トップ
		 > 掲示板
		 > 本家2ちゃんねるアーカイブ
		 
 
 
			 
		
		
虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目
 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
  |  
 虫歯持ちの女の子のお悩み相談スレ 3人目
  
- 1 :病弱名無しさん:2008/11/30(日) 13:41:09 ID:ump3u6z+0
   また落ちてしまったので立てました。   どうぞ。 
 
  
- 124 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 19:03:16 ID:HrZbdIymO
   ここからは   【男の子】虫歯持ち&歯並びの悪い女の子のお悩み相談スレ【お断り】   にしよう。 
 
  
- 125 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 20:59:15 ID:dl/CN35dO
   私は小さい頃から虫歯いっぱいで、大変な思いしてきたから   歯科の勉強をして衛生士の資格とりました。      過剰歯が生えていたせいもあって上手く磨けなく、上顎前歯の三本神経ないです。      早く再生医療が実用化されないかなぁー 
 
  
- 126 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 22:23:52 ID:2giKtBnR0
   衛生士のくせに、前歯がプラスチック裏銀差し歯!!!!!!!!!!!   はぁーい! 前歯のここが磨けてませんよぉー!って注意したときに丸見えwwwwwww 
 
  
- 127 :病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:10:45 ID:hbcD+7f20
   歯科再生なんてずっと先の話だよ   カネもはんぱじゃなくかかる 
 
  
- 128 :124:2009/03/10(火) 13:03:15 ID:dGPC3kH90
   >>125さん 大変でしたなあ。 
 
  
- 129 :病弱名無しさん:2009/03/12(木) 19:21:28 ID:SswIme8OO
   不衛生士(笑) 
 
  
- 130 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 09:38:59 ID:7R92/E7SO
   >>120   バーカ!今時2CHなんか半分は携帯からだろw   親父ニート乙 
 
  
- 131 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 09:40:36 ID:7R92/E7SO
   バーカ!は>>121だった    
 
  
- 132 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 09:59:51 ID:C3InoHo90
   どうでもいいわ バカ 
 
  
- 133 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 11:05:30 ID:TdEO0/nsO
   今日12時から予約してある・・   何回通っても虫歯治療は慣れないですね・・   憂鬱です 
 
  
- 134 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 11:16:09 ID:3+viusqO0
   >>131   携帯から見ても別にかまわないが、いちいち短パン報告するな、てことだろ。あほ。 
 
  
- 135 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 11:31:01 ID:7R92/E7SO
   >>134 ボケ!歯ね! 
 
  
- 136 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 12:41:22 ID:f5tdx0250
   ひょっとして、パソコン買えないニートだろwバーカwwwww   まぁ今時パソコン持ってない奴なんてお前ぐらいのもの。 
 
  
- 137 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 12:44:23 ID:xy4xBm4JO
   短パンのときって何か書いてageなきゃだから仕方ないのでは? 
 
  
- 138 :病弱名無しさん:2009/03/13(金) 15:15:50 ID:7R92/E7SO
   >>136   失業者乙   外はキモチイイ!! 
 
  
- 139 :病弱名無しさん:2009/03/15(日) 15:59:31 ID:z6PlzBprO
   >>133   慣れない、ってあまり歯医者通いしたことないのかな?   だとしたら自分はしょっちゅうだから羨ましい・・・      お互い治療完了まで頑張ろうね! 
 
  
- 140 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 02:02:28 ID:3cu2Y2NJ0
   上あごの前歯2本のすきまにうっすら茶色い影が出てきたので虫歯なのだと思いますが      歯が密着しておりましてなかなか削りずらそうなのです      もし削ってもらうとしたら治療の跡が笑ったときにわかるぐらい削られてしまうのでしょうか? 
 
  
- 141 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 02:59:16 ID:E02QQ+TYO
   歯医者通って5ヶ月。   やっとあと1本で治療が終わると思っていたら、最初の方で治療した歯にまた虫歯が出来てしまった。   ごめんなさい先生orz      歯磨きも毎食後して歯間ブラシもしてたのに…   歯磨きの仕方って難しい 
 
  
- 142 :病弱名無しさん:2009/03/17(火) 04:33:22 ID:OKLRuDkCO
   >>123携帯でしか見てないけど、一回もなったことなくて、たんぱんが謎    
 
  
- 143 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 13:47:03 ID:tRaE1Mmf0
   インプラントで綺麗な歯   http://ginya.lomo.jp/ 
 
  
- 144 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 22:19:38 ID:9KUbvWmHO
   >>140   削って ずらすの? 
 
  
- 145 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 22:36:58 ID:VZFqrcQLO
   >>140   同じく前歯の間の虫歯で、悩んでたけど、先生に見た目が気になることを相談して治療してもらったよ。   大きな虫歯だったから裏側から器用に削ってレジンで埋めてくれたので、今のところ虫歯があった形跡もなくて満足。   先生によると思うけど、こんなことなら早く治療しとけば良かったと思った。    
 
  
- 146 :病弱名無しさん:2009/03/19(木) 23:01:14 ID:dp9YD1MfO
   一本だけやたら虫歯になる歯があって    原因は小さい時にタイミング悪く風邪を引いたかららしいんだ   けど    削っても削っても虫歯になるもんだからもう削る所がなくなっ   てきた。       今は矯正治療中なんだけど、去年の7月頃からまた痛み出して    一応申告はしてレントゲンも撮って虫歯を確認した。    でも矯正のため治療を後回しにされて今に至る。    最近歯茎が変色してきたのでこれは言ったほうがいいんだろう   か…    痛みはもう通り越して感覚がないorz    相当削っているのでこれ以上なんか無理な気もするしインプラ   ントしかないんだろうか…          
 
  
- 147 :病弱名無しさん:2009/03/20(金) 21:55:53 ID:VxBAfuRC0
   もう   抜歯だね… 
 
  
- 148 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 20:49:40 ID:FCS3yqSKO
   >>146さんみたいに1本だけやたら虫歯進行っていうのはよくある事なの?      たくさんの歯がC1みたいな人はけっこういるみたいだけど 
 
  
- 149 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:32:30 ID:IhOT0FM0O
   上の前歯が差し歯なんですけど、今日起きたらその歯が若干ぐらついてる感じがしてしかも痛いんです....今も痛くて痛み止め飲んだんですけど…虫歯になったんですかね?だとしたらこんな急に痛くなりますか? 
 
  
- 150 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:57:48 ID:8FkgVWy50
   >>149 歯ぎしりかも? 
 
  
- 151 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 22:09:08 ID:IhOT0FM0O
   >>150   あたし歯ぎしりしないから違うかもしれないです。でももしかしたら噛み締めてたんですかね?   いやいや…多分虫歯だと思います。今隣の歯まで痛くなってきてる。どうしよ… 
 
  
- 152 :病弱名無しさん:2009/03/21(土) 22:57:11 ID:8FkgVWy50
   >>151 差し歯は1本で、ぐらついてるのも1本?   痛くなってきたという隣は差し歯じゃないの? 
 
  
- 153 :病弱名無しさん:2009/03/22(日) 00:45:47 ID:9jkEWYWR0
   >>146   「削ったところは削ったことのない歯よりも(2次)虫歯になりやすい」から   「削っても削っても虫歯になる」っていう感覚になるのは不思議でも何でもないと思うよ      >>最近歯茎が変色してきたのでこれは言ったほうがいいんだろう か…   自分の気になることは何でも早く言ったほうがいいよ   それに大して、ちゃんと納得できる説明・対応してくれるかどうかが   信用できる歯医者えらびにもつながる 
 
  
- 154 :病弱名無しさん:2009/03/22(日) 07:15:42 ID:DxiLUe64O
   >>152   差し歯は1本でぐらついてるのも1本だけです    
 
  
- 155 :病弱名無しさん:2009/03/22(日) 13:51:13 ID:D3R/8+nL0
   インプラントで綺麗な歯   http://ginya.lomo.jp/ 
 
  
- 156 :病弱名無しさん:2009/03/23(月) 19:00:04 ID:P98g+HE+0
      
 
  
- 157 :病弱名無しさん:2009/03/26(木) 21:27:21 ID:JOcpa6Dt0
   a 
 
  
- 158 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 13:31:24 ID:BTF+0ZY3O
   歯医者池 
 
  
- 159 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 19:59:57 ID:pacizC7NO
   短パン 
 
  
- 160 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 20:00:27 ID:pacizC7NO
   短パン! 
 
  
- 161 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 20:03:51 ID:pacizC7NO
   虫歯が結構あって、口臭がしてないか不安…    
 
  
- 162 :病弱名無しさん:2009/03/27(金) 22:54:50 ID:zPx1r3Y60
   携帯房 市ね! 
 
  
- 163 :病弱名無しさん:2009/03/29(日) 18:20:17 ID:MDSmKjrhO
   このスレ絶対男の人いるよね・・・ 
 
  
- 164 :病弱名無しさん:2009/04/02(木) 22:59:45 ID:LLinr7d2O
   あげ 
 
  
- 165 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 04:37:25 ID:8cvEB8ixO
   凄く歯が痛いんだけど痛み止めとしてバファリンって効くかなあ(´・ω・`) 
 
  
- 166 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 05:34:07 ID:msuqBAueO
   バファリン私はきくよー生理痛の薬とかもよく聞くかも。 
 
  
- 167 :病弱名無しさん:2009/04/04(土) 08:02:07 ID:8cvEB8ixO
   >>166   レスありがとう(´・ω・`)   生理痛はわりと軽いからバファリン以外服用したことないけど、一応あの後バファリン飲んでみた。         私には効きませんでした\(^q^)/   結局眠れず冷やし中…   あと一時間ぐらいしたら歯医者に電話してみます 
 
  
- 168 :病弱名無しさん:2009/04/08(水) 09:53:20 ID:148Zg/F/O
   あげ 
 
  
- 169 :病弱名無しさん:2009/04/09(木) 08:52:29 ID:kSwaknz4O
   娘が虫歯になりやすい。   やっぱりよだれが少ないからかなぁ。   元々の歯質か?   同じ環境の息子は虫歯ひとつないんだけど。 
 
  
- 170 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 09:39:36 ID:UIVnHTMP0
   自堕落な子 
 
  
- 171 :病弱名無しさん:2009/04/11(土) 23:06:31 ID:MV/Pnulj0
   >>140    虫歯がそこまで深くなければ場所によってはレジンという物質での充填を   してくれると思いますよ。奥歯までいくとインレーという小さな銀歯にな   ります。勿論白が良ければ自費でのインレーも可能です。       >>141    食事の取り方にもヒントは隠れています。虫歯は人工物以外の「糖分」に   よるう蝕が原因なんですよ。       >>146    矯正医って意外に虫歯治療をわかっていない人も多いです。紹介状書いて   もらって虫歯を治す事が先決だと思います。言われているとは思いますが   矯正中の歯磨きは半端無く徹底しないといけませんよ。頑張ってね。       場所にもよりますが、抜歯になっても両サイドに歯があればばブリッジな   どにもできますから、歯医者さんに相談してみてください。       >>149    なにかぶつかったりしませんでしたか?歯軋りかもしれないし、根っこが   折れてしまっている可能性もあります。根っこが折れる=抜歯ですから、   歯医者にすぐ行ってみてくださいね。       >>167    痛いときって麻酔しても効きにくい場合もありますよ。早く歯医者行っ   ておいでね。       >>169    娘さんおいくつですか?「歯磨き、したー」とか言ってしてない子供っ   て圧倒的に多いです。12歳くらいまでは歯磨きを手伝うのは問題ないで   すよ。 
 
  
- 172 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 18:43:07 ID:eB2L62bDO
       
 
  
- 173 :病弱名無しさん:2009/04/13(月) 23:29:17 ID:4vgfovBm0
   age 
 
  
- 174 :病弱名無しさん:2009/04/17(金) 22:21:09 ID:Kbbhe9xGO
   あのころは〜 
 
  
- 175 :病弱名無しさん:2009/04/17(金) 22:24:51 ID:N5Bvwn/70
   >>174 またか。ウザイよ。 
 
  
- 176 :病弱名無しさん:2009/04/22(水) 00:18:40 ID:xNXRu73eO
   誰かいますか? 
 
  
- 177 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 21:39:13 ID:bOVh+vrG0
   http://ameblo.jp/rion-sakamoto/entry-10246921237.html#cbox 
 
  
- 178 :病弱名無しさん:2009/04/23(木) 23:11:52 ID:vAXgbo/sO
   左上奥歯がもう相当奥深くまで虫歯らしく、治療中なのですが、神経を針のようなものでひたすら擦るみたいな治療が涙が出るほど痛くて、次は根っこの治療と言われたのですがどうしても怖くて治療に行けません…。   麻酔はしてくれませんでした。      この治療でも治るかわからないと言われているので、もういっそ抜いてほしいと頼んだのですが、まだ抜けないと言われてしまいました…。   淡々とただ治療をする態度も冷たい歯医者さんなので色々と苦痛です…。   それに治療費も無駄に高くて…   治療途中ですが病院を変えるべきでしょうか…?               長々とすみません。 
 
  
- 179 :病弱名無しさん:2009/04/25(土) 11:09:37 ID:u8uj7GZE0
   かなり虫歯がひどい状態なんですが   医師がひとりの所と、それぞれ得意、専門分野(根管治療、矯正歯科、口腔外科など)が   ある複数の医師がいるところどっちがいいですかね? 
 
  
- 180 :病弱名無しさん:2009/04/25(土) 21:58:41 ID:ZvJPORRjO
   保守 
 
  
- 181 :病弱名無しさん:2009/04/26(日) 14:08:13 ID:kzl6ZNasO
   >>178さん   自分も奥歯の神経、三本抜いてますorz   私が治療した時は一番初めの治療は麻酔をして、   次から通う神経の消毒?とやらは、麻酔なしだったと記憶しています。   神経を抜くと言ってもどこまで神経があるのか知らないので、   まさに針金のようなものでガリガリされてるとピリッと来る瞬間はありました。   私が神経を抜いたうちの一本は本来なら神経まで達してなかったものを   治療に行くのが面倒になり放置していてこうなってしまったものですので、   とにかく病院に行かれてください。医師との相性も大事ですので、   やだな…と思ったら、違う歯科に事情を話して掛け合ってみるというのも一つの手だと思います。   無事に治療を終えられますように。 
 
  
- 182 :病弱名無しさん:2009/04/26(日) 21:53:00 ID:JTJKeADF0
   >>178   治療費がどれくらい無駄に高いのか、何故無駄と思えるのか   まずここに書いてみろ。      根っこの治療は同じ事すると思うけど、痛いわけではないと   思う。麻酔をしなかったのはそれなりに理由があるし、残せ   る歯は残すに決まってんだろ。簡単に「ハイわかりました」   で抜いてしまったら後悔するのはお前だ。 
 
  
- 183 :病弱名無しさん:2009/04/28(火) 03:38:16 ID:mKpRUA480
   20歳。   たぶん全部の歯が虫歯。   全体的に黄ばんでいる。   前のほうは浅い状態だと思うんだが   奥はかなり進行していて   たまにぽろっと欠けてしまっていた状態。   お金にもあまり余裕がないし   先生に怒られるのが怖くて   歯医者に行く勇気が出なかったが   意を決して行く。   来年就活なんだがそれまでに完治するだろうか…。   そもそもいくらかかるだろうか…。   私と同じくほぼ全部虫歯で、完治したという人がいたら   (そう簡単にはいないほどの重症だろうが…)   参考までにいくらかかったか教えてほしいです。   それと、保険適用だったら   白い歯ではなく銀歯であきらめるしかないのでしょうか?   保険外だととんでもない金額で払えたもんじゃないのですが   白い歯をいれたい…特に前歯なんて…。 
 
  
- 184 :病弱名無しさん:2009/04/29(水) 17:54:01 ID:O8W/T7dx0
   >>183   まずは↓ここで勉強   ttp://www.ha-channel-88.com/      それから、虫歯に「完治」はないよ   一旦治療が終わったとしても、それからは身体傷害者状態で生きてかないということ 
 
  
- 185 :184:2009/04/29(水) 17:55:40 ID:O8W/T7dx0
   × 生きてかないということ   ○ 生きてかないといけないということ 
 
  
- 186 :病弱名無しさん:2009/04/29(水) 18:00:12 ID:MwxBcYFNO
   元の白い歯には戻らない、ということだろうけど、放置しておいても悪くなることはあっても良くなることはないから・・・。      まずは歯医者さんに行ってどういう治療をするのか、期間は、治療費は・・・みたいな事を聞いてみることをおすすめします。 
 
  
- 187 :病弱名無しさん:2009/05/02(土) 07:26:48 ID:kmMxLkuZO
       
 
  
- 188 :病弱名無しさん:2009/05/02(土) 08:25:37 ID:BH//UMvWO
   過食で長年吐いてました    胃酸で溶けた歯の治療はどうしたらいいですか    悩みなので歯医者にはいえません(涙) 
 
  
- 189 : ◆1ZqOFstUn2 :2009/05/03(日) 12:58:39 ID:IxGyCl/xO
       
 
  
- 190 :病弱名無しさん:2009/05/07(木) 22:35:29 ID:7fkThRmWO
   >>188   一時の宮沢りえみたいな症状・・・大変なんでしょうね。 
 
  
- 191 :病弱名無しさん:2009/05/08(金) 11:00:49 ID:Zl7EW9S00
   歯医者さんの駐車場がすぐいっぱいになるから、朝いちに予約してるけど、   朝って、ちゃんとトイレ済ましてきても、行きたくなるんだよね。   特に、待合室はいいんだけど、ユニットで20分くらい待たされた日には、   トイレのことしか頭になくて、歯の治療なんてどうでもいいってかんじ。      早めに歯医者にいっとけばいいんだけど、   早い患者さんは20分前〜15分前には来てる。結局3番目くらいの   私は、やっぱりユニットの上で寝たまま待たされる。   待たされるなら、待合室で待たせてくれればいいのに。   この前は、我慢できなくなりそうだから、ユニットで待ってるときに   トイレ行かせてもらったよ。   結局、予約時間から終了まで、1時間かかってた。 
 
  
- 192 :病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:50:44 ID:LWgCPniP0
   保守 
 
  
- 193 :病弱名無しさん:2009/05/12(火) 15:21:26 ID:fViiNTrfO
   白い歯っていいな★総合スレ12★   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1236664165/   【美白】歯のホワイトニング【歯科】   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1231207107/   歯のホワイトニングについて   http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1208835307/    
 
  
- 194 :病弱名無しさん:2009/05/18(月) 02:11:05 ID:qYNB2NgRO
   2年前発症して・・・でも歯医者怖くてずっと我慢してて(途中から怒られるのが怖くて)   でもやっと最近行けた。根まで炎症起こしてたみたい・・・口臭酷いわけだわ(;_;)   てか先週治療してブローチ被せてるとこがめちゃ痛くて眠れないよ   人気の歯科医だから予約とれなくて次は金曜日だしまじどうしよ・・・   こんな辛いなら早く治療すべきだったよ。   歯が崩れても放置してた自分を張り倒したいorz 
 
  
- 195 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 00:45:31 ID:kICZ5+7fO
   >>194   それに気づかなかったら張り倒されない代わりに体がどんどん蝕まれていっただろうに      気付いただけえらいじゃないか      それに気づいてまた始めることに「遅すぎる」なんてことはないさ      がんばれ! 
 
  
- 196 :病弱名無しさん:2009/05/19(火) 00:55:02 ID:6fIwaXMT0
   >>191   トイレの件はさておきw   待合じゃなくて診療台で待たせる理由って何なんだろうね。   自分も30分ぐらい放置されることが何度か続いたから、   待合で待たせてくださいって言ったことあったけど、   何回かしたら、また同じ状態。 
 
  
- 197 :病弱名無しさん:2009/05/20(水) 11:58:36 ID:ooxc/yKx0
   掛け持ちで   患者を診察するからじゃない? 
 
  
- 198 :病弱名無しさん:2009/05/20(水) 23:06:54 ID:hlwRgkHo0
       
 
  
- 199 :病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:42:42 ID:/52vFCbE0
   保守 
 
  
- 200 :病弱名無しさん:2009/05/24(日) 09:00:35 ID:Pnaea/TUO
   200 
 
  
- 201 :病弱名無しさん:2009/05/25(月) 20:41:03 ID:34XFCc4zP
   IPC法で治療中の人っていないかな?   3か月待つのが不安でしょうがないんだけど・・・ 
 
  
- 202 :病弱名無しさん:2009/05/28(木) 21:03:06 ID:IvkuBeaw0
   差し歯(前歯)お悩み相談スレ11立てておきました.   http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1243512013/l50 
 
  
- 203 :病弱名無しさん:2009/05/29(金) 12:03:47 ID:iV5c74CcO
   >>201   それ、どんなの? 
 
  
- 204 :病弱名無しさん:2009/05/30(土) 07:43:45 ID:0kfLBI1xO
       
 
  
- 205 :病弱名無しさん:2009/05/30(土) 20:12:17 ID:4h+d9aP8O
   >>201   それって、仮の蓋みたいなのが歯よりも大分白っぽいやつ? 
 
  
- 206 :病弱名無しさん:2009/05/30(土) 20:17:24 ID:4h+d9aP8O
   連カキすまん。   >>205じゃ場所によって違うかもなので…。      IPC法て、歯の神経を縮ませる的な感じのやつかな? 
 
  
- 207 :201:2009/05/31(日) 13:36:45 ID:d4dOn26MP
   レス遅くなりました201です。      >>203   神経近くまで削らなきゃいけないので、   一部を残して一端蓋して3か月待ち   第二象牙質の生成を待ってから残りの虫歯を削る、って方法。      >>205   確かに、だいぶ白っぽいです。      ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9A%AB%E9%96%93%E7%9A%84%E9%96%93%E6%8E%A5%E8%A6%86%E9%AB%84%E6%B3%95 
 
  
- 208 :病弱名無しさん:2009/06/01(月) 15:04:48 ID:YdNkt/M9O
   >>207   205だけど、私もそれやってる。   今で一ヶ月くらい経ったかな。 
 
  
- 209 :病弱名無しさん:2009/06/02(火) 19:42:31 ID:L+oYRsq/O
   自業自得とはいえ      銀歯はいやだ 
 
  
- 210 :病弱名無しさん:2009/06/02(火) 21:51:30 ID:2fj6nNLD0
   自分への   ペナルティーだと思って   我慢しな 
 
  
- 211 :病弱名無しさん:2009/06/06(土) 09:34:45 ID:ollenGo3O
   歯医者怖い・・・・ 
 
  
- 212 :病弱名無しさん:2009/06/06(土) 16:48:31 ID:0BlbC5Rv0
   意外と、そうでもないぞ   案ずるより産むが易しだよ 
 
  
- 213 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:52:42 ID:Gq1F3i9tO
   お願いします!!村津和正先生という方の本を読んで下さい!!歯に対する常識が180度変わります!! 
 
  
- 214 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 11:38:30 ID:e/gSH2fo0
   村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。 
 
  
- 215 :病弱名無しさん:2009/06/08(月) 11:40:39 ID:e/gSH2fo0
   村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。   村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。         村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。   村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。         村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。   村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。         村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。   村津和正 必死だな。そんなクソ本だれも読まないよ。    
 
  
- 216 :病弱名無しさん:2009/06/10(水) 23:02:39 ID:Iq3O5tXcO
   歯と歯茎の境目が黒ずんでるなと思って歯茎を少しいじったら、見事爪が引っ掛かり、虫歯発見。   しかもよく見たら下の奥歯の内側もそうなってて、かなりショック受けたし。      歯医者予約したけど、これってどうやって治療するの? 
 
  
- 217 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 10:21:58 ID:QkRBlf1R0
   そりゃもちろん   削るでしょう   そして、銀の詰め物して   終了 
 
  
- 218 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 11:02:56 ID:OkxIVGfY0
   全部合わせて多分10本以上、しかも結構深刻な虫歯で   ひどくなればなるほど怖いし恥ずかしいしで歯医者に行かず、放置してました・・・。   歯医者には行ったけど、治療途中で嫌になって   一年以上放置していたものもいくつか・・・      でも、ほっといても治らないしずっと悩んでるくらいなら!!と   勇気を振り絞って予約しました(汗 明日行ってきます!   歯医者くらいで・・・と思うかもですが、相当勇気いりますw   怖いよ〜〜〜〜〜 
 
  
- 219 :病弱名無しさん:2009/06/11(木) 23:16:28 ID:iDEQXP2D0
   抜歯して、部分入れ歯かもね… 
 
  
- 220 :病弱名無しさん:2009/06/12(金) 00:13:43 ID:48wbcVkNO
   >>218   今の歯医者は無痛治療だってあるはず   怖がっていても良くはならないし、とりあえず頑張って! 
 
  
- 221 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 13:29:28 ID:T/VPoHRH0
   >>218   人生捨ててると、歯なんてどうでもいいやって思えるんだけど、   眠れないくらいの痛さで、歯医者行ったよ。   君にも幸あれ! 
 
  
- 222 :病弱名無しさん:2009/06/14(日) 21:09:56 ID:ZvnJKudq0
   >>220   >>221      ありがとうございます。>>218です。      かなり怖かったし緊張したけれど、無事行ってきました!   行ってしまえば意外と大丈夫で、確かに麻酔等痛かったけれど   なるべく痛くないように表面麻酔もしたり、親身になって治療してくれました。      重度の虫歯も慣れっこなんでしょうね・・・w      しばらく通うことになりそうですが   虫歯で悩んでるよりもよっぽどマシです!   歯医者に行くまでは嫌だけど、行ってしまえば案外なんてことないかなと。      せっかく勇気出して(大げさ?w)行ったので   今度こそ、全部直るまでがんばろうと思います。 
 
  
- 223 :病弱名無しさん:2009/06/15(月) 12:59:13 ID:snd4AOktO
   >>222   お帰り〜頑張ったね!      虫歯たくさん見つけられちゃった?   完治まで頑張ってね〜 
 
  
- 224 :病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:13:55 ID:u09R+iZs0
   >>223   はい、いっぱい見つかりましたw   でもいい機会だし、治療は痛いけど行ってよかったです。   次は水曜日・・・頑張ります〜! 
 
  
 216KB 続きを読む 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50 
	
		
			
				 
			 | 
		 
		
			
				
				 
			 | 
			
				
			 | 
		 
		
			
				 
			 | 
		 
		
			| Copyright ©1999-2025 by ZENSO All Rights Reserved. | 
		 
	 
 |