トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ
  
- 1 :病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:06:22 ID:Hthttu4O
   虫歯があるのに歯医者が怖くて行けない・・・。   治療して金属入れるのはイヤ・・・。      という女性のみなさん、語りましょう。。。 
 
  
- 768 :病弱名無しさん:2007/10/17(水) 23:04:30 ID:jF4NXbgP0
   +kNNKCZ80って、脳みそ修理中なのでしょうか? 
 
  
- 769 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 07:26:49 ID:gqDlqZynO
   8月に気になってチェックしてもらったら大丈夫と言われたのに…   銀歯入れたすぐちかくの歯茎すぐ上が黒くなってる…なんか胡麻が挟まってるみたいな…   来週末まで歯医者行けないし微妙にむず痒くなる時あるし(´□`。) 
 
  
- 770 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 08:04:27 ID:ay2uRd4MO
   >>766   歯石は溜まってないから歯石除去はしなくていいって言われて   色汚れ落とすために研磨剤で磨いてもらったんだよ?   たぶん頭だいじょうぶだと思うけど。   いちいちそんな突っ掛かる言い方しなくてもいいのに(´・ω・`)    
 
  
- 771 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 09:23:21 ID:ihErHdOv0
   >>770   >たぶん頭だいじょうぶだと思うけど。    766(+kNNKCZ80)のようなオバカさんは相手にしないほうが良いよ。   バカにはなに言っても通用しないからね。   +kNNKCZ80って、やっぱ脳が腐敗してるんだね。   きっと小牧 瑞夫(こまき みつお)本人なんだろう。   jF4NXbgP0は通常のヒトが感じること。   私も、小牧 瑞夫(こまき みつお)はうざい! 
 
  
- 772 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 13:01:56 ID:bY5OZEFK0
   >>769   週末までにどうこうなるようなことはないからガマン。      >>770   スケーリングは保険適用で1000円くらいから。   あなたがやったPTMC?は保険適用で3000円くらいから。   違う治療をしたんだから値段が違って当然だし、   違う治療をしたのに値段を比べて何の意味があるのかな?      大根が100円だった。って言ってる人に対して、   え?100円?わたしのカボチャは300円だったのに。   って驚いてるのと同じくらいおかしな発言でしたよ。 
 
  
- 773 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 13:03:22 ID:bY5OZEFK0
   >>772      769は来週末だったね。まぁ変わらんけど。      PTMCじゃなくてPMTCか。どっちでもいいや。 
 
  
- 774 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 15:29:31 ID:65KiHfIWO
   ところで>>687は元気かな。   治療も進んでいると思うけど。 
 
  
- 775 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 18:57:01 ID:ay2uRd4MO
   >>772   無知ですまんかったです。   わたしの頭だいじょうぶじゃなかったです(´ω`)766さん   丁寧に説明してくれてありがとう。      >>774   わたしです!ここにいます!   心配してもらえてたなんて嬉しいです(´;ω;`)ブワッ   いろいろ励ましてくれた人ですよね。   どれだけレスに助けられたか分からない、本当にありがとうございました。      アドバイスくれた人達へお礼を兼ねて>>740でうpしたんですけど、消すの早かったかな(´ω`)   あとは奥歯の治療です。   人前でも笑えるようになりました。   あの時レスくれた皆さんのおかげで、大げさでもなんでもなく、人生変わった。   774さんありがとう。 
 
  
- 776 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/18(木) 19:00:29 ID:7ulKjKsY0
       私は薩摩川内市の駅前の上村歯科で、手用のスケーリングを半年から      3ヶ月おきに受けている。・・・       歯科衛生士がオキスカというピンのような器具で、歯垢と歯石を除去して      くれる。歯間ブラシともめん糸で掃除してくれる。それから、歯研磨ブラシで      歯の表面を磨いてくれる。フッソも塗布してくれる。2回で2.200円くらい      。1回、1.100円くらい。上の歯と下の歯をしてくれる・・・。      5年近く、虫歯が発生していない。手用のスケーリングで、虫歯菌の絶対量が      減少し、虫歯にならない。つまり、生涯、入れ歯にならない・・・。       子供は小学5.6年生頃からでよい、と上村歯科医師が言われた。      毎日、歯間ブラシと糸ようじで、歯垢除去をしてから、歯磨きしている・・・。      歯間ブラシも糸ようじも臭くなくなってきている・・・。 
 
  
- 777 :病弱名無しさん:2007/10/18(木) 19:37:49 ID:ihErHdOv0
   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!   小牧 瑞夫(こまき みつお)  うざい! 市ね!  
 
  
- 778 :病弱名無しさん:2007/10/21(日) 00:20:19 ID:UQOZuGtiO
   ε=┏( ・_・)┛ 
 
  
- 779 :病弱名無しさん:2007/10/23(火) 01:03:01 ID:ZVRNE0DUO
   なんか荒れてるね最近 
 
  
- 780 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 12:50:33 ID:TjYCWgAR0
   右上奥歯が痛み10日間ほど我慢した後、腫れてきたので勇気を出して歯科医院へ。   「いっぱい削られて、神経抜かれたりして痛いんだろうなーやだなー」と思っていたら   虫歯じゃなくて歯槽膿漏だった。膿出しは痛かったけど磨き方の指導を受け   抗生物質を飲んで4日ほどで腫れと痛みはなくなりますた。   後は歯石を取ってもらっておしまいです。   磨き方、大切ですよね。みなさんも頑張ってくださいね。 
 
  
- 781 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 13:04:17 ID:QkvSrpdvO
     
 
  
- 782 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 18:51:21 ID:mTcgjq3JO
   今日 前歯を少し削って白いのを詰めたんだけど   最後に先生が研磨してくれたんだけど   なんかやっぱ ざらざらして気になる   先週同じように治療してもらった隣の歯は研磨でつるつるしてる   来週行った時に先生に言ってみてもいいかな?   とても信頼している先生なので少し言い出しにくいんだけど…   でも歯によって研磨の具合が変わるなんて事はないよね? 
 
  
- 783 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 19:27:06 ID:/UDbpIgZO
   前歯の合間みたいな箇所が虫歯で黒ずんで   友達に「海苔ついてるみたい」って言われてしまいました、3度ほど。   けど前歯の治療は麻酔するとか歯医者に言われたし   そこ削ったら完全にスキッパになっちゃいますが・・・どうしよう。 
 
  
- 784 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 19:47:22 ID:dARNxYSf0
   小さい部分なら、削ったらレジン(プラスチック)詰めてもらえますよ。   早ければ早いほど治療の範囲が小さくてすみます。    
 
  
- 785 :病弱名無しさん:2007/10/24(水) 21:00:32 ID:iUcUTYfL0
   >>782   言って大丈夫。   実際に直接指で触るわけでもないし(手袋しない先生だったら触るかもだけど)   より敏感な唇や舌で触る感触はまた違います。   言ってもらわないとわからないものなので、   次回治療前にでも、この前やってもらった所が気になるって言ってみてください。   歯によってって言うか歯の位置によって磨きやすさも違ってくるし、   埋める前の穴の大きさも違うから毎回均一ってのは無理。 
 
  
- 786 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/24(水) 23:28:02 ID:g4OmKk420
         【 赤ちゃんは虫歯にならない! 】      ・・・赤ちゃんはお母さんから無菌に近い状態で産まれてくる。必ず、初乳を      与えなければいけない。母乳はビフイズス菌(乳酸菌)の善玉菌が多量に      含まれている。赤ちゃんは親のダエキで、虫歯菌・歯周病菌・胃癌のピロリ菌      が感染する。医学博士によれば、親のダエキで5歳までに、胃癌のピロリ菌が      感染する。日本のピロリ菌感染者は6.000万人である。       親が噛み砕いて与えたり、食べ残し、飲み残しを与えて、感染する。       私は鹿児島県の薩摩川内市であるが、中村町のお母さんは虫歯菌のダエキ      感染を知っており、子育てして、小学校6年で女の子が虫歯ゼロで表彰されて      いる。・・・ 上村歯科医によれば、子供は小学5.6年生ころから、      手用のスケーリングで歯垢と歯石を除去すれば、生涯、虫歯にも入れ歯にも      ならない、と教えて下さった・・・。 
 
  
- 787 :病弱名無しさん:2007/10/25(木) 08:34:33 ID:b1i+Du7MO
   >>785   782です   返答ありがとうございます!   私はちょっと八重歯でちょうどその歯なので   唇にあたって余計気になってしまって…   次回相談してみます   ありがとうございました! 
 
  
- 788 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/25(木) 20:26:08 ID:TWNZUXe50
       ディープ・キッスで、恋人に虫歯菌・歯周病菌が感染する・・・。      手用のスケーリングで、歯垢と歯石を除去して、虫歯や歯周病にならない      きれいな歯にして下さい。・・・虫歯があると、口内の虫歯菌は増殖し、      さらに虫歯が出来ます。虫歯がある間は、歯周病も治りません。・・・       一日も早く、虫歯を無くして、手用のスケーリングの半年一回で、      虫歯にも入れ歯にもならないようにして下さい。         ・・・すてきなディープ・キッスになるように・・・。 
 
  
- 789 :::2007/10/25(木) 21:22:52 ID:dfGrtCngO
   10代の女です。前歯虫歯(治療済み)です。   他人から陰で言われることも多く、数年前からずっと悩んでます。コンプレックスです‥   費用や将来の歯の状態を考えて、ラミネートニベアが良いと思うんですが‥治療された人・詳しい人いますか?   都内でいい審美歯科や歯医医院ありますか?   教えてください‥! 
 
  
- 790 :病弱名無しさん:2007/10/25(木) 23:59:05 ID:T1QfuTQ40
   >>789 現在はどんな状態なのですか? 
 
  
- 791 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 00:20:12 ID:KZasWDT50
   >>789   数年前から悩んでいるということはそれより更に昔に治療したんですよね?   だいたい何年経ってますか?治療はどのようなものですか?      白いプラスチックで埋めたのでしょうか。      プラスチックは吸水性があるため変色しやすいので、   自分の歯との境目やプラスチックの部分が違う色に見えているかもしれません。   10代ということで、歯も成長して、色も変わって来ているはずです。   昔いれたものと今の歯の色が合わなくなっているのかもしれません。      詰め物の素材自体、何年も前のものと今のものはだいぶ質が違って来て居ます。   ただ詰め替えるだけでも変わるかもしれませんよ。      まずはお近くの歯医者さんで診てもらってどういう状態か把握してみましょう。   その上で審美的な治療が必要かどうか考えてみてください。 
 
  
- 792 :::2007/10/26(金) 14:43:18 ID:oeVOEAfIO
   >>790さん    お返事ありがとうございます。   現在は前歯2本とも虫歯になり白い詰め物をしています。   右側の前歯を今月新たに詰め直しました。左側は詰め物が少しはがれてしまっている状態で近々また詰め直すつもりです‥。   >>791さん   お返事ありがとうございます。前歯が虫歯になり治療したのは3〜4年前だったと思います。確かに白い詰め物が着色してきたのが気になります。   新しく詰め直しても虫歯の範囲が広いため目立ってしまうのがとても気になります‥。   笑顔に自信がなく口を覆ってしまいます‥   やはり審美歯科にしようと思うのですが、今通っている歯科医に相談するべきですよね? 
 
  
- 793 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 15:58:48 ID:hZbUxc8u0
   今通っている歯科でラミネートなど相談してみては?   やっていないと言うことであっても、できるところを紹介してもらえないか   聞いてみると言うのもあり。   先生同士横のつながりってあるものだから   今の先生を信用しているのなら、そのほうがいいと思うけど。 
 
  
- 794 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 17:27:44 ID:O6fHPHx5O
   わたしも前歯治療する時、表向きだけよくなればいいと思って   ラミネートベニアのにしようと色々調べたけど   一度やるとやり直し効かないってサイトに書いてあったからやめた。   歯チャンネルとか読んでみるといいよ。      いま保険の詰め物して色が気になるんなら、自費治療で詰め直してみたらどう?   歯科医の腕にもよるだろうけど、ビックリするぐらい元通りだよ。   一本3万〜5万が相場かな。       
 
  
- 795 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 17:40:36 ID:O6fHPHx5O
   あ、それとね、   審美歯科じゃなくて、一般歯科で審美に強い歯医者さん探す方がいいをだってよ。   審美歯科は、すぐ差し歯にしたがったりして、高額な治療になる傾向があるらしい。   他スレでそうアドバイス受けたことがある。       
 
  
- 796 :病弱名無しさん:2007/10/26(金) 23:00:35 ID:a4roITOm0
   最近前歯の詰め物(レジン)は、保険用でも色もたくさんあるし、接着性が良かったり   変色しにくかったりする。   新しい材料に興味があって凝り性の歯科医がやれば、めちゃくちゃ綺麗にできる。   保険で詰めなおしてもらってから、それでも納得いかなければ考え直すというのでいいと思う。   歯医者次第ってとこが難しいとこなんだけども。 
 
  
- 797 :病弱名無しさん:2007/10/27(土) 02:00:02 ID:hXxk+z5K0
   男は来るな。 
 
  
- 798 :::2007/10/27(土) 17:55:42 ID:ELkKdPDYO
   >>793さん>>794さん>>795さん>>796さん   お返事ありがとうございます。   まだ学生で費用もないので、今のところ保険内の治療にすることにしました。   参考になりました!   ありがとうございます。 
 
  
- 799 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/28(日) 05:19:58 ID:X12X6N/b0
          【 手用のスケーリングで歯が白くなる 】      ・・・手用のスケーリングで歯垢と歯石を除去して、半年に一回で、生涯、      虫歯にも入れ歯にもならない。歯研磨ブラシでタバコのヤニも取れる。      歯が白くなる。保険で2.200円くらい。・・・ 
 
  
- 800 :病弱名無しさん:2007/10/28(日) 21:13:11 ID:WINPgY+2O
   荒らしは来るな。 
 
  
- 801 :病弱名無しさん:2007/10/28(日) 23:18:52 ID:HTPVkqZPO
   わたしは小牧さんが来るのを楽しみにしてるよ(o^o^o) 
 
  
- 802 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 00:34:01 ID:Q+yPamgl0
   九州人にもいろんなのがいるよな。 
 
  
- 803 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 03:07:03 ID:gnMtRfaZO
   ごめんなさいm(__)m歯が痛くて全く眠れません(T-T)助けて下さい(T-T)こんなにも痛いのは初めてで肩や頭も痛いです。バファリンも全く歯痛に効き目なしです(ToT)!! 
 
  
- 804 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 03:10:28 ID:4Qpm3OANO
   >>803   可哀想に。いつから痛いの?とりあえず冷やして感覚をマヒさせてみて。      明日頑張って歯医者行こうな。 
 
  
- 805 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 03:42:40 ID:gnMtRfaZO
   804さん、ありがとうございます(σ_μ。)今またバファリン3錠飲みました(ToT)濡れタオルで冷やしています。夜11時頃から急に痛くなりました(T-T)!! 
 
  
- 806 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 19:23:28 ID:B9lHUko10
   小学校のころから虫歯だらけだった。   放置してたら15歳で前歯溶けてなくなった。   それでも怖くて怖くて一年知らないふりを続けて、やっと歯医者にいって   差し歯にした。   そのまま後は放置しちゃって、今19歳。   奥歯が抉れて、前歯もそろそろ危なくなってきた。   これでは駄目だと思い、恐怖心を抑えてやっと電話して歯医者に行ってきた。   結果、奥歯はもう手遅れでブリッジかインプラントにすることに。   前歯はレジンで大丈夫らしいが…。   インプラントすることになるだろうなと思って、バスの中で泣いてしまった。      なんで親は小さいころ放置したんだろうとか、責任が私にあるのは分かってるのに   そういうことばかり考える。   相談したらなんとか出してくれるらしいけれど、申し訳なさで今も涙が止まらない。   この上ホワイトニングもしたいだなんて言ってしまっていいものか…   もうこんな歯で生きていけないよ…。 
 
  
- 807 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 20:45:28 ID:kAXrplE8O
   近い将来に入れ歯になるだろうな。 
 
  
- 808 :小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/10/30(火) 21:18:34 ID:dcpXAnAZ0
       私も今は、約3ヶ月おきに手用のスケーリングを受け、虫歯にならなく      なりましたが、それが理解できるまで、かなりの歯が差し歯です。・・・      小学生のころ、純心高校の女性が歯周病で総入れ歯にしないといけない、と      歯科医に言われ、泣き叫んでいた光景を今でも覚えている・・・。       親のダエキで歯周病になるなんて、親の無知も恐ろしい・・・。 
 
  
- 809 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 22:06:20 ID:GgLLKba00
   >>804   明日歯医者に行く子ならまぁ良いけど、   あまり「冷やせ」とは言わない方が良いよ。   血行が悪くなって腫れがひかなくて結局痛みが長引くから。   歯痛に効くツボとかあるから、それを勧めてあげようw      >>806   申し訳ないと言ってるわりにホワイトニングもしたいってかw   まずはインプラントがうまくいくように自分も努力してね。   そんで自分でバイトでも仕事でもやってお金がたまったら自分のお金でホワイトニングしよう。 
 
  
- 810 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 22:14:06 ID:B9lHUko10
   すまん、書き方変だった。   ホワイトニングは自分でします。   インプラントもほとんど自分のお金で、バイト代から少しずつ親に返していくので   事実借金みたいな感じです。   同世代はこういう悩み持ってなくてうらやましいなと思うとつい卑屈になってしまって駄目だな…。 
 
  
- 811 :病弱名無しさん:2007/10/30(火) 22:19:42 ID:Bxa1vJtW0
   >806   インプラント、歯磨きと定期的・長期にわたるなメンテナンスが必要だよ。   不潔にしてたらそれこそ3年で駄目になる。   やれるの?親のせいにしてたら駄目だ。   小学校でも歯磨きについてくらい習ったでしょ?      1度失敗したらもうインプラント入れることは出来ないよ。   そうなったら入れ歯しかない。      インプラント云々より、まず口腔の衛生観念を変えるべきだ。          
 
  
- 812 :病弱名無しさん:2007/10/31(水) 08:37:44 ID:ceGushwo0
   衛生観念はしっかり持っているつもりです。   (朝、昼、夜、としっかり歯磨きしてます、外でもトイレで)   医者からは、しっかりしたメンテナンスを受ければ持つ、というようなことを言われたので、   治療が終わってからも一ヶ月ぐらいを目処に通院ということになると思います。   小学校で検診はありましたが、虫歯通知(?)を渡してもつれてってくれませんでした。   もちろん責任の所在などどこにもないことはわかってますが、なんだかやるせないです。 
 
  
- 813 :病弱名無しさん:2007/10/31(水) 12:35:53 ID:57tlZ8hH0
   >>812さんは、この女性よりもひどい状態ですか?   http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1180707428/888     
 
  
- 814 :!omikuji:2007/11/01(木) 13:49:08 ID:o9zHy43dO
   age 
 
  
- 815 :佐藤ケンジ:2007/11/03(土) 11:41:42 ID:a7GkYLBrO
   カ       すべての       
 
  
- 816 :病弱名無しさん:2007/11/03(土) 18:21:22 ID:de+AfqHW0
     
 
  
- 817 :Suzuna:2007/11/04(日) 10:18:25 ID:sIu3OFCV0
   10代女性です      小学生のころは虫歯は少ない子どもだったとおもいます。   でも中学3年のころから過食嘔吐繰り返しているせいか、最近虫歯がたくさんできてしまいました。   明日左下6番目の奥歯を抜きます。永久歯を抜くのは乳歯を抜くより出血も多くて痛いと聞きますが、すごく不安です(>□<)   正面の上前歯の虫歯も、裏側だから目立たないから放置していたら、   側面まで進出してきたので、去年、神経抜いて差し歯にしました(TзT)   でも根が膿んできているみたいです。先生は抜歯も覚悟してといってます。   怖いです。   そして抜歯になったら隣の虫歯じゃない歯を削って歯を入れるそうです。   高校生にはインプラントするお金もないですから・・・。   あああああん(T□T)   虫歯は自業自得なのはわかっています。   抜歯が例え痛かったとしても自分への罰だと思えば   いくら苦しくても顔が腫れても耐えます。   むしろ罰して下さい。   でも自分にはこの先一生天然の歯は戻って来ず   うしろめたいような気持ちを抱えながら生きていかなければならないとおもうと辛いです。   健康な同級生が羨ましい。天井にのけぞって思いっきり笑える子が羨ましい。   恥ずかしくて、友達にも親にもいえず孤独で誰かに聞いてほしくて書き込みしました。    
 
  
- 818 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 13:46:19 ID:b/cJ8mj30
   >>817   >天井にのけぞって思いっきり笑える子が羨ましい。       天井にのけぞって笑った状態はどんな状態ですか?     
 
  
- 819 :Suzuna:2007/11/04(日) 14:26:25 ID:sIu3OFCV0
   >>818   表現がうまくなかったですかね。。。   天井を見上げた風に仰向けみたいな様子。   歯が丸見えな感じで笑う様子です。             
 
  
- 820 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 14:33:50 ID:b/cJ8mj30
   Suzunaさんの歯の画像みれませんか?   >>813の人みたいなのがいいです。 
 
  
- 821 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 15:49:48 ID:e94Hpn8Q0
   >>817   色々つらいとは思いますが、抜歯は罰のためにするのではなく   あなたのこれからの健康のためにする歯科治療です。   今きちんと治療をしておけば、美味しいものを食べ続け、笑うことができます。   来院してもらえれば必ず有効な治療を歯科医がします。      天然の歯は戻ってこないですが、まだ残っている歯と   これからあなたの天然の歯の代わりに頑張ってくれる歯を大事にするため   定期的に歯科医院にかかり、虫歯・歯周病の予防・治療を続けて下さい。      あなたにできないことは歯科医がしますから、   あなたは頑張って歯科医院にかかって下さい。   来てくれさえすれば、歯科医が何とかしますから。 
 
  
- 822 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 16:24:55 ID:00gt08ibO
   上6番の歯の内側が虫歯になってて、大きくぼろっと欠けた。   もともと虫歯になりやすくて歯を気にしていたけど、それ以来以前にも増して神経質になりました。      なのに、歯の間に虫歯ができてしまいました…今まではそんなの無かったのに!   デンタルフロスも使っているし、歯科の指導を受けてきちんと歯磨きをしているのに…   神経質にし過ぎると余計に虫歯になりやすいのかな。。 
 
  
- 823 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 16:41:21 ID:e94Hpn8Q0
   >>822   神経質になりすぎた、というより    それでも歯垢が落ちきれない部分があったということだと思います。      自分の歯を完全に100%キレイに磨ける人というのは滅多にいないです。   歯科医でも歯科衛生士でもいないです。   歯磨き・デンタルフロスの他に、歯科医院で歯垢・歯石とりも合わせて行うことで   虫歯や歯周病を防げると思います。      神経質になりすぎず、できない部分は歯科医に任せてしまいましょう。 
 
  
- 824 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 16:59:27 ID:00gt08ibO
   >>823   ありがとうございます。   そうですね。定期的に歯科通って、虫歯予防に努めたいと思います。      欠けた歯の治療前までは歯間の虫歯は無かった(治療前に撮った歯の写真で確認しても無い)ことが気になっていました(;ω;)   歯のケアって本当に難しいですね… 
 
  
- 825 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 19:02:10 ID:e94Hpn8Q0
   >>824   虫歯の有無はおそらく歯科医じゃないと確認できないと思いますよ。   難しいと思う部分は、ご自分でなんとかするより歯科医に任せてしまいましょう。   そのために歯科医がいるのだと思います。 
 
  
- 826 :Suzuna:2007/11/04(日) 21:20:56 ID:sIu3OFCV0
   >>821      ありがとうございました(TОT)   歯科医のかたでしょうか。とても慰めになりました。目からウロコです。   歯科治療は自分の健康のためにするものですね。   できるものなら歯医者嫌いを克服し定期的に検診受けようと思います。   ほんとにありがとうございました。 
 
  
- 827 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 21:34:08 ID:b/cJ8mj30
   Suzunaさんは、天井にのけぞって笑うと差し歯の裏が目立つからイヤなのですか?   それとも奥歯が銀歯多いとか? 
 
  
- 828 :Suzuna:2007/11/04(日) 22:26:15 ID:sIu3OFCV0
   >>827   ごめんなさい・・・写真お見せする勇気ありません。   両方です。差し歯の裏が目立つのと、奥歯も処置歯多いです。   インレーとかクラウンなど。   インレーの下から二次虫歯なってたり歯茎腫れていたりしてて、   ・・・ぶっちゃけ汚いです。   さっきがんばって歯磨きしてたら、   うがいの水がピンク通り越して赤かったです。      というか、普通に笑っても4番の銀歯とかは見えてますよね。   内心、同級生たちは見てどう思っているんだろうとか詮索してしまいます。   心の中で笑われているのかなあ。   人が怖いです。虫歯原因でウツになりそう。             
 
  
- 829 :佐藤ケンジ:2007/11/04(日) 22:38:47 ID:cu11KG1NO
   QQQQQQQQQQRRRRRRRRRRNNNNNNNNNNSSSSSSSSSSゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥZZZZZZZZZZセセセセセセセセセセOOOOOOOOOO      可愛い君たちに、ケンジからプレゼントX 
 
  
- 830 :病弱名無しさん:2007/11/04(日) 22:58:48 ID:b/cJ8mj30
   >>828 そうですか。歯医者に見せる前に勇気を出す練習としても良いと思ったのですけどね。   差し歯は上の前歯だけですか? 何本あるんでしょうか?   私なんて下の前歯にも差し歯が1本入ってしまいました。 
 
  
- 831 :Suzuna:2007/11/04(日) 23:12:03 ID:sIu3OFCV0
   >>830   差し歯は上の前歯1、1、3番です。   近々仮歯の2番も差し歯が入ります。   830さんは今どんな状態ですか。   下の前歯って上より目立ちますか?         素朴な疑問ですが虫歯がたくさんある場合、   治療する順番に優先順位とかあるんでしょうか。   一日に何本進めてくれるかもどうやって決めているんでしょう。   誰か歯科関係の人がいらっしゃったら教えてください、もしくは体験談を教えてください。    
 
  
- 832 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 00:03:19 ID:sIu3OFCV0
   。    
 
  
- 833 :830:2007/11/05(月) 00:10:54 ID:GZ6brVfI0
   私は上は中央の2本が差し歯です。下は左3番だけ差し歯です。   目立つかどうかは自分ではよく分からないけれど、   下の歯の裏は自分でも見やすいですね。人から見れば上も同じなんだろうな〜。   Suzunaさんの差し歯は保険で治療されたのでしょうか?   http://imepita.jp/20071009/528310   ↑これは私の歯ではないですが、わたしもこれと同じでした。上も下も。   Suzunaさんは、2番も差し歯にすると4連続で差し歯になるのですか?   私も虫歯だらけで、歯医者さんもどこからやりましょう・・・なんて言われて   恥ずかしかった覚えがあります。とりあえず目立つ前歯からお願いしましたけどね。   あとは痛みがある歯を言えば、たぶん聞いてくれると思います。   治療の内容によるので、1日に何本とは言い切れないです。   というか、1本を何日でという遅いペース(しかも週一)です。    
 
  
- 834 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 01:04:02 ID:HOw4+0jq0
   >>831   治療する順番はあなたが決めてください。   目立つところからやってほしいとか、痛いところからやってほしいとか、   何か希望があるでしょう?   あと治療は一日に何本もはできません。 
 
  
- 835 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 01:05:26 ID:HOw4+0jq0
   >>831   あと、天井にのけぞって笑うのは、   詰め物云々ではなく、下品なのでやめましょうw   せめて歯を気にせずにっこり笑えるようになるといいですね。 
 
  
- 836 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 15:37:31 ID:5Pw/C57KO
   天井にのけぞって笑う…         ゆとり教育バカすげぇ    
 
  
- 837 :佐藤ケンジ:2007/11/05(月) 21:54:19 ID:gFHXop+VO
   いたずら小僧のケンジです。お姉さんたちにスルーされて、僕は傷心です。誰か僕を叱ってください。よろしくお願いします。 
 
  
- 838 :病弱名無しさん:2007/11/05(月) 23:06:56 ID:FzvbLhQi0
   こら! 
 
  
- 839 :Suzuna:2007/11/05(月) 23:35:00 ID:cTlOlm3V0
   >>833   お返事ありがとうございました。2,1,1,3番の順番なので、連続というわけではありません。すべて保険治療です。   社会人になってお金ができたら自費のセラミックとかに直したいです。      >>834   お返事ありがとうございました。   心身とも健康ににっこり笑えるようなりたいです。         今日奥歯の虫歯を抜いてもらってきました。   予想以上に痛いのと疲れたのとで、   帰宅してから部屋で寝てて、今起きたところです。   まだ口の中に血の味やしびれは残っています。   もともと凄く怖がりな性分なため、   実際より痛みを大きなものに感じてしまうのでしょうか・・・       
 
  
- 840 :病弱名無しさん:2007/11/07(水) 00:17:45 ID:MSkkN4gSO
   上の奥歯の銀歯がとれ   下の奥歯の側面には小さい穴があき   下前歯の間がまだしみたりはしないけど明らかに虫歯   これは歯医者行くしかないですね速急に   歯医者って緊張しますよね… 
 
  
- 841 :病弱名無しさん:2007/11/07(水) 06:32:11 ID:CmYJ2dskO
   左奥歯が…否、むしろ左下顎全体が痛くてかなわぬ。   痛みで全く眠れないし、速攻で歯科行きたいんだが怖い orz   医院が開くまであと二時間半も耐えられぬ…(つдT) 
 
  
- 842 :病弱名無しさん:2007/11/09(金) 20:07:51 ID:3r315cpI0
   こんばんはー   あんな〜、今日ネットで歯の事で色々と ググッテいたら    (歯茎の再生)で   そしたら 偶然ですけど こんなん見つけてしまいました〜(=゚ω゚=)      自分の骨髄液から培養した細胞をつかって 歯茎だけど再生できるんだってさ   ↓これっすけど   http://www.shonan.ne.jp/~nagamura/news/028.html      そんだけ・・・でわ 
 
  
- 843 :病弱名無しさん:2007/11/10(土) 19:18:25 ID:PqOxSGhoO
   保守 
 
  
- 844 :うつくしまふくし:2007/11/10(土) 20:42:33 ID:qb5HQnec0
   すいません。25の男ですが書き込ませてください。   自分が虫歯が多いのは子供のころのケアが悪かったせいだと育ててくれた人達を怨みました。   何で近くにちゃんと予防意識の高い歯科だってあったじゃないかとも。   今は、これでもかと勉強し予防に努めています。      ここのいろんな女の子達の書き込みを見て、男のクセになんて情けないと   涙が出ました。 
 
  
- 845 :病弱名無しさん:2007/11/12(月) 01:42:31 ID:7/fXSUimO
   ぷー 
 
  
- 846 :病弱名無しさん:2007/11/12(月) 16:21:56 ID:W/gZsDm00
    http://www.chiryohi.com/compe/img/070703.jpg 
     「東京都足立区  20歳  女性」らしいですが、   このぐらいひどい人このスレにいますか?      詳しくはhttp://www.chiryohi.com/guid.html 
 
  
- 847 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 00:54:40 ID:Mp12UR6pO
   保守 
 
  
- 848 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 03:12:56 ID:jOSHXv5xO
   左奥歯2つに重度の虫歯、左前歯より2つ奥の歯に普通サイズの虫歯。   ああああああああああどうしようorz 
 
  
- 849 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 13:53:55 ID:jQqXgCsSO
   >>848   歯医者に行く以外なにもない。   ガンガレ! 
 
  
- 850 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 21:52:48 ID:WuANE8J7O
   上の前歯どっちも神経抜くのって抵抗あるんですが…      そんな方いませんか? 
 
  
- 851 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 22:10:50 ID:a1IJdOip0
   じゃ神経露出させとけば? 
 
  
- 852 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 23:22:59 ID:WuANE8J7O
   真面目に答えてよ><! 
 
  
- 853 :病弱名無しさん:2007/11/13(火) 23:26:52 ID:hDIQXSgA0
   そもそもどういう経緯でそうなるのかわからないし   ぶつけて神経が死んだとかあるいは虫歯でそうなったとか      だいたい医者から抜かなきゃならんといわれたらそれまでだ   それが嫌なら歯医者に行かなければいいだけの話だ 
 
  
- 854 :病弱名無しさん:2007/11/14(水) 00:52:51 ID:x1paSgEt0
   >>850   例えばお前は   ガンが出来たのに「身体にメスを入れるのは抵抗あるんですが…」とか言ってる人のことどう思う? 
 
  
- 855 :病弱名無しさん:2007/11/14(水) 08:24:44 ID:k2Yw8XNOO
   おは♪ 
 
  
- 856 :病弱名無しさん:2007/11/14(水) 09:18:04 ID:YrU+71S30
   >>850   わたしも上の前歯2本神経抜いて、白い歯をかぶせてもらいました。裏は銀歯だけど。   神経抜くほどの虫歯なら、もうそうするしかないのでは?(神経抜いてしまえば、もう痛くないですよ)       
 
  
- 857 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 12:34:38 ID:Cq8g1GE5O
   一年二ヶ月以上前に歯医者に行ったきり治療の途中だったのに行ってない。。しかしめっちゃ歯が痛くなってきた。しかも焼き肉食べたときに治療中の穴が開いてる歯が欠けちゃったorz   一年以上振りに歯医者に行くのはとても気が引けるんですが大丈夫ですかね…?歯医者さんはとても良い人だったんですが…。 
 
  
- 858 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 15:01:22 ID:MemlLPBN0
   >>857   大丈夫じゃなかったら行かないつもり?   だったら行かなくてもいいよ。 
 
  
- 859 :857:2007/11/15(木) 18:45:19 ID:Cq8g1GE5O
   >>858さん   あ、言葉足らずですみません。一年以上振りに同じ歯医者に行っても大丈夫ですかね、という意味だったんです。 
 
  
- 860 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 19:30:55 ID:MemlLPBN0
   >>859   相手は病院だから、来る者は拒まないよ。   1年ならカルテも残ってるから話が早いかもしれないね。      しかし相手は人間でもあるから、こいつまた途中で来なくなるんじゃないか、   という不安は与えるよね。   その不安が治療に影響するかしないかは先生の人柄次第。   その辺は大丈夫そう?      あと、治療途中で行くのが嫌になったような歯医者だと、また途中でやめちゃうんじゃない?   思い切って新しい気持ちで通える歯医者を探した方が良いんじゃないかと思うけど。 
 
  
- 861 :病弱名無しさん:2007/11/15(木) 20:21:57 ID:Cq8g1GE5O
   >>860さん   お返事ありがとうございます!   先生はめっちゃいい人だったんです。なんでこんなになるまで放っといたんだ!って怒るってより諭す感じで。あまり歯医者に行ったことなかったんでよくわからないんですが、腕も良かったんではないかと思います。   ただ、忙しい時期に入って行けなくなったのと、自分が極度のめんどくさがりなので行かなくなってしまいました…。   今度は行き出したらちゃんと通いたいと思います。   行く勇気がなかなか出ないんですけど…頑張りたいです。 
 
  
- 862 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 11:43:58 ID:oNmd8viEO
   あげ 
 
  
- 863 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 13:10:40 ID:bU+8M5glO
   神経かきだすのっていたいんですか?      私14才♀なんですが   奥歯の虫歯がかなり進行していて歯医者さんは若いので歯は抜かないといっていました。   それで今治療中でセメントを詰めています      初めてこの虫歯をみてもらったとき麻酔して、削ってもらったんですが削るやつをグってやられた時かなり痛みました   しかも麻酔を二回ぐらいしていました。麻酔をしたのに痛いとかあるんですか?   ちなみに生理痛などの薬は飲んでいません      あと神経抜くとしたらいたいんですかね?      教えて下さい。お願いします       
 
  
- 864 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 16:08:16 ID:HqjS0ZLE0
   >>863   前者:人による   後者:人による 
 
  
- 865 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 17:25:24 ID:4eOU8zo70
   前歯が虫歯で欠けてかぶせてもらったんだけど、自費の説明が一切なく終わった。それで現在裏が銀のプラスチックの歯。いちおう20代の女なんですが、聞かないでそのまま保険でやってしまうのって普通ですか?    
 
  
- 866 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 17:29:45 ID:Qnb61mGL0
   神経ある?   神経ある歯だとオルセラは難しいからね。   少しでも保存を期待した可能性もある。 
 
  
- 867 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 21:16:06 ID:IzI4O2m50
   >>865   最初に書く問診票に何て書いた?   自ら「自費治療希望」って言う人にしか説明してくれないよ。   保険治療は時間との戦いだから説明してる時間がもったいないし、   あの医者はいきなり5万や10万する歯を売りつけようとする、って   悪い評判が立ったら大変だもんw 
 
  
- 868 :病弱名無しさん:2007/11/17(土) 21:51:28 ID:4eOU8zo70
   865です。特に自費か保険か選ぶ欄はなかったように思います。2ちゃんねるとか見ていて、それは治療するときに聞かれると思っていました。老若男女とわず、こういうかぶせ物は普通ってことだったんですね。若い女なら少しは気を使ってくれるんじゃないかと。。。。    
 
  
 308KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |