      1年ぐらい前の歯医者に通いだす前からマズイと思って、評判のソニッケアと   ドルツ(ナショナル製)の水圧で食べカスを飛ばす装置を使っています。   最初は歯茎から血が出ましたが、今はすっきりしてヤミツキになってますw 
 
  
- 709 :病弱名無しさん:2007/10/04(木) 23:05:49 ID:aWkRXFubO
   >>701   三十代半ばで部分入れ歯は決定 
 
  
- 710 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/05(金) 13:07:34 ID:07uiiW2m0
        【 手用によるスケーリングは保険で2.000円くらい 】       私は鹿児島県の薩摩川内市に駅前の上村歯科で、手によるスケーリングを      半年に一回、受けている。歯垢と歯石を除去してもらっている。      オキスカというピンで、歯垢と歯石を除去してもらっている。歯研磨ブラシで      歯の表面の歯石も取ってもらっている。生涯、虫歯にも入れ歯にもならない。       手によるスケーリングを続けていると、虫歯菌の絶対量が減少し、      生涯、虫歯にならない・・・。 
 
  
- 711 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/05(金) 13:16:24 ID:07uiiW2m0
       【 お母さん、ダメよ。親のダエキで娘に虫歯菌移したなんて! 】      ・・・赤ちゃんはお母さんから無菌に近い状態で産まれる。無菌に近いから、      絶対、初乳を与えないといけない。母乳はビフイズス菌(乳酸菌)の善玉菌が      たくさんある。      ・・・親のダエキで、虫歯菌・歯周病菌・胃癌のピロリ菌(5歳までに感染:      日本のピロリ菌感染者は6.000万人いる)が赤ちゃんに感染する。      噛み砕いて与えたり、食べ残し、飲み残しを与えて、感染する。       小学校5.6年生頃から、手用ノスケーリングで、虫歯ゼロになる・・・。 
 
  
- 712 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 16:51:48 ID:kKJlLNqs0
   >>692   歯医者行った? 
 
  
- 713 :病弱名無しさん:2007/10/06(土) 23:27:10 ID:/71UwrCX0
   ジョリジョリマンと虫歯仮面 
 
  
- 714 :病弱名無しさん:2007/10/08(月) 00:05:32 ID:co6dTbXhO
   昨日は誰も書き込みなかったね 
 
  
- 715 :病弱名無しさん:2007/10/08(月) 14:05:24 ID:9Uy4dikn0
   歯医者で過呼吸 
 
  
- 716 :病弱名無しさん:2007/10/09(火) 01:24:54 ID:OUaA0NdVO
   18で奥歯がとけちゃったよお(;ω;) 
 
  
- 717 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 00:18:08 ID:JF42Nimn0
   歯 
 
  
- 718 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 06:52:03 ID:Kwg2P5fIO
   治療に行きたいけど、ある病気で横になり口開けてるのが辛すぎで中々行けなす(´;ω;`)      皆同じ悩み抱えた乙女。   私も頑張りたす。 
 
  
- 719 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 08:08:09 ID:5z2NIiW50
   なんか持病があるなら、その治療をしている先生に相談してみたら?   歯医者に行きたいんだけどこういう事情で辛い、   先生のお知り合いで治療してくれるような歯科医はいませんか?って。      総合病院とか紹介してもらえる場合もあるよ。    
 
  
- 720 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 08:53:19 ID:XGXkeUp3O
   体力的なことが原因なら、   一般の歯科でも事情を話せば、   横になって口をあけている時間を短くしてもらうことも出来ますよ。   その分通院回数が増えたり、治療費が増えることはあります。      精神的なことが原因なら、719さんが言う通り、   掛かり付けの先生に相談したり、   あとは、歯科で、治療ではなくカウンセリングを行ってくれる所もあるので、   具体的になにがどうダメなのかを聞いてもらえば、   治療時にどう言う手段が取れるかアドバイスがもらえるかもしれませんよ。 
 
  
- 721 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 18:57:41 ID:1UEzuVYyO
   相談させて下さい。   毎日磨いて何ヶ月かに一度は定期検診してたのに、かかる歯医者かかる歯医者   腕がよくなかったりぼったくりだった。   矯正したんだけどその医師もぼったくり医師で結局前歯六本以外総虫歯になった。   虫歯を治そうと色々医者を当たったが傷つくことを言われ腕も悪く、   やっと腕のいい歯科医を見つけたと思ったら衛生士でもある奥さんがすごく怖い。   もうわかってて充分反省して嘆いてるのに、毎度毎度毎回   虫歯にしたのは自分だとか親もおかしいとかどうせ歯は駄目になってんだから   治療しても無駄だとかいう。   ボロボロの歯だから大事にしたいのに、質問したら時間使わせるな   とキレられた。   歯医者に行くと毎回鬱になって帰って来るので、変えた方がいいのかなと思う。   しかしやりかけの歯がまだあるのと、普通は抜く歯を残せる技術の医師でないと   歯が持ちそうにない深刻な具合なので、暴言吐かれながらも行くか   悩んでいる。治療途中で歯医者変えるの良くないって言うし…   皆さんならどうしますか?鬱になってまで行く必要ないかなやっぱり? 
 
  
- 722 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 19:40:45 ID:sTtKQNBMO
   その暴言吐く医者は、治療の腕は卓逸してるってことか? 
 
  
- 723 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 20:19:05 ID:1UEzuVYyO
   歯科医である旦那さんの技術はすごいと思う。   でももしかしたら、普通は抜くような歯を残したんだとか   恩着せがましく言われていて、本当はそのくらいできる歯医者は他にもいるのに   そう思い込んでいるのかも知れない。   なんで歯科医って、思いやりのない発言する人が多いんだろう。   腕はあっても医者として間違ってる…。ホントに鬱。 
 
  
- 724 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 21:31:25 ID:40+FiNc20
   いぢけてないで、とっとと歯医者変えなよ 
 
  
- 725 :病弱名無しさん:2007/10/10(水) 22:37:06 ID:XGXkeUp3O
   普通に歯医者変えれば済む話だと思いますよ。   あなたには少し心の病気もあるようだから、   そちらも先に診てもらったらどうでしょうか。   そこで、歯科カウンセリングを行っている歯医者を紹介してもらったりもできますよ。 
 
  
- 726 :病弱名無しさん:2007/10/11(木) 08:16:33 ID:Z+5UIZnGO
   >腕はあっても医者として間違ってる…。      ??? 
 
  
- 727 :病弱名無しさん:2007/10/11(木) 08:56:22 ID:sJ6IajJQO
   人として、かなw 
 
  
- 728 :病弱名無しさん:2007/10/12(金) 22:26:19 ID:gkv4YploO
   今まで現実逃避してきたけど、このスレ見て行かなきゃいけないと思った   前歯四本刺し歯で安もんだから黄色いし   あとの上の歯は全滅   とゆう訳で刺し歯だけ   下の歯も奥歯両脇、虫歯   恥ずかしくて行けなかったけど、笑えないし見えるとこだけでも治さないとな…   しかし金ないよ(´;ω;) 
 
  
- 729 :病弱名無しさん:2007/10/12(金) 23:16:18 ID:H1FTdZww0
   >>728   こんな歯ですか?   http://imepita.jp/20071009/528310    
 
  
- 730 :728:2007/10/13(土) 00:23:19 ID:9vN5Gy8tO
   >>729   そーです 
 
  
- 731 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 00:26:47 ID:eAMy18rm0
   >>730   何歳ですか?   よかったら歯の画像アップしてください。    
 
  
- 732 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 01:24:21 ID:eAMy18rm0
   http://imepita.jp/20071012/516220   今年の7月に差し歯にしたのですが、歯茎の境目が黒っぽくて気になります。。。   皆さんもこのぐらいにはなってますか?この程度なら普通なんでしょうか?    
 
  
- 733 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 02:20:26 ID:fmTIhxeC0
   >>732   マルチうざい 
 
  
- 734 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 02:26:15 ID:yJI8JbesO
   733は心の貧しい人だね 
 
  
- 735 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 03:44:55 ID:d+gZW7alO
   >>719-720   ありがとうございます(´;ω;`)   言ってみるお…。 
 
  
- 736 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 07:28:43 ID:x8q0W6mNO
   732   差し歯の金属が付着したのかな?前歯の歯茎だと気になるよね   でも数か月で歯茎に黒ずみなんか出るのかな? 
 
  
- 737 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 08:53:05 ID:BYyQzYrZO
   私は入れたその日からうっすら歯茎が黒くなってました。治らないのかな 
 
  
- 738 :732:2007/10/13(土) 11:08:19 ID:eAMy18rm0
   >>736-737   わたしも入れた日とあまり変化がないようで、もっと年数経つと心配です。   金属の付着はよくわからないですが、裏側は>>729さんと同じような差し歯です。   歯茎もそうだけど、境目があってないのか金属自体がかすかに出ているっぽくみえます。   皆さんの差し歯はどうですか?歯医者に文句は言えないレベルですかね。 
 
  
- 739 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 12:15:19 ID:x8q0W6mNO
   いやー前歯なんだから気になるよね   先生に尋ねてみたらどうだろう?ニカッとして歯茎が見えるタイプなら目立つしね 
 
  
- 740 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 12:54:23 ID:UsD8QuK2O
   応援してもらって力もらって歯医者行った>>687です(´ω`)ノ      http://imepita.jp/20071013/432810      右上@番は一番見られる歯なので保険外で詰めました。   何時間もかけて丁寧に治療してくれる優しい先生で、   「虫歯あった所どこ??」ってぐらいの仕上がりで本当に驚きました。   A番も、@番と同じ詰め物で治療出来なくもなかったらしいけど、   審美的に差し歯にした方がいいと思ってたから被せる事にしました。   銀を使ったものは歯茎が黒ずむと他スレで教えてもらってたので   お金かかるけどオールセラミッククラウンにします。   写真の通り今は仮歯の状態です。   神経残したので一ヶ月位は痛みがないか様子を見るそうです。      歯医者行く前は恥ずかしくて死にたいって思ってたし   病院変える時も恥ずかしくて不安で行くの止めたかったけど、   このスレの皆さんに励まされてここまで頑張れました。   また歯を見せて笑えるなんて思ってなかった。本当に嬉しい。      心から感謝します。ありがとうございました(´ω`)ノシ    
 
  
- 741 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 13:55:17 ID:m+Qmcfr10
   おおー! 完璧! 色合いも全然わかんないよ   いい歯医者見つかってよかったね 
 
  
- 742 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/13(土) 16:24:11 ID:cVEtji2i0
       歯間ブラシと糸ようじで、プラーク・コントロール(歯垢除去)ができる。      女性の嫌な口臭もなくなるよ・・・。 
 
  
- 743 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 16:35:30 ID:hVvrdDLL0
   >732    どうしても金属色が出てしまうのは仕方ないと思う。   オールセラミックにしたら黒ずみはなくなるはず。      丸いふくらみ、痛みなんかがないならほっておいていいよ。   多分年とったら消えるようなもの。 
 
  
- 744 :732:2007/10/13(土) 17:13:22 ID:eAMy18rm0
   >>743   保険ならこのぐらいでガマン?ですかね。   保険でもこんなにきれいだよ〜とか、ぎゃくに高い歯でもあんまり変わらなかったよ〜とか体験談あるかたいませんか?   わたしの場合オールセラミックは噛み合わせ上無理らしいです。    
 
  
- 745 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 20:49:20 ID:hVvrdDLL0
   歯茎だけが気になるなら、保険外で金属を金合金にするという方法もあるけどね。   綺麗、というのは他の歯と比較して目立たないというのもあると思うから   現在の状態がそれほどひどいとも思えないんだよ。    
 
  
- 746 :病弱名無しさん:2007/10/13(土) 20:59:32 ID:s65gZWj8O
   >>774   保険の前歯用差し歯は「金銀パラジウム合金」と言う金属に、   白いプラスチックを重ねて作られてるのです。   その金属は腐食しやすくて、溶け出して歯や歯茎に色を着けます。      ほっといたら薄くなるってものではなくて、   色がなかなか取れないことからメタルタトゥーとも言われます。      オールセラミックが無理なら、中の金属が金または白金など貴金属の差し歯が使えます。   金属だけどこっちなら腐食しにくいです。ただし保険外で高価。      ただ、今付いてる差し歯をはずしてもおそらく中に同じくパラジウムの土台が入っています。   それもプラスチックか貴金属に変えないと意味がありません。   その金属の土台をはずすとなると、歯の根っこが割れて、抜歯するハメになるかもしれません。      つまり、今更どうしようもないですよっと。 
 
  
- 747 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 01:48:38 ID:eAYvzjCF0
   >>732   今年の7月に歯医者行ってたのに歯石がついてますよ…^^;   ちゃんとその後のケアもしましょう 
 
  
- 748 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/14(日) 14:16:35 ID:TJD80LTx0
       【 可愛い子ちゃん、口臭なくして! 心のキッスさせて・・・ 】       プラーク・コントロール(歯垢除去:腐った食べかすの除去)して。      自分で、歯間ブラシと糸ようじで、歯垢除去して。口臭嫌(イヤ)・・・       キッスさせて・・・。 
 
  
- 749 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 14:46:39 ID:Ubzv469d0
   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね! 
 
  
- 750 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 15:24:56 ID://XEUI+Y0
   明日、いよいよ歯医者だ・・・   ドキドキ 
 
  
- 751 :病弱名無しさん:2007/10/14(日) 16:00:50 ID:AkVSRQ9UO
   >>749   同感。   男は来るな。 
 
  
- 752 :病弱名無しさん:2007/10/15(月) 01:50:02 ID:qwjXuDwP0
   >>732 保険にしてはキレイだね。 
 
  
- 753 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/16(火) 13:34:05 ID:H15wAqGH0
       私は毎朝、歯間ブラシで歯垢除去してから、歯磨きをする。      毎朝、歯間ブラシが臭い・・・。歯肉炎は良好になった。       キッスは目にして!・・・。 
 
  
- 754 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 21:25:00 ID:ZLYkS2H+0
   あーあーあーあ上の奥歯が急に痛くなったから鏡使って見てみたら   黒くなって、溶け始めてる・・・。   前はちょっと痛いくらいかな?って感じだったのに・・   いつのまにこんなに・・・泣      明日歯医者いってこようかな〜5年ぶりぐらいだ・・。   嫌だなー怖いwww 
 
  
- 755 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 22:31:51 ID:JlriyHx60
   エナメル質は硬いけど、象牙質はやわらかい。   だから表面上小さな黒い点であっても、その内側に大きな空洞が出来ている。   小さな痛み、染みる感じがあったらすぐ歯医者に行くべき。   削る時間も短いし、費用も少なくすむし、何より小さな虫歯なら   白いレジンで埋めることが出来るから。 
 
  
- 756 :病弱名無しさん:2007/10/16(火) 23:27:34 ID:CShkmmU00
     
 
  
- 757 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:12:25 ID:jF4NXbgP0
   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!    小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!    小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!    小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!    小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!  
 
  
- 758 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:17:19 ID:+kNNKCZ80
   >>757   おめーがうぜーよ 
 
  
- 759 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:47:16 ID:jF4NXbgP0
   >>758 おまえの方がよっぽどうざい! 男は来るな! 
 
  
- 760 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:48:13 ID:jF4NXbgP0
   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね! 
 
  
- 761 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 00:49:23 ID:+kNNKCZ80
   >>759   女だバカ。   NGワードにそいつの名前入れとけば見なくて済むんだからそれくらいやったらどうよ。   普通に考えて>>757のレスはうざいでしょ。 
 
  
- 762 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 14:22:22 ID:jMhhYO+YO
   なんで男ダメなの?女の子相談スレだから?   歯医者さんとか技工師さんって男多いし、男の人が来てくれる方が心強いよ?      歯のクリーニングしてもらってきた。   綺麗になっていくの気持ちいいね。   まだ行けてない人ガンガレ(´・ω・`)ノ 
 
  
- 763 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/17(水) 14:45:50 ID:Uy5IXX580
       私は糸ようじと歯間ブラシでプラーク・コントロール(食べかす除去)して      から、歯磨きする。糸ようじや歯間ブラシが、だんだん臭くなくなってきた。       女子高校生で、口臭で、飛び降り自殺した。・・・      たかが口臭、されど口臭・・・。       手用のスケーリングで2.000円で、歯垢と歯石を歯科衛生士が除去して      くれる。半年に一回でよい。タバコのヤニもとれる・・・。 
 
  
- 764 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 14:53:13 ID:jMhhYO+YO
   >>763   え!?2000円!?歯石とりしてないけど、その倍した。。。 
 
  
- 765 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 15:02:18 ID:jF4NXbgP0
   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!  
 
  
- 766 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 22:45:50 ID:+kNNKCZ80
   >>764   歯石取りしてないなら何したんだ。   その治療費が4000円だっただけだと思うんだけど。   あたまだいじょうぶ?            jF4NXbgP0もNGワードに入れたらスッキリした。 
 
  
- 767 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 23:02:32 ID:jF4NXbgP0
   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!  
 
  
- 768 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 23:04:30 ID:jF4NXbgP0
   +kNNKCZ80って、脳みそ修理中なのでしょうか? 
 
  
 308KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |